ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子食べてみました♪

今回は4月のはじめ、GGVに登場した『北海道産 無着色明太バラ子 1kg業務用サイズ』実食レポート♪久々のレビュー記事です;。

まずはいつものように梱包状態から…段ボール箱の中、発泡スチロールの容器に入ってました。蓋はシースルーで中が見えます。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

蓋を開けて、中のフィルム(ビニール?)をペロリンチョとはがしてみます。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

端までぎっしり明太バラ子が詰まってます~♪
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

厚みはこれくらい…2cm位かなぁ?物差しで測っておけば良かった?
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

ショップチャンネルのオンエアでは「簡単に包丁で切り分けられる」と言っていたように思うんですが…手でもサクサクと割れちゃいます。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

付属のビニール袋に小分けしました♪我ながら“てきと~”だなぁ;。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

早速お味見用に一かけ解凍…こちら解凍前。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

そのまま室温で放置(4月時点です)…まだ完全には解凍されていないと思うんですが、表面?が柔らかくなってきたようなので…我慢できずに食べちゃいます;。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

小粒ですが、一粒一粒ちゃんとわかります。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

そのままパクリ…お味は●ショップチャンネルの北海道産無着色明太バラ子はどうでしょう?でチェックして予想した通り、辛すぎることもなく、辛めの“たらこ”という感じでしょうか…あ~でも“辛めのたらこ”だとしょっぱいですが、それとはちょっと違う…マイルドな明太子って感じ?

辛いのがあまり得意でないスージーにはちょうど良い感じでしたが、辛子明太子好きな方には物足りないかも。辛いのがお好きなゆきゆきさんには物足りなかったかも?

そそ、過去明太バラ子ネタブログでもご紹介させていただきましたが、ゆきゆきさんからは
「今日のGGVの“明太子バラ子”オンエアをしばらく見ていたのですが、リピーターさんが生電話で「前回3セット買って、あっという間になくなったので今回も3セット買った。」とおっしゃっていたので、私も2セット注文してみました~。

小分け袋が付いていて包丁でカットして冷凍庫に保存できるので、なんとかなるかなぁ~と思いまして。
届いたら、佐々木キャストお薦めの「手巻き」をしてみたいです~。明太マヨやスパゲティやお茶漬けも美味しそうでした。
届くのが楽しみです~。」

とコメント頂戴してまして、2セット買われたそうです!!

え~実食レポートに戻りまして…やっぱり明太子には熱々のご飯でしょう!!
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

スージーんちは“銀しゃり”ではなくて、雑穀米なのですが…んん~美味しい~♪幸せ~♪
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ

もう、ご飯と一緒に食べるばかりで(それが一番美味しいと思っている;)、アレンジもしてないのですが…ちょっと長芋が残っていたので、角切りにしてバラ子とあえてみました。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ
↑↑↑
これくらいのバラ子の量だと、やや塩加減など物足りない感じ?やはり辛さ控えめだからかも~。

お安い“たらこ”なんかにありがちな“ねっちょり”した感じではなくて、サラサラしてます。以前●地球の海の訳あり無着色辛子明太子がお買い得♪ でご紹介した地球の海さんの明太子の食感と似た感じです。

ただ、小粒なので、“やまや”(←スージーの好きな明太子;)とか有名明太子みたいに粒がプチプチ口の中ではじける?感じはあまり(ほとんど?)感じませんでした。

今のところこんな感じです。…ってもうそろそろ賞味期限の90日経過しそうなので、早めに食べきらないと…ってお友達にも少しお裾分けしたので、あと小袋1袋しか残ってません;。

そう言えば、1ヶ月程経過した後に食べたバラ子はビニール袋の臭いが移っていて、ちょっとがっかりちゃんでした;。スージーんちの冷蔵庫は安物なので、-18℃をキープ出来ていないせいかもしれませんが、ひょっとしたら付属のビニール袋より臭い移りの少ないラップで包んで→冷凍庫保存の方が良いかもしれません;。

スージーの口にあったので、一度にが~っと食べるのはもったいなく?ちょびちょび食べているのでまだ残ってますが、パスタなんかに使ったら、ゆきゆきさんがオンエアで見られた(聞かれた)生電話ではありませんが、1kgなんてあっという間になくなりそうです。

バラ子なので、“ありがたみ”が少なくなってしまって、贅沢に使ってしまうところが難点?かも(^m^)うぷぷ。

あ~あと一袋何で食べようかな~?一度ショップチャンネルのサイトで紹介しているような明太子スパゲッティーもしてみたいんですけど…
↓↓↓
北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ"icon
リンク先:ショップチャンネル

やっぱりご飯のお供で消費しちゃうかも;。ちなみにクックパッドで“明太子レシピ”を検索してみると、アボカドとの相性も良さそうなので、一度アボカドと一緒にも食べてみたいなぁ~と思ってます。
参照サイト:●明太子のレシピ [クックパッド]
↑↑↑
ん?先日チェックした時はアボカドとのレシピが多かったのに、今チェックしたらあまり見あたらない…なんでだろ~?ま、いっか;。

それでは最後に『北海道産 無着色明太バラ子 1kg業務用サイズ』パッケージの製造者情報など…。
↓↓↓
ショップチャンネルの北海道産無着色明太子バラ子1kg業務用サイズ
↑↑↑
4月22日に到着しましたが、賞味期限は90日より長い8月17日まででした。

=======================
商品コード279303 307
名称:無着色辛子めんたいこ
原材料名:すけとうだらの卵(北海道)、食塩、醸造調味料、果糖ぶどう糖液糖、唐辛子、昆布だし、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、酵素、発色剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に小麦、大豆、ゼラチンを含む)
内容量:1kg
賞味期限:枠外右横に記載
保存方法:要冷凍(-18℃以下)
製造者:函館タナベ食品株式会社 北海道函館市桔梗5-28-17
=======================

え~今回レポートを書きましたのは、只今ショップチャンネルで『北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ』販売中だからです~♪
※画像をクリックするとショップチャンネルの
『北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ"
北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ
icon
商品番号:430282
希少な北海道産のスケトウダラの卵(以下、助子)を使用した無着色明太子を1kgと、ボリュームたっぷりでお届けします。使い勝手のよい逸品です。
★内容:明太バラ子1kg、チャック袋(材質:ポリエチレン)×5枚
☆原材料:すけとうだらの卵(北海道)、食塩、醸造調味料、果糖ぶどう糖液糖、唐辛子、昆布だし、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、酵素、発色剤(亜硝酸Na) ※原材料の一部に小麦、大豆、ゼラチンを含む
☆アレルギー表示:小麦
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より冷凍90日
☆注意事項(パッケージと同様表記):冷蔵庫で解凍してください/電子レンジや常温での解凍は品質劣化の原因となる場合があります/生ものですから、解凍後はお早めにお召し上がりください
☆原料原産地:<すけとうだらの卵>北海道
☆加工地:北海道
メーカー希望小売価格:税込¥5,460
ショップチャンネル価格:税込¥3,990 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
↑↑↑
ちなみに4/2のGGV価格は税込3,591円でした。ご存じ?の通り、これからのシーズン、アイスとか、冷凍保存するものが増えてきて、冷凍庫のスペースを空けておかないといけないので今回はスルーですが…大きい冷凍庫があればリピートしても良いなぁと思う商品でした。

ゆきゆきさん~明太バラ子いかがでしたでしょうか?どこかで感想コメントいただいていたかもしれませんが、ちょっと探しきれませんでした;もしいただいていたらすみません~;。

あ~なんだか新商品も増えてます?ショップチャンネル発売中のグルメ商品はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

皆様からの『北海道産 無着色明太バラ子 1kg業務用サイズ』口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

何かお役に立ちましたら、ポチリとしていただけると励みになりますm(_ _)m。
↓↓↓
にほんブログ村 通販ブログへ

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルの北海道産無着色明太バラ子はどうでしょう?←函館タナベ食品さんの楽天ショップなど、北海道産無着色明太バラ子基本情報?はこちらで。
地球の海の訳あり無着色辛子明太子がお買い得♪ ←明太子つながりで。



追記(2013.7.13)
下記コメント欄、ゆきゆきさんから『北海道産無着色明太バラ子』感想コメントいただいてます。付属のビニール袋の臭い…ゆきゆきさんも感じられたそうです。なんでわざわざあんな袋つけてるんでしょうか?疑問だ。

ゆきゆきさんも“リピあり”だそうです。詳細、下記コメント欄ご参照下さいましm(_ _)m。ゆきゆきさん~口コミコメントありがとうございました♪他にも『北海道産 無着色明太バラ子 1kg業務用サイズ』食べられた方いらっしゃいましたら引き続きコメントお待ちしております~♪



追記(2018.3.1)
今年の“春いち!ショップチャンネル”3/1(木)まるごとショップスターバリューdayに『北海道産 無着色明太子バラ子 1kg業務用サイズ』商品番号:491044がメーカー希望小売価格:¥6,156→本日価格:¥3,790 (税・送込)で登場しました。ちょっと気になるけど…ダイエット中で…;。