今年は早め?ショップチャンネルの送料定額サービス案内。

先日、去年のブログ●ショップチャンネルの送料定額サービス更新について問い合わせてみました。コメント欄、うーちゃんさんから
「送料定額の件が気になりおじゃま致しました。
以前返品不可のお楽しみセットを購入したのですが
番組内容とあまりにも違うモノだったので、
ダメ元で電話→上司登場→番組検証→落ち度は無い→送り返すから見て下さい。あなたこれ欲しいですか?
と言ったやり取りの後返品した経緯があり、しばらくショップチャンネルは利用していませんでした。
立派なクレーマー扱いされましたっ。
ここ最近利用していたら割引は届くし今回の利用明細と一緒に定額の案内が入ってました。みなさまこの定額サービス利用されているのでしょうか?突然おじゃましてすみませんでした。
どんな基準で案内があるのか気になります。」

と、コメント頂戴しました。

あ~もうそんな時期なんですね~。早いなぁ;。去年はなかなか届かずに、ショップチャンネルにメールで問い合わせたりしましたが、今年はすでにうーちゃんさんのように「送料定額サービス」の案内が届いてる方もいらっしゃるんですね。

え~、過去記事さかのぼってみますと、スージーは●ショップチャンネルの送料定額サービス♪を書いた、2009年11月から利用してます(2009年10月申し込み)。以降、毎年更新の案内が届いているので、継続利用してますが、今年はおそらく更新の案内が来ないのではないかと思います;。

サービス(更新含む)の案内が来るor来ない基準については、過去記事のコメント欄でも皆様とやりとりしたように、不明です;。

ショップチャンネルお買い物歴10年以上、過去プレジデントクラブ会員でもあったビビさんのように、それなりにショップチャンネルでのお買い物を続けられている方の更新申し込みを断る一方、レイさんのように1年で2回程度のお買い物でも案内が届き…ゆきゆきさんとの検証の結果(笑)、とりあえず新規のお客様には「送料定額サービス」のご案内が届くように思います。

毎年の?案内には「本サービスは、お客様のご注文状況に応じて、ご案内をお送りしております。」とか「次回の更新については、お客様の返品金額により、ご案内をお送りできない場合がございますので、ご注意ください。」などと書かれています。
↓↓↓
送料定額サービスの注意事項2015
↑↑↑
昨年来た更新案内の一部。

ちなみにスージーは●ショップチャンネルの送料定額サービス更新について問い合わせてみました。追記で「来年はもし案内が来たとしても、もう更新しませんっ!!」なんて鼻息荒く宣言しましたが…もし案内が来たらやっぱり迷っちゃうかな?←なんと、意志薄弱な;。

そそ、更新案内の注意書きには「お申し込み期間以降のお申し込みは、お受けできません。予めご了承ください。」とありますが、かんなさん、レイさん情報によりますと、10月の締め切りに間に合わなくても、2月更新の勧誘?があるようです(ペコりんさんも確か2月更新組)。

あと、たぬポンさん情報によりますと、申し込まないままにしておいたら、勧誘のお電話がかかってきたこともあるそうです;。ま、この辺は毎年(お客によって?)違いがあるかもしれませんので、悪しからず;。

うーちゃんさんのショップチャンネル歴はどれくらいでしょう?送料定額サービスのお値段が昨年と同じ4,012円(今までネットを利用してなければ、ネットからの申し込みで3,512円になるとか←ゆきゆきさん情報)なら、送料別の商品を7回(7日)以上お買い物するようであれば元が取れます(Sサイズ送料648×7=4,536円)のでご参考まで。

それではうーちゃんさま、コメントありがとうございました♪また何かありましたら、お気軽にコメントくださいませ。ずぼら~星人スージーは頼りになりませんが、頼りになる三昧チームメンバーに支えられているブログです;。

さて、ショップチャンネルの「送料定額サービス」案内、今年は皆様のお手元に届くでしょうか~??ミンティさん、サリータンさんはどうでしょう~?結果報告?などもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

◎今日の一曲&願い:Taylor Swiftテイラー・スウィフトのShake It Off。家庭教師のトライさん…この曲は良いとしても…もうハイジの世界観を壊さないで頂戴;。I beg of you!

テイラー・スウィフト - 「シェイク・イット・オフ」(日本語字幕付)


スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルの送料定額サービス♪←2009年10月9日
今年は来ない?ショップチャンネル送料定額サービス更新のお知らせ;。←2014年10月7日
ショップチャンネルの送料定額サービス更新について問い合わせてみました。←2014年10月10日
やっと届いた;ショップチャンネル送料定額サービス更新の案内。←2014年10月15日

ショップチャンネル

追記(2015.10.6)
今年はてっきり案内来ないかと思っていたら…来ちゃいましたよ;。
今年も来た;ショップチャンネル送料定額サービス更新手続き案内に悩む;。



新越ワークス「スリムな水切りラック」の口コミいただきました♪

久々の?キッチンネタ~♪今回は、ゆきゆきさんから口コミ寄せていただいていた、『スリムな水切りラック』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『スリムな水切りラック』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
スリムな水切りラックスリムな水切りラックicon
商品番号:537935
ご自宅のシンクの端に置いて使えるからシンクスペースが広がる! スリムな水切りラックのご紹介です。“金属加工の街”として知られている、新潟県燕市のメーカー自社工場で製造。設計・製造には細部までこだわっています。

メーカー希望小売価格:¥11,880
ショップチャンネル価格:¥9,720 (税込) 送料区分 :S


スリムな水切りラック
【内容】かご本体、トレー、箸立て、コップ立て、足ゴム×4 ※組立式(工具不要)
【素材・材質・成分】〔かご本体、トレー、箸立て、コップ立て〕18-8ステンレス 〔足ゴム〕シリコン
【サイズ】〔本体〕約幅58×奥行16×高さ18cm 〔トレー〕約幅59×奥行20×高さ2cm
【重さ】〔組立時〕約1.8kg
【メンテナンス】※詳細は同梱書類参照
使用後は十分水気を切り、乾燥してから保管する。/塩分や酸性の強いもの等の汚れが付いたまま放置しておくとサビ発生の原因となる。使用後は台所用中性洗剤等で良く洗って、水気を取り除く。/金属タワシやクレンザーで洗うと傷がつく事がある。/トレーや箸立てに溜まった水を放置しておくとサビの原因になる。水を捨てて乾いた布で拭き取る。
【使用上の注意】※詳細は同梱書類参照
平らな場所で使う。/火の近くに置かない。/足の位置を確かめてから、シンクの傍に置く。トレーから水がシンクに流れ落ちる程度の距離で設置し使う。/ひきずり移動はしない。/食器かごを設置する面の傷が気になる方は付属の足ゴムを付ける。/足ゴムは左右最大限広い位置に取り付ける。中間の位置に取り付けるとかごが不安定になる。
【同梱書類】スリム食器かご2
【保証書(有無)、保証期間】なし
【原産国(地)】日本製

■仕様:スリムな幅で、ご自宅のシンクの端に渡して使うことができるため、キッチンを広く使用できます。水あかなどの汚れが付きにくいよう、できるだけ交差する部分を少なくした衛生的な設計。少し深くすることで大きな平皿やまな板も安定して置くことができるよう工夫しています。割れやすく安定しにくいコップ類は、付属のコップ立てに掛けてしっかり水切りが可能。本体の外側に掛けられるので、置く時も取り出す時もラクラク。箸立てもサビに強い18-8ステンレス製です。

…それでは早速、過日のブログ●モーダプリンチペ多機能ポシェットの口コミいただきました。コメント欄に寄せていただいた、ゆきゆきさんの口コミをご紹介~♪
↓↓↓
「久々にショップチャンネルで買物をしました~。
“スリムな水切りラック”(537935)です。
6月半ばの昼過ぎにザッピングしていたら、ゆうさんご購入のYUKIYUKIのデビューショーをやっていまして、名前が同じなので親近感が湧き(笑)そのまま見ておりました。
そしたら後半の30分間が水切りラックのデビューショーだったのです。
見ていたら良さそうでしたので即買いしました~。

水切りラックと言えば、以前食洗機が壊れ「浜田ママの折り畳み式ラック」が気になり、お使いになられているエアリスさんのクチコミを拝読し「やっぱり良いなぁ~。」と思いましたが、その後に食洗機を修理したので購入には至らずという経緯がありました。
でも最近うちのオジサンが出張が多くなり、「ひとりごはん」の機会が増えて「やっぱりコンパクトな水切りラックが欲しいかも~。」と思っていた矢先でしたので「どんぴしゃ(←最早死語か?(笑)」な商品でした。

こちらは新越ワークスさんの製品で「鰻の寝床」のような形状で、流し台脇のデッドスペースに設置できるのが最大のウリのようです。
使い始めて3週間位経過しましたが、箸立て以外はほぼ満足で買って良かったです。」

「この水切りラックは造りがしっかりしていて頑丈なので、シャスール鍋などの重量級を入れても無問題です。
トレーはフチ無しの一枚板で傾斜が付いているので、水滴が自然に流しに流れるようになってます。
トレーとかごの間に手が余裕で入れられる位の空間があるので、かごの底やトレーの拭き掃除が出来、清潔さを保つことが出来るので良いと思います。
そして空間があることで通気性が良いので食器の乾きも早いように思います。

コップ立てと箸立てはフックをかごに引っかけて吊るすタイプです。
コップ立ては洗ったジップ袋の乾燥や棄てる瓶を洗って水切りするのに重宝しています。
イマイチ残念なのが箸立てです。」

「箸立てですが小さいです。お箸を入れるのはまだしも、お玉などのある程度の重さのあるものを入れると安定性が悪くなり、フックが浮いて箸立てごと傾き外れ、中身もろとも落下することが何度もありました。

それと菜箸などの木製は箸先がイマイチ乾かないので、私はコップ立て4個分の下部の U字部分のところに寝かせて乾かします。
そのほうが早いです。
有元葉子さんプロデュースのラバーゼの水切りラックのように、「お箸やカトラリーが寝かせて入れられるかご」だったら良かったのになぁ~と思います。
そこだけが少し残念でした。

でも他は合格点なので、やっぱり購入して良かったです。」

とのことでした。

う~ん、確かに「箸立て」小さく見えますね~。こちら、スージー愛用?の水切りラック。生活感アリアリで面目ない;。
↓↓↓
水切りラック
↑↑↑
今回ご紹介の水切りラック付属の「箸立て」と似たような“パンチング”?っぽい箸立てです。サイズを測ってみると約奥行6×幅10.5×深さ11cm位でした。

一方『スリムな水切りラック』の箸立て…サイズがわからないのですが、本体サイズ「約幅58×奥行16×高さ18cm」からすると、奥行4×幅9.5×深さ10cm位でしょうか??
↓↓↓
スリムな水切りラックicon

ひっかかりも浅め?なので、「フックが浮いて箸立てごと傾き外れ、中身もろとも落下」しちゃうんでしょうね~;。
↓↓↓
スリムな水切りラックicon

ま、でもゆきゆきさん、「箸立て」以外はご満足のようで良かったです。そう言えば「浜田ママの水切りラック」…スージーもプレゼント用に買ったものの、そのまま開けもせず放置…どこへいったかなぁ?うぷぷ(^m^)。

スージー的には「浅め」の浜田ママ水切りラックより、今回のやや深め?「スリム水切りラック」の方が好み?かもしれません。この幅(奥行)で4人分の食器類が収まるというのはなかなか珍しいかと…。

オンエアで10kgの米袋(5kg×2個)を入れてましたが、がたつく感じもなく、しっかりしてるように見えました。

そそ、ゆきゆきさんが教えてくださった「有元葉子さん」も「ラバーゼの水切りラック」もスージー初耳だったのですが、ちらりとチェックしてみると、なかなか良いお値段ですが、人気なんですね~。
↓↓↓

有元葉子のラバーゼ オールステンレス製水切りセット 縦置き 大サイズ

ディノス価格:¥17,280(税込)
リンク先ショップ:dinos
↑↑↑
只今101件の口コミで、★4.1と高評価♪

アマゾンでもありました。
↓↓↓
和平フレイズ ラバーゼ NEW 水切りかご大 縦置タイプ 3点セット DLM-8585 参考価格: ¥ 17,280 amazon現在価格:¥ 11,613

↑↑↑
「大」「小」「スリム」とサイズ展開があるのも人気の秘訣?

かご本体とステンレスポケットやトレイはバラ売り(別売り)でも買えるのが良いかも~♪
↓↓↓
和平フレイズ ラバーゼ ステンレスポケット 小 LB-059 参考価格: ¥ 3,240 amazon現在価格:¥ 2,282

↑↑↑
確かに「お箸やカトラリーが寝かせて入れられるかご」、便利そうです~。これだけ買っちゃおうかな(^^)?

はい、ちょっぴり残念ちゃんな『スリムな水切りラック』でしたが、ショップチャンネルについている口コミ(1件)は★5つ満点。スージーんちのキッチンには無理ですが、シンク横のデッドスペースにきっちり収まるお家だったらかなり満足度高そうです♪

6/18 (木) 13:29~「スリムなのに大容量!日本製丈夫なステンレス水切りラックデビュー」オンエア紹介ゲストは(株)新越ワークス 本多由紀子(ほんだ ゆきこ)さんでした。新越ワークスのホームページはこちら。
金網加工、線材加工、金属加工の新潟県燕市・株式会社 新越ワークス

アマゾンでも新越ワークス(新越金網)さんの商品、色々取り扱いがあるのですが、「ギンナン煎り」器?発見~♪
↓↓↓
SA18-8ステンレス木柄 丸型ギンナン煎りBGV08  参考価格:¥ 2,916 amazon現在価格:¥ 2,211

↑↑↑
「お家で銀杏を煎る人も意外に多いのね~」なんて思ったら、ほとんど?コーヒー焙煎用に使われてるようです。なるほど~。それにしても新越ワークスさんの商品って、全体的に評価高いですね。

ゆきゆきさん~その節はタブレット?のバッテリー切れ切れ?の中、詳細な口コミ寄せてくださりありがとうございましたm(_ _)m。そのうち"別売り"で「お箸やカトラリーが寝かせて入れられるかご」が販売されるとよいですね;。無理かな?

『スリムな水切りラック』はじめ、皆様からの新越ワークス口コミコメントもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

5件の口コミ、オール★5つの『ステンレス製 丈夫なコンロラック 2個組』商品番号:514753もちょっと気になります;。ショップチャンネルの“こだわりキッチンツール”はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
こだわりキッチンツール:テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎お詫び:●モーダプリンチペ多機能ポシェットの口コミいただきました。コメント欄、ゆうさんからは"かき氷製造器"?YukiYukiの口コミいただいてました。他にも7月、8月…そして9月に入ってからも皆様からせっかく色々コメント寄せていただいているのに、まだ目が通せていない状態です;。お返事も色々書きたいのですが…歯がゆい思いが続いております;。スミマセン&本当にありがとうございますm(_ _)m。

スージー関連ブログ(日記)記事
浜田ママプロデュース!折りたたみ式水切りラックのクチコミいただきました♪←エアリスさんの口コミはこちらで。
浜田ママプロデュース!折りたたみ式水切りラックなどお安くなってます♪←コメント欄、浜田ママの水切りラック口コミ、たぬポンさんからいただいてます。
シャスールのローキャセロールをチェックして、バーミキュラのお鍋が欲しくなる;。←シャスールネタはとりあえず?こちらから。
丈夫&衛生的な新越ワークスのざる&ボウル特大2点の口コミいただきました♪←新越ワークスと言えば、ザル&ボウルですね。

お料理レシピも色々あり。「有元葉子さんの快適な暮らしの道具たち」はディノスでどうぞ~♪
↓↓↓
ディノス オンラインショップ



ベルメゾンネット

さぬき丸一製麺(株)ショップチャンネルの本場さぬきカレーうどん口コミいただきました♪

今回は、もこもこさんから口コミ寄せていただいた、『国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。

↓↓↓
国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどんicon
商品番号:498522
食欲をそそる、おいしい「本場さぬきカレーうどん」のご紹介です。カレーうどんはご家庭で作ることもできますが、具材を買い揃えたり、スープを作ったりと手間がかかります。本品は、凍ったままレンジで加熱調理するだけで簡単に食べられる、具付き冷凍うどん。麺には国産小麦を使用しています。手打ち式を再現しており、強いコシともちもち感が楽しめる、こだわりの仕上がり。スープは、おいしいおそば屋さんのカレーうどんの味を目指し、だしの風味のきいた、スパイシーでコクのある中辛の味付けに。6種の具材が入った充実の内容です。それぞれの味と食感、彩りを、バランス良くしっかりと味わえます。1人で簡単にすませたいランチや夜食として、また急な来客時や忙しい時などにも重宝します。
7/14~15期間限定特別価格:¥3,880(税込)
ショップチャンネル価格:¥4,320 (税込) 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。

国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん
●SHOPオリジナル商品
※内容:麺に使用する小麦粉が国産、バランス良く入った6種の具材(野菜ときのこは国産を使用)
★内容:333g(麺150g、具36g、スープ147g)×10
※5食入り×2セットの商品のため、商品パッケージ上の表記は「1665g([めん150g×5、具36g×5、スープ147g×5]×2)」となります
【原材料】めん(小麦粉(国産)、食塩)、野菜(たまねぎ、ぶなしめじ、にんじん、ねぎ)、カレールー、豚肉、米発酵調味料、しょうゆ加工品、牛乳、きざみ揚げ、植物油脂、トマトケチャップ、砂糖、風味調味料、馬鈴しょでん粉、オニオンエキス、ウスターソース、煮干しエキス、食塩、ブイヨン、香辛料、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、豆腐用凝固剤、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、ビタミンB1
※原材料の一部に落花生、サバ、鶏肉を含む
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<カレーうどん>
■アレルギー表示:小麦、乳、落花生
■コンタミネーション注意喚起表示:本品製造工場では卵、えびを含む製品を生産しています。
【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)
【期限表示】商品発送日より 賞味期限 冷凍4ヶ月
【梱包状態】段ボール箱
【お召し上がり方】
(1)凍ったままの「讃岐カレーうどん」を外袋から取り出します。
(2)内袋の封を切らずに蒸気口のある面を上にして電子レンジに入れ加熱してください。
※必ず蒸気口を上にして内袋ごと加熱してください
※加熱中に袋がふくらみますが、蒸気口から蒸気が抜けますので、破裂する心配はありません
(3)袋を開封し、器に盛り付けてお召し上がりください。
加熱時間の目安:500W=約6分30秒、600W=約6分
※機種により、加熱時間は多少異なります
※加熱後、袋の中身が冷たい場合は温かくなるまで更に30秒ずつ加熱してください
【同梱書類】なし
【注意事項】いったん解凍したものを再び凍らせると品質が変わることがありますのでご注意下さい。/常温、冷蔵庫での解凍はお避け下さい。
【原料原産地】小麦粉:日本
【加工地、原産国(地)】<加工地>香川県

【国産小麦を使った、本格さぬきうどん】
本場讃岐の手打ち製法を活かし、昔ながらの職人の技を機械で忠実に再現したメーカー独自の製法。箸ですくい上げた時にスープがはねにくいよう、麺の長さはカレーうどん専用に約40cmでカットしています。
<生地づくり>
メーカーでは外国産の小麦粉を使用することも多いですが、本商品には国産の小麦粉を使用。色が白く、クセのない、もちもちとした食感が楽しめます。さぬきうどんならではのコシは、小麦粉に塩と水を混ぜることによってできるグルテンを鍛えることで生み出されます。生地を縦横に重ねて伸ばす綾織などにより、グルテンを立体的に絡ませ、熟成させることで強いコシを生みます。
<茹で>
ご家庭で加熱調理して食べる時に、食感や風味が最もおいしくなるよう計算して硬めに茹でています。12槽もの茹で釜を、リレー方式で麺を踊らせながら茹でることで、茹でムラを防いでいます。
<急速冷凍>
茹で上がった麺を急速冷凍することで、風味と食感を閉じ込めています。
【たっぷり6種の具材が入った充実感】
バランス良く6種もの具材が入った充実の内容。具材の野菜ときのこは国産を使用しています。
<豚肉>
米国産の豚肉を食べやすいよう薄くスライスし、さっとボイルして旨みを引き出しました。
<刻み揚げ>
ふんわりとした食べやすい揚げにスープの味が絶妙にしみ込むとともに、スープにも香ばしい風味を与えています。
<にんじん>
国産にんじんをさっと茹で、香りと甘みを活かすためにイチョウ切りに。
<しめじ>
国産しめじをさっと茹で、シャキシャキとした食感と風味を閉じ込めました。
<たまねぎ>
スライスした国産たまねぎをさっと茹でることで辛味を除き、たまねぎ自身の甘みを引き出すとともに、スープに甘みと旨みを与えています。
<ねぎ>
香りの良い国産ねぎを約2cmの長さにカット。カレーの風味付けとして生のまま合わせました。
【だしをきかせたカレーうどんスープ】
ピリッと辛い中にも旨みと甘みが調和した、カレーうどん専用のスープ。食欲そそるカレーの香りが特徴で、スパイシーでコクのある中辛の味わいに仕上げており、だしをきかせた味付けにもこだわりました。魚系の濃いだしと、甘みの出る野菜系の旨みを加え、一層風味豊かに仕上げています。
<カレースパイス>
幾種ものスパイスをブレンドして使用することで、カレーの深みのある味を出しました。
<だし醤油>
さぬきうどんになじみのある、地元醤油メーカーのだし醤油を使用し、カレーとうどんのおいしさを融合。
<かつお風味だし>
かつおやサバ、魚介類のエキスなどを使って濃いだしの風味を活かしています。
<ブイヨン>
にんじん、たまねぎ、キャベツの野菜エキスとチキンエキスなどを使用したブイヨンを加えることにより、スープの味に深みが出ます。
【レンジで簡単調理】
カレースープと具が一緒にレンジ調理専用袋に入っているので、凍った状態で袋のまま、ご家庭の電子レンジで加熱し、器に盛り付けるだけの簡単調理。温めるだけで風味や食感を再現できます。手軽なので、献立に困った時にも便利。
【さぬき丸一製麺(株)】
麺の本場、讃岐において麺づくりを通じて社会貢献と食文化の向上に取り組んでいる食品メーカーグループの一員である<さぬき丸一製麺(株)>。グループの基となった“水車製粉”の創業は、明治25年です。

…過去記事●報道ステーションのスポンサーにクリスタルジェミー??コメント欄、もこもこさんから
「あっ、あと14日?かな?

「国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん」

がやっていたので、初めてのお値下げということで、うどん好きの私は、ためしに購入してみました。
また、届きましたら感想おしらせしますね。」

と、今回ご紹介の『国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん』お買い上げ報告をいただいてました。

やん~、スージー全然知りませんでした;。もこもこさんが書いてくださったように、7/14&7/15の2日間、期間限定特別価格でお安くなっていたようです。

では、さっそく●海老たっぷり手包み餃子(たぶんメーカーレギュラー品)食べてみました♪に寄せていただいた、もこもこさんの口コミをご紹介~♪
↓↓↓
「ちょこっと7月に書き込みましたが

「国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん」

購入しました♪

量は鍋焼きうどん等とは比べてそこまで多くなく、女子には特に食べやすい量だと思います。
袋のままレンチンできるので便利ですー
カレーの汁たっぷりというわけではなく、からませて食べる感じですねー
麺は、もちもちしていて美味しかったです。
具もほどよく入っていましたよー
お安い時に購入したので、良かったです。

以上、つたない食レポでした♪」

とのこと。

ショップチャンネルの"おうどん"と言えば、さぬき丸一製麺(株)さん。冷凍おうどんと言えば、お鍋で…と思ってましたが、こちらはレンチンなんですね~♪

もこもこさんによれば「量は鍋焼きうどん等とは比べてそこまで多くな」いそうで…こちら、トッピングに卵を足したさぬき丸一製麺さんの「鍋焼きうどん」。
↓↓↓
ショップチャンネルの国産小麦使用 簡単さぬき鍋焼きうどん

『国産小麦使用 簡単さぬき鍋焼きうどん』は「麺200g、具53g、つゆ30g」なので、固形物?は253g。一方今回のカレーうどんは「麺150g、具36g、スープ147g」なので、固形物は186g。うん、確かに「女子には特に食べやすい量」かもしれませんが、スージーみたいな「おばちゃん」には物足りないかも?うぷぷ(^m^)。

そして、こちら、2013年QVCで購入『めん工房「牛肉たっぷりの和風カレーうどん」』。いつものギンポー土鍋でいただきました;。
↓↓↓
QVCめん工房「牛肉たっぷりの和風カレーうどん」

一方、今回ご紹介の『国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん』。リンク先、ショップチャンネルの動画を見てみても、まさに「カレーの汁たっぷりというわけではなく、からませて食べる感じですねー」
↓↓↓
国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどんicon

パックのまま"レンチン"なので、カレー汁?麺も一緒に冷凍されてるようです。
↓↓↓
国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどんicon

ちなみに「注意事項」には「常温、冷蔵庫での解凍はお避け下さい。」とあるので、冷凍庫→レンチン調理がベストのようです。

只今上掲画像リンク先、ショップチャンネルでの評判は11件の口コミで総合評価★3つと"まずまず"みたいです。

気になるのは★1つの方が4人もいらっしゃいまして…うどんが団子みたいに「ねっちょり系」だとか?う~ん、どうなんでしょ?うまく解凍できなかったのかなぁ?疑問;。

あ~"こってり"系のカレーやカレーうどんも好きなスージー。お試ししたかったなぁ。ただ、原材料に"乳"が含まれてるので、今後体調を見て、挑戦してみたいと思います♪

7/14 (火)17:00~「真夏の調理は簡単電子レンジで美味しいフード」での『国産小麦使用 レンジで簡単 本場さぬきカレーうどん』紹介ゲストは、さぬき丸一製麺(株) 営業グループ 北村浩規(きたむら ひろき)さんでした。

過去記事●ショップチャンネルの讃岐けんちん肉うどんはどうでしょう?コメント欄、レイさんが教えてくださった、さぬき丸一製麺の社長さん、中尾文俊(なかお ふみとし)さんのインタビュー記事へのリンクを貼っておきます。
中尾食品グループ|トップメッセージ@自治かがわ

さぬきうどんの本場にお住まい、レイさん情報によりますと
「さぬき丸一製麺、知らなかったのですが、ネットで調べたら、昔は水車王と呼ばれていたとのことで、製粉製麦の老舗だと思います。
坂出は日清製粉も昔から支店を置いているし、製粉業がさかんな土地。さぬき三白といって、塩(塩田業がさかん)、砂糖(和三盆が有名)、それと本来なら綿が三白に入るのですが、これはとっくにすたれて、今はうどんの為の粉になりかわり、香川では坂出市が一番製粉業がさかんなので、古くから水車で粉をひいてやっていた会社が冷凍うどんの分野に進出した…という感じかな。」

とのことです。

「やっぱりうどんは讃岐うどん!!」と思いつつ、相変わらず"伊勢うどん"にはまっているスージーです;(笑)。

もこもこさん~今回も口コミありがとうございました♪もこもこさん個人的には"めん工房さんのカレーうどん"とどちらがお好みでしょうか??皆様からの"さぬき丸一製麺"口コミ情報もお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

もこもこさん同様?夏痩せしないまま食欲の秋に突入のスージーは見ちゃいけない!?ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからもどうぞ~♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎乳アレルギー近況報告:ここ1年くらいはわりとシビアに"乳"を避けてきたんですが、先月は誘惑に負けて"アイスクリーム"や"ピザ(しかもモッツァレラを使ったマルゲリータ)などを食べてしまいました;。ところがっ!指先や手のひらに多少の違和感は感じるものの、湿疹は現れず!!これで多少は食べられるようになったのかもしれません(嬉)♪♪♪

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルの讃岐けんちん肉うどんはどうでしょう?←コメント欄、もこもこさんからの口コミあり♪
さぬき丸一製麺の本場讃岐 海老かき揚げうどん食べてみました。
ショップチャンネルの国産小麦使用 簡単さぬき鍋焼きうどん食べてみました♪
ショップチャンネルの本場讃岐京風あんかけうどん口コミレポート♪
めん工房「牛肉たっぷりの和風カレーうどん」も買っちゃった~♪@時々QVC←エアリスさんの口コミをご紹介。追記でちらりとスージーの実食感想&もこもこさんの感想もご紹介。
ミエマン醤油 伝統の伊勢うどん買います~♪←追記にてエアリスさん&スージーの食べた感想もご紹介♪
薬酵泉と乳製品アレルギー(汗疱かんぽう)…←スージーの"乳"アレルギー(遅延型フードアレルギー)についてはこちらで。



追記(2016.2.20)
さぬき丸一製麺さんの「肉うどん」で一記事書きました。
ショップチャンネルの「国産小麦使用 本場さぬき肉うどん」はどうでしょう?

楽天で売れてる“うどん”も見てみます?
↓↓↓

アンナマリー"サフィアーノ"ハンドバッグの口コミいただきました♪

バッグネタ続きます…今回は、過去記事●静岡県産限定!ふっくらやわらかうなぎの蒲焼がお買い得♪コメント欄、レイさんから前記事でご紹介した『クリスチャン オリビエジャガード2ウェイ多機能バッグ』の他に、アンナマリーのバッグについても口コミ頂戴してましたので、ご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。

↓↓↓
アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグアンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグicon
商品番号:528951
“しとやかなかわいらしさ、控えめな愛らしさ”の花言葉を持つ百合科の花名が由来になり、持つ人をイメージして作ったブランド<アンナマリー>より、牛革の型押し素材のサフィアーノを使用した、2ウェイハンドバッグです。
メーカー希望小売価格:¥27,000
6/24 SSV価格:¥5,980 (税込)
ショップチャンネル価格:¥21,600 (税込) 20%OFF

アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグ
★販売色(内側色):ブラック(ブラック) ネイビー(ネイビー) ピンク(ピンクベージュ) グレージュ(ベージュ) イエロー(イエロー)
【詳細】〔開口部〕ファスナー(シングル)、ヒネリ金具付ベルト 〔ハンドル〕あり(2本) 〔ストラップ〕あり(1本)、取り外し可 〔メイン室〕1室 〔ポケット(外側)〕ファスナー付1個 〔ポケット(内側)〕オープン2個、ファスナー付1個 〔底びょう〕4個
【素材】〔外側〕牛革 〔内側〕合成皮革、ポリエステル 〔ハンドル〕牛革 〔ストラップ〕合成皮革
【サイズ】約縦23cm×最大横39cm×マチ13cm 約底部29cm ハンドル立ち上がり:約14.5cm ストラップ長さ:約75cm~135cm A4サイズ:可(ヒネリ金具付ベルト使用時)
【重さ】約845g
【メンテナンス】柔らかい布で軽く叩くように拭いてください
【原産国(地)】中国製

■外側:有名メゾンも長年取り扱っている、牛革型押し素材のサフィアーノを使用したデザイン。前面には、ポイントにヒネリ金具付きベルトをあしらっており、金具もゴールドカラーを使い高級感を演出しています。開口部を広く取った、出し入れがしやすい仕様です。
■内側:しっかりとマチを取った適度なサイズで、収納力も抜群のつくりになっています。
■製造・加工:程良い大きさがあるので重くならないように気をつけて作り上げました。多様なアイテムの作製を経験してきた工場だからこその技術で仕上げた一品です。

…それでは早速レイさんの口コミをば…
「良かったのは先月下旬、アンナマリーサファイアーノのハンドバッグ(528951)。0時の放送は寝ながら見てたのに、5980円と知り飛び起きてPC開いて購入。黒とグレージュ2色買いました。こちらはサファイアーノの革も固くて型くずれしなさそうで、中は思ったよりたくさん入るし、デザイン、重さ、縫製、全く問題なし。この値段で購入できて良かった。アンナマリーのトートであおりポケットがあるものは直営店で以前見ていました。もうトートは要らないなと思って買わなかったのですが、今回のバッグは一応ファスナーと金具のついたベルトもあり、閉めても持てるけれど、開け放して持っても違和感なし。お出かけ用、学校行事用、色々使えそうでこちらは2色買って大満足でした」
とのことで、レイさん大満足のご様子♪

や~このアンナマリーのバッグがSSVだった日は「感謝いっぱい!びっくりプライスデイ」ということで、1日お値打ち商品が出ていたようですが、この牛革のバッグで¥5,980とはホントに「びっくり!」プライスだったんですね~♪

こちら、レイさんがブラックと色違いで買われたグレージュ。上品なお色目で素敵♪
↓↓↓
アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグicon
↑↑↑
リンク先、ショップチャンネルのサイトで口コミチェックしてみますと、只今38件の口コミで総合評価★4つ弱となかなか高評価♪

ただ、「重い」というお声もちらほら…前記事などでご紹介した「ナイロンジャガード」のバッグなんかに比べると、重い(約845g)ですよね;。

ショルダーベルトも付属してますが、こちらは合皮ですし、バッグ自体が重い?し、あまり出番はないかも??
↓↓↓
アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグicon

やっぱりハンドル持ちが可愛い?と思います♪「ハンドル立ち上がり:約14.5cm」なので、ショルダーにするには微妙;(スージーには無理;)。
↓↓↓
アンナマリー サフィアーノ 2ウェイハンドバッグicon

レイさんが書いて下さったように、普段使いにも、お出かけにも色々活用できそうです。

さて、素材の"サフィアーノ"ですが、プラダのバッグやお財布が有名なんですね。
↓↓↓
(プラダ)PRADA レディーズ 1M1132 QWA F0505 SAFFIANO METAL 二つ折り長財布 (PEONIA/ピンク系) [並行輸入品] 価格:¥ 76,800 & 関東への配送料無料


他にもコーチCOACHやヴィヴィアンウエストウッドVivienne Westwoodでもサフィアーノを使った小物類?が販売されているようです。

で、"サフィアーノ"は劣化しやすいというような記述をちらほら見かけたのですが、10年も持たすには不向きみたいですが、通常使用?には問題ないようです。

ま、あくまで"消耗品"という感覚でもたれるのが良いかと…今回ご紹介のアンナマリーSSV価格くらいならあきらめ?もつきますが、プラダのバッグだったらがっかりかも(笑)。
参照サイト:●PRADAのサフィアーノのバックを購入しました。色は濃い目のピンクです。...-Yahoo!知恵袋
↑↑↑
質問者shihomi_m0304さんはプラダのサフィアーノのバッグを買われたそうですが、色移りとか、使用する際に気をつけるべき事、耐久性について質問されてます。

回答者ll_armani_exchange_llさんによれば、ショップチャンネルでも言っていたように、傷がつきづらく、お手入れも楽ちんなようですが、「サフィアーノはお手入れ要らずな反面、樹脂加工が経年劣化を起こします。」…「しかし使用の有無に関わらず経年劣化は起こってしまいますので、毎日ガンガン使って下さい。」とのことです。なるほど~。

バッグとお揃いのサフィアーノ使用の長財布。こちら、ネイビーカラーが一番サフィアーノの表面感がわかるかなぁ?リンク先、ショップチャンネルのサイトで拡大して見てもらうと、素材感がよくわかると思います。
↓↓↓
アンナマリー サフィアーノ 横長ウォレット
アンナマリー サフィアーノ 横長ウォレット
icon
商品番号:528952
メーカー希望小売価格:¥13,500
6/24限定特別価格:¥5,980 (税込)
ショップチャンネル価格:¥10,800 (税込) 20%OFF
↑↑↑
お財布も5,980円だったのですね…お財布でもお得に感じるので、バッグのお買い得感はかなりありますね~♪

「感謝いっぱい!びっくりプライスデイ」6/24 (水) 0:00~"アンナマリーカジュアルトレンドバッグ"紹介ゲストはブランドプロデューサー佐藤孝広(さとう たかひろ)さんでした。アンナマリーの製造元はわかりませんが…販売しているのはウエニ貿易という会社のようです。
アンナマリー[Anna Marie]|アンナマリーバッグ オフィシャルサイト@ウエニ貿易グループ

スージーの中では「わりとしっかりしたバッグ&お財布作ってるなぁ」と思っているアンナマリー。セールになったらチェックしてみようと思います。ショップチャンネルのアンナマリーブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
アンナマリー:テレビショッピングのショップチャンネルicon

レイさん~今回も口コミありがとうございました♪皆様からのアンナマリー口コミコメントもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
ラシットrusset似(笑)クリスチャンオリビエの口コミいただきました♪
アンナマリーのお財布も買っちゃった;。←結局返品しましたが、なかなかしっかりしていて良さそうなお財布でした。



追記(2015.12.14)
下記コメント欄、エアリスさんから更に口コミいただいてますので、ご参照下さい。

あと、久々にミレポルテをチェックしていたら、アンナマリーANNA MARIEが只今セール中でした。お知らせまでm(_ _)m。
↓↓↓
MILLEPORTE(ミレポルテ)

スージー関連ブログ(日記)記事
リオッサRIOSAセール情報@ミレポルテMILLEPORTE♪

ラシットrusset似(笑)クリスチャンオリビエの口コミいただきました♪

今回は、長期休暇前に書くつもりだった「クリスチャンオリビエCHRISTIAN OLIVIER」のバッグネタです。過去記事●静岡県産限定!ふっくらやわらかうなぎの蒲焼がお買い得♪コメント欄に寄せていただいた、"レイ"さんと"ゆう"さんのコメントから抜粋してお届けしたいと思いますm(_ _)m。

ますは、レイさんのコメントから…
「バッグの話題が出ていますが、私は5月に5000円均一で、クリスチャンオリビエのジャガード2ウェイ多機能バッグ(518409)を買いました。口コミも44件と多くて期待したのですが、悪くは無くて、ジャガード生地も綺麗で、ポケットもたくさんあり、普通に良いのですが…でもネイビーとゴールドのファスナーや鋲みたいなのと色が合わないかな。おでかけではなく、職場の通勤用バッグとして使ってます。」

…レイさんお買い上げのジャガード2way多機能バッグ(商品番号:518490)、7月4日、コメント頂戴していた時点では、まだショップチャンネルのサイトで販売中?だったと思うのですが、今現在見つけられず;。

画像だけ見つけましたので、ご紹介します。
↓↓↓
iconicon
↑↑↑
確かに使い勝手は良さそう?ですが、スージー的には、金色の最近流行?「コイルファスナー」(樹脂製ファスナー)は許せても、やっぱりこのツブツブ(鋲・スタッズ)が許せないかも(笑)。

続いて、7月4日付け"ゆう"さんのコメント
「私、2日のクリスチャンオリビエ(536095)のバッグ到着待ちです。ブルージーンの色と値段と撥水加工に惹かれて買ったのですが。。。レイさんのファスナーの色と聞いてやな予感がしてきました。
先月だったかな散々悩んでプリンチペの牛革型押しのポシェット(511744)のブラックとブルーを取り寄せてみたのですが、結局、即刻当日に返品しました。レイさんと同じでファスナーの色が画鋲のような色なのとカバン自体が歪んでいるようで。とってもチープで納得がいかなかったのです。
エアリスさんのプリンチペのほうは当たりのようなのに・・・。同じブランドでも違うのですねぇ。
クリスチャンオリビエとプリンチペのゲストさんて同じ方でしたよね。キンロックアンダーソンもそうなのですね。お値段は正直です。お買い得で納得のいくカッコイイバッグなんかないのですよね。」

とのこと。

7月2日SSVだった『クリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグ』はこちら。
↓↓↓
クリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグクリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグicon
商品番号:536095
機能的でファッショナブルなエレガントカジュアルを基本に、飽きのこない素材・デザインのバッグを提供するブランド<クリスチャン オリビエ>より、多機能ショルダーバッグです。
メーカー希望小売価格:¥12,960
7/2 SSV価格:¥4,980 (税込)
ショップチャンネル価格:¥9,801 (税込) 24%OFF

クリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグ
★カラー:チョコ(タグにBROWNに記載あり) モカ ブルージーン カンパリ ※内側の色:エメラルドグリーン系のペイズリー柄
【詳細】開口部:ファスナー(シングル)/ストラップ:あり(1本)/メイン室:1室/ポケット(外側):ファスナー付2個、ファスナー付1個(内側:オープン2個、ペン挿し2本)/ポケット(内側):ファスナー付1個/底びょう:0個
【素材】〔外側〕ナイロン、ポリエステル、合成皮革 〔内側〕ポリエステル 〔ストラップ〕ポリプロピレン
【効果・性能・機能】撥水(本体外側生地)
【サイズ】約縦22cm×最大横33cm×マチ11.5cm ストラップ長さ:約69cm~130cm A4サイズ:不可
【重さ】約390g
【メンテナンス】乾いた布で軽く拭きとってください/消しゴムタイプのクリーナーで軽くこすってください
【原産国(地)】中国製

■外側:素材は4工場で作り手間ひまをかけた、はっ水性のある高品質なジャガード生地を使用。柄はフランスの象徴花であるユリの花をモティーフに、モノグラムにデザインしています。開口部はR形状の船型デザインになっており、大きく開き物の出し入れがしやすくなっています。また、バッグを肩に掛けた際に、身体にフィットします。前面のファスナー付きポケットの両サイドに配したスタッズが、おしゃれ感と高級感を演出。前面上段のファスナー付きポケットの内側には、オープンポケットとペン挿しがほどこされており、小物の収納もできて便利です。ファスナー本体にマッチしたゴールドカラーのコイルファスナーを使用しているので、開閉がスムーズ。また、引き手にはスタッズをポイントに配しました。底マチ部分にタックを前後4ヶ所、計8ヶ所ほどこして美しいフォルムにデザイン。底面に芯材を配しており、荷物を入れた状態でもバッグの形が保たれます。
■ショルダーストラップ:調節可能なショルダーストラップ付きなので、ハンズフリーになりたい時に便利。当ブランドのロゴを織り込んだ、肩からズレにくいデザインです。

で、レイさんからのお返事コメント
「クリスチャン・オリビエ(536095)サイトで見てきました。ブルージーンのお色、素敵ですよね。こちらのバッグならファスナーの数や鋲の数も少ないし、あまり気にならないかもしれないです。私の買った(536095)はポケットがたくさんあり、ファスナーも飾りの鋲も多すぎて目立つ。チョコやモカの茶系のバッグならしっくりきたかもしれませんが、ネイビーのジャガードが光沢があってきれいなだけに余計にゴールドが目立って、ジャガードの良さをファスナーのゴールドが消しているような気がします。でも普段使い、毎日自転車のかごにポンと入れ、時には雨がぽつぽつ降ってきたりすることもあるけれど、撥水加工があるし、サイズも水筒や長財布、ポーチ、それに弁当(私は持っていかないけれど)まで入れても充分余裕があるので、普段使いにはこれで充分な気がします。
一昨年SCのアウトレットで、ジャガードの綺麗なバッグを見て良いなと思って、それがクリスチャン・オリビエかなと思って今回5月に購入したのですが、もしかして私が見たのはラシットだったかもしれません。アウトレットでもちょっとお高めでした。
ジャガードは綺麗でも、合わせるファスナー等ちょっとセンスの差が高級感のあるものか、普段使いに分かれるような。さすが高いブランドのものはやっぱりその辺違う気がします。」


確かに~、ゴールド系のコイルファスナー、ベージュやモカ系ならわりとしっくり?くるかもしれませんが、ネイビーとか黒だと目立ちますもんね。

レイさんおっしゃるように、ポケットも色々付いていて、撥水加工もしてあるようなので、毎日ガンガン使いにピッタリ?かも。

それと、クリスチャンオリビエのナイロンジャガード生地…以前は無地でしたが、過去記事読み返してみますと、2013年から“ラシット似”のモノグラム柄になりました;。
↓↓↓
クリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグicon
↑↑↑
リンク先、ショップチャンネルのサイトで拡大できますが…ほんとにラシットに似てます;。

すでにショップチャンネルでは"在庫なし"ですが、こちら、ラシットのショルダーバッグ。柄、見比べてみます?
↓↓↓
ラシット 牛革ハンドル シンプル 2ウェイ ワンショルダーバッグ
ラシット 牛革ハンドル シンプル 2ウェイ ワンショルダーバッグ
icon
商品番号:493292
ショップチャンネル価格:¥19,440 (税込)

こちら、スージー2年前購入、ラシットのショルダーバッグ。
↓↓↓
Javariで買ったrusset シンプルワンショルダーバッグ(ショルダーテープ付)

レイさん、ゆうさんのコメントにあるように、クリスチャンオリビエのバッグメーカー、ステップワンさんは「モーダプリンチペModaprincipe」や「キンロックアンダーソンKinloch Anderson」のバッグも作ってますが、「ひょっとしてラシットrussetも同じ会社?」なんて思ってしまいます;。

今、ちょっとラシットの会社(株式会社パル)をチェックしてみたのですが…ひょっとしたらラシットもステップワンが作ってるのかも???どうでしょ?
会社概要|株式会社パル

ちなみにラシットのショルダーバッグ、腰痛のせいもありますが、あまりにもラシット持ってる方が増えすぎて(スージー行動範囲、梅田の地下街ホワイティうめだにもラシットショップができてます;)…雑誌の“おまけ”なんかにもなっちゃって、めっきり持ち歩く気がなくなりました;。はは;。ま、それなりに活躍したので、良しとします;。

そそ、今思い出しましたが、確かラシットのナイロンジャガード生地には撥水加工されてなかったと思います。

え~話をクリスチャンオリビエに戻しまして…SSV到着後のゆうさんからのお返事。
「レイさん
バッグの情報、ありがとうございます!
クリスチャンオリビエのバッグは気兼ねなく使用できるバッグとしていただくことにしましたっ!
バッグのお色はよかったです☆あの価格で細部にまでこだわっても仕方ないでしょうと思って…。とはいえ、ブルージーンだったらシルバーとか同系色の色のファスナーでもいいのになぁと思いました(仕方ないと言いつつしつこっ!)
センプリチェのバッグは購入したことありませんが、今度セールとかあったら要チェックです!」

とのことでした。

現在価格の1万円弱ならちょっと躊躇?しますが、SSV価格:¥4,980(税込)だったら割と良いんでないでしょうか?実際、上掲画像リンク先、ショップチャンネルのサイトでも只今19件の口コミで総合評価4.4位、と、なかなか良い評判です。

レイさん、ゆうさん、その節は口コミありがとうございました♪軽量&撥水加工やポケット充実と実用的で、SSVやセール価格なら満足できそうで何よりです。

モノグラム柄が続く限り、スージーとは縁がなさそうですが(笑)…皆様からのクリスチャンオリビエ口コミコメントもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

ショップチャンネルのクリスチャンオリビエブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
クリスチャン オリビエ:テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎おまけ情報:7/2 SSV紹介ゲストは(株)ステップワン 取締役商品開発部長 橋本浩(はしもと ひろし)さんでした。ステップワンのホームページはこちら。
株式会社ステップワン

スージー関連ブログ(日記)記事
モーダプリンチペ多機能ポシェットの口コミいただきました。
キンロックアンダーソンKinloch Anderson多機能バッグの口コミいただきました♪
ラシットrussetのバッグを持っている女はおブス(笑)!?

アマゾン只今「【クーポンで10%OFF】シューズ・バッグ・腕時計ほか(9/3まで)※プライム会員の方はさらに5%OFF」中です♪
↓↓↓


追記(2015.12.23)
先日、過去記事●キンロックアンダーソンKinloch Anderson多機能バッグの口コミいただきました♪コメント欄、レイさんから
「古い記事にレスしてすみません。
今日20日朝6時の放送のキンロックアンダーソンのバッグを購入手続きしたばかりです。
http://www.shopch.jp/ProdDetailShow.do?reqprno=543647&il=program_shokai&ic=1_20151220060000
5月に購入したクリスチャンオリビエ、職場用のバッグで毎日使っていたら、内側ポケットでiphone6+専用入れにしているポケットの縁がほつれてきました。その他は綺麗で、表生地も全く傷まず、まだまだ使おうと思えば使えるのですが…」
と、キンロックアンダーソンバッグご購入報告と共に、クリスチャンオリビエのバッグ(商品番号:518490)、その後の感想を書いてくださいました。

で、今回レイさんが買われた『キンロックアンダーソン キルティングデザイン 2ウェイトートバッグ』で、一記事書きました。
セールだったキンロックアンダーソンのバッグはいかがでした?

追記(2015.12.25)
本文でご紹介したラシット似の『クリスチャン オリビエ ジャガード 多機能ショルダーバッグ』商品番号:536095 2015/12/18~セール価格:¥3,240 (税込)で販売中です。早い者勝ち~♪♪♪

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネル「感謝いっぱい!びっくりプライスデイ」のお買い得品?

楽天で売れてるショルダーバッグも見てみます?
↓↓↓