※画像をクリックするとショップチャンネル
『鉄人坂井シェフの こだわりビーフシチュー』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:489512
テレビでもおなじみ“フレンチの鉄人 ムッシュ坂井宏行(さかいひろゆき)”氏の「こだわりビーフシチュー」のご紹介です。牛肉を長時間じっくり煮込んだビーフシチューは、お肉の旨みを最大限に引き出し、まるで高級フレンチ料理店“ラ・ロシェル”で食べているような贅沢な味わいが楽しめます。食卓を華やかに演出してくれる一品になること間違いなし。
ショップチャンネル価格:¥4,860 (税込) 送料込み 返品不可 12月20日~23日のお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。
鉄人坂井シェフの こだわりビーフシチュー
☆内容:200g×6
【原材料】牛肉(オーストラリア)、たまねぎ(国産)、トマトケチャップ、にんじん、みりん、りんご濃縮果汁、植物油、牛脂、小麦粉、バター、ビーフエキス、加工油脂、セロリー、はちみつ、ワイン、ペースト状混合調味料、トマトペースト、食塩、しょうゆ、砂糖、にんにく、香辛料、カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等) ※原材料の一部に豚肉を含む
【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)
【期限表示】商品発送日より 賞味期限 冷凍6ヶ月
【梱包状態】段ボール箱
【お召し上がり方】沸騰したたっぷりのお湯に、凍ったままの本品を袋ごと入れ、約11分間温めてください。
【同梱書類】なし
【注意事項】袋が熱い鍋のふちにふれたり、鍋からはみだしていると、とけることがありますのでご注意下さい。/一度解凍したものは再び凍結しないで下さい。
【原料原産地】牛肉:オーストラリア
【加工地、原産国(地)】<加工地>福岡県
【鉄人坂井氏がこだわり抜いた“特製デミグラスソース”】
フレンチ料理の中でも、デミグラスソースは、シェフそれぞれのこだわりが一番分かる重要なもの。坂井氏いわく“おいしいデミグラスソースを作るには、一度に大量のソースを煮込むことがもっとも重要”なことだそうです。ゆっくりと時間をかけて大量に煮込むことですべての素材の旨みが溶け合い、深みのあるデミグラスソースとなります。坂井氏こだわりのデミグラスソースは、牛肉を焼く際にあふれ出る肉汁を混ぜ込み、そこに赤ワインを加え、じっくり煮込んでいきます。そのためギュッと風味が濃縮され、味にぐっと深みが増すソースへと仕上がります。厳選した香味野菜(たまねぎ・にんじん・セロリ・ニンニク)を、家庭ではなかなかできない絶妙なバランスで入れ、じっくりと煮込むことで、野菜の甘さ、深み、牛肉からでる旨みが交じり合い、本格的なビーフシチューになります。
【芳醇にして濃厚なビーフシチューをお届け】
鉄人坂井氏がプロデュースした「こだわりビーフシチュー」は、“和のテイスト”を加えたビーフシチュー。ビーフシチューにこだわりを持つ坂井氏が納得する味わいになるまで、何度も作り直し、ようやく完成させました。本商品は鉄人坂井氏がこだわり抜いた“特製デミグラスソース”を贅沢に使用した、芳醇にして濃厚なビーフシチュー。“ラ・ロシェル”でも味わうことができない逸品です。
【簡単調理で便利な逸品】
ご家庭の冷凍庫から取り出し湯煎で温めるだけで、まるで高級フレンチ料理店で出てくるような“本格的なビーフ シチュー”を簡単にお召し上がりいただけます。鉄人坂井氏のこだわりである“和のテイスト”を少し加えることで、ご飯にもパンにも合う味わいになっています。アレンジ料理のソースとして、パスタのソースや、ビーフシチューパングラタンにもおすすめ。豪華なメイン料理の一品が簡単にでき上がります。
…前記事●アマタケさんのパリッとジューシー南部どり手羽焼きリピートします♪コメント欄、もこもこさんから
「ちなみに、昨日はお取り寄せグルメ好きな主人の希望で、坂井シェフのビーフシチューを取り寄せることにしました。
12月20日以降に届く予定らしいので、また届きましたらコメントさせていただきますね♪」
と、コメント頂戴しましたので、もこもこさんからの後日の口コミを期待して一記事書いておきます~♪
実は、スージー、当日もこもこさんが買われたビーフシチューの他に『鉄人坂井シェフのこだわりさつま芋のモンブランケーキ(5号)』商品番号:489513と『鉄人坂井シェフ とろーりとろけだす チーズインハンバーグ デミグラスソース』商品番号:519951も1日限定価格でお安くなっていたので、坂井シェフネタで一記事書こうと思ってたんですよね~。
↓↓↓

鉄人坂井シェフのこだわりさつま芋のモンブランケーキ(5号)
商品番号:489513
ショップチャンネル価格:¥4,104(税込) 送料込み 返品不可 12月20~23日のお届け

鉄人坂井シェフ とろーりとろけだす チーズインハンバーグ デミグラスソース
商品番号:519951
【内容】180g(固形量130g)×7
【原材料】食肉(牛肉(オーストラリア)、豚肉(米国))、たまねぎ(国産)、つなぎ(パン粉、鶏卵、乾燥卵白)、ナチュラルチーズ、ソテーオニオン、豚脂、粒状植物性たん白、植物油、ペースト状混合調味料、食塩、香辛料、酵母エキス、プロセスチーズ、粉末状混合調味料、安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、加工デンプン、トレハロース、pH調整剤、リン酸塩(Na)、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ソース(たまねぎ、にんじんペースト、トマトペースト、砂糖、牛乳、ソテーオニオン、ワイン、しょうゆ、オニオンエキス、みそ、食酢、食塩、ウスターソース、酵母エキス、ペースト状混合調味料、香辛料、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等))
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<チーズインハンバーグデミグラスソース>
■アレルギー表示:小麦、乳、卵
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
【加工地、原産国(地)】<加工地>福岡県
ショップチャンネル価格:¥4,250 (税込) 送料込み 返品不可 12月20~23日のお届け
ですが、以前坂井シェフのオンエアを見た時も即完売だったし、どの商品も“乳”が使われているので、「スージー食べられないし~;」とひねくれて?スルーしてしまってました;。
今までも何度かショップチャンネルで坂井シェフお見かけしてましたが、今回(21日)初めての値下げ?だったとか。6袋で4,200円と言うことは、1食あたり700円。
↓↓↓

現在11/21 (金) 11:00~“フレンチの鉄人!坂井シェフの美味しい洋食”オンエアストリーミング再放送を見てるんですが、三崎キャストの言うように、鉄人のお味が700円で食べられるのは嬉しいかも~♪クリスマスディナーにもぴったりですね♪
昨年の記事●鉄人坂井シェフのチーズインハンバーグはどうでしょう?でもご紹介しましたが、以下、坂井シェフ関連ウェブサイトへリンクを貼っておきます。現在72歳の坂井宏行さんがオーナーを務めるフランス料理店 ラ・ロシェル。
●高級フレンチレストラン|ラ・ロシェル
ムッシュ坂井のブログはこちら。
●ムッシュ坂井の独り言...
ウィキペディアにもページあります。
●坂井宏行-Wikipedia
平均予算「¥15,000~¥19,999」;。ラ・ロシェルの食べログページもご参考まで。
●ラ・ロシェル 南青山(La Rochelle) - 表参道(フレンチ)[食べログ]
只今“チーズインハンバーグ”の過去記事読み直していて…ありゃりゃ、せっかくいただいていたエアリスさんからの口コミを追記するのを忘れてました;。この後書いてきます;。エアリスさん~すみません;。
“チーズインハンバーグ”…「来年はスージーもゲットします!」なんて書いてましたが…あ~あの時は乳アレルギーあまりわかってなかったんですよね;。とほほ。
思った通り、21日の夜チェックした時には全て“在庫なし”(またはキャンセル待ち?)でしたが、今回ご紹介のビーフシチューとハンバーグは現在復活販売中♪ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓

もこもこさん~口コミ楽しみにしております♪お取り寄せグルメ好きなご主人様にもよろしくお伝えくださいませ♪
皆様からの坂井シェフグルメ口コミ情報もお待ちしております♪ではまた~(^^)/。
スージー関連ブログ(日記)記事
●アマタケさんのパリッとジューシー南部どり手羽焼きリピートします♪
●鉄人坂井シェフのチーズインハンバーグはどうでしょう?
●薬酵泉と乳製品アレルギー(汗疱かんぽう)…
●利久の牛たんシチュー食べてみました♪←シチューつながりで。
追記(2014.12.27)
下記コメント欄、もこもこさんがビーフシチューの感想を寄せて下さいましたのでご紹介~♪
↓↓↓
「ビーフシチュー、さっそくイブに食べてみました。
おもったよりも小さめな袋・・
温めて、器に入れてみるとやっぱり少ない感じ。
でも、お肉は、大き目で5個ぐらい?(大きさはまちまちなので)入っていました。
味は、割と濃厚で大人の味って感じです。
お肉は柔らかく、レトルトのお肉という感じは、そんなにしませんでしたよー
ただ、シェフ価格で量を考えれば、お値段が高めかなぁ・・
今回はお安く購入できましたが、多分リピはないと思います。
次回は、エリアスさんがお取り寄せしたハンバーグにチャレンジしようかと検討中です。
やっぱり色々と試してみたいですよね♪」
とのこと。
エアリスさんが
「量が少ないのは、難点ですね~・・・
美味しいものは、量が少なくてお高いっ!でも、食べたい・・・悩ましいですね~(笑)」
と書いて下さいましたが、利久の牛タンシチューみたいに300gあれば満足?ですけど、200gはちょと寂しい?気がします;。
もこもこさん~口コミありがとうございました!!リピートはなさそうですが、イブに鉄人のビーフシチューってピッタリです♪スージーは…ゆきゆきさん同様?和食で過ごしました(笑)。
あ~迎春用?のごちそうが一杯?品数が増えてます。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからどうぞ♪
↓↓↓

皆様からの坂井シェフグルメ商品、口コミ情報もお待ちしております~(^^)/。