京・月待庵のぷるぷる水羊羹♪

ショップチャンネル本日特別企画は「日本を見つけよう~関西~」ということで、関西の“うまいもん”が登場するらしいです。

と言うわけで、先ほど少しショップチャンネルのグルメコーナーをチェックしてみますと『京・月待庵 ぷるぷる水羊羹』が本日限定特別価格で販売されてました。

京・月待庵の水羊羹…てっきりショップチャンネル三昧で、一記事書いていると思い、過去ブログをチェックしてみたところ…『京・月待庵 吉野の本葛餅』はありましたが、水羊羹は個別記事にしていなかったので、今回改めてご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『京・月待庵 ぷるぷる水羊羹』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
京・月待庵 ぷるぷる水羊羹京・月待庵 ぷるぷる水羊羹icon
商品番号:479633

みずみずしく涼やかな甘み、ぷるぷるもっちりとした食感、暑い季節にぴったりのひんやり甘味「ぷるぷる水羊羹」のご紹介です。水羊羹を、他にはなかなかない食感に仕上げた逸品。手土産やご近所へのお遣い物にも喜んでいただけそうです。
※ショップオリジナル商品:商品自体

6/30限定特別価格:税込¥3,849 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け


京・月待庵 ぷるぷる水羊羹
★内容:220g×6
☆原材料:砂糖、小豆、葛、還元麦芽糖水飴、乳糖、ゲル化剤(加工でん粉、増粘多糖類)、グリシン、乳化剤、卵白リゾチーム
☆アレルギー表示:乳、卵
☆保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存
☆梱包状態:化粧箱
☆賞味期限:商品発送日より常温120日
☆原料原産地:<小豆>北海道、<葛>奈良県
☆加工地:大阪府

【暑い季節にぴったりの涼菓、ぷるぷる水羊羹】
水羊羹のみずみずしさと上品な甘み、葛餅のもっちりぷるぷるとした食感が一度に楽しめる、他にはなかなかない食感を持った水羊羹。寒天で固めた物は弾力がほとんどなく、さらりとした食感です。原材料として使用している葛は、吉野本葛。もっちりとした弾力がありながらも、口に入れた瞬間にとろーりとろけます。なめらかな食感で、喉ごしも良好。さらに本品には、自然乾燥させた吉野本葛を使用。機械乾燥は熱風で短時間に乾かすため、必要な水分まで飛び、仕上がりの弾力が固くなりがちですが、自然乾燥させた吉野本葛は、程良い弾力に仕上がります。
【北海道産大納言をたっぷり配合】
小豆をたっぷりと40%配合(仕込み時)。豊かな風味と上品な甘みを堪能できます。小豆の割合が高すぎると固くなり、葛の割合が高いと粘りが出すぎて口溶け感が出ません。本品は、ぷるぷるの食感がありながら、みずみずしく口溶け良く仕上がる絶妙な配合。小豆ならではの味わいを追求し、北海道産に限定しました。北海道産大納言小豆を使用することにより、豆自体の上品な甘みと風味をしっかり楽しめます。メーカーでは通常は取り扱いのない逸品。
【職人の手仕事だからこそ生まれる、もっちりぷるぷる感】
容器への充填以外はすべて手作業。職人が付きっきで火加減、練り時間を調整して状態を見極め、手練りでムラなく仕上げています。機械練りの場合には、一定の時間・火加減で作るため、気温・湿度の影響で仕上がりに違いが出やすく、コシが出なかったり固すぎたりと、極端な状態にでき上がることがあります。手練りで作り上げているメーカーは少なく、製造する職人も技術も不足している状況。小豆の風味ともっちりぷるぷるとした食感の両方を引き出すのは、生地となる葛を練り上げる際の職人の熟練の技ともいえます。
<製造工程>
(1)配合→(2)葛の炊き上げ→(3)葛の練り→(4)餡と葛を混合→(5)充填→(6)冷却
※(2)~(4)の工程がぷるぷるの食感を生み出す、職人の技が必要となる工程
※(2)と(3)の工程で火を入れます。火加減や湿度、気温によって食感が変わってしまうので、技術と経験が重要
【手土産やご近所へのお遣い物に】
夏の季語にもなっている“水羊羹”を新しい食感に仕上げました。みずみずしく涼やかな甘み、ぷるぷるもっちりとした食感は、手土産やご近所へのお遣い物に喜ばれる、暑い季節にぴったりのひんやり甘味です。個包装されているので、一つからでも配ることができて便利。常温保存が可能です。
【京都の菓子メーカー、“京・月待庵”】
創業140年以上の老舗。創業元治元年(1864年)と、長い歴史がある京都の菓子メーカーです。丁寧な手仕事によって本物の味を守り続けていくことにこだわり、菓子づくりをしています。

…昨年6月のブログ●伊藤軒=京・月待庵の吉野の本葛餅♪でご紹介したとおり、グルメ部長ゆきゆきさんの営業(笑)?で、本葛餅を買ったスージー(&三昧チーム)。“ねっちょりプルルン~”の食感で、おいしくいただきましたが、こちらの水羊羹も「葛餅のもっちりぷるぷるとした食感が一度に楽しめる、他にはなかなかない食感を持った水羊羹」だそうで、似た食感?のようです。

同じく昨年夏のブログ●中島大祥堂のとろ水ようかんはどうでしょ?でもご紹介したエアリスさんの口コミ
「一緒に「水羊羹」も届きました。
こちらも同じく、ぷるんぷるんです。
お味は、甘い!不思議ですが、アイスコーヒーに合います。
う~ん。美味しいんですけど、水羊羹はぷるんぷるんじゃなくて、つるんとしている方が喉越しが良くて好きかも(^^ゞ
ゆきゆきさんが、水羊羹よりも本葛餅の方を押していらっしゃる理由がわかりました。

でも、日持ちがするのが、良いですよね~♪
買わなかったら、どんなんだろう?って思うので、買って良かったです!
ゆきゆきさん、ありがとうございましたm(__)m」

によりますと、水羊羹はあっさり(“サラサラ”と“かつるりん”)してる方が好みの方もいらっしゃるので、この辺は好みが分かれるかもしれません。

小豆系はあまりそそられないのですけど、ぷるぷる系が好きなスージー、やっぱりお試ししてみたいかも~!!…と思いましたが、エアリスさんの「甘い!」というお言葉で踏みとどまる;。甘いのが得意でないスージーはやっぱりダメかも~??

というのもいつも?は5箱セットの所、今回は6箱セットなのです。失敗だったらちょとつらい;。
↓↓↓
京・月待庵 ぷるぷる水羊羹icon
リンク先:ショップチャンネル

おまけにアレルギー表示のところに「乳、卵」とあるので…牛乳アレルギー気味スージーは避けておいた方が無難そうです;。

…というわけで、今年もセブンイレブンの“ふんわりわらび餅”と“水羊羹”で我慢したいと思います;。とほほ;。
↓↓↓
セブンイレブンのふんわりわらび餅
セブンイレブンのふんわりわらび餅2012年バージョン

セブンイレブンの至福の口どけ水ようかん
セブンイレブンの至福の口どけ水ようかん2012年バージョン

ゆきゆきさん~今年は水羊羹どうされますか~??やはりお買い上げ!?それはそうと、今年は“本葛餅”登場しないのでしょうか?ゆきゆきさん、またショップチャンネルにお電話しないと…な~んて;。

皆様からの京・月待庵(伊藤軒)ぷるぷる水羊羹の口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ぷるぷる水羊羹の他に、『行列の人気店「新福菜館」 特製焦がし醤油炒飯』商品番号:411834は本日限定特別価格:税込¥3,750、『三味洪庵の 人気ちりめん3種セット』商品番号:427296は本日限定特別価格:税込¥3,300で販売中。あ~“人気ちりめん”が気になるなぁ。ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからどうぞ~♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎京・月待庵情報:いつの間にか京都四条、八坂神社近くに“祇園店”ができてました。ショップチャンネルのお陰かしらん?うぷぷ(^m^)。
↓↓↓
京都四条 京・月待庵 祇園店
2013年1月撮影
↑↑↑
このときは閉店間近だったのでやってませんでしたが、早い時間だと店頭で豆煎餅の実演販売?もしているような感じでした。
参照サイト:●豆せんべい|豆煎餅|京・月待庵

◎おまけ情報:今期のセブンイレブンわらび餅も食べてみましたが(今年は黒蜜だけでなく、きな粉も別パックになってました)…去年(といっても3種類くらいありましたけど;)の方が美味しかったような…;。気のせい?

スージー関連ブログ(日記)記事
伊藤軒=京・月待庵の吉野の本葛餅♪←コメント欄、ゆきゆきさん、たぬポンさん、スージーの食べた感想他色々あり。
中島大祥堂のとろ水ようかんはどうでしょ?←追記にてゆきゆきさんの感想をご紹介♪



追記(2014.8.4)
結局昨年、エアリスさん、ゆきゆきさん共にリピート購入されたそうです。下記コメント欄ご参照下さいまし♪

そして、本日1日限定で『京・月待庵 ぷるぷる水羊羹』商品番号:479633がお安くなってました。消費税アップにもかかわらず、昨年同様220g×6個=本日限定価格:¥3,850(税・送込)で頑張ってます♪

あと、上で気になると書いていた『三味洪庵の 人気ちりめん3種セット』、過日購入しました。

スージー関連ブログ(日記)記事
三味洪庵(さんみこうあん)の人気ちりめん3種セットはどうでしょう?←追記でちらっと感想を書いてます。

楽天で売れてる“水ようかん”も見てみます?
↓↓↓

センプリチェのバッグがお買い得♪

ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューは『センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグ』。ショップスターバリュー初登場のブランドです♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグセンプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグicon
商品番号:479222
天然皮革素材にこだわり、素材の仕入れからデザイン、製造までのすべてを手がけるオールインワンブランド<センプリチェ>より、牛革シュリンクを使用した、2ウェイデザインのトートバッグ。美しいデザイン、高級感あふれる質感とともに、人の生活に寄り添った、使いやすさを極めた製品に仕上げました。
※ショップ先行販売
6/30 SSV価格:税込¥7,980
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥13,440

センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグ
☆サイズ:約縦24cm×横41cm×マチ14cm(底部28cm)、<ハンドル立ちあがり>=約20cm/スナップ付きベルト使用時:約開口部24cm/リングチャーム:(ストラップ)約長さ14cm、(ケース)約縦5.5cm×横4.5cm
☆仕様:開口部はマグネット(スナップ付きベルト)/ハンドル2本/メイン室は1室/ポケットあり:内側(オープン3個)/底びょう4個
☆付属品:リングチャーム
☆素材:〔本体外側〕牛革 〔本体内側〕ポリエステル・牛革 〔ハンドル〕牛革 〔リングチャーム〕牛革
☆色(内側※布帛):グレージュ(オレンジ) ネイビー(オレンジ) オレンジ(ピンク) ピンク(オレンジ) ブルー(ブルーグリーン) 5色展開
※内側皮革部分:共通で外側と同系色
☆重さ:約680g
☆A4サイズ:可(開口部閉まらず)
☆お手入れ方法:柔らかい布で汚れを拭き取ってください/色落ち注意
☆中国製

■外側:上質な牛革にシュリンク加工をほどこすことにより、瑞々しくハリのある艶が際立っています。革の表面にあたる“銀面”を、キメ細かく、柔らかく仕立てた、上品で女性らしい仕上がり。肉厚の牛革を使用しているので丈夫で、表面の“シボ”により、傷や汚れが目立ちにくいのもうれしいポイントです。形状もへたりにくく間口を広げた筒状のバランスを保つ仕様にこだわりました。手触りが良く、艶やかで繊細な“シボ”が特徴。シンプルなデザインだからこそ、革の裁断の手際、丁寧な縫製が、際立ちます。太番手のステッチがアクセント。ふっくらとした美しいフォルムで、エレガントからカジュアルまで、装いを選ばずに幅広く使用できるアイテムです。マチを広めにとり、開口部が大きく開くので、中身が見やすく取り出しやすくなっています。また、マグネットがほどこされているので、中の物をカバーするので安心です。底は底びょう付きで安定感があり、直置きしても底面を傷めにくくなっています。両サイドのスナップ付きベルトを渡して留めることで、スクエアなフォルムの角が落ちた、間口を絞った形状に。スナップ付きベルトを外せば出し入れが簡単な通常のトートバッグスタイルとなり、雰囲気が変わります。飽きのこないシンプルなデザインをベースに2ウェイのデザインを楽しめるアイテム。ハンドル部分の幅は細すぎず、肩掛けがしやすいように、肩への負担を少なくした太さに工夫をしました。
■内側:独立した牛革ポケットや、布帛のオープンポケット付きなので、細々したものや使用頻度の高いものを入れておくと、バッグの中がすっきりするうえ、必要なときにすぐに取り出せて便利。外側とは異なる色を使用しており、バッグを開けた時に華やかな気持ちにさせてくれるコントラストの美しい仕上がりで、中のものを取り出すときにも見やすくなっています。

…センプリチェ??スージー初耳のブランドなんですが、今年5月、GGVに初登場して(オーストリッチだったそうです)大人気だったとか。そして、今回SSVに初登場。

今回のトートバッグは使いやすそうな牛革シュリンクのシンプルトートバッグ。牛革シュリンクで7,980円はなかなか魅力的♪スージー昨年ショップチャンネルで買ったペンナフェリーチェのトートバッグは合成皮革で7,980円でした;(その後セールで4,500円になってましたけど;)。

バッグは肩にかけて持つことがほとんどなので、ハンドル立ち上がり寸法重視のスージー、今回のトートバッグ、ハンドル立ち上がりは約20cmとのことで、楽にショルダーがけできるところや…
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグicon

中央のスナップ付きベルトを外すと…
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグicon

A4サイズも収納可能で…
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグicon

マチも14cmでたっぷり容量なところはグッドなんですけど…ちょっとシンプルすぎてスルーです;。
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグicon

だけど~、“グレージュ”なんかはファッションを選ばずに使えそうで「ちょっと良いかも~」な~んて思ってます;。やっぱりバッグ病!?ぐふふ(^m^)。

ですが、先日●ラシットrussetのバッグを持っている女はおブス(笑)!?でご紹介したラシットのトートバッグも捨てがたく…悩む~;。
↓↓↓
[ラシット] russet モノグラムシンプルトートバッグ ¥12,600

↑↑↑
330gという軽量が魅力~♪

ちなみに本日SSVのトートバッグは約680gだそうです。ショップチャンネル先行発売とのことで、現在ショップチャンネルでしか買えないそうですが、センプリチェ、ショップチャンネル以外、どこで売っているのかわかりませんでした;。当然?口コミなども見つけられず;。

メーカー名もわかりませんが、創業80年以上の老舗なんだそうです(ショップチャンネルオンエアより)。0:00~のショップスタースクエア、センプリチェ紹介ゲストはブランドディレクター松本和博(まつもと かずひろ)さんでした。

ブルーは0:00~のショップスタースクエアですでにキャンセル待ち。SSVトートバッグと同じ素材・色展開の『センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイ ミニボストンバッグ』商品番号:479224も本日限定特別価格:税込¥4,980で販売されてますが、かなり人気のようでキャンセル待ちカラーも。ショップチャンネル販売中のセンプリチェブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
センプリチェ|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

センプリチェのバッグ、すでにお持ちの方いらっしゃいましたら口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
ペンナフェリーチェPennaFeliceのバッグ届きました♪
ラシットrussetのバッグを持っている女はおブス(笑)!?

百貨店のセールも始まってますが、只今Javariもサマーセール中♪ちょっと見てみます?
↓↓↓


追記(2013.7.4)
下記コメント欄、ペコりんさんから『センプリチェ 牛革シュリンク 2ウェイデザイン トートバッグ』のクチコミいただきました♪
↓↓↓
「このバッグ、シンプルだしネイビーの色だと持っている服に合うなぁ~♪と思って購入したのですが…残念ながら縫製が悪いのか?変なひきつりがあり、形を変えたら更に変なシワが寄ってしまい、全然かわいい形になりませんでした。なので仕上がりがキレイだったらほしかったのですが、他にもへりから糸が出ていたり、中にも皮のクズ?みたいなものも落ちていたりしたので速攻返品しました。本当に残念…。」

う~ん、やはり牛革でこのお値段(8,000円切り)のウラには何かある??むむむ。バッグで引き攣れがあるなんて…論外かも;。バッグ以外でもか;。あは;。ペコりんさん~ご報告ありがとうございましたm(_ _)m。

あと、下記コメント欄、『馬里奈 シューズ3点入り お楽しみ袋』についてもペコりんさんから感想コメントいただいてます。今回はちょっと残念な感じです;。

皆様の所へ届いたバッグはいかがでしたでしょう?引き続き皆様からの口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

追記(2014.3.27)
まずは~昨年ペコりんさんの口コミで馬里奈さんネタ一記事書かせていただいてました;。今頃ですが…リンクを貼っておきます。
馬里奈シューズ3点入りお楽しみ袋の口コミいただきました!

そして、本日ショップスターバリューに『センプリチェ 牛革シュリンク トートバッグ』商品番号:498447がSSV価格:¥9,800(税込)で登場しました♪

0:00~のオンエアをちょっと見たのですが、デモ用?のシャンパンベージュのバッグ…右下の方に変な“シワ”がよっていて、裏地(芯地)との相性が悪いというか…ペコりんさんから口コミいただいているように、今回のバッグも「ちょっと何だかなぁ?」という感じでした。

リンク先、ショップチャンネルの商品詳細ページで拡大画像も見られるようになってます。“ネイビー”の上辺(開口部)もなかなか波打ってるように見えますが…これをよしとするかどうか…皆様それぞれのご判断で;。
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク トートバッグセンプリチェ 牛革シュリンク トートバッグicon
商品番号:498447
●SHOP先行販売(先行販売)
天然皮革素材にこだわり、素材の仕入れから、デザイン、製造までもすべてを手がける、オールインワンブランド<センプリチェ>より、シュリンク加工をほどこした牛革を使用したトートバッグです。
☆販売色(内側の色):ネイビー(レッド) シャンパンベージュ(ネイビー) シルバーグレー(レッド) ホワイト(ネイビー) 4色展開
【素材】外側:牛革/内側:ポリエステル、綿/ハンドル:牛革/パスケース:牛革/ナスカン付きストラップ:牛革
【サイズ】約縦23cm×最大横38cm×マチ16cm/約底部26cm/ハンドル立ち上がり:約16cm/パスケース:約縦10cm×横7cm/ナスカン付きストラップ:約長さ18cm/A4サイズ:可(開口部閉まらず)
【重さ】本体:約550g/パスケース:約25g
【原産国(地)】中国製
3/27 SSV価格:¥9,800(税込)   送料区分:S
明日以降ショップチャンネル価格:¥16,800(税込)
↑↑↑
あ~それにしても、ショップチャンネルもやっとバッグの持った感じ(サイズ感)がわかる画像を載っけてくれるようになりました。また一歩前進;。

SSVのバッグは気になりませんが、ポシェット好き?スージーはこちらの『センプリチェ 牛革シュリンク サードバッグ』が気になるかも;。ありゃ、こちらには“携行イメージ画像”はないのね;。はぁ~。
↓↓↓
センプリチェ 牛革シュリンク サードバッグ
センプリチェ 牛革シュリンク サードバッグ
icon
商品番号:498448
●SHOP先行販売(先行販売)
天然皮革素材にこだわり、素材の仕入れから、デザイン、製造までもすべてを手がける、オールインワンブランド<センプリチェ>より、シュリンク加工をほどこした牛革を使用した、サードバッグです。取り外し可能なショルダーストラップを使えばショルダーバッグになり、ハンズフリーになりたい時などに便利。取り外せばクラッチバッグにもなるので、装いやシーンに合わせてコーディネイトを楽しめます。
☆販売色(内側の色):ネイビー(レッド) シャンパンベージュ(ネイビー) シルバーグレー(レッド) ホワイト(ネイビー) 4色展開
【付属品】パスケース/ナスカン付きストラップ
【サイズ】約縦16cm×最大横25cm×マチ5cm/ストラップ長さ:約124cm~134cm
【重さ】本体:約400g
【原産国(地)】中国製
本日限りの特別価格:¥7,799(税込)   送料区分:S

ま、でもちょっとキラキラしすぎ?だし、年末に『ミリーセヴァルセン 牛革エナメル 3ウェイバッグ』も買っちゃったのでスルーしますか;。はは;。

皆様からのセンプチェリ…でなかった、センプリチェ口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
ミリーセヴァルセン牛革エナメル3ウェイバッグが気になる;。

日本最大級の靴とファッションの通販サイト ロコンド

カファレルCAFFARELのフルーツゼリーってどうでしょう?

今回はイタリアの老舗チョコレートメーカーCAFFARELカファレルのフルーツゼリーをご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『カファレル フルーツゼリー詰め合わせ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
カファレル フルーツゼリー詰め合わせカファレル フルーツゼリー詰め合わせicon
商品番号:477601
イタリアの老舗チョコレートブランド<カファレル>より、フルーツゼリーの詰め合わせのご紹介です。アプリコット、洋ナシ、イチゴ、プラム、マルメロの、5種の違うフルーツの味を楽しめます。<カファレル>でチョコレートに次いで人気を集めているのがこのフルーツゼリー。独自の製法で作り上げるゼリーは口当たりが良く、ジューシーな味わいで、ついつい後を引くおいしさ。一つ一つが小ぶりで、かわいらしい形をしています。
ショップチャンネル価格:税込¥5,700 送料込み 返品不可 2~3週間前後でお届け

カファレル フルーツゼリー詰め合わせ
★内容:5種(アプリコット、洋ナシ、イチゴ、プラム、マルメロ) 計470g(個包装込み)
☆原材料:りんごピューレ、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、濃縮果汁(りんご、ストロベリー、アプリコット、プルーン、洋梨)、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料
☆保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:常温2014年12月31日
☆原産国:イタリア

【1826年創業、イタリアの老舗チョコレートメーカー<カファレル>】
19世紀にイタリア北部のトリノで創業した老舗チョコレートメーカー<カファレル>。ピエモンテ産のヘーゼルナッツを贅沢に使用し、独自に開発した機械で作り上げる“ジャンドゥーヤ”が代表的なチョコレートです。<カファレル>直営店は日本国内にもあります。トリノは、歴史あるチョコレート店やカフェがひしめく町。トリノのツーリスト・センターでは、歴史ある老舗チョコレート店で味比べをする観光客のために、地図と試食のクーポンがセットになった“チョコ・パス(Choco・Pass)”を販売しています。毎年3月にチョコラート(Cioccolato)というチョコレートの祭典が開かれ、世界各国から集まったチョコレート職人やファンで町中が賑わいます。
【爽やかな果実味】
5種の違う味わい(アプリコット、洋ナシ、イチゴ、プラム、マルメロ)をお届け。なじみのあるフルーツから、イタリアならではのフルーツまで、幅広く楽しんでいただけます。濃密で重みのあるゼリーに仕上げるため、原料の50%にりんごのピューレを使用。5種の果実の風味とフレッシュな果実感をお楽しみいただけます。柔らかい食感のゼリーなので、年配の方へのお土産にも喜ばれます。むちっとした食感と歯ごたえがクセになり、ついつい後を引く味わい。
※マルメロ:バラ科マルメロ属。イタリアでは、日本のカリンと同じように、果実酒や砂糖漬け、ジャムなどとして食べられています
【かわいらしいパッケージデザイン】
<カファレル>は老舗ならではの味わいのほか、斬新な缶のデザインも人気を集めている理由の一つです。外部のデザイナーを使わず、自社にてすべてデザインしており、アンティークな雰囲気に作り上げられた、かわいらしく上品な仕上がりに多くのファンがいます。食べた後も使っていただける愛らしい缶が人気。一つ一つキャンディーのように包まれた個包装なので、お出かけの時、ちょっとカバンに忍ばせたり、お子様へのご褒美にしたりするのにもおすすめです。

…前ブログ●誤配信7月お誕生日メールのお買い物割引券使えました;。コメント欄、りゅみっちさんから
「カファレルのゼリー、ちょっと食べてみたいんだけど・・・うーーん、ちょっと高い気もする。
おいしいのかしら?」

とコメントいただきましたので、今回ちょとチェック。

昨日、お買い物割引券を使って“返品不可”のグルメ商品を買おうかと、一通りショップチャンネルの食品をチェックしたのですけれど、このカファレルのゼリーには全く気づいていませんでした;。

カファレルと言えばショップチャンネルでも販売している(た)ジャンドゥーヤをはじめ、チョコレートが有名ですが、フルーツゼリーもあるんですね~。

アプリコット、洋ナシ、イチゴ、プラム、マルメロの5種=計470g(包装紙込み)入ってます。何個入りかは不明。
↓↓↓
カファレル フルーツゼリー詰め合わせicon
リンク先:ショップチャンネル

さて、それでは口コミチェックと参りますか…まずは~食べログにいくつかフルーツゼリーの感想が載っていましたのでご紹介。
フルーツゼリー:カファレル 旧居留地店[食べログ]
↑↑↑
投稿者“卯月てん”さんによれば、表面にまぶしてあるお砂糖の割には甘ったるくなく、「果物(=濃縮果汁)の甘さが前面に出ているので 一般的なフルーツゼリーが苦手な人でも受け入れられるのではないでしょうか。」とのことです。

こちら、tomoseipapaさんによると「昔を思い出すような砂糖を感じるゼリーです。逆に健康的に感じます。ジャリジャリします。」とのこと。
チョコ以外にゼリーとキャンディもありますよ : カファレル 旧居留地店[食べログ]

ふ~ん、なんだか懐かしいゼリーのような印象です。ただ、卯月てんさんや、tomoseipapaさんが買われたフルーツゼリーは“チェリー・オレンジ・パイナップル・ストロベリー・バナナ”や“イチゴ・チェリー・パイナップル・グレープ・キーウイ”の5種類セットで、ショップチャンネルのとはお味が違うみたい。かぶっているのは“イチゴ”だけですね;。

ちなみに現在カファレルのオンラインショップで販売されているのは“いちご、オレンジ、バナナ、パイナップル、チェリー”の5味です(1個42円)。
参照サイト:●CAFFAREL CHOCOLATE WEB SHOP / フルーツゼリー
↑↑↑
食べログの投稿写真を見てもわかりますが、ショップチャンネルで売っているフルーツゼリーとは大きさ&形もちょっと違うみたい?オンラインショップで販売しているのは「■サイズ ゼリー本体 直径25mm」で円形に近い感じです。

そそ、カファレルの公式ブログにフルーツゼリーの記事があったのですが、残念ながら写真が見られません(スージーだけ?)。
↓↓↓
フルーツゼリー-カファレル公式ブログ
↑↑↑
カファレルのブログなので、良い風にしか書いていないのは当然ですが…「砂糖菓子のような甘さではなく、フルーツの香りと爽やかな甘さをいかしている」そうで、「常連のお客様の中には、100粒単位でリピート買いして下さる方もいらっしゃるほど!」だとか。ほぉ~。昨年6月の記事なので、現在はわかりませんが、「フルーツゼリーは神戸旧居留地店・オンラインショップで限定販売中!」だそうです。

…と言うことは、このフルーツゼリーちゃん、なかなか普段はお目にかかれない商品かも??
↓↓↓
カファレル フルーツゼリー詰め合わせicon
リンク先:ショップチャンネル

え~カファレルはグランフロント大阪にもオープンしてるようなので、機会があれば覗いてみようと思います(ゼリーは販売していないようですが;)。
カファレルチョコレート|カファレル直営店情報

カファレルのチョコレートは口コミブログちょこちょこ見かけるんですけど…フルーツゼリーはなかなか見あたらず…お、こちらneeeeko(ニーコ)さんのブログにありました♪
カファレルのフルーツゼリー:ニーコの部屋
↑↑↑
缶入りですが、やはりお味は「チェリー、パイナップル、ストロベリーなど」でショップチャンネルのものとは違うようです。ニーコさん曰く「それぞれの素材の味がギュッと濃縮されている、甘い甘いフルーツゼリーです。」とのこと。あ~やっぱりスージーには無理かな;。あは。

そそ、ショップチャンネルのセット?に入っている“マルメロ”って何だったかなぁ?と考えてみると…以前●岡江美希さんのエポラーシェリンプル使ってみました♪で書いたことがありました。マルメロ≒カリンです。喉の調子が悪い時に良さそう?
参照サイト:●カリンとマルメロの違い by 長野県農業関係試験場←pdfファイルです。

あ、上掲ショップチャンネルの商品解説にも書いてありました;。「※マルメロ:バラ科マルメロ属。イタリアでは、日本のカリンと同じように、果実酒や砂糖漬け、ジャムなどとして食べられています」とな。

…が、今改めて上掲フルーツゼリーの原材料を見てみますと…「りんごピューレ、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、濃縮果汁(りんご、ストロベリー、アプリコット、プルーン、洋梨)、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料」となっていて、カリンやマルメロなんて書いてませんねぇ。じゃあマルメロってりんごのことかなぁ?

ウィキペディアによればマルメロは「リンゴや西洋ナシとも比較的縁が近い。」そうです。
マルメロ-Wikipedia

…と、まあこんな感じで…ショップチャンネルで販売されているカファレルフルーツゼリーのお味はほとんどわかりませんでした;。りゅみっちさん~お役に立てず、すみません~;。

う~ん確かにキャンディータイプのフルーツゼリーで5,000円オーバーというのはちょっと(かなり?)お高い気もしますが…限定感からすると少しそそられますねぇ。イタリアまで行ったつもりで買っちゃいます?うぷぷ(^m^)。

只今ショップチャンネルでは『カファレル ジャンドゥーヤケーキ <2種セット>』商品番号:477599も税・送込¥3,990で販売中。ショップチャンネルのスイーツ・お菓子はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
スイーツ/菓子|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

カファレルのフルーツゼリー、食べられた方いらっしゃいましたら口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

◎実は…:昨日、江原道のコンシーラーでなくって、エアリスさんお気に入りの“広島焼き”や“かき揚げ”が少し(かなり?)前からショップチャンネルのサイトに復活していたので買いたかったのですが、既に消えててがっくりでした;。

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルオリジナル缶入りカファレルチョコレートの口コミいただきました♪←ゆきゆきさん、たぬポンさんの感想をご紹介♪
ショップチャンネルの広島風お好み焼きはどうでしょう?←追記にてエアリスさん&ゆきゆきさんの感想をご紹介♪
ショップチャンネルの天然海老と国産野菜の小さなかき揚げはどうでしょう?←追記にてエアリスさんの感想をご紹介♪



追記(2013.7.29)
下記コメント欄、りゅみっちさんからカファレルフルーツゼリーの口コミ頂戴しました♪
↓↓↓
「ゼリー、食べましたよ~

1週間程度で届くもんだと思ってたら、なんと届いたのは7月19日。
注文が忘れ去られてるんじゃないかと思っちゃいました(笑)

味はわかりやすく言うとジャムを食べてるって感じ。
いちご、りんご、あんず等素材の味がちゃんと感じられるゼリーです。
チョコレートのときも感じたけど、日本のお菓子と比較すると甘いです。
なので食す時にはストレートティーと一緒に、がおすすめ。

前出したエディアールとの比較するなら、エディアールが果汁100%、カファレルは果汁70%(もうちょっと少ないかも)というところでしょうか。

お茶の時間に、が王道ですが、意外と洋酒にも合うかもしれません。

パッケージはとってもかわいかったです。
結構おおきい筒状なので現在冷蔵庫で場所をとってます。(クール便で届きました)」

とのこと。

ほぉ~クール便でお届けなんて…やっぱり普通の?ゼリーとは違いますねぇ。エアリスさん、nonoさん、いかがでしょう?うふ(^m^)。

それから~、りゅみっちさんのおっしゃるエディアールについては
「ゼリーといえば、私はエディアールのパート・ド・フリュイっていうゼリーが好きなんですが、これが1つ200円くらいするのね。
だからたまに2、3個買って旦那さんと半分こして食べてるの(笑)
昔、母親が買ってたゼリーは色はきれいなんだけど、ゼリーの周りにオブラートみたいなのがくっついてて、味もおいしくなかった。
ゼリエース(いちご)は好きだけど、保存の効くタイプのゼリーはまずいもの、って刷り込まれていたので、エディアールのを食べたときはホントに衝撃的でした。」

とコメントいただいていましたので、ここに併せてご紹介させていただきます。

残念ながらエディアールHEDIARDのゼリーは通販で見つけられなかったのですが、食べられた方のブログがいくつかありましたので、リンクを貼っておきます。
「エディアール」のパート・ド・フリュイ(ゼリー)@美味しい物好きで健康志向 by 家族で眼鏡さん。
エディアールのフルーツゼリー-tea's cafe (ぐるまにあんずdiary) by teaさん。
パート・ド・フリュイ @HEDIARD パリ本店-永谷園生姜部ブログ

お、ELLE a tableで“業界人推薦のおもたせスウィーツ”として紹介されてました。
【ELLE a table】「エディアール」のパート・ド・フリュイ|エル・オンライン

りゅみっちさん~口コミコメント&美味しいゼリー情報ありがとうございました♪スージー的にはエディアールのゼリーを一度お試ししてみたいかも;。

あ、それからカファレルフルーツゼリーの感想と同時に、りゅみっちさんから、トルトコミテでお買い上げの『北海道 仙鳳趾産 殻付生ガキ』と『エゾバフンウニ』についても感想をいただきましたので、一記事書かせていただきました。
トルトコミテの生牡蠣とエゾバフンウニのクチコミいただきました♪

皆様からのカファレルフルーツゼリー、口コミコメント引き続きお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ゼリーは見あたらないのですが…伊勢丹のオンラインショップでエディアールの取り扱いありました。興味おありの方は覗いてみて下さい~。
↓↓↓
伊勢丹オンラインストア

追記(2013.8.3)
下記コメント欄、エアリスさんが口コミ寄せて下さったとのと同じと思われるフルーツゼリーが本日限定でお安くなっていたので一記事書きました。
ショップチャンネルオリジナル“夏限定 さわやか果実の宝箱”ゼリーがお買い得♪

追記(2013.9.20)
カファレルのチョコ、初のSSV登場です♪
カファレルCaffarelのチョコレートがお買い得♪

誤配信7月お誕生日メールのお買い物割引券使えました;。

昨日の朝「★7月にお誕生日を迎えるあなた様へ「お買い物割引券」500円プレゼント!★」というメールがショップチャンネルから届きまして…10月誕生日のスージー、“ん?ん?ん?”と思ってました…;。

すると午後3時頃に「本日配信の”「お買い物割引券」500円プレゼントメール”につきまして」というメールが届き…結局朝に配信されたお買い物割引券500円プレゼントメールは誤配信だったことが判明。

ただ、“7月生まれの人以外はこの割引券(コード)を使えない”などとは書かれておらず、
メールに記載しました割引券は、明日(6月28日)よりご利用いただけます。
とあったので、日付が変わって本日28日、ちょうど江原道のリキッドコンシーラーを使い切り、リピートしようかなぁ?と思っていたところだったので、早速お買い物割引券を使ってみました♪

結果…ちゃんと500円割引されてました♪ラッキー♪♪7月生まれの方にはちょっと申し訳ないような気がしないでもないですが…最近めっきりお買い物割引券が送られてくることもなかったので、と~てもラッキーな感じです;。

あ、ちなみにショップチャンネルから届いた誤配信お知らせメールによると、「本件によるお客様情報の漏洩などは一切ございませんのでご安心ください。」とのことです。

500円割引でラッキー♪なんて言ってて、情報漏洩してたらたまりませんね;。ま、その辺は今回なかったということで…。

それにしてもメールは一回送っちゃったら取り返しのつかないことも多い?ので、スージーも気をつけたいと思います;。

さて、皆様の所には“「お買い物割引券」500円プレゼントメール”届きましたでしょうか?今日のSSV、鰻の蒲焼きに使う人も多いかも~??
↓↓↓
目利き人厳選! ふっくらやわらか 国産うなぎの蒲焼目利き人厳選! ふっくらやわらか 国産うなぎの蒲焼icon
商品番号:443793
ショップチャンネルでおなじみのうなぎの目利き人・島村社長が、国産うなぎが少ないなか、良質なうなぎを厳選してお届け! うなぎの大きさや成育環境にこだわり、400g以上のうなぎに限定してつくった“うなぎの蒲焼”と、蒲焼のお供“きもすい”をセットにしてのご紹介です。
※2013年土用の丑の日は7月22日(月)、二の丑は8月3日(土)
★内容:蒲焼110g×4串、きもすい(うなぎのきも1個、粉末おすいもの3.7g)×4袋、たれ・山椒 15g×4袋
☆賞味期限:冷凍2013年8月31日
☆梱包状態:化粧箱
☆同梱書類:食べ方のしおり
☆原料原産地:<うなぎ>日本
☆加工地:日本
6/28 SSV価格:税込¥8,980 送料込み 返品不可 7月10~15日のお届け
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥12,600

たかが500円、されど500円…有意義に使いたいですね~(普段無駄遣いばっかりですけど;)ではまた~(^^)/。

◎本日SSV『目利き人厳選! ふっくらやわらか 国産うなぎの蒲焼』ネタブログはこちら→●国産鰻の蒲焼きがお買い得~♪←ここ数年の価格高騰ぶりがわかります;。

スージー関連ブログ(日記)記事
江原道リクイッドトリートメントコンシーラー使ってみました♪
ショップチャンネルのお買い物割引券は返品不可商品で。

玉さんの本名は児玉徹らしい。

前ブログ●ヒロシ君(嶋田ひろし)復活!!コメント欄、akokumiさんから
「玉さんのフェィスブック見つけました。」
とコメントいただき、早速検索してみますと…こちら、フェイスブックにページがありました。
↓↓↓
児玉  徹|Facebook
↑↑↑
お名前が「児玉  徹 (玉 徹也)」となってまして、顔写真を拝見すると明らかに玉さんでした。

スージーはフェイスブックを利用していないので、詳細(中身)はわかりませんがお元気だと良いですね~♪akokumiさん、情報ありがとうございました!

そう言えばザ・ガードコーワのCMはもう流れていないのかな??ショップチャンネル卒業キャストさんのプチ情報でした。ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
玉さんもショップチャンネル辞めちゃったのね~。
ショップチャンネル卒業キャストさん達のその後…

Facebookで恋活・婚活【pairs】男女会員募集

追記(2013.6.29)
下記コメント欄、akokumiさんからの情報によりますと、玉さんのフェイスブック、更新は止まっているそうですが、お友達欄?にショップチャンネル関係者がずらりと並んでいるそうです。akokumiさん~わざわざご報告ありがとうございました~♪

ショップチャンネル

ヒロシ君(嶋田ひろし)復活!!

先ほどなんとなくショップチャンネルにチャンネルを合わせると心地よい?男性の声が…「へ~ヒロシ君、こんな時間になったのね~」な~んて脳天気に見(聞き流し)つつ、パソコンに向かい、当ショップチャンネル三昧を開くと…前ブログ●ラシットrussetのバッグを持っている女はおブス(笑)!?コメント欄、ゆきゆきさんから
「もう全然バッグに無関係な話題で恐縮なのですが、今日の放送予定をチェックしていたら、(私も皆様同様オンエアをあまり見なくなっていますが(グルメ以外)一応その日の予定はチェックしてしまいます。)な、なんと本日15時の「ビュイ」のショーの担当が「嶋田ひろし」キャストになっていました~。ビックリ! 本日の登場は予想外でした~。
去年の10月末から8か月ですか。御病気でもされていたのでしょうかね~。
ファッションのショーなので見るつもりはなかったのですが、冒頭に嶋田キャストが何かコメントされるかもしれないので最初だけでも見てみようと思います~。
本格的な復帰になるのでしょうかね~?」

とコメントいただいてまして…

「お~そうだ!ヒロシ君、長期休業してたんだ~!!」と思い出しました;。ほんと、久しぶりでしたね~♪

過去ブログを見直してみますと、ゆきゆきさんが書いて下さったとおり、昨年11月のアニバーサリー●ショップチャンネル16周年24時間まるごと!キャストのいち推し♪の前からお休みだったので、約8ヶ月になりますね。

や~軽やか?なおしゃべりは変わらずですが、お声が少しかすれてる感じ?お身体も画面で見ると少し痩せてるかなぁ?お顔立ちも少し疲れた?感じに見えますが…大丈夫なのかなぁ??

ひろし君の復活をお祝い?してこちら、セールになってるビュイのはっ水モッズコートでも買ってみようかな?な~んて;。
↓↓↓
ビュイ 一重仕立て はっ水モッズコートビュイ 一重仕立て はっ水モッズコートicon
商品番号:470714
<ビュイ>より、ヨーロッパのメゾンブランドも手がける工場で丁寧に作り上げた、一重仕立てのモッズコートです。
※ショップオリジナル商品
☆素材:ポリエステル100%
☆仕様:前中心開き(ダブルファスナー)/ショールカラー、ドローストリング入り/長袖(ロールアップ仕様)/ウエストのシルエットはややシェイプ(後ろ身頃のみゴム)/ウエスト前身頃、裾にドローストリング入り/裏地・スリット・肩パッドなし/ポケットあり(前4個)
☆洗濯タグ:手洗い不可/ドライクリーニング可/アイロン(中温・当て布)/タンブラー乾燥不可/塩素系漂白不可/石油系ドライクリーニング可/長時間照射による変色注意/摩擦、汗、雨などによる色移り注意/はっ水加工は着用やクリーニングにより効果が低下する恐れあり/再はっ水加工をおすすめ
☆効果・性能・機能:はっ水 ※ただし、はっ水は永久的なものではなく、クリーニングを繰り返すことにより効果は低下します
☆ミャンマー製
ショップチャンネルセール前価格:税込¥5,985
2013/6/21~セール価格:税込¥4,200 返品不可
↑↑↑
リンク先商品詳細ページ“商品動画を見る”or“紹介番組を見る”で嶋田キャストの姿が見られるかと思ったら…今現在(午後4時過ぎ)はまだ5月の近藤キャストのオンエアでした;。

今ショップチャンネルのサイト、“番組表からの商品検索”で今後のスケジュールをチェックしてみたのですが、嶋田キャストの名前はみあたりません…。今日一日だけ誰かのピンチヒッターで登場したのかしらん?それとも今日の調子を見て、今後のスケジュールも変わるのかな??

ちなみに嶋田キャスト復活の雄姿?は既述ショップチャンネルのウェブサイト“番組表からの商品検索”→放送日、本日6/26の一覧表→15:00~ビュイ、右端の“この番組を見る”アイコンをクリックすると見られます。

お!今ストリーミング再放送を見てみますと、番組冒頭(ブレイクタイム)、嶋田キャストからのご挨拶がありました。
「このお時間もショップチャンネルをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
えーわたくしごとでございますが、体調を崩しまして、しばらくお休みをいただいておりました。
えー長期にわたる降板、誠に申し訳ございませんでした。(礼)
今日から復帰をいたします。
改めて本日よりまたよろしくお願いをいたします。(礼)」

…やっぱりご病気だったのですね。まずは復帰なさって何よりです♪

ゆきゆきさん~コメントありがとうございました♪…それにしてもゆきゆきさんからのコメントを読むまで嶋田キャストの長期休業を忘れているなんて…スージーの頭は大丈夫だろうか?他人(ひと)の心配している場合でないかも??ぐぐぐ…逃げろ~<<<<<( ^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
根津ちゃん復活~♪←根津ちゃんの産休明けからもう4年も経ってるんですね…月日が経つのは本当に早い;。
カテゴリ:ショップチャンネル豆知識

生命保険・医療保険の見直し・無料相談なら【保険GATE】

追記(2013.6.28)
下記コメント欄、ゆきゆきさん情報によりますと、嶋田キャスト、昨日27日は「16時からの“コロナハイパワー除湿機”のショーに登場」していたようです。

そして本日は14:00~の「西川リビング 夏のお助け寝具シリカゲル除湿マット」に登場するようです。その後のスケジュールはまだ不明。1日ずつ更新されていくのかなぁ?ご報告までm(_ _)m。

上でも書きましたが、ショップチャンネルのオンエアスケジュール&担当キャストは“番組表からの商品検索”でチェックできます。
↓↓↓
ショップチャンネル

追記(2014.4.10)
アウトレットで見かけて気になった『ビュイ 一重仕立て はっ水モッズコート』。過去ブログチェックしてみたら、この記事で紹介してたんですね;。

アウトレット価格:¥2,982(税込)と更にお安くなりましたが、もうカラーがネイビーしか残っていないのでどうしようか悩んでいます;。
レイメイヤーズのレインコートかビュイのはっ水モッズコートか…。

ラシットrussetのバッグを持っている女はおブス(笑)!?

ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューは『ラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグ』。ショップチャンネル先行発売&お買い得です~♪

※画像をクリックするとショップチャンネル
『ラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグ』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグicon
商品番号:480805

用途や機能に特化したデザインを提案し、普遍的でいかなる時代においても新鮮で、愛され続けていく魅力を創造しているブランド<ラシット>より、ジャガード織のポーチ付き牛革ストラップショルダーバッグ。服装を選ばず、気軽に持つことができるアイテムです。
★一部、2週間前後でのお届け

6/26 SSV価格:税込¥16,800
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥24,150

ラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグ
☆仕様:開口部はファスナー/ショルダーストラップ1本(取り外し可)/メイン室は1室/ポケットあり:外側(ファスナー付き3個)、内側(ファスナー付き1個)/底びょう0個/ナスカン付きストラップあり(取り外し不可)
☆付属品:ポーチ
☆カラー:ベージュ ダークブラウン グレー 3色展開 ※内側:共通でダークブラウン
☆素材:〔本体外側〕ポリエステル・ナイロン・牛革 〔本体内側〕ナイロン 〔ストラップ〕牛革
☆重さ:約340g
☆A4サイズ:不可
【ポーチ】
☆仕様:開口部はファスナー/メイン室は1室/ポケットあり:内側(オープン1個)
☆素材:〔本体外側〕ポリエステル・ナイロン 〔本体内側〕ナイロン
☆重さ:約40g
☆お手入れ方法:柔らかい布で拭いてください/色落ち注意
☆日本製

■外側:ファスナーポケット付きなので、細々したものや使用頻度の高いものを入れておくと、必要なときにすぐに取り出せて便利。背面のファスナー付きポケットは比翼仕立てで、お洋服を傷付けにくい仕様になっています。メインの開口部はファスナー仕様なので安心。コンパクトなフォルムながら、マチが広めなので、お出かけに必要なアイテムもきちんと収納できます。
■ショルダーストラップ:使用するシーンによって長さ調節が可能。牛革を使用し、高級感とカジュアル感の両方を演出しました。金具は薄金色で、上品な面持ち。牛革ストラップのカシメにはブランドオリジナルの刻印がほどこされています。
■内側:内側にあしらったポケットに、細々したものも整理して収納可能。
■ポーチ:ナスカン付きストラップで脱着できるため、ICカードなどを収納するのに便利です。
<素材>
■外側:創業者が昔ヨーロッパで購入した、アンティークのベルトに刻印されていた紋章(家紋)から、インスピレーションを受けて発案した柄を使用。福井県で丹念に織り上げたジャガード織のモノグラム生地が特徴です。一日に約30mほどしか織り上げられないほど、ゆっくりと時間をかけて作製。バッグでありながらも、シルクのように軽くて肌触りの良い上質な素材を採用したいという思いから、染色時の色ブレや縫製時のスリップなど取り扱いの困難なナイロン糸を縦糸に使っています。横糸のポリエステルと2種類の糸で織り上げられた生機(キバタ)は、染色→乾燥→染色と、2回に分けて丹念に染め分けられました。裏側にPVCのバッキングをほどこすことで、バッグとしての使用に耐えうる強度を実現。水も染みにくくなっています(ただし、はっ水性はありません)。
■製造・加工について:見る方向によって光沢が異なる素材なので、完成時の見え方を均一にすべく、裁断方向に気を遣いました。素材が伸び縮みしにくいため、商品に歪みが出ないよう、一つ一つのパーツの縫製を丁寧に行っています。皮革は芯の入れ方に強弱をつけることで、立体感を出し、高級感を演出する工夫を凝らしています。

…軽くて機能的なナイロンジャガードのバッグが好きなスージー、街中で時々見かけるラセット…でなかった、ラシットrussetのバッグ、少し気になってました。…と言っても今日まで“ラシット”というブランド名を知らなかったんですけど;。はは;。

“あ~ルイヴィトン モノグラムのまねっこバッグだね~”と思っていたのですが、日本のブランドだったとは…おまけにもっとお手頃価格だと思っていたら、1万円オーバーのバッグだったなんて…知らなかった~;。

ショップチャンネルに以前から登場してました?ショップチャンネルではスージー今回初めて見たのですけど…ま、いっか。

とにかく今日のSSV商品はショップチャンネル先行発売だそうで、まだラシットのお店でも買えないそうです。色んなバッグがあるんですね~ラシットのホームページはこちら。
russet - ラシット

さて、ラシットのバッグってどんなもんじゃろかい?といつものように検索してみますと、こちらのブログに遭遇。
↓↓↓
russet|ラシットバッグを持つ女はブス|出会いは自分の努力でつくれるもの by 菊乃さん。(←いつのまにか“アメンバー限定記事”になってました;。残念;。2013.6.27追記)(←いつのまにかアメンバー限定、解除されたようです。2015.09.02追記)
↑↑↑
菊乃さん曰く「メディアに踊らされているブスが持っている確率が高いのが、russetのバッグ。」だそうで、菊乃さんは「ラシット=大衆版ルイヴィトン」というイメージだそうです。

ラシット以外にも“きょうび”の女性のファッションについて、なかなか毒舌?で書かれていて面白いなぁ~と最後まで読んでいたのですが…本文に続いてコメント欄に目をやりますと…ラシットファン?の方々からの反論コメントも色々ありました。

義妹さんがラシットのバッグをお使いの“まおまお”さんのコメントによりますと、軽くて使いやすく、レザーの質も良いそうです。トランスフォーム(変体)しちゃうバッグもあるとか!?(←正確にお伝えするために、まおまおさんのコメントをコピーしていたのですが、下記コメント欄、まおまおさんより「自分の知らないところでBlogにコピペされてたのは正直微妙~(´・_・`)正直消して欲しいです。」とコメントいただきましたので、書き直しました2013.7.16 書き直し&追記)

現在一番最後に書き込まれているボンボンママさんのコメントは「あした、ショップチャンネルで販売されるのでラシットとは?調べていたらこのブログ。」で始まってます。チャネラーさんのお陰でアクセス上がってそう;。更にコメント増えるかな?うふふ(^m^)。

菊乃さんのお考えはコメント欄にあるように、周りで流行っているからとか、無難な選択でなく、「自分がステキと思ってるなら、持てばいいのです。」ということだと思うのですが(そうでもないか?)、文面が過激?だからか、ちょと非難されてる感じです;。

まあね~スージーはファッションなんて好み&自己満足なんだから、好きな物着てれば&持ってればOK♪自分が“ときめく”かどうかが重要だと思います(不潔なのは嫌だけど;)。ね~エアリスさん~♪

先日は御堂筋線(大阪の地下鉄)で造花の一杯ついたシルバーのシルクハット風帽子をかぶった“おっちゃん”を見て、と~ても楽しい気分になりました♪スージーは面白い格好をしている人大好き♪あ、これはちょっと違うのかな?うぷぷ(^m^)。

ただ、何を着れば&持てばいいか、自分の好きな物がわからない人も結構世の中には多いのかな?とも思います。そうでなければこれだけファッション雑誌とかが売れてないでしょうし…って最近はファッション雑誌も売れてないか;。あは。

そそ、上掲菊乃さんのブログ、コメント欄情報ですが、ラシットのバッグは「雑誌の付録」にもなったんだそうです(ショップチャンネルのオンエアでもちらっとそんなこと言ってました)。

今日のSSVのバッグはA4サイズが入らないし、以前ショップチャンネルで買ったエースの多機能2ウェイバッグが似たようなサイズだったのですけど、案外出番がないのでスージーはスルーですが、ストラップも牛革&長さ調節ができて、なかなか良いんでない?(←語尾上げた感じでお願いします(笑))と思ったりします。
↓↓↓
ラシット ジャガード織 ポーチ付 牛革ストラップ ショルダーバッグicon
リンク先:ショップチャンネル

ま、でもSSV価格ですら少しお高い感じは否めません…って日本製だから仕方がないか。

そそ、既述菊乃さんは「茶色やカーキ等のアースカラーのラシット」を想定してブログを書かれているようですが、アマゾンでチェックしてみるとこんな素敵?なカラーのショルダーバッグも見つけました♪
↓↓↓
[ラシット] russet シンプルワンショルダーバッグ RT13A122533 77 (レッド/FREE) amazon価格: ¥ 18,900 通常配送無料・30日間返品送料無料(ただし福袋を含む一部商品は対象外)


同じ商品がJavariにもありまして…オリーブカラーもありました(口コミ1件ついてます)。
↓↓↓
[ラシット] russet シンプルワンショルダーバッグ


こちらのトートバッグはマスタードカラー♪色違いのピンクもあります♪
↓↓↓
[ラシット] russet モノグラムシンプルトートバッグ ¥12,600


口コミチェックを兼ねて楽天でも見てみます?楽天のrusset検索結果はこちらからどうぞ。
【楽天市場】 russet の検索結果-バッグ・小物・ブランド雑貨:通販・インターネットショッピング

ヤフオクにも出てそうだ…気になる方は検索窓に「russet バッグ」などと入れて検索GO!
↓↓↓

↑↑↑
やはり思った通り、たくさん出てきますね~。

あ~バッグ病発病…次回Javariがセールになったらチェックしてみよう;。派手なラシットのバッグを持って「あ~あの女(ひと)おブスだな~♪」って思われたい!!うぷぷ(^m^)。

え~今回0:00~のショップスタースクエア、ラシット紹介ゲストは株式会社パル ラシットECディレクター 藤井崇善(ふじい たかよし)さんでした。ショップチャンネル発売中のラシットブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
ラシット|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

皆様からのラシットrussetバッグ、口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
エースACEのトラベルバッグいいなぁ。←エースの多機能2ウェイバッグについてはこちらで。お、このブログコメント欄、ゆきゆきさん初登場でした!なんだか懐かしいなぁ&月日が経つのは早いなぁ…と遠い目;。
ネットオークション利用のリスク。



追記(2013.11.14)
最近百貨店やファッションビル?でラシットのバッグをちょくちょく見かけるんですが、イエローやピンクカラーがなかなか素敵だなぁと思ってます。

それから~CMで見かけたんですが、雑誌インレッド2013年12月号の付録はラシットのモノグラム柄ビッグトートだそうです。
↓↓↓

【送料無料】In Red (インレッド) 2013年 12月号 [雑誌]
690円(税込)送料無料
リンク先ショップ:楽天ブックス
↑↑↑
お、すでに口コミが付いてまして…今回のラシットバックは今までのラシット付録の中で最低だとか??むむむ。

追記(2013.11.26)
Javariの20%OFFクーポンを使って、ラシットのショルダーバッグを買いました♪
ADMJのお財布口コミ&Javari20%OFFクーポン情報♪

追記(2013.12.31)
昨日のブログでラシットのショルダーバッグ、ちらりと画像を載っけました。
2013ショップチャンネル関連で買って良かった物best3♪

追記(2014.2.23)
ラシットのトートバッグがショップチャンネル先行販売でSSV登場です♪
ラシットrussetショップチャンネル先行販売&お買い得♪

集英社FLAG SHOPでもラシットの取り扱いありました。モデルさんが持っている画像だとイメージしやすいです♪
↓↓↓


追記(2014.9.2)
ラシットのバッグなど、集英社のフラッグショップで10%OFF中です♪
ラシットrussetが本日正午までFLAG SHOPで10%OFF♪

スージーも利用したブランド買い取りのブランディア…買い取り価格はいくらくらいになるのかわかりませんが、現在ラシットも買い取ってくれるようです♪
↓↓↓


追記(2015.9.2)
モノグラム柄になって以来、めっきりラシットに似ているクリスチャンオリビエCHRISTIAN OLIVIERのバッグ、口コミ頂戴しましたのでご紹介♪
ラシットrusset似(笑)クリスチャンオリビエの口コミいただきました♪

追記(2016.1.13)
楽天スーパーDEALにラシットrusset アウトレット(販売ショップはスタイライフ)登場してました。アウトレット価格からさらに40%ポイントバック中です♪

販売期間は01月18日 09:59まで。楽天スーパーDEALへはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓


スージー関連ブログ(日記)記事
楽天スーパーDEALにフジコウ登場♪