モーダプリンチペModaPrinncipeの多機能バッグはどうでしょう?

今回は、先日SSVに登場した『モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグ』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグモーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon
商品番号:529846
●SHOP先行販売(先行販売)
大人のための知的で洗練されたベーシックへのこだわりを持ち、時代を超えて支持される“良いもの”をお客様に提供するイタリアンブランド<モーダプリンチペ>より、牛革クロコダイル型押しとナイロン生地を使用したマルチウェイ多機能バッグです。
メーカー希望小売価格:¥17,280
3/31 SSV価格:¥6,980
ショップチャンネル価格:¥12,960 (税込) 25%OFF 送料区分 :S

モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグ
☆カラー:ブラック アッシュトープ ブルージーン サーモン ネイビー
※内側は、マルチカラーのペイズリー柄
【詳細】開口部:ファスナー(シングル)/ハンドル:あり(1本)、取り外し可/ストラップ:あり(1本)、取り外し可/メイン室:3室/ポケット(外側):オープン2個、ファスナー付2個/ポケット(内側):オープン2個、ペン挿し2本、カード入れ6枚/底びょう:0個
【素材】外側:牛革、ナイロン/内側:ポリエステル/ハンドル:牛革/ストラップ:ポリプロピレン
【効果・性能・機能】撥水(本体外側生地)
【サイズ】約縦16cm×最大横26cm×厚み6cm/約開口部24cm/ハンドル立ち上がり:約16cm/ストラップ長さ:約86cm~155cm/A4サイズ:不可
【重さ】約490g
【メンテナンス】乾いた布で軽く拭き取ってください/消しゴムタイプのクリーナーで軽くこすってください
【原産国(地)】中国製

■外側:前面にクロコダイル型押しをほどこしたソフトな牛革、後ろ面とマチ部分にはっ水加工をほどこした高密度のナイロン生地を用いて作り上げました。デザインのポイントに太番手の糸でステッチを配しており、よりラグジュアリー感を演出しています。ファスナーはコイルファスナーを採用しているため、開閉がスムーズにでき、引き手には牛革を贅沢に使いました。また、メイン室を3室配し、すべて長財布が入るデザインに仕上げています。前後面にファスナーポケット、メイン室とメイン室の間にオープンポケットを配しました。前面に配した当ブランドのロゴ金具は、本体に合わせたカラーで樹脂をほどこした上品なデザインです。
■内側:オープンポケットとペン挿し、カード入れを設けた整理収納に便利なつくりです。
■ハンドル・ショルダーストラップ:取り外し可能なので、コーディネイトやシーンに合わせて、ハンドバッグやショルダーバッグとして楽しめます。
■製造・加工:牛革クロコダイル型押しは、よりリアルな凹凸の美しい斑(ふ)模様が表現できているように、牛革の表面と裏面を同時に型押しする工程で仕上げました。染色も2度染めした、濃淡が美しい牛革を使用。

…前記事●ショップチャンネルの「ふっくらしみわたる 肉詰めいなり」はどうでしょう?&前々記事●ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?でもお伝えしましたが、3月31日SSV当日、エアリスさんお買い上げのモーダプリンチペの多機能バッグ。

ハリスグレースHARRISS GRACEのタンクトップはどうでしょう?コメント欄、エアリスさんから
「今日のSSVのバッグ!悩みに悩んだ末、買いましたっ!
お色は、ブラックです。
うーん・・・お花見に丁度良いかなって思いつつ、ポシェットなのでペットボトルが入らないし、どうしようか悩みました(^^;;
350mlなら、無理矢理入るかも?と期待して~♪
キレイ目ポシェットは持っていないので、行っときます!」

と、『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』と共にお買い上げ報告いただいてました。

実はスージーもかなり悩んでたんですよ…ひょっとしてエアリスさんにバレてたかしらん??と、言うわけで、後日“返品不可セール”になることを期待して、一記事書いておきます;うぷぷ(^m^)。

過去記事●プリンチペのバッグ・ポシェット・リュックサックお安くなってます♪を書いた2009年時点では“モーダプリンチペModaPrinncipe”ではなく、ただの?“プリンチペPrinncipe”だったのですが、いつ頃から“モーダプリンチペ”になったんでしょう~??

こちら、2009年に楽天で買ったプリンチペのリュックサック。
↓↓↓
プリンチペPrincipeリュックサック
↑↑↑
しっかりしたつくりでしたが、スージーの思いよりも“ごつい”感じがしたので、出番無し…その後処分したのかなぁ??あ~最近スージー母が「リュックサック欲しい」とか言い出したので、とっておけば良かった。な~んて;。

ブランド名は“プリンチペPrinncipe”→“モーダプリンチペModaPrinncipe”に変わりましたが、メーカーは変わらず(株)ステップワンさんでした。ホームページはこちら。
株式会社ステップワン

ハンドバッグ(セミショルダー?)にも、ストラップを付け替えればポシェット風にも使える多機能バッグ。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon

ステップワンさんお得意の?ジャガード織りナイロンだけではなくて、表は牛革の型押しクロコ。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon

こちら、過去記事●ショップチャンネルオリジナル♪フォションジャガード織3ウェイバッグの口コミレポート。でご紹介した、スージー愛用のトラベルポシェット(確かACE製)。
↓↓↓
スージー愛用のトラベルポシェット&フォションFAUCHON ジャガード織3ウェイバッグ
左:スージー愛用のトラベルポシェット 右:フォションジャガード織3ウェイバッグ
↑↑↑
本体はナイロンですが、表が牛革で、スーツ姿でも違和感なく提げられるので、非常に重宝してるのですが、愛用しすぎて、角などが擦れて白っぽくなってきてます;。ま、メンテナンスすればまだまだ使えそうなんですけど、そろそろ跡継ぎ?を探しております。

上掲スージー愛用のトラベルポシェットに“長財布”は入らないのですが、今回ご紹介の多機能バッグは長財布も入っちゃうそうで…なんだか良さそうなんですよね~;。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon

3つに別れていて、収納力もありそう。ただ、それぞれの小部屋の“まち”は狭そうなので、350mlのペットボトルは入らないかも??
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon
↑↑↑
最近はやり?の「コイルファスナー」採用で、開閉は滑らかだと思いますが、ちょとカジュアルに(安っぽく;)なります。

ですが、スージーがスルーした一番の理由は、ファスナーの引き手に付いている“ポッチ(スタッズ?)”。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon
↑↑↑
機能面というより、デザイン的につけられてるんだと思いますが、これで一気にカジュアルな感じ??好みかなぁ?ステップワンさんのホームページを見ると、最近“スタッズ”がお気に入りみたいです;。“流行”かもしれませんが…これがスージーはちょといただけない;。

あとは~、ショルダーストラップも太めで、ショルダーストラップをつけると一気にカジュアルな感じです;。

あ~そうか、ブラックを買って、今のトラベルポシェットのストラップと付け替えるのもアリだったなぁ。ま、いずれにしろ“ぽっち”が気に入らないので、スルーして良かったことにしておこう;。

お、そう言えばこちら、年末に出ていたモーダプリンチペの多機能ポシェット…これも気になったけど、“ポッチ”がダメで(ベルトもちょと…)スルーしたのでした。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革クロコダイル型押し 多機能ポシェットモーダプリンチペ 牛革クロコダイル型押し 多機能ポシェットicon
商品番号:511744
大人のための知的で洗練されたベーシックへのこだわりを持ち、時代を超えて支持される「良いもの」をお客様に提供するイタリアンブランド<モーダプリンチペ>より、クロコダイル型押しの牛革を使用した多機能ポシェットです。ポシェットとしてはもちろん、ショルダーストラップを外してハンドバッグとして、またショルダーストラップとハンドルの両方を外してバッグインバッグとしてもお使いいただけます。
12/29~31期間限定特別価格:¥4,980(税込)
メーカー希望小売価格:¥16,200
ショップチャンネル価格:¥14,040 (税込) 送料区分 :S
↑↑↑
31件の口コミで、“★4つちょい”となかなか高評価です。が、やはり「ファスナーとショルダーのせいで安っぽい」とは★2つ評価のピピさん談。でも期間限定価格だった4,980円ならそんなに文句なさそうですよね;。

ん?「ショルダーが布」??という口コミが…ショルダーストラップの素材重視スージー;。以前アディダスのショルダーバッグを買ったら、ストラップがガサガサで、上着に引っかかり、肩の部分が傷んでしまって以来、気をつけてます;。

「多機能ポシェット」も、今回ご紹介の「多機能バッグ」も、どちらも「ストラップ:ポリプロピレン」となっているので、同じストラップのような…。むむむ。

只今リンク先、1件だけ口コミがついてるんですが、色についての不満?だけで、機能面についての言及はなし;。
↓↓↓
モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグicon
↑↑↑
こちらのアッシュトープ、カトレアさんによれば「普通の茶色」なんだそうです。

え~、3/31 (火) 0:00~ショップスタースクエア“モーダプリンチペ牛革型押し多機能バッグ”紹介ゲストは(株)ステップワン 取締役商品開発部長 橋本浩(はしもと ひろし)さんでした。

楽天でもいくつかモーダプリンチペの商品販売されていたので(オークションにも出てました)、リンクを貼っておきます。
【楽天市場】 モーダプリンチペ の検索結果:通販・インターネットショッピング

さて、エアリスさんのお気に召す商品だったでしょうか??スージーとしては、とりあえずスルーして良かったみたいです(^^A;。

多機能バッグとお揃い?のトートバッグなど、他にも色々販売中。メーカー希望小売価格よりはお安くなってますが、どうでしょう?ショップチャンネルのモーダプリンチペブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
モーダプリンチペ|テレビショッピングのショップチャンネルicon

皆様からのモーダプリンチペ、口コミ情報もお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

◎お礼:●ショップチャンネルの十勝産スーパースイートコーンはどうでしょう?コメント欄、エアリスさんから『十勝産 スーパースイートコーン シーズンパック <12缶セット>』の感想コメントいただきました♪や~美味しいようで~良いなぁ~。

プロ野球も始まり、お忙しいのに…いつもありがとうございますm(_ _)m。エアリスさんなしではやっていけない“ショップチャンネル三昧”&スージーでした;。

スージー関連ブログ(日記)記事
プリンチペのバッグ・ポシェット・リュックサックお安くなってます♪
ショップチャンネルオリジナル♪フォションジャガード織3ウェイバッグの口コミレポート。

追記
過去記事●プリンチペ新作多機能ポシェットが本日お安い♪見直してみたら、2010年9月から“モーダプリンチペ”になってました;。



追記(2015.7.6)
遅くなりましたが、下記コメント欄、エアリスさんから『モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグ』の口コミいただいてます。その後、2個目をお買い上げとのこと。で、モーダプリンチペのバッグメーカー、ステップワンさんのキンロックアンダーソン多機能バッグの口コミもエアリスさんから頂戴しましたのでご紹介。
キンロックアンダーソンKinloch Anderson多機能バッグの口コミいただきました♪

追記(2015.7.8)
下記コメント欄含め、エアリスさんの感想、まとめさせていただきます♪
下記コメント欄、2015年04月04日付
「昨日、このバッグ、届きました~♪
かなり!ステキです~♪♪
革は、なんちゃってクロコ(牛革の型押し)の割には、良い感じですよ~。
まるで、おっさん財布の大き目バージョンです!!!
(細部の作りは、さすがにおっさん財布には負けますが~)
お色は、ブラックにしたのですが、それが良かったのかも!?と、ちょっと思ったり~(^^;;
ブラックにしたのは、オモテ面の革とウラ面のナイロンのお色の差が余り無い方が良いかな?って思いまして~。
他のお色だと、どうしても革の色とナイロンの色の違いがハッキリ分かるので、それが嫌でブラックにしました(^o^)/

実は、本日、土砂降りの雨の中、このバッグを持ってお花見に行ってきました♪
350mlのペットボトルも、無理矢理ですが入りました。(バッグの形がポッコリしますが)
あと、おっさん財布もスッポリ入りますよ~\(^o^)/

今日は母と行ったのですが、母にこのバッグの値段を言うと~・・・「前に1が付くでしょう?」って言うのです。「いやいや、付かないよ!」って言うと、「エーーーーッ!」と驚かれました(笑)
確かに!1万5千円以上に見えます(^^;;
なんせ、おっさん財布の大き目バージョンって感じですから、ブラックは高級感ありますよ~♪
母も欲しいそうで、私も「返品不可」でお安くなったら買いますね~\(^o^)/」


「コメント入れてから、改めてスージーさんの記事を読み返してみますと・・・

「高級感がある」と言いましても、あくまでカジュアルラインのバッグで~と言うお話でして(^^;;
やはり、半分ナイロンなので、フルの牛革のポシェットとはエレガントさは違いますね~。
ショルダーストラップもナイロン系ですし、これでお仕事用となると、うーん・・・って感じです。
このバッグは、お花見に行ったり、USJとか行ったりする用ですね。
スージーさんの載せて下さったお写真で言うなら、革のバッグとナイロン系のバッグの丁度真ん中のラインだと思います。
行楽地に出かけるのにナイロン系は楽ちんだけど、途中で電車にも乗るしレストランにも入るしって場合に、あくまでカジュアルラインで高級感あるバッグが持ちたい!って時用ですかね(^^;;
なので、今日のお花見は私にとって完璧です。アハハ(笑)」


静岡県産限定!ふっくらやわらかうなぎの蒲焼がお買い得♪コメント欄、
2015年07月03日付
「それと同じ日に、私が買った「プリンチペ」のバッグ(529846)が、購入したのと同じSSV価格で出てましたので、宣言通り(笑)母の分を買いました♪」
2015年07月05日付
「私が購入した「プリンチペ」のバッグの追記です。
どちらもお色はブラックで、同じ物を2つ買った事になるのですが~。
デザイン(腑模様?)の出かたが違うのです!!
クロコの型押しだから全く同じと思いきや、後から買ったバッグのほうが、クロコの一番良い部分で腑も大きいし、「これ、本物だったら相当お高いだろうなぁ」って思わせる物です。
最初に買った物は、本物で言うと・・・尻尾に近い部分?で、腑も小さいし、両端の玉腑?部分が多いんです。
バッグがポシェットなので、デザインの面積が小さいので、最初に買った物でも満足していたのですが、後から買った物と見比べると「高級感」が違いました~。
ちょっと・・・これからはクロコの型押しのバッグは、要注意しますっ!」


キンロックアンダーソンKinloch Anderson多機能バッグの口コミいただきました♪コメント欄、
2015年07月06日付
「あっ!見て!見て!って見てくださいませm(_ _)m
昨日、うなぎちゃんの記事にコメント入れさせていただいた「バッグの柄」の違いなんですけど~。
スージーさんが載せて下さったお写真を、見ていただきたいのですが~。
私が最初に買った「プリンチペ」のバッグは、柄の出かたが画像と良く似ていて、画像では緑のバッグですが私はブラックなので、まあまあ高級感がありました。が、後から買ったバッグは、これより腑模様が大きくて、「本物だったらいくらなの?」ってくらい高級感ありました。
ゆうさんが返品なさったバッグの画像を見ていただきたいのですが、センター取りすらされていないっ!!
これもチープに見えた1つの要因ではないでしょうか?」

とのことです。

さて、スージーもモーダプリンチペの多機能バッグ、エアリスさんが2個目を買われた日に見ていたら買っていたかも?って思ってるんですが…久々にサンポーさんので気になるバッグ(ポシェット)を見つけて悩み中;。
サンポーの牛革多機能ショルダーバッグはどうでしょう?

追記(2015.7.8)
記事中に登場した『モーダプリンチペ 牛革クロコダイル型押し 多機能ポシェット』(511744)の口コミ、ゆうさんからいただいてましたので一記事書きました。
モーダプリンチペ多機能ポシェットの口コミいただきました。

楽天で売れてるバッグも見てみます?
↓↓↓


ショップチャンネルの「ふっくらしみわたる 肉詰めいなり」はどうでしょう?

はい~前記事での予告通り、今回は『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ふっくらしみわたる 肉詰めいなりふっくらしみわたる 肉詰めいなりicon
商品番号:519922
国産大豆を使用した油揚げに、新潟県産の茶豆、豚肉、椎茸といった地場の恵みを詰め込み、だしを煮含ませた「肉詰めいなり」のご紹介です。きめ細やかな油揚げにしみ込んだだしと、肉だねのふんわりとした食感、そして茶豆の風味と存在感のそれぞれがお口の中で混ざり合う、味わい深い和のおかず。米どころ・新潟県南魚沼で、地元の食材を大切にし、着色料・うま味調味料を使用せずにお惣菜づくりを行っている<(有)まきば>よりお届けします。
3/31限定特別価格:¥3,990(税込)
ショップチャンネル価格:¥4,250 (税込) 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。

ふっくらしみわたる 肉詰めいなり
【内容】140g(2個入り)×16
【原材料】油揚げ、鶏肉(国産)、豚肉(新潟県産)、玉ねぎ、調合醤油(醤油、砂糖、食塩、かつお削り節、みりん、かつおエキス、こんぶエキス、醸造酢、酵母エキス)、枝豆(大豆)(新潟県産)、米発酵調味料、パン粉、椎茸、ながいも、人参、砂糖、生姜、醤油、食塩、(原材料の一部に小麦を含む)
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<・茶豆入りふんわり肉詰めいなり煮>
■アレルギー表示:小麦
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)
【期限表示】商品発送日より 賞味期限 冷凍60日間
【梱包状態】段ボール箱
【お召し上がり方】本品を袋のまま、沸騰したお湯の中で約8分間温めて下さい。/袋の封を切り、容器に移して召しあがり下さい。
【同梱書類】なし
【注意事項】封を切る際は、熱くなっておりますので、火傷にはご注意下さい。/品質が劣化することがありますので、再凍結は避けて下さい。
【原料原産地】〔豚肉、茶豆、しいたけ、油揚げ〕新潟県 〔鶏肉、玉ねぎ、人参、やまいも、生姜〕日本
【加工地、原産国(地)】<加工地>新潟県

【味わい深いふんわり具材】
油揚げの中に肉だねを詰め、だしを煮含ませて作る「肉詰めいなり」。シンプルなおかずのため、ふんわりとした食感と奥深い味付けにこだわりました。丁寧に混ぜ合わせた具材を、一つずつ手作業で油揚げに詰めています。やわらかい油揚げを使用しているため、手作業で丁寧に詰めないと破れてしまいます。
<油揚げ>
だしの旨みをしっかり煮含ませる“油揚げ”は、新潟県産のものを使用。国産大豆を100%使い、消泡材を使用せず、ニガリだけで製造する豆腐を採用しており、きめが細かく味わい深い油揚げに仕上がっています。揚げ油に米油を使用することで、大豆の風味を損なわず、さっぱりとした後味にしました。油揚げのおいしさを楽しんでいただくため、油通しせずに使っています。
<肉だね>
肉だねに用いるひき肉は、厳選した国産の鶏肉と、地元新潟県産の豚肉を使用。鶏肉のやさしい味わいや食感と、豚肉の甘みを活かすため、鶏肉と豚肉の割合は約2:1にこだわりました。具材には、玉ねぎ、人参に加え、新潟県産の椎茸と茶豆を加えました。茶豆とは、豊かな香りと甘み、そして歯応えのある、人気の高い枝豆。新潟県は全国有数の産地で、良質なものがそろいます。ふんわりとした食感を出すのに、国産の山芋を使用。また、味に深みを出すため、国産生姜も加えています。
【素材を活かした味付け】
味の決め手となるだしには、かつおと昆布の合わせだしを使用。火を通すとそれぞれの具材からもだしが出るため、商品として完成した際に一番良い状態になるよう、かつお、昆布の風味が主張しすぎないようにこだわりました。味を調えただしと肉詰めされた油揚げを袋に詰め、加熱工程へ。袋に詰めた状態で味を入れていくため、だしに具材すべての旨みが行き渡ります。さらにそのだしが、肉詰めされた油揚げに煮含められることで、肉詰めいなりが完成。加熱時間にもこだわっており、具材のふんわり感が残ってなおかつ、だしがしっかりと入り込む絶妙なタイミングに仕上げています。肉、かつお、昆布、そして具材からの旨みが一体となっただしをしっかり含んだ油揚げと、香り豊かな茶豆のアクセントがきいた、ふんわりとした具材が魅力的な一品。家庭で作ると手間のかかる肉詰めいなりが、湯煎で温めるだけでお召し上がりいただけます。着色料・うまみ調味料不使用。具材のバランスで味を引き出しています。
【メーカー<(有)まきば>】
素材の特長を活かした惣菜づくりを行うメーカー。新潟県魚沼で養豚業・農業を営んできた現在の代表が、地元でのネットワークを活かし、“生産者の顔が見え、人柄が感じられる”地元魚沼の良質な原材料を集めています。納得がいく商品を作るため、原材料の仕入れから企画、製造に関する全行程までを、すべて自社工場で行っています。

…前記事●ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?でお伝えしたとおり、今回は先日エアリスさんお買い上げの『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』。

「ねばねば海鮮」と同じ3/31 (火)13:00~“今月のいちおし!ショップ厳選フード”の後半で紹介されましたが、当日は「本日価格」でお安かった(過去最安値)模様。

31日が2度目の紹介だったそうですが、前回は30分くらいで1,200セット程売れたのだそうです(栗原キャスト談)。

普通“おいなりさん”と言えば、寿司飯が詰められてますが、この『肉詰めいなり』は「厳選した国産の鶏肉と、地元新潟県産の豚肉」の挽肉+お野菜が入ってます。
↓↓↓
ふっくらしみわたる 肉詰めいなりicon
↑↑↑
アクセントに新潟県産の茶豆も入ってます。「ねばねば海鮮」同様、自分で具材を買ってきて、調理することなどスージーには考えられません;。

2個入り×16パック=32個。31日価格だと1個あたり約125円。う~ん、微妙?
↓↓↓
ふっくらしみわたる 肉詰めいなりicon
↑↑↑
リンク先、1件だけ付いてる口コミは★5つ満点。アカイカタケさん曰く「初めて出会う味」だとか。

オンエアで紹介されてましたが、袋の中にお出汁も入っているので、「いなり丼」とか、上掲ショップチャンネルのイメージ画像にあるように、茹でたお野菜などを付け合わせにしたりと、うまくアレンジできると更に満足度が上がりそうです♪

ただ、紹介ゲストのフードアナリスト大﨑祥子(おおさき しょうこ)さん…大﨑さん紹介の商品は、以前『カナダ産 クローバー クリーミーはちみつ』を買いましたが…こちらは“がっかりちゃん”でしたね~;(ゆうさんも同様の?口コミ寄せて下さいました)。

あ、でも“カナダ産”はがっかりちゃんでしたが、“あたり”の“ニュージーランド産”も大﨑さんご紹介でした;。

それから「肉詰めいなり」のメーカー、“有限会社まきば”さんの商品は、以前『レンジで簡単! 雪むろじゃがいもを使った 一口コロッケ3種セット』を買ったことがありますが…こちらもちょとイマイチ?でした;。ホームページはこちら。
まきば

…と、言うことで、一抹の不安?を感じますが…こちらもエアリスさんからの口コミを楽しみに待ちたいと思います(笑)。皆様からの『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

今日は14:00~『イタリア伝統 薪窯焼きナポリタイプピザ 2種セット』商品番号:529871がデビューするそうな。あ~ピザ大好きスージー、いつになったら食べられるようになるでしょうか(←乳アレルギー発症で現在NG 涙;)。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎本日SSVセルプールネタ記事はこちらです→●セルプールcellpurハイブリッドマットレスがお買い得。

◎スージー備忘録:先週からぐっと視力が落ちた(目が疲れやすくなった)。漢方薬(温清飲:うんせいいん)が切れて、飲まなくなったことと関係があるのだろうか?検証の余地アリ。温清飲の次は温清飲が含まれている荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)を試してみるつもり。
関連サイト:●アトピーに効果のある漢方「温清飲」が話題に! - NAVER まとめ

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?
レンジで簡単!雪むろじゃがいもを使った一口コロッケ3種セット口コミレポート♪
ショップチャンネルのカナダ産クローバー クリーミーはちみつ食べてみました;。
ショップチャンネルのオーガニッククローバークリーミーはちみつ届きました♪←こちら、ニュージーランド産。
薬酵泉と乳製品アレルギー(汗疱かんぽう)…

Oisix(おいしっくす)

追記(2016.9.24)
遅くなりましたが、下記コメント欄、エアリスさんから「おいなりさん」の感想コメントいただいてましたので、ご紹介。
↓↓↓
「このおいなりさん、意外と美味しかったです。
なんかとっても不思議なお味で、イケますよ~♪
薄味なんですけど、それがまたお肉の味がしっかり分かって良い感じです。
お揚げとお肉の組み合わせが、意外なお味を醸し出しているのかな?何故か、美味しいです(^^;;

たぶん、自分でも作れると思います!(私は面倒臭さいので作りませんが(笑))
少し薄味に煮るのがコツかも?です。」

とのこと。

エアリスさん~その節はありがとうございました!!エアリスさんが作らないのであれば、ずぼら~星人スージーには絶対作れません~;。

え~紹介ゲスト、フードアナリスト大﨑祥子さんつながりで…先月たぬポンさんお買い上げの『食塩不使用!  大地の恵み 7種の ナッツ&シードミックス』で一記事書きました。
ショップチャンネルの「食塩不使用7種のナッツ&シードミックス」はどうでしょう?

ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?

今回はエアリスさんお買い上げの『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネル
『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮icon
商品番号:529844
海の幸を贅沢に使用した、海鮮の彩り豊かな「ねばねば海鮮」のご紹介です。具材それぞれの味わいや食感、素材同士の調和を楽しめます。

メーカー希望小売価格:¥6,080
ショップチャンネル価格:¥3,990 (税込) 34%OFF 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。


海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮
【内容】150g×8
【原材料】昆布(北海道)、調味液(還元水飴、醤油加工品、発酵調味液、鰹エキス、その他)、帆立(北海道)、数の子、ベニズワイガニ、いくら、甘えび、数の子調味液(醤油、砂糖混合異性化液糖、還元水飴、魚介エキス、米発酵調味料、その他)、いくら調味液(醤油、米発酵調味料、植物たん白加水分解物、還元水飴、その他)、調味料(アミノ酸等)、酒精、ソルビット、酸味料、(原材料の一部に小麦、さばを含む)
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮>
■アレルギー表示:小麦、えび、かに
■コンタミネーション注意喚起表示:なし
【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)
【期限表示】商品発送日より 賞味期限 冷凍75日間
【梱包状態】段ボール箱
【お召し上がり方】
(1)召し上がる前に冷凍室から冷蔵室に移し替え、およそ12時間を目安に解凍して下さい。
(2)お早目にお召し上がりになる場合には、容器ごと水を入れたボウルの中で、およそ1時間程を目安に解凍して下さい。
※(1)(2)共に季節により解凍時間は変わります。
※(1)の場合はお使いの冷蔵庫によっても解凍時間は異なります。
【同梱書類】あり
【注意事項】一度解凍したものを再び凍らせますと、品質が落ちますので再凍結はしないようにして下さい。/解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
※製品中の白い濁りはいくらの脂質成分ですので、品質上問題はございません。
【原料原産地】紅ずわい蟹:日本
【加工地、原産国(地)】<加工地>北海道

【こだわりの海の幸6種】
<昆布>
主役となる昆布には、ねばねば感が特徴の渡島(おしま)半島産のがごめ昆布と、シャキシャキとした食感を楽しめる、3~4月に獲れた道南産の春採れ昆布を使用。2種の昆布を絶妙なバランスでブレンドしました。
<帆立>
北海道の噴火湾で獲れた帆立に限定。地形がすり鉢状になっている噴火湾は、周囲の山々から養分を含んだ川が流れ込み、プランクトンが豊富に生息している地域で、高い評価を受けています。漁獲時期を旬のおいしい時期に限定しているため鮮度が良く、プリプリとした食感が特徴的で、旨みや甘みを楽しめます。
<いくら>
北海道で獲れた秋鮭の卵を醤油ベースのタレで漬け込んだ、いくらの濃厚な旨みとタレが絶妙に絡み合う一品。漁獲時期を9~10月に限定しているため、よりとろっとした旨みを感じていただけます。
<数の子>
上品なコクのある味わいや、プチプチとした食感を存分に味わっていただきたいという思いから、あえて数の子のバラ子を使用しました。他の具材と一緒に召し上がっていただく際にも食感が楽しめます。
<かに>
甘みと風味を存分に感じていただける、紅ずわい蟹を使用。食べやすくほぐしてあるので、ふわっとしたやわらかさや旨みを楽しめます。
<甘えび>
身のぷりぷり感やとろ~りとした食感、そして甘みを強く感じられる甘えびを使用しました。
【贅沢な味わい】
選び抜いた彩り豊かな海の幸6種を、バランスよく配合して入れることで、一口ごとにそれぞれの素材の特徴ある味わい・食感が楽しめると同時に、海鮮の旨みが絶妙に調和された味わいに仕上げました。数ある中から厳選した醤油ベースのタレが、海鮮の旨みを引き立たせ、さらに味わい深い一品に仕立てています。ご飯にかければ、海鮮の旨みがしみ込んだ贅沢な海鮮丼になります。便利な個パックなので、食べたい時に食べたい分だけお楽しみいただけます。
【魚の目利き人が厳選!】
代々水産業を営む家系に生まれ、幼い頃から魚を見続けている北野社長が厳選。その人脈・情報網を駆使し、おいしい海産物を贅沢に使用して作った自信の一品です。

…先日のブログ●ハリスグレースHARRISS GRACEのタンクトップはどうでしょう?コメント欄、エアリスさんから当日SSVだった『モーダプリンチペ 牛革型押しアクセント マルチウェイ多機能バッグ』お買い上げ報告と共に、今回ご紹介の『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』&『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』のお買い上げ報告もいただいてました♪

只今3/31 (火) 13:00~の“今月のいちおし!ショップ厳選フード”オンエア再放送を見てるんですが、富洋物産(株)北野社長のご紹介なんですね。

北野社長の海鮮と言えば、ゆきゆきさんが毎年年末にお買い上げの『豪華北海海鮮7種セット』はじめ、“はずれ”はあまりないようなので、期待できそうです♪富洋物産(株)のホームページはこちら。
FUYOU 富洋物産株式会社

今回のねばねばセットは「数ある中から厳選した醤油ベースのタレ」で味が付いてるそうで、「ご飯にかければ、海鮮の旨みがしみ込んだ贅沢な海鮮丼に」なっちゃうそうです~♪

150g×8パック。個包装も便利です。
↓↓↓
海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮icon

150gってどれくらいか…いまいちピンとこないのですが、北野社長曰く“(1パックに)帆立は1個しか入ってませんが、上手に分ければ2人前くらいになる”というようなことをおっしゃってました。小鉢に分ければ二人前はとれそうかも。

でもショップチャンネルのイメージ画像ではエビ(甘エビ)もなんだか小さめ?なので、大食いスージーだったら1人前だな;はは;。
↓↓↓
海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮icon
↑↑↑
リンク先、只今ショップチャンネルのサイトには口コミ1件付いてるんですが、とらママさん曰く「昆布の味が濃くなくとても美味しい」そうで、お勧めとのこと。

8パックで税・送込みの¥3,990。1パックあたり500円弱(498.75円)。それぞれの具材を買ってきて、調理することも考えればお得な感じ♪スージーもお試ししたいけど…冷凍庫パツパツは未だ解消せず;(カナダ産紅鮭とイワシ団子ちゃんで満員御礼)。

はい~では後日、エアリスさんからの口コミを楽しみに待ちたいと思います♪次記事は『ふっくらしみわたる 肉詰めいなり』の予定です(笑)。

皆様からの『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』口コミコメントもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

「ねばねば海鮮」と同時間(3/31 (火) 13:00~)にオンエアされた『北海道産! 熟成ししゃも(無選別)』商品番号:529843、「ゆきゆきさん買われたかなぁ?」なんて思ってたんですが、ゆきゆきさんは「「殆ど卒業状態」で、大好きだった「フードショー」すら全く見なく」なられたそうで…残念でした;。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎お礼:●ハリスグレースHARRISS GRACEのタンクトップはどうでしょう?コメント欄、たぬポンさんから早速タンクトップの感想寄せていただきました♪何かとお忙しい中、ありがとうございますm(_ _)m。

スージー関連ブログ(日記)記事
プリンチペのバッグ・ポシェット・リュックサックお安くなってます♪
ショップチャンネル豪華北海海鮮7種セットの口コミいただきました♪
ショップチャンネルのカナダ産天然紅鮭切身食べてみました(超遅レポ;)♪
ショップチャンネルの“境港うるめいわしの味わい団子”食べてみました♪



追記(2015.4.2)
予告通り、「肉詰めいなり」で一記事書きました。
ショップチャンネルの「ふっくらしみわたる 肉詰めいなり」はどうでしょう?

追記(2016.8.5)
下記コメント欄、エアリスさんから口コミいただいてましたので遅くなりましたがご紹介;。
↓↓↓
「うーん・・・失敗>_<
これ、超超不味いです>_<
お味が極々薄味で、素材のお味は全く無く、海の幸っぽい感じも全く無いです。
ネバネバしてても、うーん・・・ゴムっぽい?
あぁ~失敗でしたっ!」

…「超超不味い」って珍しい?ですね~;。ほんと、残念でございました;。

え~本日SSVに『<特別増量セット>海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』商品番号:575466(内容:165g×10)がSSV価格:¥3,990 (税・送込)で登場したんですが…スージーは『北海道名産いくら入り 天然紅鮭の石狩漬』が気になってます;。
ショップチャンネルの「北海道名産いくら入り 天然紅鮭の石狩漬」はどうでしょう?

「エアリスさんには悪いですが、私は美味しかった~♪」なんていうお声もありましたらコメント欄まで♪引き続き『海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮』の口コミお待ちしております~(^^)/。

今日は北海道からの美味しい物?が一杯。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

楽天で売れてるシーフードも見てみます?
↓↓↓