※画像をクリックするとショップチャンネル
『ANABAS 簡単操作で焼きたてパン! ホームベーカリー <1.5/2斤対応>』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓
ANABAS 簡単操作で焼きたてパン! ホームベーカリー <1.5/2斤対応>
商品番号:402308
「ANABAS 簡単操作で焼きたてパン! ホームベーカリー <1.5/2斤対応>」のご紹介です。搭載メニューは12コース。基本の食パンはもちろん、外がパリッとしたフランスパン風や香ばしくヘルシーな全粒粉パンも美味しく焼き上がります。
ショップチャンネル価格:税込¥8,980 返品不可
ANABAS 簡単操作で焼きたてパン! ホームベーカリー <1.5/2斤対応>
★内容:本体(品番:HBK-300)、パンケース、はね、計量カップ、計量スプーン、はね取り、レシピ集
☆主な機能:おまかせメニュー12コース、最大13時間予約タイマー、焼き色選択機能、保温機能
☆材質:〔本体・カップ・スプーン〕ポリプロピレン 〔内釜・はね〕アルミ
☆サイズ:約高さ29.2×幅27.5×奥行38.5cm
☆重さ:約5.4kg
☆コードの長さ:約1m
☆消費電力:〔ヒーター〕500W 〔モーター〕100W
【仕様】
■おまかせメニュー12コース:
食パン/フランスパン風/全粒粉パン/クイック/スイート(甘い)パン/早焼き2斤/早焼き1.5斤/生地づくり/ジャム/ケーキ/サンドイッチ/焼きコース
■調理時間:
<食パン>=(1.5斤)約4時間、(2斤)約4時間05分
<フランスパン風>=(1.5斤)約3時間40分、(2斤)約3時間50分
<全粒粉パン>=[1.5斤]約3時間32分、(2斤)約3時間40分
<クイック>=2時間10分
<スイート(甘い)パン>=(1.5斤)約2時間50分、(2斤)約2時間55分
<早焼き2斤>=約1時間38分
<早焼き1.5斤>=約1時間28分
<生地づくり>=約1時間30分
<ジャム>=約1時間20分
<ケーキ>=約1時間50分
<サンドイッチ>=(1.5斤)約2時間55分、(2斤)約3時間
<焼きコース>=約10~60分まで設定可能
※オリジナルの生地を焼いたり、追加焼きなどに使用
■予約タイマー機能:
最長13時間タイマー(10分単位で設定可能)
■保温機能:
焼き上がり後約60分間自動で保温可能
■メモリー:
パンをつくっている途中で電源が落ちてしまった場合、パンづくりの過程は、“開始/取消し”ボタンを押さなくても、約15分以内であれば自動的に継続されます
■1.5/2斤対応
☆中国製
【簡単操作で、好きな時間に焼きたてパンが食べられる!】
メニューボタンを選ぶだけでお好みのパンがつくれる、簡単操作がうれしいホームベーカリー。おまかせメーニューは12コースと豊富。基本の食パンはもちろん、外がパリッとしたフランスパン風や香ばしくヘルシーな全粒粉パン、スイートパンも焼けます。食パンが早く焼ける“クイック”や、“早焼き”メニューも搭載しているので、急な来客時にも便利。ピザやロールパンなどの生地づくりのほか、イチゴやマーマレードなどのジャムやおやつにぴったりのケーキもつくれます。サイズは1.5斤~2斤まで選択でき、1.5斤なら最短で約88分で焼き上がり、焼き色もお好みで選べます。タイマーは最長約13時間まで設定が可能。約10分単位で食べたい時間にセットできるのが便利。寝る前にセットすれば、早い朝でも焼きたてパンを毎日食べられます。S JET認証試験取得(電気製品等について、安全性の確認・認証を受けようとするお客様へのサービス)しています。
<主なパンづくりの流れ>※詳細は取扱説明書を参照
パンの材料を準備し、本体の電源を入れ、メニューを選択してください。そして、サイズと焼き色(選択不可の場合あり)を選びスタートするだけ!
※周囲の温度や湿度、材料(強力粉など)メーカーによってパンのふくらみや形状が異なります
【健康を考えた10種類のレシピブック付き】
本体に搭載の基本の12メニューに加えて、フードコーディネーター・野菜ソムリエマスター・食育指導士の中西しほりさん監修の、栄養バランスを考えたオリジナルレシピの10メニューを紹介。パンづくりのレパートリーが広がります。
豆乳パン/紅茶パン/小松菜パン/オニオンガーリックパン/黒糖パン/じゃがいもパン/炒りじゃこパン/純米粉パン/雑穀パン/ごぼうとプルーンのパン
…相変わらず人気?のホームベーカリー。今回ご紹介のANABASのホームベーカリーは¥8,000台というのが魅力でスージーも気になってたんですが、過去ブログ記事●余熱調理で節約!タイガー保温調理鍋まほうなべがお買い得♪コメント欄、のんさんとも話題に上がったのでちょっとチェックしてみることにしました。
まずANABASってスージー初耳なんですけど、どこのブランドなんでしょう?探してみたら…ありました。ANABASは(株)太知ホールディングスの自社ブランドだそうですが、実際作っている会社とかは不明;。
●総合商社-株式会社 太知ホールディングス
よくわかんないので早速商品の口コミチェックしてみますか…う~ん、楽天では口コミなし;。けどショップチャンネルよりお安いのも出てる?
↓↓↓
充実した機能と豊富なメニュー 焼きたての味をご家庭で!ベーシックホームベーカリー (HBK300)
ANABAS HBK-300
タンタン特価 7,329円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】激安!家電のタンタンショップ
ポイントアップとか、送料込みのショップもあるのでよ~く見比べてください。楽天の『ANABAS ホームベーカリー』検索結果はこちらから。
●楽天市場『ANABAS ホームベーカリー』検索結果(在庫あり・価格安い順)
最近家電類も頑張ってるアマゾン…お!こちら最安値(税・送料込み¥7,860)かも~?
↓↓↓
ANABAS ベーシックホームベーカリー HBK-300
↑↑↑
残念ながらまだ口コミなし…リンク先アマゾンでは類似商品を紹介してくれてるのが便利?なんですが、そこに以前●ネットプライスの葡萄の里フォンダンショコラって…。でご紹介した『AL colle ホームベーカリーABM-530』も載ってました。
AL Colle 【単機能の簡単操作】ホームベーカリー ABM-530/W
↑↑↑
現在アマゾン直販ではないので送料がかかるようですが…¥5,700って安いな~;。口コミ1件ついてます。
ちなみに本日アマゾンのホームベーカリーベストセラーNo.1はこちらの『Panasonic ホームベーカリー ノーブルシャンパン SD-BMS102-N(本日価格:¥20,422 通常配送無料)』です。ほ~フランスパンも焼けるんだ~♪
↓↓↓
Panasonic ホームベーカリー ノーブルシャンパン SD-BMS102-N
ちなみに第2位はスージー母が愛用?している『Panasonic ホームベーカリー ピンク SD-BH103-P(本日価格:¥11,879 通常配送無料)』でした。
↓↓↓
Panasonic ホームベーカリー ピンク SD-BH103-P
↑↑↑
こちらのリンク先ページ、パナソニックのホームベーカリーの機能比較表が載ってます。なるほど~こちらでもフランスパンは焼けるけど、新しい機種はうどんやパスタの生地コースがあったり、蒸しパンが焼けるんだね~。
念のため?パナソニックのホームページでも機能一覧表チェック。
●ホームベーカリー|Panasonic
楽天でも売れてるホームベーカリーチェックしてみます?
●【楽天市場】ホームベーカリー|デイリー売れ筋人気ランキング(1位~50位)-ランキング市場
↑↑↑
本日1位はスージー母愛用の『Panasonic ホームベーカリー ピンク SD-BH103-P』。2位、3位はSANYOのGOPAN…商品のリンク先ページがない;。そういえばゴパン人気が出すぎて予約販売も中止したとか?
●ライスブレッドクッカー「GOPAN」のご注文受付け一時見合わせに関するお知らせとお詫びについて|ニュースリリース|三洋電機
余談ですが、GOPANはお米だけでパンが焼けるわけではなく、小麦グルテンが必要です。小麦アレルギーの方のためには小麦グルテンの代わりに上新粉を使った「小麦ゼロコース」というのがあるそうです。
ちなみにスージー&スージー母お気に入りは米粉パン♪こちらの『パン用米粉ミックス 福盛シトギミックス』を使ってます。
↓↓↓
パン用米粉ミックス 福盛シトギミックス 2.5Kg
価格 1,155円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:こだわり食材 572310.com 楽天店
…ホームベーカリーに話を戻しまして…楽天で第4位?のこちらのホームベーカリー、口コミ100件オーバーで結構売れてるみたい?
↓↓↓
【レビュー書込みで送料無料】お餅もつくれる♪【在庫あります】【翌営業日出荷OK!】
siroca 2斤対応ホームベーカリー SHB-12W【smtb-ms】
価格 5,978円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】MrMax
…アマゾンでチェックすると…不良品率?が高いかな~?と、この辺が名の通ったメーカーとの違いですかね?
↓↓↓
siroca 2斤対応ホームベーカリー 【餅つき機能搭載】 SHB-12W <34466>
お~ツインバードも捨てがたい?機能的にはパナソニックの方が上ですが、値下げされてるようだし(本日価格:¥6,027 通常配送無料)コストパフォーマンス良さそう?
↓↓↓
TWINBIRD「2斤まで焼ける」 ホームベーカリー ホワイト PY-D432W
(↑↑↑なんとアマゾンでは現在税込¥3,713です!送料無料!2011.9.13追記)
本日はツインバードの“PY-D432W”楽天の方がお安かったです。楽天の『PY-D432W』検索結果はこちらから。
●楽天市場『ツインバード PY-D432W』検索結果(在庫あり・価格安い順)
あ~ほんと、色々あって悩みますね~;。ざっと見てきましたが、ANABASのデザイン&カラーは微妙かな;。ショップチャンネルのオンエアを見ると音も結構大きそうだったし;。そそ、ホームベーカリーの選考項目には“音の大きさ”というのもあるようです。モーターがうるさかったりするらしい。
こちらのホームベーカリーのホンネさんによると、ツインバードは音が大きめらしいです。
●ホームベーカリーのホンネ
日経トレンディネットに人気のホームベーカリーを比較した特集がありました。
●人気の「ホームベーカリー」を徹底比較、専門家も納得の"一台"は?-トレンド-日経トレンディネット
パナソニックのSD-BMS101、サンヨーのSPM-KP100、エムケー精工のHBH-100、3機種を比較。やっぱりパナソニックに軍配;。
カカクコムにも“ホームベーカリーの選び方”について書かれているページがありました。ご参考まで。
●価格.com-ホームベーカリー|製品情報、価格比較、通販
ま、スージー知人家の家訓?に「迷ったらナショナル買っておけ」っちゅうのがあるそうで…スージーも同意;。「これはイマイチ;」とか「これでないと!」っていう決め手があれば別ですが、「どれにしようか迷う~;」ちゅう時はスージー松下を買います;。今のところ不満はないかな?スージー父はカメラ系で失敗?してましたけど;はは;。
ご紹介のホームベーカリー、Yahoo!ショッピングでも取り扱いあると思います。ヤフーユーザーさんはキーワードを入れて検索GO!!
↓↓↓
皆様お使いのホームベーカリーは何ですか?ANABASのホームベーカリーはじめ、皆様愛用中のホームベーカリー口コミ&おすすめ使い方コメントなどお待ちしております~ではまた~(^^)/。
ショップチャンネルのキッチン家電はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
ホームベーカリー豆知識:ホームベーカリーは英語でbread machine。世界ではじめてホームベーカリーを作ったのはナショナル&船井電機らしい1987年(昭和62年)3月頃発売。日本の発明品なのだ~♪
参照サイト:●ホームベーカリー/西洋の食卓に根づいた、日本の技。|イズム「ism」|Panasonic←開発から発売までの涙ぐましい努力がつづられています。
●ホームベーカリー-Wikipedia
日本でホームベーカリーが進化したのは“もちつき器”の技術があったからだと聞いたこともあります。焼くのは簡単?だけど、こねるのにミソがあった訳ですな~。
パナソニックのサイトにベーカリー倶楽部なんていうのもありました。こちらでレシピチェック♪
●ホームベーカリーでパンづくり!ベーカリー倶楽部|Panasonic
…開発者の方々に敬意を表しつつ…こりゃパナソニックのホームベーカリー買っちゃうな;。はは;。美味しそうなパンのブログが一杯♪にほんブログ村“ホームベーカリーで手作りパン”ブログトラコミュもチェック♪
↓↓↓
ホームベーカリーで手作りパン☆
…にほんブログ村のトラコミュチェックしていたら…こちらのブログ、玲奈さんがGOPANのコストパフォーマンスについてかなりシビアに検証されてますのでこちらもご参考まで。
●天然の甘みパン☆&GOPAN対Panasonicホームベーカリー調査レポ!(SD-BMS102)|同時調理de時短★豆柴×マンチカンのFruitful Life by *玲奈*さん
おまけ:本日SSVパオイル社のグレープシードオイルネタブログ記事はこちらです。→●PAOILパオイル社のグレープシードオイルがお買い得♪
スージー関連ブログ(日記)記事
●タイガーのパンも焼ける炊飯器新モデルJKC-F100・JKC-F180がお買い得?
●買った・使った商品レポート(ホームグッズ編)
追記(2011.9.13)
本日「この記事ににアクセス多いな~」と思ったら、アナバスANABASのホームベーカリー(品番:HBK-300)が本日限定特別価格税込¥8,000で登場したんですね。
んで~上にもちらっと書きましたが、ツインバードPY-D432Wはアマゾンでなんと税込¥3,713!アマゾン直販だから送料も無料です~。新モデル発売前の在庫処分でしょうか?いや~悩む~;。
↓↓↓
TWINBIRD「2斤まで焼ける」 ホームベーカリー ホワイト PY-D432W
追記(2011.9.16)
amazonさん、やはり新モデル発売前の在庫処分だったんですね…上掲↑↑↑PY-D432Wのアマゾン直販商品はなくなってしまいました;。んでツインバードの新モデルホームベーカリーはこちら♪おもちもつけちゃいます~♪
↓↓↓
TWINBIRD 【ごはんパン/米粉パン/もちつき】モード搭載 ホームベーカリー ホワイト PY-E631W
あ~やっぱりお安いうちに買っておくべきだったか…;。とぼとぼ…。
この記事へのコメント
エアリス
今日のダイソン、気になるぅ~
丁度、掃除機を買い替えようと思っていて、日曜日に見に行ったとこなんです。なんと!このタイミングの良さ!!
この頃、ショップチャンネルとタイミングが非常に合っていて、うちの家を覗かれてるのかなって(^^ゞ冗談です。
「迷ったら松下!」分かる!分かる!「松下買っておけば間違いない」って事で、うちもそうですよ~♪これ、うちでは「松下教」って言ってます。「教」は宗教の教なんですが(^^ゞ
掃除機も、パナソニックにほぼ決定していたんだけど、今日のダイソンのデモを見てると、迷うなぁ~・・・あの、カーペットのデモは強烈でした。
今日だけプライスなので、ギリギリまで、悩みます。でも松下教だから、やっぱり松下買うかな?う~ん。。。
ちぃ舎ん
パンは天気の変化で上手く膨らまず難しいですね。私が使いこなせてないのか?古いからか?謎です。
のん
息子の誕生日は、一月半ばなのでまだ先ですが、迷いますね~☆
安いアナバスか、パナソニックかなあ~。。
ちゃんと使いこなすだろうか。。
スージー
ダイソン…調べてみましたが…遅かった?ようで…;。
“松下教”←笑いました!!…エアリスさんち、覗かれてるかも~☆わおわお~☆
●ちぃ舎んさんへ~♪
お!ちぃ舎んさんちもパナソニックのホームベーカリーですか~。確かに、気温によってふくらみ具合が変わるようで、スージー母もこの夏は「温度(気温)が高くて上手く膨らまない」とか言ってました。
イーストも早く使わないと風邪引いて?しまうらしいですしね~。パン焼き道?を極めるのは結構難しそうですね;。
謎が解けたら是非ご教示くださいまし!!
●のんさんへ~♪
いえいえ…スージーも気になってるものですから…ちょっと調べてみようと思いました;。
今のところ“松下教(←エアリスさん風)”でパナソニックと思ってるんですが…購入まではまだしばらくかかりそうです;。
お互い悩みますな~わはは☆