薬酵泉と乳製品アレルギー(汗疱かんぽう)…

本日GGVに薬酵泉が登場しましたが、先日のブログ●花畑牧場の使いやすさ抜群!?ふわとろモッツァレラ買っちゃいます;。でちらりと書いたとおり、スージー先月から薬酵泉を使うのをやめたところ…乳製品アレルギー(スージーの場合は汗疱(かんぽう))がましになってきてます!!

コメント欄、エアリスさんから
「スージーさん、アレルギーが弱くなって、ほんと!良かったですね~\(^o^)/
薬酵泉・・・何かあるんでしょうか・・・?
私も、なんかこれを使うと毛穴が詰まりそうに思うのですが~これは気のせいかな?(^^;;(笑)
コメントに書ける内容でしたら、是非、教えてくださいませm(_ _)m」

ともご質問?いただいていたので、お返事書かないと~と思っていたところでした;。

え~と、結論から言いますと、薬酵泉には“ミルクパウダー”が配合されてまして、これがスージーの乳製品アレルギー(汗疱)には良くなかったと言うことです。

今年のお正月、我慢できずに?生クリームを使った普通のケーキを食べたのですが、思いの外反応が無く(痒くならず)、“ポツッ”と水ぶくれが手のひらに1個できただけでした。

「あれ~?もっと痒くなると思ったのに~」と思いつつ、理由をつらつら考えてみると…家のお風呂に入っていない=薬酵泉を使っていない!ということに気がつきました。

「もしかして~?」と思い、薬酵泉の成分を見てみると“脱脂粉乳”の文字が…;。

そして1月10日から薬酵泉の使用をやめたところ…昨年11月頃にはかなりひどくなっていたアレルギー反応があまり起きなくなってきて…今はチーズパンやクロワッサンくらい食べても平気になってます。

11月には乳製品が入っているとはパッと見わからないものでも痒くなってました;。スーパーなどでお買い物する時にはアレルギー表示を確かめ、レストランでは乳製品がふくまれていそうな怪しげな物はすべてスルーしてました;。

現在、ややポツポツは出るものの、痒みがないのは嬉しいです♪

2年程前のブログ●ラウアrahuaのお得なシャンプー&コンディショナーセット買ってみる。で「茶のしずくアレルギー問題から言えば、一般的には安全?と思われる“食べられるもの”でできた化粧品・石鹸類のほうが石油系合成界面活性剤や食べられない添加物を使ったコスメ・シャンプー類より危ないという結論も導けます;。」と書いて以来、皮膚下にある免疫系の細胞ちゃん達のことも考えないとね~なんて思ってたんですが、まさか自分もそうだったとは;。

以下、ラウアネタブログの一部をコピーしておきます。
↓↓↓
====================================
ちなみに“旧茶のしずく”に使われていて、アレルギーの原因となった加水分解小麦タンパクは“グルパール19S”と言うのだそうです。グルパールは他の加水分解小麦と比べ分子サイズが大きく、他の加水分解小麦よりも免疫反応を引き起こしやすいのだそうです。
参照サイト:●原因はグルパール?他社製品でも発症~悠香『茶のしずく問題』検証(1)|健康食品|@健康情報 by 株式会社データ・マックス(←リンク先、無くなっていたのでリンク外しました。代わりに?こちらをどうぞ→●グルパール-Wikipedia 2014.2.6訂正&追記)

…茶のしずくアレルギー問題から言えば、一般的には安全?と思われる“食べられるもの”でできた化粧品・石鹸類のほうが石油系合成界面活性剤や食べられない添加物を使ったコスメ・シャンプー類より危ないという結論も導けます;。

…食べられる安全な原材料を使ったせいで、知らないうちに皮膚の免疫反応を引き起こし…それと同じ物を食べることで一気にアレルギー反応(ひどい場合はアナフィラキシーショック)を引き起こすおそれがあるわけですから;。

皮膚の下には樹状細胞など免疫に関わる細胞がたくさんあります。アトピーも結局角質などの皮膚バリアが破れる→本来なら入ってこないはずの外部のアレルゲンが容易に入り込み→皮下の免疫系細胞に認識され→炎症が起こるわけです。
参照サイト:●アトピー性皮膚炎の発症因子!フィラグリン遺伝子[アトピー性皮膚炎] All About

茶のしずくが悪かった?のは、免疫系細胞に認識されやすかったグルパールの分子量と、石鹸(洗顔料)という性質上、皮膚バリアーを弱めてしまう(皮脂を洗い流す)という性質、さらに綺麗になりたいと思う乙女心がごしごしと顔をこすり…さらに皮膚バリアー崩壊;という3重の不幸?が重なった結果とも言えると思います。

花粉症しかり、アレルギーなど免疫系はまだまだ不明なところも多く、個人差がかなりありますが、一般的な理論?がわかっていれば、無用なトラブル(炎症)を起こさずに済むと思います。
====================================

振り返ると、汗疱ができはじめた頃がちょうど薬酵泉を使い始めた頃と同じ頃のようにも思います(きちんと確認できるものがないので断定できません)。

スージーの場合はもともと乳製品アレルギーだったものが、薬酵泉の使用によって、反応が激しくなったのかもしれません。

ゆえに乳製品アレルギーのある方には薬酵泉の使用はオススメできないというのが今現在のスージーの感想です。

アレルギー&免疫について、色々書きたいこともあるのですが、取り急ぎアップしておきます。汗疱の写真もこのあと探してアップしたいと思います。

皆様からの薬酵泉、口コミ情報もおまちしております!!

スージー関連ブログ(日記)記事
薬酵泉の口コミチェック♪

薬酵泉(やくこうせん)ビッグボトル

あ~あ~、11月にSSVの3本セットリピートしたところなのに;。がっくり;。



追記(2014.9.1)
本日のブログ●ウコンの力!?クルクナノセラムがお買い得なのでちょとチェック。でちらりとご紹介したのですが、テレビ番組?ニュース?がきっかけで、遅延型(遅発型)食品アレルギー検査の存在を知りました。

早速チェックしてみところ、アマゾンで検査キットが販売されていたので購入&検査を受けてみました♪
↓↓↓
IgG 96 スタンダード・フード・パネル[日本] USバイオテック アレル・チェック キット (管理医療機器認証番号:222AKBZX00012000) 価格:¥ 28,728

管理医療機器認証番号:222AKBZX00012000
遅延型のIgG抗体を調べる96項目のフードアレルギー検査
単回使用の採血器具を使用し、指先から微量の血液を採取
検査結果レポートのお届けはサンプル受領後約2週間
アンブロシア株式会社
↑↑↑
指先に針を刺して、小さいフェルト片みたいなサンプルに血液をしみこませて郵送するだけ。検査に必要な物は全てキットに入ってます。

結果は当然乳製品には高反応;。ただ、同じ乳製品でも“ホエイ(乳清)”や“ヨーグルト”、“カゼイン”は×ですが、“チェダーチーズ”はほとんど反応0で食べられるようです。

原因不明の身体の不調は食品アレルギーかも?アメリカでは自閉症スペクトル障害と遅延型食物アレルギーの関連も研究されてます。IgA抗体検査や他の血液検査もあります。USバイオテック研究所 日本正規代理店アンプロシア株式会社のホームページはこちら。
アンプロシア株式会社

今回スージーが受けた食品アレルギー検査、詳細お知りになりたい方いらっしゃいましたらコメント欄までお知らせ下さいませ。出来る限りお答えしたいor一記事書きたいと思います。

追記(2014.11.24)
過日11/18 (火) 『薬酵泉 3本セット』 商品番号:525588が¥7,210(税込)で登場し、2万件を超えるオーダーでした。ちなみにショップチャンネルでの薬酵泉クチコミは、現在15件で総合評価5点満点近くです♪

相変わらず遅延性乳製品アレルギーのスージー、現在は“蔓潤湯(まんじゅんとう)”に浸かってます。残っている薬酵泉…何か良い使い途がないか…検討中です;。

追記(2015.2.2)
本日GGVに『薬酵泉 3本セット』商品番号:525588が本日価格:¥7,560 (税込)で登場しました。口コミは31件で★4.5以上と相変わらず高評価をキープ中♪

最近スージーは漢方にはまって?まして…●新ダイエタリーファイバー赤ちゃん由来の乳酸菌5000億個がお買い得♪の追記などでもご紹介しましたが、新見正則さんの「本当に明日から使える漢方薬 7時間速習入門コース」など読んでます。漢方に興味おありの方は是非。
↓↓↓

本当に明日から使える漢方薬 7時間速習入門コース
4,320円(税込)
リンク先ショップ:楽天ブックス

遅延型フードアレルギーは免疫系が関与しているので、漢方で治すのは難しそうですが、何か良いものがないかと色々お試ししています。

あと、既述アンプロシアのフードアレルギー検査結果を使った(と思われる)クリニックの治療例がありましたので、リンクを貼っておきます。
遅発型(潜在性)フードアレルギー検査 <三番町ごきげんクリニック>
↑↑↑
3ヶ月くらいアレルギー対象食品を避ければ症状は治まるようですが…スージーの場合、完全に除去できていないせいか、まだ反応します;。

ま、でも、<三番町ごきげんクリニック>さんの治療例を読む限り、アレルギー対象食品を避けていれば、そのうち症状は改善するようなので、ぼちぼち気長に続けていこうと思います。

免疫系の本は…今こちらを読んでいます。
↓↓↓

新しい免疫入門 自然免疫から自然炎症まで 自然免疫から自然炎症まで(ブルーバックス)審良静男
928円(税込)860円(税抜) 送料無料
リンク先ショップ:楽天ブックス

こちらの本も読んでみたいけど…ちょとお高いなぁ;。
↓↓↓
病態と治療戦略がみえる 免疫・アレルギー疾患イラストレイテッド 単行本 – 2013/9/18 田中 良哉 (編集)  amazon現在価格:¥ 7,776


あ~この本も読んでみたいなぁ;。
↓↓↓
実験医学増刊 Vol.32 No.17 炎症―全体像を知り慢性疾患を制御する〜炎症シグナル,免疫細胞のダイナミズムからがん・糖尿病などの発症機序と治療標的まで 単行本 – 2014/10/21 松島 綱治 (編集) amazon現在価格:¥ 5,832


医療の分野も日進月歩なので、なるべく最新情報を仕入れたいと思いますm(_ _)m。

追記(2015.9.4)
昨年夏、上掲「USバイオテック アレル・チェック キット」の結果が郵送されてきて以来、かなりシビアに乳(カゼイン)を避ける生活を続けていたのですが、先月は誘惑に負けて"アイスクリーム"や"ピザ(しかもモッツァレラを使ったマルゲリータ)などを食べてしまいました;。ところがっ!指先や手のひらに多少の違和感は感じるものの、湿疹は現れず!!これで多少は食べられるようになったのかもしれません(嬉)♪♪♪

久々にまた検査を受けてみたいのですが…アマゾンでは入荷待ち?それとも「現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません。」って書いてあるので、販売しなくなるのかな?ま、上掲アンプロシアのサイトで申し込めば良いんですけどね;。また、検査したらご報告します~♪

薬酵泉はじめ、ショップチャンネルの山口美加さんのおすすめアイテムはこちらからどうぞ♪
↓↓↓
山口美加さんのおすすめアイテム特集 ダイエット・ヘルシー食品&ドリンク・美容・入浴剤|テレビショッピングのショップチャンネルicon

追記(2015.10.11)
薬酵泉がローヤルゼリー30%増量してバージョンアップしました♪
薬用入浴剤「薬酵泉」がローヤルゼリー増量してお買い得♪

追記(2016.4.5)
「アレルギー」ネタ…“納豆アレルギー”に“クラゲ”が関係してたなんて~;。
クラゲに刺されたことのある人は納豆アレルギーに注意!?

追記(2017.12.20)
日本アレルギー学会は「食物抗原特異的IgG抗体検査を食物アレルギーの原因食品の診断法としては推奨しない」そうです。
IgG遅延型フードアレルギーテストは無意味?



「ぼてぢゅう」の冷凍お好み焼きも食べてみたい~♪

今回はスージーの地元、大阪のお好み焼き『大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セット』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネル
『大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セット』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セット大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セットicon
商品番号:495889
<ぼてぢゅう>で人気の“豚玉お好み焼”と“海鮮お好み焼”の2種と、冷凍お好み焼専用に仕上げた<ぼてぢゅう>オリジナルの濃厚ソースとマヨソースをセットにした「お好み焼2種セット」のご紹介です。電子レンジで加熱するだけの簡単調理で、手間をかけずにご家庭で<ぼてぢゅう>のお好み焼をお召し上がりいただけます。
ショップチャンネル価格:¥3,990(税込) 送料込 返品不可 2~3週間前後でお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。

大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セット
【商品構成】
・豚玉お好み焼200g、濃厚ソース25g、半固体状ドレッシング(通称マヨソース)10g
・海鮮お好み焼200g、濃厚ソース25g、半固体状ドレッシング(通称マヨソース)10g
※各5 計10
【原材料】
<豚玉お好み焼>
キャベツ(国産)、卵、豚肉(国産)、ミックス粉(小麦粉、食塩、砂糖、その他)、天かす、風味調味料(かつお、こんぶ等)、紅しょうが、焼き上げ油(菜種油)、トレハロース、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、酸味料、野菜色素、ベーキングパウダー、乳化剤、カゼインNa、香料 ※原材料の一部に乳、鶏肉、大豆、やまいもを含む
<海鮮お好み焼>
キャベツ(国産)、卵、ミックス粉(小麦粉、食塩、砂糖、その他)、ほたて(国産)、えび(インドネシア産)、いか(国産)、天かす、風味調味料(かつお、こんぶ等)、紅しょうが、焼き上げ油(菜種油)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤(V.C)、野菜色素、ベーキングパウダー、乳化剤、カゼインNa、香料 ※原材料の一部に乳、鶏肉、豚肉、大豆、やまいもを含む
<濃厚ソース>
野菜・果実(りんご、トマト、たまねぎ、にんじん)、砂糖、ウスターソース、食塩、醸造酢、カツオエキス、香辛料、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香辛料抽出物 ※原材料の一部にりんごを含む
<半固体状ドレッシング>
食用植物油脂(大豆油、菜種油)、醸造酢、糖類(水飴、砂糖)、食塩、粉末卵黄、卵黄、乳清蛋白、ゼラチン、香辛料、加工デンプン、乳化剤、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物 ※原材料の一部に卵、乳、大豆、りんご、ゼラチンを含む
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<豚玉お好み焼>
■アレルギー表示:・小麦、乳、卵
■コンタミネーション注意喚起表示:・本品製造工場では、かに、えびを含む製品を製造しています。
<海鮮お好み焼>
■アレルギー表示:・小麦、乳、卵、えび
■コンタミネーション注意喚起表示:・本品製造工場では、かにを含む製品を製造しています。
<半固体状ドレッシング>
■アレルギー表示:・乳、卵
【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)
【期限表示】商品発送日より 賞味期限 冷凍3ヶ月
【梱包状態】段ボール箱
【お召し上がり方】
(1)凍ったままのお好み焼をフィルムから取り出してください。
(2)お好み焼をお皿に移し、ラップをかけずに下記の加熱時間を目安に電子レンジで温めてください。
<加熱時間目安>
・500W:約5分半
※お好み焼が冷たい場合は、約10秒ずつ再加熱してください。
(3)付属の濃厚ソースをかけてお召し上がりください。お好みにより半固体状ドレッシング(通称マヨソース)をかけてお召し上がりください。
【同梱書類】なし
【注意事項】一度溶けた商品を再凍結しないで下さい。品質を損なう恐れがあります。/電子レンジ調理後は、お皿が熱くなりますので、ご注意下さい。/付属のソース等は調理の際、レンジには入れないで下さい。破裂する恐れがあります。
【原料原産地】
<豚玉お好み焼>豚肉、キャベツ:日本
<海鮮お好み焼>ほたて、いか、キャベツ:日本/えび:インドネシア
【加工地、原産国(地)】<加工地>日本

【こだわりの素材】
お好み焼の食感を左右するキャベツには、食感が良く、熱を加えると甘みを増す“寒玉(かんたま)”だけを厳選しており、小麦粉は山芋粉などをブレンドした、冷凍お好み焼用のものを使っています。店舗で使用している小麦粉では、冷凍した際にぱさつきが出てしまうため、試行錯誤を繰り返して開発しました。小麦粉に、出汁と卵をふんだんに使って混ぜ合わせることで、甘さのある自慢の生地が完成。電子レンジで温めるだけで、ふんわりとしたお好み焼に仕上がります。
<豚玉お好み焼>
豚肉は、厚切りの旨みのある国産豚バラ肉を3枚使用。甘みのあるジューシーな肉汁がお好み焼の生地に広がり、旨みを引き立てます。バラ肉が焦げないように生地の上に乗せ、さらにその上から生地をかぶせることで、旨みを閉じ込めると同時に、生地に旨みが広がりおいしくなります。<ぼてぢゅう>の店舗でも人気の一品。
<海鮮お好み焼>
歯ごたえを楽しめて、かつやわらかい、国産のムラサキイカを使用。また、小さめのえびを使っているため、口に入れた時にプリっとした食感と、甘みのある濃厚な味わいをお楽しみいただけます。旨みがギュッと詰まった、北海道産“ベビーほたて”も採用。豚玉同様に具に生地をかぶせて丁寧に焼くことで、旨みをお好み焼の中に閉じ込めています。
【相性抜群のソースもセット】
<濃厚ソース>
野菜(トマト、玉ねぎ、にんじん)、果実(りんご)、数種類の香辛料をブレンドして作られた、<ぼてぢゅう>オリジナルのお好み焼ソースをセット。フルーティーで甘辛く、濃厚でありながらもサッパリとしています。こだわりの製法で独自に開発した、冷凍お好み焼専用のソースです。
<マヨソース(半固体状ドレッシング)>
冷凍お好み焼用に開発した、色が白く酸味の少ないまろやかな味のマヨソース。
【大阪道頓堀<ぼてぢゅう>】
昭和21年、大阪玉出(たまで)に誕生。以来60年以上続く人気のお好み焼店。店名の“ぼてぢゅう”とは、お好み焼をテコで“ぼて”と返し、“ぢゅう”と焼く、音とリズムから名付けられました。<ぼてぢゅう>のお好み焼の生地は、工夫に工夫を重ねた粉とダシの配合割合となっており、“表面はパリっと、中はふっくら”焼き上げることをポリシーとしています。大阪の道頓堀にある総本店をはじめ、関東・中部・関西地区と国内に多数の店舗を展開。海外(シンガポール、韓国、台湾)へも積極的に進出しています。
【お店の味を簡単調理で】
電子レンジで温めるだけで、食べたい時に簡単にお召し上がりいただけます。また、温めた後に、ホットプレートで両面を焼くと、中はふわふわ、外はサクサクっとした食感に仕上がります。そのままではもちろん、目玉焼きやチーズをトッピングしたり、刻み青ネギをたっぷり添えてネギ焼き風にするなど、トッピングやアレンジによってさまざまなバリエーションを楽しめます。

…先日のブログ●長崎県産シューシー旬さばもカナダ産天然紅鮭カマも買いたいっ!コメント欄、ゆきゆきさんから
「いまショップチャンネルで、大阪「ぼてぢゅう」のお好み焼きのデビューショーを嶋田キャスト担当でやってますね~。
とっても美味しそうなんですけどぉ~♪
私は大阪のこともお好み焼きのことも全然詳しくないのですが、「ぼてぢゅう」さんは有名なのでしょうね~。お薦めのお店ですか?

う~ん、食べてみたい気がするけれど、冷凍庫が壊れます~。
もし、スージーさんのお薦めのお店でしたら次回販売があったら注文しちゃいます~♪」

とコメントいただきました♪

や~ぼてぢゅうのお好み焼きが出てたんですね…。スージーがチェックした時にはすでに“在庫なし”でした;。

はい、ゆきゆきさん、ぼてぢゅうは大阪で(難波・心斎橋=ミナミエリア中心?)有名なお好み焼き屋さんです。

チェーン展開規模から言えば、千房>ぼてぢゅう>ゆかり=世界規模>日本国内>大阪ローカルといった感じでしょうか?

ショップチャンネルのオンエアでも言ってましたが、先ほどぼてぢゅうのホームページを覗いてみたところ、最近はぼてぢゅうさんも海外展開してるようでした;。
参照サイト:●お好み焼 ぼてぢゅう : お好み焼 鉄板焼 炭火焼 焼そば←音が出ますのでスピーカーのボリュームにご注意。
↑↑↑
最近は色んな業態も展開されてるんですね~。ふ~ん。

ただ、あまりスージーはぼてぢゅうとご縁がないようで…最近は関空の町家小路(フードコート)のぼてぢゅう屋台くらいでしか食べてないかも?
↓↓↓
おおさかモダン焼780円関空の町家小路(フードコート)のぼてぢゅう屋台にて
おおさかモダン焼 780円(関空価格?)
↑↑↑
大阪の一般的なモダン焼きではなくて、広島風お好み焼きに似てるかな(もやしは入ってないけど)?お好み焼きと言うより、焼きそばメインです;。

ゆえにお好み焼きのお味はあまり覚えがなく…普通に美味しかったと思います。なんせ、お好み焼きと言えば“ゆかり”好きなもんで;。

鶴橋“風月”はちょっとスージーには濃い感じ。ですが、大阪のお店で食べるお好み焼きは、どこで食べても普通に美味しく思われ…ソースの味の違いが一番ではないでしょうか?どのお店のソースが一番その人の口に合うか…それが問題?です;。

ただ、これまたショップチャンネルのオンエアでも言ってましたが、今は一般的なお好み焼きにマヨネーズをかけるのはぼてぢゅうさん発祥だとか。スージー知りませんでした;。
参照サイト:●ぼてぢゅう-Wikipedia
↑↑↑
551の蓬莱(豚まん)みたいに“ぼてぢゅう”も“ぼてぢゅう総本家”“ぼてぢゅうグループ”“大阪ぼてぢゅう”の3種類があるんですね~。これも知らなかった;。

ちなみに今回ご紹介のお好み焼きは“ぼてぢゅうグループ”(株)東京フードの商品です。
参照サイト:●ぼてぢゅうグループ 採用情報-会社案内-グループ概要

ゆきゆきさんがオンエアをご覧になった2/5 (水) 13:00~“本場大阪老舗のお好み焼き「ぼてぢゅう」デビュー”の紹介ゲストは(株)東京フード 第一営業部 営業部長 北浦晋也(きたうら しんや)さんでした。

さて、ぼてぢゅう基礎知識?はこれくらいにしておいて、商品チェックとまいりますか…。今回は豚玉&海鮮お好み焼き各5枚ずつの10枚セットで税・送込みの3,990円1枚当たり400円弱
↓↓↓
大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼 2種セットicon

ゆかりの冷凍お好み焼きレギュラー価格が8枚で3,990円だったので、それよりお得な感じ♪ちなみに1個あたりの重さはゆかりが210g、ぼてぢゅうは200gです。

参考までに、スージーが過去に食べ比べした冷凍お好み焼きの重さも書いておきます。
◆どんぐり 京風お好み焼 200g (QVC)
◆京都錦わらい 九条葱たっぷりねぎ焼き 200g (ショップチャンネル)
◆大阪の行列ができる 人気店「ゆかり」 お好み焼き 210g (ショップチャンネル)

◆日清 大きくなった!!関西風お好み焼き ぶた玉 212g (スーパー)
◆テーブルマーク ごっつ旨い いか&えび お好み焼き 253g (スーパー)
◆テーブルマーク ごっつ旨いねぎ焼 215g (スーパー)
◆100円ローソン お好み焼き おたふくソース付き 133g (スーパー)

スージー的には“どんぐり”も、“錦わらい”も“ゆかり”のお好み焼きも、スーパーで売っている冷凍お好み焼きよりふんわりして美味しかったです。今のところ、スーパーのお好み焼きのねっちょり系?とはどれも一線を画していると思います。ひょっとして作っている会社、全部一緒だったりして;。

そそ、今回のぼてぢゅうのお好み焼きは「お好み焼の食感を左右するキャベツには、食感が良く、熱を加えると甘みを増す“寒玉(かんたま)”だけを厳選して」使っているそうですが、“寒玉”はゆかりの冷凍お好み焼きにも使われてました。ゆかりのお好み焼きは卵に“ヨード卵光”を使っている分高かったのかも?はは;。

今年はお正月からゆかりのお好み焼き食べてました;(わりと毎年恒例;)。
↓↓↓
ゆかりのお好み焼き&塩焼きそば2014年1月1日
↑↑↑
すみません~。ただ、載っけてみたかっただけです;。

あ~お腹空いてきました。粉モン好きスージーとしては、これ(ぼてぢゅうさんの冷凍お好み焼き)も一度お試ししなければ…って、だいたいのお味は想像できますけどね;。あは。では“再入荷”お知らせメールを待つとしますか…ぽちっとな。

ゆきゆきさん~たいして参考にしていただける情報は書けませんでしたが、ショップチャンネルから再入荷のお知らせメールが来たら、ゆきゆきさんにもお知らせしたいと思います♪

ぼてぢゅうの冷凍お好み焼き、20分位でオンエア中にソールドアウトしたようでしたが、2000セットくらいしか用意されてなかったのかしらん?…ゲットされた方いらっしゃいましたら、後日の口コミもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ゆきゆきさんがお知らせくださったように、今日のSSVはMCCさんの“ミラノ風薄焼きピッツァ 春限定スペシャルセット”ですが、他に『MCC洋食屋さんの ふっくらジューシー ハンバーグ3種セット』商品番号:494821(デミグラスソースハンバーグ×6 トマトソースハンバーグ×6 カレーソースハンバーグ×5各190g(固形量110g))=¥6,693(税込)、『キッチン飛騨 河本シェフの 飛騨豚しょうが焼き』商品番号:482157 130g×8=¥3,900(税込)、『菰田総料理長 おすすめ3種セット』商品番号:482166(内容:ふわふわ海老チリソース150g(海老の数は1袋に10~12個)×3袋、まろやか黒醋酢豚180g×2袋、海鮮入り八宝菜150g×2袋 ※計7袋)=¥4,189(税込)が本日限定でお安く販売中。あ、イカ好きエアリスさんは『布目 お刺身いかの 数の子松前漬け』商品番号:495943(内容:200g×5 計1kg)も本日限定特別価格:¥3,990(税込)なのでいかがでしょう?ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

めちゃくちゃ寒くなってますが…どうぞ皆様暖かくしてお過ごしくださいませ~!!!

スージー関連ブログ(日記)記事
京都錦わらい<冷凍>九条葱たっぷりねぎ焼き口コミレポート♪
ショップチャンネルゆかりの冷凍お好み焼き口コミレポート♪←追記にてりゅみっちさんの口コミもご紹介させていただいてます。
ショップチャンネルの広島風お好み焼きはどうでしょう?←追記にてエアリスさん、ゆきゆきさんの口コミをご紹介♪
QVCのどんぐり京風お好み焼買っちゃった♪@時々QVC←追記にてエアリスさんの感想もご紹介♪
ショップチャンネルのミラノ風薄焼きピッツァに新味登場♪←スージーの感想少し&過去のピザ画像色々。
スーツァンレストラン陳 菰田総料理長のふわふわ海老チリソースがお買い得♪←追記にて、エアリスさん、ゆきゆきさんの口コミをご紹介♪スージーの感想も少しアリ。

ベルメゾンでは『大阪の味★お徳用お好み焼 10枚【訳ありお買い得】(千房)』が¥3,990(税込)+クール手数料¥200(税込)で販売中です♪あ、5,250円以下だから、それだけ買うと送料350円もかかっちゃうなぁ;。
↓↓↓
ベルメゾンネット

追記(2015.8.22)
本日ネットGGVに『大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼2種 <増量セット>』商品番号:543241(豚玉6枚+海鮮5枚=計11枚)が本日価格:¥3,990 (税・送込)で登場。レギュラー商品より豚玉1枚増量です。

上の記事書いた時には買う気満々だったようですが、最近めっきりショップチャンネル熱が冷めて&その後「乳」遅延型フードアレルギー判明したので、今回はスルーします;。

追記(2016.5.11)
本日のスペシャルプログラムは「日本を見つけよう~関西~」だそうで、GGVに『<増量セット>大阪「ぼてぢゅう」 お店で人気のお好み焼2種』商品番号:567378(内容:豚玉お好み焼200g×6 海鮮お好み焼200g×5)がGGV価格:¥3,850 (税・送込)で登場しました♪昨年8月と同じセット内容で、よりお安くなりました♪

引き続き皆様からの「ぼてぢゅう冷凍お好み焼き」口コミコメントお待ちしております♪ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon