※画像をクリックするとショップチャンネルの
『日射熱&紫外線&可視光線をカット! クールスクリーン3 <90×200cm> 2枚組』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。
↓↓↓
![日射熱&紫外線&可視光線をカット! クールスクリーン3 <90×200cm> 2枚組](http://www.shopch.jp/img/prod/490/508/49050801M.jpg)
商品番号:490508
●SHOP先行販売(先行販売)
日射しを遮りたい窓の外側、または内側にすだれのように取り付けることで日射熱を約65%、可視光線と紫外線を約80%カットしてくれる「クールスクリーン3」の2枚組のご紹介です。お部屋の温度の上昇を和らげてくれ、また風が通る隙間も確保しているので窓を開ければ風通しも妨げにくく快適。さらに室内にいても気になるお肌の日焼け、家具や畳の日焼けも防いでくれます。ビニールハウス内の温度の上昇を防いだり、ゴルフ場のグリーンの霜を防ぐために使われていた農業用のシートを応用して一般家庭用として開発。日本で一枚一枚手作業で作製しています。
5/31 SSV価格:¥4,990(税込) 送料区分:S
明日以降ショップチャンネル価格:¥7,179(税込)
メーカー希望小売価格:¥8,316(税込)
日射熱&紫外線&可視光線をカット! クールスクリーン3 <90×200cm> 2枚組
★内容:本体×2、取り付けフック×6、あおり留めひも
【素材・材質・成分】
〔本体〕生地=アルミ蒸着フィルム、ポリエチレン、ポリエステル ハトメ=アルミニウム 巻き上げベルト=ナイロン
〔取り付けフック〕ステンレス、ナイロン
【サイズ】〔本体〕約幅90×長さ200cm(1枚) 〔取り付けフック〕約縦4×横2.8×厚さ2cm(1個) 〔あおり留めひも〕約3m
【重さ】〔本体〕約230g(1枚) 〔取り付けフック〕約9g(1個)
【耐荷重】取り付けフック:5kg(垂直下方向荷重の場合)(1個)
【商品仕様詳細】
・ハトメ穴:上部、下部 各3
<取り付けフック>
・取り付けできる場所:モルタル、ブロック、木部、スチール、コンクリート(凹凸可)
・取り付けできない場所:砂壁、クロス壁、塗装壁、プリント壁、もろい壁、大理石などの高級石材、高温場所、ショックのかかるところ、熱変型するところ
<効果・性能・機能>
・紫外線遮蔽率:約80%
※製品特性上100%透過する部分(すき間)もある
※使用環境により、効果は異なる
【メンテナンス】※詳細は取扱説明書参照
【使用上の注意】※詳細は取扱説明書参照
用途以外の目的に使用しない。/火気厳禁。/強く引っ張らない。/鋭利なものでひっかけないようにする。/取りつけの際には足場などに十分注意する。/強風の時は、使用を控える。
<フック>
溶かした接着剤は高温になるので、手や衣服に付かないようにする。/外した時に跡が残ってもかまわない場所にのみ使用する。/取り付け場所の材質・環境によりフックの強度が多少異なる。/火のそばや直射日光が長時間当たる場所での使用はやめる。
【同梱書類】取扱説明書/フック取扱説明書
【保証書(有無)、保証期間】なし
【原産国(地)】本体:日本製
【お部屋の温度上昇を和らげる】
窓から入ってくる日射熱を約65%、可視光線を約80%カットしてくれるため、お部屋の温度上昇を和らげてくれます。帰宅時に室内にこもった強烈な熱気に思わず顔をしかめてしまったり、また朝日が直接差し込む部屋で暑さのあまり目が覚めるなどの、不快な経験も軽減。
※日射熱カット率はレフ球を太陽に見立てて行った試験の結果。使用環境により効果は異なります
※可視光線のカット率はアルミシート部と隙間部分の面積比から算出。製品特性上100%透過する部分(すき間)があり、また使用環境により効果は異なります
太陽熱による室温の温度上昇がゆるやかになるので、本品とエアコンを併用してエアコンの設定温度を上げれば、節電効果も期待できます。直接差し込む日射しや、部屋が暑くなりすぎてエアコンがききにくいとお困りの方、クーラーが苦手、またクーラーの電気代を節約したい方に特におすすめ。
【紫外線をカット】
日射熱や可視光線をカットするだけでなく、紫外線も約80%カットしてくれるため、室内でのお肌の日焼け、畳や床、家具類などの大切な家財の日焼けも防いでくれます。
※紫外線のカット率はアルミシート部と隙間部分の面積比から算出。製品特性上100%透過する部分(すき間)があり、また使用環境により効果は異なります
【使い勝手の良い仕様】
細いアルミ蒸着フィルムを織り込んで作られている生地なので、面積比で約2割の隙間が空いており、窓を開ければ風通しも妨げにくい仕様。屋外からは家の中の様子は見えにくいので、プライベートな空間が確保できます(夜間は屋外から人影の動きが分かる程度には見えます)。天然素材のすだれは1シーズンで使い捨てる場合もありますが、本品は毎年繰り返し使用でき、お手入れも簡単。またコンパクトにたたんで収納できます。
【さまざまなシーンで活躍】
窓の外側にすだれのように真っすぐ吊り下げての使用が最も効果的ですが、室内でも使用可能。状況に合わせて取り付け方法を選ぶことができます。セット内の取り付けフックを使ったり、製品の上下部分の袋状の部分にパイプやひもを通して取り付けることが可能。側面の面ファスナー部分にもハトメをほどこしており、上部のハトメと側面のハトメをあおり留めひもで繋いでおけば、ひもを引くだけでめくることができます。ベランダなどで使用する際に出入りしやすい仕様。シートを2枚並べて使用する際、面ファスナーで2枚のシートを繋げると、隙間が空きにくくなります。ベランダや軒先に植物を置いている場合は、セット内のあおり留めひもを利用して、オーニングのように使うこともできます。またアウトドアシーンでは、タープとして使うこともできます。
…13日のブログ●網戸にも取り付けられるマサmasa加工、遮熱クールネットはどうでしょう?で少し省エネフィルムやサンシェード(オーニング)グッズを紹介しましたが、今回もその類の商品。
ゆきゆきさんがコメントでお洒落な“イチオリシェード”をご紹介くださって、
「見た目がギラギラしたアルミ箔みたいな日よけより、こういう優雅な物のほうに惹かれます~。私は貼るタイプの物よりこちらがちょっと気になるなぁ~。」
と書いてらっしゃいましたが、今回のクールスクリーン3はまさにその「ギラギラしたアルミ箔みたい」な外見です;。
「日射熱を約65%、可視光線と紫外線を約80%カットしてくれる」そうですが、温度上昇の低減効果はマサ加工の遮熱クールネットが「窓から約8cm離れた箇所での遮熱効果温度が約7℃」だったのに対し、クールスクリーン3は約9℃違うそうです…が、窓からどれくらい離れたところでの計測なのか不明です;(ショップチャンネルオンエア中に流されたビデオでは温度センサーが窓に直接貼りつけられていました)。
5/31 (土) 0:00~ショップスタースクエア“クールスクリーン”紹介ゲストは日本グリーンパックス(株)北浦良太(きたうら りょうた)さんでした。グリーンパックスのホームページはこちら。
●エコビジネス ごみ有料化 リサイクル商材|日本グリーンパックス株式会社
グリーンパックスさんの楽天ショップはこちら。
↓↓↓
↑↑↑
本日SSVの“クールスクリーン3”はショップチャンネル先行販売なので、まだ販売されてませんが、「日射熱量を最大約31%カット」する“クールスクリーンSC”が販売中です(定価?なのでSSVよりかなり高いです;)。
マサ加工の遮熱クールネット、キャンセル待ちしたけど買えなかったので、クールスクリーン3もちょっと気になるんですが(日本製だし)…どうせだったら遮熱クールネットを買ってみたかったのでスルーします(たぶん;)。
え~今日は時間がないのでこの辺で…とりあえずSSV初登場ということで、記録だけしておきます~。ではまた~(^^)/。
『こびりつきにくい ダブルマーブル コーティング 22cm中華鍋 蒸し器付マルチセット』商品番号:491271が本日までの特別価格:¥6,580(税込)で販売中。ショップチャンネルのホームグッズ・インテリアカテゴリ商品はこちらからもどうぞ。
↓↓↓
![テレビショッピング ショップチャンネル:ホームグッズ・インテリア](http://www.shopch.jp/contents/images/d_bnr/af_cat_home.jpg)
スージー関連ブログ(日記)記事
●網戸にも取り付けられるマサmasa加工、遮熱クールネットはどうでしょう?
●アウロAUROフローリングワイパー&ワックスシート80枚セット、お得価格は今日までです♪←グリーンパックスさんつながりで。
●こびりつきにくいダブルマーブルコーティング中華鍋が蒸し器付きでお買い得♪
![ベルメゾンネット](http://www2.bellemaison.jp/pc/premoni/ad/lsimg/bn_natsubest14_468_60.gif)