タイガー電気フライヤー“はやあげ”がお買い得♪レッツフライの口コミもチェック。

本日ショップチャンネルのクリスマスフェア最終日。見逃しているお得商品がないかとショップチャンネルのサイトをウロウロしていると、こちらタイガーさんの電気フライヤー“はやあげ”がお安くなっているのを発見♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『タイガー 電気フライヤー “はやあげ”』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
タイガー 電気フライヤー “はやあげ”タイガー 電気フライヤー “はやあげ”icon
商品番号:314933

<タイガー>より、清潔で手軽に使える「電気フライヤー“はやあげ”」のご紹介です。



12/9~12/15限定特別価格:税込¥5,980 返品不可
ショップチャンネル通常価格:税込¥7,980
メーカー希望小売価格:税込¥10,500

タイガー 電気フライヤー “はやあげ”
★内容:本体(型番CFE-A100)、ふた、油受け、電気コード(マグネット式)
☆サイズ:約高さ22.4×幅26.4×奥行21.1cm
☆材質:〔本体・ふた〕鋼板 〔内なべ〕アルミ(内側:フッ素樹脂加工) 〔取っ手〕フェノール樹脂 〔油受け〕ステンレス
☆容量:約1リットル
☆重量:約2.1kg
☆コードの長さ:約3m
☆電源:AC100V・50-60Hz
☆消費電力:905W
☆同封物:取扱説明書、保証書(1年間)
☆日本製
※取扱説明書をお読みください

【清潔で安心、手軽に揚げ物にトライ】
プラグを差し込むだけで通電開始。13~15分すると、適温(180~190℃)になり、あとは自動温度調節機が油温を一定に保ってくれます。高温になり過ぎないので安心。 毎朝作るお弁当の揚げ物などはもちろん、テーブルでの串揚げパーティーにも活躍しそう。
【少ない油でカラッと揚げる】
なべの内側にはフッ素樹脂加工が施されており、少量の油で、カラッと揚げることができます。なべ内側には便利な目盛り付き。なべ、ふた、油受けは取り外して丸洗い可能なので、いつも清潔に使用することができます。
【コンパクトなボディに便利機能搭載】
本体サイズは奥行約21.1cm、取っ手を入れても幅26.4cmのコンパクトサイズ。キッチンに常時置いておいても邪魔になりません。揚げ物の油切りに便利な油うけ付き。切った油はフライヤーの中に落ちるので、油を無駄にしません。また保管時に役立つふた付きなので、調理の後はふたをして収納しておけば、油にホコリなどが入らず安心、清潔(ふたをしたままの調理は不可)。万が一コードに足などを引っ掛けても安心の、マグネット式プラグ。コードはゆとりの3mで、使う場所を選びません。持ち運びに便利な取っ手付きです。

…カロリーが気になるからと言うのもありますが、後片付けが面倒で家では揚げ物しないスージー;。

しかし~先日のブログ●サンクゼール楽天市場店やアマゾンのサンクゼールをチェック。などでもご紹介したとおり、ゆきゆきさんが食べられたカキフライや海老フライが気になって…

広島県産 大粒ジューシー牡蠣フライ広島県産 大粒ジューシー牡蠣フライicon
商品番号:431415
“海のミルク”とも呼ばれ、美味しくて栄養のある食物として幅広く支持されている牡蠣。鮮度にこだわり、生で食べられるほど瑞々しく旨みのある“大粒”だけを厳選し、広島県の牡蠣専門メーカーが、美味しさを追求してとっておきの“牡蠣フライ”をつくりました。揚げたてのサックリとした食感の衣の香ばしさと、衣の中からあふれる牡蠣の濃厚でジューシーな汁の旨み、プリプリとした身の食感をお楽しみいただけます。
★内容:8粒×4袋 計32粒(1粒あたり約36g)
☆原材料:かき(広島県産)、衣[パン粉、クラッカー粉、でん粉、コーンフラワー、植物油脂(なたね油、大豆油)、糖類(砂糖、ブドウ糖、乳糖)、小麦粉、コーングリッツ、食塩、粉末状植物性たん白、デキストリン、粉末卵白]、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、乳化剤、増粘剤(グァーガム)、香料
※原材料の一部に乳成分、大豆を含む
☆賞味期限:冷凍120日
☆原料原産地:<牡蠣>広島県
☆加工地:広島県
ショップチャンネル価格:税込¥3,465 送料込み 返品不可 2週間前後でのお届け

…ついでに?この電気フライヤー“はやあげ”も気になったりして。あは;。口コミ&最安値チェックを兼ねてアマゾンを見てみますと、アマゾン現在価格:¥ 6,799 通常配送無料。口コミ5件ですが良い感じ。
↓↓↓
TIGER はやあげ 電気フライヤー CFE-A100-T

↑↑↑
象印の“あげあげ”やツインバードのコンパクトフライヤーと比較検討されてるようですが、“はやあげ”の内鍋洗える点がポイント高いようです。

お、家電Watchに“はやあげ”のミニレビューがありました~。
コラム:家電製品ミニレビュータイガー「電気フライヤーはやあげ CFE-A100」@家電Watch
↑↑↑
トンカツなら1枚、コロッケなら2,3個の容量か…お弁当とかにちょびっと揚げる分にはよいのかな?それにしても串揚げ食べたくなってきた…;。

鍋が深いので“油はね”がかなり抑えられる模様(ほとんどないとか)。温度が一定に保てたり、油切りがついてたりと便利そう。毎日ちょこちょこ揚げ物されるお家なら重宝しそうですね♪

ところで、アマゾンのショッピングページでは検索した商品の類似品やお目当ての商品と一緒に買われている商品も紹介してくれるのですが、上掲“はやあげ”のリンク先ページにパナソニックの天ぷら油クリーナー“レッツフライ”が紹介されてました。
↓↓↓
Panasonic 天ぷら油クリーナーレッツフライ 黒 TK-CT10-K

↑↑↑
アマゾン現在価格:¥ 2,909 通常配送無料。只今10件のレビューですが、こちらもなかなか良い評判、濾過後の油がかなりきれいになるそうです。

そそ、レッツフライト言えば…偶然にも過日のブログ●プチグリル鍋Cocookコクックの口コミ&ミニグリル鍋をチェック♪のコメント欄にゆきゆきさんが口コミ感想寄せてくださっていたのでした。

ゆきゆきさん曰く
「私は前に雑誌で料理研究家の方が「一度使った揚げ油は体に良くないのでもったいないが、その都度処分する」との記事を読んで、スーパーの特売のサラダ油でなるべく少量の油で揚げて、固めるテンプルを使いその都度捨ててたんです。

でも電気のフライヤーを買って、これが油を1L使うのでさすがに1回で捨てるのはもったいないし、揚げ油をオリーブオイルにしたこともあり、(気のせいかサラダ油よりカラッと揚がるような)サラダ油より高いのでますます捨てられなくなり、数年前にショップチャンネルで“天ぷら油クリーナー レッツフライ”を買って油を漉すようにしました。

“レッツフライ”すごくいいです。油が結構きれいになります。いまショップチャンネルで販売してるのは、うちのよりサイズが小さいようですが、私が購入した時は容量がちょうど1Lでジャストサイズでした。」

とのこと。

只今ショップチャンネル発売中のレッツフライはこちら…容量0.6リットルサイズ。
↓↓↓
パナソニック 繰り返し使える! 天ぷら油クリーナー“レッツフライ”特別セットパナソニック 繰り返し使える! 天ぷら油クリーナー“レッツフライ”特別セットicon
商品番号:381757
<パナソニック>より、使い終わった油をサッと注ぐだけで、活性炭入りのエコカートリッジが揚げ油の色とニオイをろ過する天ぷら油クリーナー“レッツフライ”のご紹介です。使い古しの油のニオイはもちろん、不純物も除去してくれるので、安心して繰り返し使える油クリーナー。一般家庭の使用油の量に合わせた容量約0.6リットルのコンパクト設計で、収納にも便利です。
★内容:本体(ろ過ポット[上ポット ろ過槽][下ポット 貯油槽]、フタ、フィルターリング、内フタ)、エコカートリッジ7個、ペーパーフィルター70枚
☆型番:TK-CT10
☆サイズ:約高さ17×最大幅20.7(取っ手含む)×奥行13cm
☆重さ:約500g(カートリッジ含む)
☆容量:〔ろ過槽〕約0.5リットル 〔貯油槽〕約0.6リットル
☆使用温度:180℃以下
☆天ぷら油の繰り返し使用回数(エコカートリッジ1個あたり):約10回
☆日本製
ショップチャンネル価格:税込¥5,985 返品不可
↑↑↑
現在“在庫なし”です;。ペーパーフィルターは毎回交換、カートリッジは10回使えるそうです。

ちなみにショップチャンネルのレッツフライ交換用カートリッジ&フィルターセット約50回分(型番:TK-CT10C5)は税込¥2,380(ただいま在庫なし)ですが、アマゾンでは現在価格:¥ 1,709 通常配送無料です。
↓↓↓
Panasonic 天ぷら油クリーナー交換用エコカートリッジ TK-CT10C5


あと、ゆきゆきさんお使いのレッツフライ1Lサイズの型番は“TK801”でした。
↓↓↓
Panasonic 天ぷら油クリーナー レッツフライ グレー TK801P-H

↑↑↑
こちらの型番はTK801P-Hですが、同じ物に“TK801-H”というのがあってどう違うのかと見比べてみると…Pがついていない方はナショナルNational時代のもののようでした。

パナソニックさんのレッツフライ商品紹介ページはこちら。
天ぷら油クリーナー レッツフライ|Panasonic

ゆきゆきさんお使いの電気フライヤーはどこのかな~??やっぱり便利ですか~??…悩んでいるけど、冷静に考えたら…電気フライヤー買って、気軽に揚げ物できるようになったら→晩ご飯メニューに揚げ物が増えそう→but揚げ物はなるべく避けたい?ので…今回はスルーします;。はは;。

最後に楽天の『タイガー はやあげ』&『パナソニック レッツフライ』の検索結果を貼っておきます。よければ最安値&口コミチェックにご利用下さい。
【楽天市場】 タイガー はやあげ の検索結果-(価格安い順 在庫あり):通販・インターネットショッピング
【楽天市場】 パナソニック レッツフライ の検索結果:通販・インターネットショッピング

ゆきゆきさん~レッツフライの口コミありがとうございました♪さて、クリスマスフェア最終日。皆様お得にゲットできたものありましたか~??ではまた~(^^)/。

ショップチャンネルのクリスマスセールはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
クリスマスフェア テレビショッピングのショップチャンネルicon

スージー関連ブログ(日記)記事
サンクゼール楽天市場店やアマゾンのサンクゼールをチェック。
プチグリル鍋Cocookコクックの口コミ&ミニグリル鍋をチェック♪
買った・使った商品レポート(ホームグッズ編)



追記(2011.12.19)
ゆきゆきさんお使いの電気フライヤーはナショナルの長方形だそうです。下記コメント欄ご参照くださいまし♪

あと、レッツフライみたいなカートリッジ式の油こし?(オイルポットと言うらしい;)ベルメゾンでも販売してます。こちらベルメゾンオリジナルで売れてるみたいです。
↓↓↓
オイルポット
お手入れ簡単で大好評。

使いやすさで大人気のオイルポット。専用の活性炭カートリッジを採用しており、使った油をキレイにろ過できます。ろ過する油をためるロート部分が、約0.48リットルと大容量になっているので、たくさんの油を一気にろ過することが可能。さらに、熱い油がふれそうな部分には、耐熱温度の高い素材を採用しました。

価格 ¥2,280~¥2,780

リンク先ショップ:ベルメゾンネット

偶然にも本日“調理器具の売れ筋ランキング”1位、2位はオイルポット用の活性炭カートリッジでした;。21日まで送料無料キャンペーン中。ベルメゾンのキッチン用品はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
ベルメゾンネット

追記(2012.2.23)
ゆきゆきさんお薦めの『大粒!広島県産 ジューシー牡蠣フライ』が本日限定GGVに登場しました~♪
グルメ部長お薦め!大粒!広島県産ジューシー牡蠣フライがお買い得♪
あと、↑↑↑でも書きましたが、『タイガー 電気フライヤー “はやあげ”』商品番号:314933も本日限定特別価格:税込¥5,980です。

ショップチャンネル:キャンペーン

この記事へのコメント

  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    昨晩またカキフライ&エビフライを食べてしまいました~。
    スージーさん、ほんとにこれ美味しいです。やっぱり揚げ物しません?(と、スージーさんを誘惑する……。)
    油の処理固めるテンプルでもダメ?(←しつこい?)ごめんなさ~い。
    でもしつこくおすすめしたくなっちゃうぐらい美味しいんで……。

    うちの電気フライヤーは、ずいぶん前のナショナルのものです。友達が買ったものの全く使わず御蔵入りになってたものを安く譲ってもらったんです。
    長方形で、象印の“あげあげ”と同じぐらいの大きさだと思います。
    長方形なので、トンカツとかエビフライとか串カツとか長さがあるものを揚げるのにも便利で、個人的には円形より使い勝手がいいのではないかと思います。

    電気フライヤーは、温度調節を目盛を合わせるだけでやってくれるので失敗がなく、(ちなみにうちのは160度~200度までの10度刻みです)油に火が入る心配もないので、気楽に揚げ物ができるのですごくおすすめです。

    “レッツフライ”のいいところは、カートリッジとペーパーフィルターの二段構えで濾過するところだと思います。
    カートリッジで濾すものって、私は他に見たことなかったんで始めてショーで見た時には「おおっ!画期的!」って思いました。
    2011年12月16日 11:10
  • スージー

    ゆきゆきさんへ~♪
    おろろ~;誘惑しないでください~(←と言いつつ嬉しいスージー;)。あ~冷凍庫に隙があったらきっとぽちってると思います;(爆!)。

    ほぉ、ゆきゆきさんちのフライヤーはナショナル製でしたか。お蔵入りだったのを活躍させてもらって、フライヤーちゃんも喜んでるでしょうね~。トンカツ揚げるには確かに円形より角形?のほうが使いやすそう。

    今回チェックしましたが、レッツフライの評判良さそうですね。カートリッジ式自体はベルメゾンとかでも見かけてたんで、スージーとしては特に目新しいというわけでもなく、スルーしてました;。…ってそもそも揚げ物しないから、興味惹かれないわけですよね;。はは;。

    あ~カキフライ海老フライ牡蠣フライエビフライ…ぶつぶつ…。
    2011年12月19日 08:04

この記事へのトラックバック

両面オーブン焼き ドームスターの口コミいただきました♪
Excerpt: 今回は“ゆきゆき”さんがよせてくださった『両面オーブン焼き ドームスター』の口コミをご紹介~♪ ※画像をクリックするとQVCの 『両面オーブン焼き ドームスター』 商品詳細&購入ページに飛びます。 ..
Weblog: 時々QVC
Tracked: 2012-01-31 10:33

グルメ部長お薦め!大粒!広島県産ジューシー牡蠣フライがお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル本日午後からのお買い得GGVは倉橋島海産の『大粒!広島県産 ジューシー牡蠣フライ』。ショップチャンネル三昧グルメ部長こと“ゆきゆき”さんお薦めのカキフライです~♪ ※画像をクリック..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-02-23 15:50