エポラーシェヘアケアセット(シャンプー&トリートメント)使ってみました♪

過日のブログ●岡江美希さんのエポラーシェからシャンプー&トリートメント登場♪ でご紹介した『エポラーシェ ヘアケアデビューセット』・・やっぱり買っちゃいました~♪

エポラーシェシャンプー&トリートメント

スージーが買ったのは“さらっとコシのある髪へ”タイプのサブル。ショップチャンネルのショーでもグラスに入れてましたが、ヘマチン入りのシャンプーは茶色い感じ。コンディショナーのノーブルはちょっとグレーがかってます。
↓↓↓
エポラーシェ シャンプー&コンディショナー

使った感想は・・「う~ん、普通~」。はは;。今回のエポラーシェの前に使った●ローズ・ド・マラケシュのクレイシャンプー&コンディショナー の初使用感がめちゃくちゃ良かったので、それに比べると普通です、普通;。

・・っていうか、ローズドマラケシュはローズの香りにうっとりしてしまったんだけれども、エポラーシェのシャンプー&コンディショナーはご存知の通り?香り無し;。ショップチャンネルのショーでは原材料の良い?香りが少しあるって事でしたが・・良いにおいが全然しない;。悪い臭いもないけど;。なんだかちょっと残念;。

ま、でも考えようによっては臭いがないのは通販向きかもしれない;。臭い(香り)って好き嫌いがあるからね~。

洗い上がりもローズドマラケシュの方がふんわり軽く仕上がる感じがします。ただ泡立ちはエポラーシェのシャンプーの方がよいと思う。まあローズドマラケシュはお試しセットだったので、使い方がケチだったかもしれません;。はは;。

ただね~さっきエポラーシェシャンプーのウリであるヘマチンについてちょっぴり調べてみたんですが・・なかなか良さそうな成分ですね~。岡江美希さんもショップチャンネルの説明で言ってましたけど、ヘマチンはケラチンとくっついて、髪を補修する効果があるらしい。その他にもパーマやカラーで髪に残っている過酸化水素(←髪のダメージや退色の原因)を除去(還元)する効果もあるらしい。
参照サイト:●用語解説:ヘマチン|質感向上剤|セラミド|ヒートプロテイン|シルクP.P.T|タンパク質|キューティクル|ケラチン|など@美容師がお薦めする厳選商品NETSHOP G E N S E N

・・その他“ヘマチン”で検索してみるといろんなヘマチン入りシャンプーやヘマチン情報がありました。んで他のヘマチン入りシャンプーと比べてみて・・さすが美希さんのシャンプーだけあって、使われている合成界面活性剤も非常にマイルドな物が多く(コカミドDEAを除く)、お値段もそれほど高くないようでした。

エポラーシェサプル全成分(パッケージ同様)
水、ココアンホ酢酸Na、グリセリン、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、ベタイン、クエン酸、フェノキシエタノール、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、ヘマチン、PCA-Na、ボタンエキス、ハトムギ種子加水分解液、スサビノリエキス、ヒキオコシエキス、ダイズ種子エキス、フユボダイジュ花エキス、ユズ果実エキス

ちなみに楽天で“ヘマチン”と検索して、本日現在一番口コミの多いヘマチン入りシャンプーはこちら。ハホニコって言うんだって。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から使った人の感想が見られます。
↓↓↓

【I】ハホニコお試しセット約7日分 [Aまとまりあるしっとり髪セット] 送料無料(代引不可、配達指定不可)サロン専売品 サンプル ミニサイズ トラベルにも!■プロトメント■

SAKURA価格 1,470円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】SAKURA@COSME

ハホニコ ラメイヘアクレンジングの全成分はこんな感じ。
水・コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-3酢酸Na・PCAイソステアリン酸グリセレス-25・ココアミンオキシド・塩化Na・フェノキシエタノール・加水分解ケラチン・ヘマチン・甘草エキス・ベタイン・ポリクオタニウム-10・メチルパラベン・プロピルパラベン・香料

・・やっぱりパラベンとか入ってるでしょ。当然だけど;。400mlのハニホコ・・じゃなかったハホニコシャンプー、本日現在楽天最安値はこちら。
↓↓↓

【35%OFF】
ハホニコ ラメイヘアクレンジング 400mL

当店通常価格 3,990円 (税込) のところ
ネッツビー価格の 2,594円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】プロ用ヘア&コスメshop Nets bee
↑↑↑
こちらのショップだとお安いけれど、定価だと4,000円。エポラーシェのシャンプーはメーカー希望小売価格が税込¥3,780。ショップチャンネル価格で税込¥3,465。そんなに高くないんでない??妥当なお値段かと。

エポラーシェのシャンプーはスージーの買った“サブル”と、もう一つ“グラスフル”があります。大抵の方はサブルで良いそうですが、美希さん曰く&美希さん同様「犬っ毛(剛毛)」の方はグラスフルがよいそうです。・・あ、サブルでなくってサプルでした;。勘違いしてた;。
↓↓↓
エポラーシェグラスフル (シャンプー:潤いまとまりのある髪へ)エポラーシェグラスフル (シャンプー:潤いまとまりのある髪へ)エポラーシェグラスフル (シャンプー:潤いまとまりのある髪へ)
“美しさ”と“若さ”をテーマにした講演会や、美容雑誌などで活躍する美容研究家、岡江美希さんのブランド<エポラーシェ>のヘアケアシリーズより、「エポラーシェグラスフル (シャンプー:潤いまとまりのある髪へ)」です。美希さんこだわりの毛髪補修成分“ヘマチン”をはじめ、保湿成分も配合。潤って、しっとりまとまりやすい髪へ導くので、ボリュームを抑えたい方、剛毛やクセ毛でパサつきが気になる方におすすめです。
メーカー希望小売価格:税込¥3,780
ショップチャンネル価格:税込¥3,465

トリートメント(コンディショナー)のノーブルは・・これまた普通;。シリコン類(ジメチコン・シクロメチコンなど)不使用だからこんなもんでしょう。

おまけのユチャ油もふつう~。椿油とあんまり変わらないかな??けど椿油のような独特の香りがないのが良いかも。

・・岡江美希さんの商品だからって事で、成分について何も調べずに買ったんですが、改めて使われている合成界面活性剤(洗浄剤)の種類や、ヘマチンについて調べてみると、「お~やっぱり美希さんなかなかやるな~」って感じです。

頭皮の毛穴にはガスール入りのローズドマラケシュの方がよいような感じですが、エポラーシェのシャンプー&トリートメントはしばらく使ってみて良さがわかる商品かと思います。

とりあえずの使用感想はこの辺で・・また何か変化?などあったらお知らせします~(^^)/。機会があったらエポラーシェシャンプーの成分詳細についても書いてみたいと思います。

あ、ちなみにまだスージーの買ったエポラーシェヘアケアデビューセットまだ在庫有りです。・・思ったほど売れなかったのかな?なんちゃって;。
↓↓↓
エポラーシェ ヘアケアデビューセットエポラーシェ ヘアケアデビューセットエポラーシェ ヘアケアデビューセット
“美しさ”と“若さ”をテーマにした講演会や、美容雑誌などで活躍する美容研究家、岡江美希さんのブランド<エポラーシェ>のヘアケアシリーズがデビュー! それを記念したお得なセットです。若いころから剛毛で硬く、さらにクセ毛で広がりやすい髪に悩んできた美希さんは、自身のためにシャンプー・トリートメントを作っていた経験を利用して、艶やかな髪に導く、誰にでも自信をもっておすすめできるヘアケアシリーズを開発しました。シャンプー1本(2種類からセレクト)と、トリートメント1本のセットに、さらにユチャ油のミニボトル(5ml)付きでお届けします。
メーカー希望小売価格:税込¥8,190
ショップチャンネル価格:税込¥7,560

・・前のブログでこだわっていたトリートメントとコンディショナー・・スージーは違うものだと理解してますが、ノーブルの英語表記のタイトルはCONDITONERなのに、日本語表示は“コンディショナー”と“トリートメント”と両方書いてある・・;。ま、コンディショナーとしてもトリートメントとしても使えるって事なんでしょうか??たいしたことではないんですが、ちょっとひっかかるので書いてみました;。何か法律上の根拠があるのだろうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m。

以下いつものように岡江美希さん関連ページ&サイト~♪
岡江美希 Official Web Site←美希さんのホームページです。

コスメ・コムのエポラーシェ取り扱い商品一覧はこちら。化粧品のクチコミサイト“アットコスメ”での評価も見られますのでどうぞ♪
エポラーシェicon

楽天での『エポラーシェ』&『岡江美希』検索結果はこちらから。
楽天の『エポラーシェ』検索結果
楽天の『岡江美希』検索結果

yahoo!ショッピングでもエポラーシェの取扱店舗あります。ヤフーポイントも付くからヤフーユーザーさんは要チェック!!
↓↓↓


ショップチャンネルの『エポラーシェ』はこちらから
ショップチャンネル岡江美希(おかえみき)さんのエポラーシェ特集ページicon

スージー関連ブログ(日記)記事
岡江美希さんのエポラーシェからシャンプー&トリートメント登場♪
ローズ・ド・マラケシュのクレイシャンプー&コンディショナー使ってみました♪
カテゴリ:岡江美希(エポラーシェ他)
カテゴリ:ヘアケア・髪・頭皮
買った・使った商品レポート(コスメ・美容編)

ショップチャンネルの美希さん(エポラーシェ)放送予定
岡江美希(おかえみき)さんショップチャンネル放送予定

前にもご紹介したイタリア伝統レシピと最先端の植物学が融合したリアルオーガニックコスメ“アグロナチュラAgronatura”・・。淀屋橋に新しくできたYODOYABASHI ODONA(オドナ)のショップでも東京ミッドタウンのショップでもスージーの欲しい『Agronatura(アグロナチュラ) ビオリーブス シャンプー ノーマルヘア用 50ml』が無かった;。売れてるのかな~?お試しセットに送料をかけるのも??なので、ショップで買おうと思ってたのにね~;。通販で買うしかないか。
↓↓↓

Agronatura(アグロナチュラ)
ビオリーブス シャンプー
ノーマルヘア AGR002-50 DW200205

ルネサンス価格 630円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】ルネサンス楽天市場店

アグロナチュラのシャンプーにはアントスAntosビオリーブスBio Leavesがあるんですが、アントスは石けん系シャンプーでして・・考え方&刺激に対する反応は人それぞれですが、つい最近毛穴(毛根)のためには石けんシャンプーはあまり良くないかも(石鹸カスが毛穴に詰まる&石けんのアルカリ性が刺激になる)・・と考え始めたスージーです;。

アグロナチュラ詳細についてはこちらからどうぞ♪(←最近のブログ記事●ユイル・エ・ボーム(オーガニックコスメ)買おうかな~。に書いたんですが、アグロナチュラちょっと問題有り?みたい;。もう買うことはないと思います;。2009.1.27追記)
↓↓↓


あ、エポラーシェシャンプー&トリートメントの発売元&製造元情報忘れてました;。

エポラーシェ シャンプー サプル&エポラーシェ コンディショナー ノーブル(トリートメント)
発売元
株式会社トリプルサン
東京都港区南青山2-18-2
0120-56-1115

製造発売元
株式会社サティス製薬
埼玉県吉川市平沼1680
ホームページ:●化粧品・石鹸・受託製造(OEM)の株式会社サティス製薬
↑↑↑
エポラーシェのクリアスキンソープを作っている会社と同じだね。

スージー関連ブログ(日記)記事
トリプルサン エポラーシェ クリアスキンソープ使ってみました♪

以上です~♪お役に立ちましたらポチリとお願いしますm(_ _)m→にほんブログ村 通販ブログへ



追記(2008.8.29)
『エポラーシェ ヘアケア特別感謝セット』が出ました。スージーが買った『エポラーシェ ヘアケアデビューセット』価格よりもなんと1,000円以上お安い;。
岡江美希さんのエポラーシェシャンプー&トリートメントがお買い得;。

追記(2009.1.27)
エポラーシェヘアケアセット、その後の使用感ですが…あんまり良くないかな~??ちょっと界面活性剤の配合量が多いようで、少しでも結構泡立つ(一般的なシャンプーとあまり変わらない)=洗浄力が強い=頭皮がかゆくなっちゃいました~。

ゆえにエポラーシェシャンプーを使うときは、気持ち少なめに使うようにしてます;。…まヘマチンの過酸化水素除去効果を期待して、美容院でパーマとかヘアカラーしたあとにはエポラーシェを使ってます(…まだ使い切ってません;)。

ちなみにスージーが現在エポラーシェのシャンプーと交代で使っているのは、レフィーネ(旧ガーデニアカラー)の石鹸系?シャンプー、レフィーネシャンプー(旧ナチュラルリリーブシャンプー)です。
↓↓↓

カラーリングの色持ちアップ♪
お肌の敏感な方にも優しい無添加です。
送料無料!レフィーネ シャンプー

2,700円 (税込 2,835 円) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】白髪染めshop レフィーネ
↑↑↑
白髪染めのレフィーネを使ってるので、それとの相性で使ってます。ま、可もなく不可もなしって感じです。他の石鹸系シャンプーとか使ったことがないので、比較できません;。レビュー(使った人の口コミ)が現在245件もあるので、興味のある方は覗いてみてください~。

スージー関連ブログ(日記)記事
安全なヘアカラー(白髪染め)を求めてさまよう・・;。@スージーのこれいい!楽天ブログ



追記(2009.12.31)
最近の普通の?シャンプーはどんなもんかと、少し前にラックスのスーパーリッチシャインシャンプー&コンディショナーを使ってみました。「おお~サラサラしっとりまとまるね~」と感激したのもつかの間?1週間ほどしたら頭皮がかゆかゆに…;。もちろんすすぎはしっかりしております…が、やっぱり普通のシャンプーはもうスージーの頭皮には合わない模様;。洗浄力が強いのか、はたまたシリコンなどが悪いのか…その辺は不明です;。

んでその後は美容室でのカラー&パーマの後はエポラーシェ(まだ残ってる;)、それ以外はアメリカで買ってきたネイチャーズゲートNature's Gateのヘナ入りシャンプー&コンディショナーを使ってます←これは2006年のブログ●武蔵りえさんのソープについて・・。のところで少し書きましたが、成分についてそれほど気にしてなかった頃いただいて、悪くなかったのでリピート買いしたのがまだ残ってるので使ってます;。

あら、ネイチャーズゲート日本でも買えるんですね(2006年当時は確か日本(通販)で買えるところはなかったような)…へ~オーガニックにこだわってたりするんだ~。内容成分はあまり調べず、使用感だけを頼りにアメリカの自然派系?ショップで買ったんですけどね;。やっぱり割と良いのかな??はは;。
Nature's Gate ~ネイチャーズゲート オフィシャルサイト

お!楽天でもネイチャーズゲートありますね~。スージーの使ってるヘナ入りはありませんが…。ケンコーコムさんでも売ってました~。コンディショナーですけど、口コミちょびっとついてます。
↓↓↓

ネイチャーズゲート コンディショナー(PS) 532ml
参考価格: 1,470円 (税込)
当社販売価格: 1,400円 (税込 1,470 円) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】ケンコーコム
↑↑↑
へ~「シリコン・ボリマー類、合成着色料、パラベン類無配合」なんだって(今知った;)。スージーが使ってるのも同じラインなので(ボトルデザインが一緒)、シリコンなんかは入ってないみたいだな~。ただ確かスージー調べでは合成界面活性剤がエポラーシェほど高級ではなかったような気がします。

というわけで…成分を見てみて…ネイチャーズゲートはリピートしないかな?悪いわけではないですが、他にも使ってみたい物が多々あるので;。最近は●りみさんへ♪の中でご紹介した“あんだんてシャンプー”なんかが気になってます;。

さて、エポラーシェのシャンプー&コンディショナーまた年末セール中。お値段昨年のセールと変わらずセットで税込¥6,550
↓↓↓
エポラーシェ ヘアケア特別感謝セットエポラーシェ ヘアケア特別感謝セットエポラーシェ ヘアケア特別感謝セット
“美しさ”と“若さ”をテーマにした講演会や、美容雑誌などで活躍する美容研究家、岡江美希さんのブランド<エポラーシェ>のヘアケアシリーズより、“ヘアケア特別感謝セット”です。美希さんこだわりの毛髪補修成分“ヘマチン”をはじめ、保湿成分も配合された、シャンプー1本(2種類展開)&“エポラーシェノーブル(トリートメント)”1本のお得な内容です。
※シャンプー2種類展開:エポラーシェサプル(コシとボリュームのある髪へ)/エポラーシェグラスフル(潤いまとまりのある髪へ)
メーカー希望小売価格:税込¥8,190
ショップチャンネル価格:税込¥6,550

1月の追記で「頭皮がかゆくなっちゃいました~」と書いて以来、エポラーシェシャンプーの使用量を減らす&さらにすすぎを念入りにしたところ、頭皮のかゆみはおきなくなりました。りラックススーパーリッチよりは頭皮の健康には良さそうです(当たり前か;)。

しかし~セールになってもエポラーシェのシャンプー&コンディショナーはお高いので…;。リピートはないと思います~;。ではまた~(^^)/。

ちなみにあんだんてシャンプーはこんな感じです~。
↓↓↓
自然の恵みで楽しい入浴~あんだんてシャンプー~

この記事へのコメント

  • りゅみっち

    最近決めた年末までのテーマ、脱シリコン系!ということで、シリコンフリーなヘアケアを探してるりゅみっちです。

    エポラーシェシャンプー使ってみて、その後どうですか?
    ローズドマラケシュも使ってみたいものの、毎日のように頭皮ケアするのもちょっと心配。

    ハホニコ ラメイヘアクレンジングは使った事ないけど、ディスデモカは使った事があります。
    使用感は、「普通」でした(^^;
    ハホニコの十六油はリピして使用しています。

    毛先がバリバリ、ギシギシになるの覚悟で、最近お試ししてみたのが、エクラーレというブランドのもの。
    なかなか香りが良いです。りんごっぽい香りです。
    心配してたギシギシ、バリバリはそんなに感じなかったです。
    ただ心配なのが、これの原料に中国産の椿油を使っていること。
    品質は大丈夫なのかしら?とちと不安。

    私も美希さん同様「犬っ毛(剛毛)」なので、エポラーシェ使ってみようかなぁ。
    2008年08月06日 16:02
  • スージー

    りゅみっちさんへ♪
    お~りゅみっちさんは年末までシリコンフリーなんですね~。エポラーシェ・・その後可もなく不可も無しです;。はは;。けど最近髪をロングからショートボブにしまして、シャンプー類、何を使ってもあまり違いがわからなくなっちゃってると思います;。
    けどシリコンフリーの割にサプルでも結構まとまる?ので、グラスフルは犬っ毛の方には向いてるかもです。ただし~ブログ本文にも書きましたが、香りがないのってちょっと残念です;。ローズドマラケシュは香りよしですが、スージー的にはいぬっ毛の方には余り向かないように思います。エポラーシェよりごわつき感?感じました。ま、化粧品同様個人差ありますから難しいですよね;。
    エクラーレ初耳だったので、今チェックしてみました・・へ~りんごっぽい香りなんですね~。・・中国産・・;。日本産の椿油を使うと5倍くらいのお値段になっちゃうんじゃないですか??もっと高くなるかも;はは;。ま、食べるものでないので、気にしなければ問題ないと思いますが・・気になりますわ~ね~;。
    エクラーレヘアソープ内容成分:水・ココイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドDEA・BG・PEG-40水添ヒマシ油・チャ実油・カルボキシメチルキチン・ポリグルタミン酸・加水分解シルク・カンゾウ根エキス・ポリクオタニウム-51・ポリクオタニウム-10・セラミド1・セラミド6・セラミド3・フィトスフィンゴシン・PCA-Na・コレステロール(羊)ラウロアンホ酢酸Na・ラウロイル乳酸Na・キサンタンガム・カルボマー・水酸化K・塩化Na・エタノール・EDTA-2Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
    ・・セラミドやポリクオタニウム-51(リピジュア)とか使われていて、結構やさしそうな配合ですね~。ただスージー的にはEDTAとかメチルパラベンとかが気になるのでエポラーシェに軍配です;。
    ディスデモカは知らないんですが・・ハホニコの十六油は人気みたいですね~。スージーも機会があったらトライしたいと思ってます。ただ髪切っちゃったので・・。当分はエポラーシェで洗いっぱなし&板谷のトリートメントワックスでスタイリング・・というか、ちょちょっとまとめて終わりです;。ずぼら~もんにはやっぱりショートですね;。・・こうやってますます“おっさん化”しているスージーです;。とほほ;。
    何はともあれりゅみっちさん情報ありがとうございます~MCCのピザのほうもコメントありがとうございました・・なぜかあっちにいただいたコメントはいまだに表示されないので、こちらでお返事;・・フロマッジョ+蜂蜜=やったことないけどおいしそうです~♪なるほど~ぜひ今度試してみます!!
    りゅみっちさんほんとにありがとさんでした~暑い日が続きますが、くれぐれもご自愛くださいましまし~またね~(^^)/。
    2008年08月07日 04:44
  • りゅみっち

    年末まで、ではなくて年末までにシリコンフリーにシフトしてそのままシリコンフリーでヘアケアってことです(^^)
    最近気にし始めたから、シリコンとか活性剤とかにまだまだ疎くて、ちゃんと中身チェックして使うスージーさんはすごいと思ってブログ拝見しております。
    参考になりました。ありがとう~
    まだまだ、いいものを探し中。
    情報あったらよろしくね♪
    2008年08月07日 12:32
  • スージー

    りゅみっちさんへ♪
    なるほど、シリコンフリーへまっしぐら?なわけですね(笑)。まだまだシリコンフリーの商品って少なそうですね。スージー的にはダメージのある髪にはシリコンって救世主だと思いますし、使い方によってはやはり良い?物だと思いますが、現状としては必要以上にシャンプートリートメント類に配合されているような気がします。
    ヘアケアメーカー?さんも美容室系(ロレアルとか)はやはりシリコンの弊害(カラー・パーマが上手く仕上がらない)を認識しているようで、最近はシリコン類の配合量が減ってるように思います。
    スージーもまだまだ勉強不足ですが(ヘアケアやコスメ類については石油化学を勉強しないと理解するのは難しそうです;)、こうやってブログを書くついで?にリサーチしていて、色々自分でも良い結果が得られていると思うので(冬の乾燥=痒みから解放されたり、大人ニキビも解消)、これからもできる限り調べていきたいと思ってます。
    何かちょっとでもお役に立てれば幸いです。りゅみっちさんにもいつも色々情報いただいて感謝してます。「あ~でもない、こ~でもない」って色々言ってるだけでもいろんなヒントが出てくると思うし、楽しいです♪
    こちらこそまたいろんな情報&アドバイスなどなどよろしくお願いしますm(_ _)m。
    2008年08月08日 01:44

この記事へのトラックバック

岡江美希さんのエポラーシェからシャンプー&トリートメント登場♪
Excerpt: ショップチャンネルGo!Go!バリューに岡江美希さんのエポラーシェからヘアケアデビューセットが出ました~♪ ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『エポラーシェ ヘアケアデビューセット』 商品..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2008-06-14 06:39

岡江美希さんのエポラーシェシャンプー&トリートメントがお買い得;。
Excerpt: スージーも買った岡江美希さんのエポラーシェヘアケアセット(シャンプー&トリートメント)。今回特別感謝セットだって~;。 ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『エポラーシェ ヘアケア特別感謝セ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2008-08-29 09:18