餃子焼いてみました~。油引いてません。四角いフライパン?なので、専用蓋がついているのがありがたい(他の丸い蓋では代用難しいからね;)。
↓↓↓

少し焦げちゃった;。スージー下手すぎ??けど見事なパリパリの羽根つき餃子♪
↓↓↓

現在はショップチャンネルのニューマルチグリルパン商品詳細ページに画像が載ってるんですが、驚いた?のがマルチグリルパンの裏。こんな加工になってます。
↓↓↓

アップで見るとこんな感じ。ブツブツ?がプラスチックっぽく見えますが、炎で溶けるようなことはありません;。
↓↓↓

これ以外に、一緒に買ったワイドスライサーを使ってお好み焼きを焼いてみたりしました。グリルパンの厚み(鋳物)で熱の伝わり具合がよいです♪
あと、ハンドルを外して、廣田さんがいつも?言ってるように、コンロの魚焼きグリルでグラタンを焼いてみたりしました(…写真とったと思ったのになかった;)。グラタンはやはりグラタン皿で焼くほうがスージー好きですが、パーティみたいに大勢で食べる時にはよいかもしれない。
ハンドルがはずれるのは収納にも便利で良いんだけれど、ハンドルを取り付ける時に漫然と取り付けたら、はめ込みの穴にうまくはまっておらず…けど無理矢理?とめようとしたら、変な位置?でとまってしまい、ハンドルを外すのにちょと苦労?しました。んでそのせいかどうかわかりませんが、その後ハンドルをつけると少しぐらぐらします(2回目使用時にそんなことになったので、最初からハンドルぐらぐらしてたのか不明;)。
「卵焼きを焼いてみないとね~」って思ってるんですが、意外にスージーの家では出番がありません;。
けどとりあえずニューマルチグリルパンが本日まで期間限定特価(数量も限定なので売り切れ御免)になっているので、レポート?書いてみました;。
↓↓↓

“ツイングリラー”や“スリーシスターズ”でおなじみの廣田さんから、手軽に使える「マルチグリルパン」のご紹介です。ハンドルが外れるので、オーブンレンジでの加熱も可能です。こびりつき防止加工と6層構造の保温力が嬉しい!
10/22(水)~10/23(木)限定価格:税込¥3,990
期間以降ショップチャンネル価格:税込¥4,987
ニューマルチグリルパン
★内容:グリルパン本体(平底)、ハンドル(取り外し可)、フタ、ワイドターナー
☆仕様(6層構造※内側より順に):チタン配合フッ素樹脂→中間コート→プライマー→硬質アルミ→空気層→電磁調理器対応ステンレス底
☆材質:〔本体〕アルミニウム合金(チタン配合フッ素樹脂加工) 〔本体底板〕ステンレス(18-0ステンレス) 〔フタ・ハンドル〕フェノール樹脂・ステンレス(18-8ステンレス) 〔ワイドターナー〕66ナイロン(持ち手はポリプロピレン)
☆サイズ(約):〔外寸〕縦25.5×横19×深さ4.5cm 〔内寸〕縦23×横18.3×深さ4.5cm 〔ハンドル込み外寸〕縦40×横19×高さ8cm 〔フタ〕縦23.8×横19×高さ7cm(高さにはつまみ部分を含む) 〔ターナー〕縦21.5×横14cm
☆重さ(約):計1,180g(本体790g、ハンドル140g、フタ250g)
☆熱源:電磁調理器IH可(200Vまで) ハロゲンヒーター可 電子レンジ不可 オーブン可
☆国内特許取得(底面構造)
☆日本製
☆ショップオリジナル商品
【特厚底仕上げと、高密度3層フッ素樹脂加工】
熱保有力が大きく、熱伝導にすぐれたアルミキャスト製の特厚底を採用。熱ムラになりにくく、均一に加熱ができ、料理の旨みを逃しません。さらに、ステンレス磁性体をアルミキャスト基材に密着させているので、熱をよりスムーズに全体に伝えます。また、内面には、テフロンプラチナ(高密度3層フッ素樹脂)加工を施しました。超硬質セラミックダブルが配合されており、耐久性が向上。食材のこびりつきを防ぐうえ、お手入れも簡単です。金属製のヘラ(角が丸い物)も使用可能。調理に余分な油は不要で、水分も最小限でよいので、素材の栄養を逃さず、ヘルシーです。
【魚料理も簡単に!】
ハンドルの着脱ができ、間口20cm以上のガスレンジに入るのでオーブン料理が可能。オーブンレンジにも使用できます(電子レンジは使用できません)。魚を焼く時はガスレンジで上面を焼いて、次にガス台の上で下面を焼けば裏返すことがないので崩さず焼くことができます。さらにガスレンジ内はオーブン以上に温度が上がるので短時間での調理が可能に。ガスレンジ内の受け皿の上に置くので受け皿が汚れにくく、お手入れが簡単で臭いもつきにくくなります。さらに、フタと併用することで、煮魚や酒蒸し、餃子などもでき、料理の幅も広がりそう! IH200Vをはじめ、あらゆる熱源に対応します。ほかでは買えないショップオリジナル商品です。
【ワイドターナー付きで卵焼きも楽々】
家族みんなが大好きな卵焼きも、ワイドターナーで簡単に! 箸で巻くのが難しい、だしがたっぷり入った卵焼きも簡単に作れます。表面加工にはフッ素樹脂を施しているため、少ない油で調理が可能。熱の伝導がよいので薄焼きも均一に仕上がります。フタがあるから返さず焼くことができ、ターナーで破けず取り出せます。
…本日現在上記↑↑↑ニューマルチグリルパンのリンク先、ショップチャンネル商品詳細ページでニューマルチグリルパンの番組再放送は見られないみたいで(“商品紹介番組を見る”とかのアイコンがありません;)…どこかでニューマルチグリルパンの紹介番組再放送を見られないかと探してみたら…こちらの『廣田さんおすすめ ミニスライサー』のページ“商品紹介番組を見る”でニューマルチグリルパンの動画が見られました。
↓↓↓

廣田さんおすすめ ミニスライサー
ショップチャンネル価格:税込¥1,050
…なるほど~冷凍ピザをニューマルチグリルパンを使ってコンロの上で焼いて(ピザの底面をぱりっと焼く)→魚焼きグリルでピザの上面を焼くっていうの良いかもしれない~。今度やってみよう~っと。
原材料価格高騰の中、5年前?のお買い得価格をもう一度ってことでニューマルチグリルパン(単品で)最安値なんだそうです。スージー的には「なくてはならない」ってほどではないですが、別に「買って失敗した~」って物でもないです。
ショップチャンネルのページの方が商品について情報量が多いと思いますが、一応廣田株式会社のホームページへのリンクを貼っておきます。
●Hirota←ショップチャンネルにゲストで出ている廣田将也さんが代表取締役です。
ショップチャンネルの廣田さんおすすめアイテムはこちらからどうぞ。
↓↓↓

う~ん、●ニューワイドスライサーや●刀舟鎌形三徳包丁を使ってみて、「廣田グッズなかなかやるな~」って思ってるんですが、まだまだニューマルチグリルパンを使いこなせていないスージーです;。
皆様の便利な使い方とかあったら教えていただけると嬉しいです~;。またニューマルチグリルパンでお料理してみて、新たな発見があったらお知らせしたいと思います~ではまた~(^^)/。
ただ今10位をキープ!応援ありがとうございますm(_ _)m→

雑談:11月からのショップチャンネル12周年セール。今年は廣田グッズ何が出るんでしょうか?でないのかな??
スージー関連ブログ(日記)記事
●廣田さんのニューマルチグリルパン&ニューワイドスライサーセットを4,987円でゲット!!
●廣田さんのニューワイドスライサー使ってみました♪
●刀舟鎌形三徳包丁使ってます。
●買った・使った商品レポート(ホームグッズ編)

追記(2009.10.8)
廣田さんのニューマルチグリルパン初のショップスターバリュー登場。最安値だそうです。んで今回はグリルを使ったグラタンもどきの画像をアップしました。
●ニューマルチグリルパン使ってみました(グリル編)。←追記にて、たぬポンさんからの口コミをご紹介。今後のニューマルチグリルパンネタはこちらの追記をご参照下さい。(2014.10.8追記)
追記(2010.6.3)
煮込み料理と蒸し料理が同時にできる廣田さんの二段調理フライパン4シーズンが今日までお安くなってます♪
●HIROTAさんの4シーズン(フォーシーズン)&スチームクッカー色々。
楽天で売れてる鍋・フライパンも見てみます?
↓↓↓
この記事へのコメント