?日前におせちの先行販売案内メールがショップチャンネルから届きましたが、今日がオンエアだったのですね~;。
※画像をクリックするとショップチャンネル
『2017年 選りすぐりのおせち “萬福”24点セット』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。↓↓↓
2017年 選りすぐりのおせち “萬福”24点セット商品番号:582756
今年一年のショップチャンネルフードの集大成ともいえるおせち「萬福(まんぷく)24点セット」をご紹介します。日本全国から、それぞれの商品において特においしいものを作っているメーカーを厳選し、おせちに欠かせない品々を1種ずつ小分けにして詰め合わせたセット。お客様の声をもとに、昨年販売したおせちから内容を一部変更し、より一層充実したセット内容に仕上げました。商品ごとに小分けにしてお届けするので、味移りせず、それぞれの味わいを堪能できます。お手持ちのお重やお皿に、お好みで詰めたり飾ったりしてお楽しみください。
明日以降ショップチャンネル価格:¥27,00010/28 SSV価格:¥19,980 (税込) 26%OFF 送料込み 返品不可 12月29~30日のお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。
2017年 選りすぐりのおせち “萬福”24点セット●SHOPオリジナルセット
【内容】おせち24点
【アレルギー表示一覧】表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目【小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに】を対象にしています。
<おせち24点>
■アレルギー表示:小麦、卵、えび
■コンタミネーション注意喚起表示:
・田作(金ごま):本品製造工場では、カニを含む製品を生産しています。
・合鴨のスモーク:本製品の製造ラインでは、乳成分・かにを使用した製品も製造しています。
※詳細はパッケージ参照
【期限表示】賞味期限 冷蔵2017年1月3日
【梱包状態】化粧箱
【同梱書類】あり
※お重は付属しておりません
【商品詳細(加工地/内容量)】(1)丹波篠山産黒大豆(たんばささやまさんくろだいず)(加工地:愛媛県/内容:230g(固形量130g))兵庫県丹波篠山産の黒大豆の中でも、2Lサイズ(メーカー基準)という大粒の原料のみを厳選して作った、ふっくらとした“黒大豆”です。黒豆の持つふくよかな味を活かした製法で、飽きのこない味わいに仕上げました。昭和38年(1963年)より、50年以上にわたって煮豆を扱う、豆の加工技術に長けたメーカーが作りました。お客様アンケートの中で、常に上位の人気を誇る一品です。
<意味>
まめ(まじめ)に働き、まめ(元気)に暮らせるように。
(2)宇部の手巻蒲鉾(かまぼこ)“新川(しんせん)”(紅)(加工地:山口県/内容:155g(1本))ショップチャンネルのおせちがスタートした時から入っており(色は異なります)、おいしいと定評がある手巻蒲鉾“新川(しんせん)”です。蒲鉾づくりに適しているといわれる生のエソを、すり身に使用する魚肉のうち約4割使用しました。エソは、下関中央魚市場で鮮度の良さを目利きしてから仕入れ、自社ですり身にしているので、プリプリとした歯応えと、魚本来の甘みや旨みを堪能していただけます。昭和19年創業、創業70年以上の蒲鉾づくりに定評のあるメーカーが作りました。お客様アンケートで常にベスト10以内をキープしている人気の一品です。
<意味>
日の出をいただく。おめでたい。切り口が初日の出を連想させ、慶祝事には欠かせない縁起物として広く知られています。
(3)栗きんとん(加工地:愛知県/内容:200g(栗8個))ほっくりとした栗の甘露煮に栗あんを合わせた、贅沢な“栗きんとん”です。栗の風味を壊さないよう、あっさりとした甘さに仕上げているので(糖度52度)、あんまで残さずお召し上がりいただけます。艶やかなあんの中には甘露煮の栗が丸ごと8個入っており、ご家族皆で楽しめる逸品。丸ごとの甘露煮の栗には、ほっくりとした食感にこだわって厳選した、韓国産の栗を使用。あんにも厳選された栗の甘露煮を使用した特注品です。
<意味>
金色に輝く。財宝を寄せ集める。勝ち栗。
(4)烏鶏庵(うけいあん)伊達巻(だてまき)(加工地:静岡県/内容:200g(1本))烏骨鶏の卵と鶏卵を贅沢に使用した“伊達巻”です。烏骨鶏の卵を60%、鶏卵を40%配合しました(卵を100とした場合)。1969年より45年以上にわたり、烏骨鶏の繁殖から飼育、商品開発を行っているメーカーが作りました。石川県内の自社農場で烏骨鶏のみを飼育し、自社農場で生まれた卵をはじめ、厳選された素材を使った商品を製造、販売しています。お客様アンケートで常に上位にランキングされている一品です。
<意味>
巻物を指しており、書物からの知恵が付いて賢くなるという意味が込められています。
(5)田作(金ごま入り)(加工地:愛知県/内容:30g)大正7年創業の老舗佃煮屋が、丹精を込めて作り上げた“田作”です。香り高い金ごまの風味と片口いわしの香ばしさが絶妙なハーモニーを醸し出す逸品。原料の仕入れは、仕入れ経験40年以上の目利き人が担当し、炊き上げは、製造経験15年以上の腕利き職人が担当。長年の経験と田作へかける情熱が作り上げた逸品です。うま味調味料不使用。
<意味>
昔、これを焼いて田んぼに蒔いたところ収穫量がぐんと増えたので“田作”と呼ばれるようになったといわれています。また、小さくとも頭になるようにという意味が込められています。
(6)たたきごぼう(加工地:福島県/内容:50g)風味と食感良く仕上げることにこだわって作り上げた“たたきごぼう”です。青森県産の、契約栽培で育てた香りの良い秋ごぼうを使用しました。関西で好まれる料理の一つですが、地域に関係なく好まれる味に仕上げました。
<意味>
豊年と1年の息災を願っています。
(7)紅鮭重ね巻(加工地:北海道/内容:5切)昆布と紅鮭をミルフィーユのように何層も重ねた、見た目にも美しい重ね巻です。一口サイズにカットされており、色鮮やかな断面を楽しめると同時に、盛り付けやすく食べやすい形状に仕上がっています。肉厚で口当たりが良く、ハレの日の食材に適しているといわれる、北海道産の日高昆布を使用。味に深みのあるアメリカ産の紅鮭を、昆布の間に入れて丁寧に重ねました。着色料・甘味料・うま味調味料は一切使用していません。
<意味>
めでたさを重ねるという意味が込められています。昆布=よろこんぶ。
(8)味付数の子(加工地:北海道/内容:60g(3本))築地市場で25年以上のキャリアを誇る目利き人が厳選した数の子を使用した“味付数の子”です。卵がぎっしり詰まったカナダ産に限定。カナダ産は卵質がコリコリとした食感であることが特徴で、ニシンの漁場として市場評価が高いです。ニシンから取り出した、そのままの大きさの数の子(一本羽)を惜しげもなく使用しました。
<意味>
子沢山・子孫繁栄を意味する、おめでたい食品です。黄色は、金を寄せ集めるといわれています。
(9)紅鮭スモークサーモン(加工地:北海道/内容:70g)桜のチップで燻製し、しっとりとした紅鮭の旨みをたっぷりと味わえる“紅鮭スモークサーモン”です。おせちの彩りを鮮やかにします。肉質に締まりがあり、脂が程良く乗っていて、とろけるような舌ざわりが特徴の、ロシア産天然紅鮭を使用。“華やかな紅色 紅鮭スモークサーモン<無選別>”などでおなじみの、北海道のおいしいものを得意とするメーカーが作りました。
<意味>
鮭は、大きくなると激流を登って生まれた場所に帰ってくる、とても強くて縁起が良い魚。災いを避け(=サケ)るようにとの願いが込められています。
(10)紅白なます(ゆず入り)(加工地:新潟県/内容:150g)“野沢菜と昆布のねばとろ和え”でおなじみの<野島食品>が、2種の酢をブレンドして作り上げた“紅白なます(ゆず入り)”です。2種類の酢をブレンドすることで、やわらかな酸味の中に風味の加わった、さっぱりとした一品。人参と大根のバランスを工夫し、彩り良く仕上げました。
<意味>
大根と人参が、紅白水引の形を表現しています。
(11)牛肉八幡巻(やわたまき)(加工地:福島県/内容:80g(1本))手間をかけて丁寧に手巻きした“牛肉八幡巻”です。牛肉の旨みとごぼうの歯応えが絶妙にマッチした逸品。ごぼうは、食感の良い太さのものを選別して使用。牛肉は、八幡巻きに仕上げた際のバランスを考慮し、脂身と赤身が適度な部位を使用しました。冷やしても温めてもおいしくお召し上がりいただけます。
<意味>
八の字は末広がりでおめでたい数字。また、ごぼうはまっすぐ育つ野菜です。巻き物を指しており、書物からの知恵がついて賢くなるという意味が込められています。
(12)北海道産帆立のうま煮(加工地:北海道/内容:70g)昭和39年(1964年)創業以来、北海道の豊かな海から収穫された素材を原料に、昔ながらの惣菜を作る<中水(ちゅうすい)食品(株)>の“北海道産帆立のうま煮”です。北海道道南産の帆立を使用。道南産の帆立は、北海道の雪解け水に含まれる豊富なミネラルを吸収しているため、弾力のある身で、旨みもしっかりと感じられます。
<意味>
“帆立貝”という漢字から、“順風満帆(じゅんぷうまんぱん)”の意味が込められています。
※順風満帆:物事が順調に思いどおりに運ぶことのたとえ
(13)煮しめしいたけ(加工地:大阪府/内容:120g(固形量90g))身が詰まってプリッと歯ごたえがあり、素材そのもののおいしさをしっかり堪能できる“煮しめしいたけ”です(おせちのはじまりは、季節の野菜の煮しめだったといわれています)。国産丸大豆で作られた醤油で味を締め、しいたけが持つだしを十分に活かした味付けに仕上げました。
<意味>
五穀豊穣、神様へのお供え物などの意味が込められています。
(14)たこのうま煮(加工地:北海道/内容:85g)北海道産のたこをやわらかく仕上げた、食べやすい“たこのうま煮”です。北海道増毛(ましけ)郡で水揚げされた水ダコを使用。お子様やご年配の方にもおいしくお召し上がりいただけるよう、独自の特許製法(蛸の肉質軟化方法)で、たこ特有の弾力が感じられつつも、やわらかく食べやすい食感に仕上げました。
<意味>
八本の足を持つたこは、末広がりの縁起物といわれています。
(15)黄金(こがね)にしん(加工地:北海道/内容:100g)高級珍味を作り続けて50年以上の歴史を持つ<(株)三豊(みつとよ)>が、厳選したにしんを用いて作り上げた“黄金にしん”です。脂の乗ったにしんを食べやすくおいしい甘酢漬けにし、菜の花、人参、カラフトししゃもの卵を加えて彩り良く仕上げた逸品。にしんは、10~12月に漁獲された、アイスランド産のにしんを使用しました。
<意味>
“二親(にしん)”からたくさんの子ができることにあやかって、両親が健在で、子宝に恵まれ、家が繁栄するようにとの願いが込められています。
~萬福(24点セット)のみ入る商品~
(16)いくらの醤油漬(加工地:北海道/内容:120g)粒がやわらかく、濃厚な旨みが口いっぱいに広がる“いくらの醤油漬”です。北海道で秋(2016年9~11月)に水揚げされた、秋鮭のいくらを使用しました。“華やかな紅色 紅鮭スモークサーモン<無選別>”などでおなじみの、北海道のおいしいものを得意とするメーカーが作りました。お客様アンケートで常に上位にランキングされている一品です。
<意味>
日の丸のように、赤く丸い玉はおめでたいといわれています。
(17)合鴨のスモーク(加工地:群馬県/内容:80g)合鴨の生産地として知られる、ハンガリー産の合鴨を使用した“合鴨のスモーク”です。ハンガリー産の合鴨は、鴨独特のくさみが少なく、濃厚な旨みとコクがあり、肉質がやわらかいのが特徴です。
<意味>
鴨は“甲”“鳥”と書き、“こうのとり”と読めることから、子宝に恵まれるという願いが込められています。
(18)祝い車海老(加工地:山口県/内容:5尾)味噌の風味をきかせた、旨みたっぷりの“祝い車海老”です。長寿を祈願して腰を“つ”の字に曲げ、お重に詰めやすい形に仕上げました。お祝いの席にふさわしい紅白縞がきれいな“車海老”と、色鮮やかな“笹”が合わさり、お正月にぴったりの一品となっています。
<意味>
海老という漢字から、老人を指しています。長いひげや背が曲がる姿は長寿を保った老人を示し、長寿祈願の意味が込められています。
(19)味付子持昆布(加工地:千葉県/内容:60g(3切))厚みがあり、昆布と数の子の旨みが相まって奥深い味わいを楽しめる“味付子持昆布”です。米国(アラスカ産)の豊かな海で育った、良質な昆布の両面に、数の子がびっしりと産み付けられています。旨み豊かでコリコリ感も抜群の逸品。塩抜きの手間もいらない、味付け・カット済みのものをお届けします。
<意味>
子孫繁栄の願いが込められています。昆布=よろこんぶ。
(20)比叡(ひえい)ゆば本舗味付ゆば(加工地:大阪府/内容:5本)1940年創業以来、創業70年を超える老舗であり、比叡山延暦寺御用達の<比叡ゆば本舗ゆば八(ゆばはち)>より、やさしい風味に仕上げた“味付ゆば”です。ゆばの味わいを引き立てる、やさしい和風の味付けに仕上げました。噛んだ時にじゅわっとあふれる、カツオやサバのだしがきいた風味豊かな味わいを楽しめます。おせちの箸休めにぴったり。
<意味>
おいしいものを新年からお召し上がりいただきたいという意味が込められています。
(21)あわび煮貝(肝付き)(加工地:山梨県/内容:1粒)やわらかく、豊潤な味わいが毎年人気の“あわび煮貝(肝付き)”です。丸々一粒のお届けなので、食べ応えがあります。また、肝ごと煮上げているので、あわびの身とともに肝も堪能いただけます。身をお好みの厚さにスライスしてお楽しみください。カットした肝をのせて食べても美味です。
<意味>
のびる、永遠、発展などの意味が込められています。
(22)京都山城産(やましろさん)竹の子土佐煮(とさに)(加工地:滋賀県/内容:100g)ショップチャンネルでもおなじみ、昭和28年(1953年)創業の<(株)丸長(まるちょう)食品>が、おせちのためにオリジナルの味付けで作った“竹の子土佐煮”です。竹の子の香りと旨みを活かすよう、鰹の旨みをきかせた醤油ベースの特製だしで味付けをしました。上品な味で、食べた際に風味豊かな味わいが広がります。保存料・着色料不使用。
<意味>
穂先の成長の早さから縁起物とされています。また、竹の子の成長にあやかり、家運隆盛の願いが込められています。
(23)いか刺し数の子松前漬(加工地:北海道/内容:100g)お刺身いかと、独自の調合で仕上げた松前漬を合わせた“いか刺し数の子松前漬”です。ショップチャンネルでは“黄金松前漬”でおなじみのメーカー<(株)布目(ぬのめ)>が、おせちのために開発した一品。素材の持つ魅力を最大限に引き出して作られており、それぞれの食感や、メーカー社外秘の味付けによる奥深い味わいをお楽しみいただけます。
<意味>
おいしいものを新年からお召し上がりいただきたいという意味が込められています。
(24)国産和牛ローストビーフ(加工地:岩手県/内容:120g(ソース10g付き))国産和牛のもも肉を使用し、しっとりと作り上げた“ローストビーフ”です。赤身が多く肉の旨みを味わえる“もも”の部位を使用。絶妙な焼き加減によってしっとりと仕上げているので、国産和牛ならではのやわらかな肉質とジューシーな舌触りを存分にお楽しみいただけます。お客様からの人気が高く、毎年お客様アンケートで1、2位を争う人気商品となっています。
<意味>
おいしいものを新年からお召し上がりいただきたいという意味が込められています。
【食用金箔(加工地:岐阜県/内容:0.01g×1袋)】すべての商品に彩りをそえる、食用金箔付き。きらきらと輝く様子は華やかで美しく、おめでたい気分をお楽しみいただけます。
…毎年恒例、ショップチャンネル選りすぐりのおせち。スージーはすっかり興味がなくなってしまって、ろくにチェックする気もないのですが、今年は何か新しくなったでしょうか?
↓↓↓
↑↑↑
昨年と比べて栗きんとんが「
7粒」→「
8粒」になったのと、伊達巻きの「
烏骨鶏卵を45%」→「
60%」になった以外はちょとわからず;(オンエアちら見しかしてないので;)。
今日は「
0:00~/7:00~/9:00~/11:00~/14:00~/17:00~/20:00~」と7回もオンエアがあったそうですが、スージーがちらりと見かけたのは17:00~?のオンエア。
ちょうど「ローストビーフ」を紹介していたのですけど、試食をした篠田キャストになかなかカメラが戻らなくて、「あ~なんだか固そうだなぁ」と思いました(笑)。
ちなみにローストビーフは単品でも販売されてます。200gで
5,400円(送料込みだけれども)!!
↓↓↓
国産和牛の ローストビーフ商品番号:582036
ショップチャンネルのおせちで好評の、国産和牛のもも肉を使用して作られた「ローストビーフ」のご紹介です。ももは赤身が多く、肉の旨みを味わえる部位。絶妙な焼き加減で、しっとりと仕上げているので、国産和牛ならではのやわらかさを存分にお楽しみいただけます。牛肉そのものの素材の味を活かすため、味付けは食塩と胡椒のみを使用しました。本醸造醤油をベースに、肉の持つ旨みをさらに引き出すようにブレンドした、ソースもセットしています。
【商品構成】ローストビーフ100g ソース10g ※各2
ショップチャンネル価格:¥5,400 (税込) 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。
↑↑↑
午後10時30過ぎ現在「ウェイトリスト」です。ローストビーフの他にも「手巻き蒲鉾“新川”」や「味付け数の子」「烏骨鶏伊達巻き」「丹波篠山産黒大豆」など、ショップチャンネルのおせちで人気の商品、単品販売もされてます。
『
2017年 選りすぐりのおせち “笑福”15点セット』商品番号:582757は明日以降価格:¥18,900→
10/28SSV:¥13,980 (税・送込) 。
あと、今年も<少量セット>が販売されてます。
↓↓↓
<少量セット>2017年 選りすぐりのおせち商品番号:578650
日本全国からおいしい品々を集めた人気のおせちを少量セットにしてご紹介! お試し10点セットです。
明日以降ショップチャンネル価格:¥12,96010/28 SSV価格:¥10,000 (税込) 22%OFF 送料込み 返品不可 12月29~30日のお届け
【商品詳細(加工地/内容量)】(1)丹波篠山産黒大豆(たんばささやまさんくろだいず)(加工地:愛媛県/内容:200g(固形量100g))
(2)宇部の手巻蒲鉾(かまぼこ)“新川(しんせん)”(紅)(加工地:山口県/内容:155g(1本))
(3)栗きんとん(加工地:愛知県/内容:120g(栗3個))
(4)烏鶏庵(うけいあん)伊達巻(だてまき)(加工地:静岡県/内容:200g(1本))
(5)田作(金ごま入)(加工地:愛知県/内容:20g)
(6)紅鮭重ね巻(加工地:北海道/内容:5切)←昨年は「
1本」でした。
(7)味付数の子(加工地:北海道/内容:60g(3本))
(8)紅白なます(ゆず入り)(加工地:新潟県/内容:150g)
(9)いくらの醤油漬(加工地:北海道/内容:50g)
(10)祝い車海老(加工地:山口県/内容:3尾)←昨年は「
3尾(60g)」となってました。
“萬福” 、“笑福”、<少量セット>、どれも本日限定SSV価格は昨年と変わってませんが、 “萬福” “笑福”の明日以降ショップチャンネル販売価格は少し値上げされてました。
10/28 (金) 20:00~「ショップ特選おせちスペシャル」紹介ゲストは おせち企画 中井千佳(なかい ちか)さんでした。
はい、今年も恒例行事?として、とりあえず書いておきました;。ショップチャンネル「選りすぐりのおせち」はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
「ショップ特選おせち」ショップチャンネルのおせちに限らず、皆様からの「オススメおせち」情報などもお待ちしております~ではまた~(^^)/。
おせちの日にGGVが多かった?『
韓国高興産柚子茶 4瓶』、今年はダブルSSVになってますショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
このところバタバタしていて、久々にブログチェックしました;。この後コメント欄読ませていただきます~m(_ _)m。
スージー関連ブログ(日記)記事
●
ショップチャンネルのおせち2016年版はどうでしょう?←サリータンさん、かんなさんからの口コミはこちらで。
●
ショップチャンネル2016年選りすぐりのおせちをちょとチェック。●
QVC「京の老舗・野村佃煮の贅沢おせち」TSV今年はかなり早い?@時々QVC←春キャベツさん~コメントありがとうございます♪「青筋」に笑ってしまいました(^m^)。
●
ショップチャンネルの「キャンセル待ち」→「ウェイトリスト」何が変わった?●
ショップチャンネル韓国高興産柚子茶がお買い得…でした。←追記にて、ゆきゆきさん、りゅみっちさん、サッコさんからの口コミをご紹介♪
「
中国産原料不使用」「
合成着色料・合成保存料ゼロ」「
放射性物質検査実施」おいしっくすのお節が相変わらず気になります;。
↓↓↓
楽天で売れてる「おせち」も見てみます?
↓↓↓