ゆう屋のホロッとやわらかカレイの煮付2種セットも美味しいかな?

今回はただいまショップチャンネル販売中の『ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セット』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。

↓↓↓
ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セットゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セットicon
商品番号:440473
冷凍のまま湯せんにかけるだけで簡単にお召し上がりいただける、ふっくらと柔らかなカレイの煮付です。上品な白身と卵の旨み・食感が堪能できる“浅羽かれい(子持ち)”と、脂のりがよく、身質もほろりと柔らかな“カラスカレイ”の2種を詰め合わせたセット。それぞれの魚の旨みを引き出した味付けで、白いご飯にぴったりです。

ショップチャンネル価格:税込¥3,990 送料込み 返品不可 2~3週間前後でのお届け

ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セット
★内容:浅羽カレイの煮付 1切れ×5パック、カラスカレイの煮付 1切れ×5パック 計10パック
☆原材料:
<浅羽カレイの煮付>
浅羽カレイ(米国)、砂糖、醤油(大豆:遺伝子組換えでない)、水あめ、糖みつ
※原材料の一部に小麦を含む
<カラスカレイの煮付>
カラスカレイ(アイスランド)、醤油(大豆:遺伝子組換えでない)、砂糖、発酵調味料、水あめ、でん粉、しょうが汁、リンゴ酢、食塩
※原材料の一部に小麦を含む
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より冷凍120日
☆お召し上がり方:
<湯せん>
沸騰したたっぷりのお湯に、凍ったまま内袋ごと入れ、浅羽カレイは約15分、カラスカレイは約9分ボイルしてください
<電子レンジ>
あらかじめ冷凍室から冷蔵室に移してください。解凍までの目安は約6~8時間です。内袋から出して器に移しラップをかけ、電子レンジで加熱してください。500Wで約2分、600Wで約1分30秒が目安です
※内袋のまま電子レンジで加熱しないでください
※お急ぎの場合は、流水解凍(約30分)してから電子レンジで加熱してください
☆注意事項(パッケージと同様表記:
※骨がありますので、お召し上がりの際はご注意ください
開封時に液が飛び出ることがありますので、やけどにご注意ください/タレの濃度が高いため、冷凍でも固まりづらい性質がありますが、品質上問題はありません/必ず冷凍室で保存してください/賞味期限にかかわらずなるべくお早めにお召し上がりください/品質が低下しますので、再凍結はお避けください
※浅羽カレイの煮付は、卵はすべてのパック中の切り身に含まれますが、1尾を数個に切り分けているため、部分ごとに卵の量にばらつきがあります
☆原料原産地;<浅羽カレイ>米国 <カラスカレイ>アイスランド <生姜>日本
☆加工地:千葉県

【2種のカレイ、食感・旨みの違いが楽しめる】
カレイは世界で約100もの種類があり、日本では煮付や刺身、寿司、焼き物、揚げ物など、さまざまな料理に用いられ、昔から親しまれています。本品は、身質や脂ののり・旨みが異なる2種の詰め合わせなので、食べ比べることができます。それぞれにボリュームのある大きめサイズにカットしており、食べ応えも十分。
<浅羽カレイ>
クセがなく、あっさりとした上品な味わい。産卵前の子持ちカレイを使用しているので、卵の旨みも味わえます。1尾(500g程度)の頭と内臓を取り除いたものを、半分にカットして使っています。
<カラスカレイ(アイスランド)>
キメ細やかな身質で柔らかく、脂ののりも良好。1尾(1.3~2.4kg程度)を8~16切れにカット。調理した際に身が崩れにくいよう、またジューシーな脂の旨みを感じていただけるよう、肉厚なサイズに調整しています。
【旨みを引き立てるこだわりの味付け】
それぞれの旨み(脂のり)を活かすために、2種の味付けを変えています。風味が損なわれないように何度も試行錯誤を繰り返してできた、こだわりの調味液を採用。
※うま味調味料・着色料・保存料(冷凍食品のため)不使用
<浅羽カレイの煮付>
白身の旨みを引き立てる、甘めで濃厚な味付け。
■醤油:創業300年余りの歴史を持つ、名古屋の老舗醸造元の深い旨みとまろやかな甘みを持った“濃口醤油”を用いています
<カラスカレイの煮付>
生姜汁・リンゴ酢を加え、コクのある味わいの中にもすっきり感を持たせました。
■醤油:地元・千葉で150年以上も続く醸造元がつくった、深い旨みとまろやかな甘みの“濃口醤油”と、色・香り・味ともに濃厚な“再仕込み醤油”(一般的な醤油はできた麹に対して食塩水で仕込みますが、食塩水の代わりに生しょうゆ[火入れをしていない搾りたての醤油]で仕込んだ醤油)をブレンドして使用。コクと深みのある醤油味を醸し出しています
■生姜:国産に限定して使用。搾り汁を加え、魚臭さを抑えるとともに香りが食欲をそそります
<2種共通>
■水飴:やさしい味わいを醸し出し、さらには商品にツヤ・テリを引き出します
【ふっくら柔らかな食感を活かした製法】
湯せんで温めた時にほどよく味が染み込み、ご家庭で調理したつくりたてのような香り・テリ・味わいを楽しめるように仕上げました。魚と調味液を袋詰めし、“真空低温調理”という製法で調理。58~95℃の温度帯でじっくりと時間をかけて火を通すことにより、身崩れが少なく。肉厚がふっくら柔らかな食感に。調理後は、味を変化させないよう商品の芯温を下げるために、すぐに冷却しています。その後急速冷凍し、旨みをぎゅっと閉じ込めています。

…先日ゆきゆきさんが買われた●長崎県産 真さばの甘酢あんかけと同じくゆう屋さんのカレイの煮付け2種。真鯖の甘酢あんかけとともに、ゆきゆきさん気になってらっしゃったご様子なので、今回ちょとチェック;。

ゆう屋さんと言えば●さばのふっくら煮付け2種セットはどうでしょう?や●ショップチャンネルの骨まで柔らかさんまといわしのふっくら旨煮がお買い得♪の追記でエアリスさん、ゆきゆきさんの口コミをご紹介させていただいているように、なかなか美味しい煮魚を販売されているようです。

それでは早速楽天のゆう屋さんでカレイの煮付けを探してみますか…こちら、浅羽かれいを使った『子持ちかれい煮付け』はゆう屋さんでリピート率NO.1なんだそうです。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から実際に食べた方の感想をチェック♪
↓↓↓

ゆう屋のリピート率ナンバー1商品☆
卵が入ってボリューム満点!
子持ちかれいの煮付け【3切入】
価格 900円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】焼魚・煮魚のゆう屋
↑↑↑
ただいま34件の口コミで、総合評価5点満点中4.35。まずまずの評判でないですか?口コミにあるように、煮汁と一緒に下ゆでした大根を炊いたら美味しそう~♪

ショップチャンネルの商品画像でも、煮汁もそれなりにパックされてるように見えます。
↓↓↓
ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セットicon
リンク先:ショップチャンネル

ショップチャンネルのセットは“子持ちかれい=浅羽カレイの煮付け”ともう一種類、“カラスカレイの煮付”が入ってますが、残念ながら?楽天のゆう屋さんでは見つけられませんでした。

代わりに?楽天のゆう屋さんでは、子持ちかれい(浅羽カレイ)の他に“真子かれいの煮付け(現在、在庫なし)”と“黄金かれい”がありました。楽天のゆう屋さんはこちらからもどうぞ。
↓↓↓
焼魚・煮魚のゆう屋@楽天市場

ふ~ん、カレイっていろんな種類があるんですね~。英語ではヒラメ、カレイなどを“flatfish”と総称するんだそうで…flat=平たい fish=魚って…そのまんまだ;。漢字の“鰈”も見たままっぽいけど情緒的?はは;。
カレイ-Wikipedia

カラスカレイって出てこないな~と思いましたが…こちらにありました。別名エゾカラスガレイ。主に加工原料として扱われ、鮮魚での流通はほとんどないそうです。エンガワが美味しいみたい?←体長1mを超える大型魚だから、エンガワもたくさんとれるのかな??
カラスガレイ スズキ 市場魚介類図鑑

鰈と平目を見分けるのに「左平目に右カレイ…」と唱えなければならないスージーですが、久しぶりにカレイの煮付け食べてみたくなったかも~;。近々楽天のゆう屋さんで、いろいろセットになっているのを買ってみようかな~?と思います;。

う~ん、ショップチャンネルでは何を買おうかな~??ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ一覧:テレビショッピングのショップチャンネルicon

『ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セット』すでに食べられた方いらっしゃいましたら口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

おまけ:祝!東京スカイツリー開業…って昨年12月の撮影なんですけど;。
↓↓↓
東京スカイツリー2011.12月撮影

スージー関連(ブログ)日記記事
ショップチャンネルの長崎県産真さばの甘酢あんかけはどうでしょ?
ショップチャンネルのさばのふっくら煮付け2種セットはどうでしょう?←追記にてエアリスさんの感想をご紹介させていただいてます。
ショップチャンネルの骨まで柔らかさんまといわしのふっくら旨煮がお買い得♪←同じく“ゆう屋”さんの商品。エアリスさんの感想と追記にてゆきゆきさんの感想をご紹介させていただいてます。
買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)



追記(2012.12.27)
ゆう屋さんの紅鮭ハラス塩焼き買ってしまいました;。
ショップチャンネルの紅鮭ハラス塩焼き(ゆう屋)買っちゃった♪

ショップチャンネル

この記事へのコメント

  • エアリス

    スージーさん、こんばんは~♪

    カレイも美味しそうですね~♪
    ゆう屋さんのお味は、上品ですよ~家庭で作る煮付けとは、ちょっと違います。
    なので、買って良かったぁって思えるんですよね~♪

    おおぉ!スカイツリーだぁ!
    スージーさんのお写真、新聞に載ってそうな芸術を感じます。お空の色といい、綺麗ですね~♪
    2012年05月23日 23:40
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    エアリスさん こんにちは。

    カレイの煮付け、ほんとに美味しそうですよね。
    記事を読ませて頂いてますます食べたくなっちゃいます~。私は子持ちかれいは大好きなんですが、自分で煮ると卵まで味を染み込ませることが難しいんでやっぱりプロにおまかせしたほうがいいように思います。
    これがまた白いご飯に合うんですよね~。あ~たまりません。

    そうそう昨日やっと“エビチリ”が届きました。こちらも頂くのがとても楽しみです~。
    これであと“さばの甘酢あんかけ”が届くと冷凍庫が結構いっぱいになっちゃいそうですが、カレイはどうしようかなぁ。悩みますぅ。

    スカイツリー昇ってみたいな~。
    2012年05月24日 11:04
  • スージー

    エアリスさんへ~♪
    書き始めたときはそれほど食べたいと思ってなかったのですが、チェックしているうちに食べたくなっちゃいました;(←このパターン多い?)。
    ほんと、自分で上手にお魚を煮るのって難しいので、こういうのは便利ですよね~。
    スージーも一度ゆう屋さんのお魚総菜買ってみようと思います(たぶん楽天ですけど;)♪

    …いつもエアリスさんに写真ほめていただいて…;恐縮ですm(_ _)m。

    ●ゆきゆきさんへ~♪
    最初はゆきゆきさんのために?と思って書き始めた記事ですが…結局自分が食べたくなっているという…はは;。
    ゆう屋さんでリピート率ナンバー1だそうですから…子持ちカレイは食べてみなければならないのではないでしょうか??な~んて、はは;。
    ただ、それだけ人気商品なら、ショップチャンネルレギュラー商品?になるかもしれませんね。…といわけで今回はスルーされますか?冷凍庫爆発したら困りますし…;。ぐふふ(^m^)。
    スージーは近々楽天でお試ししてみます~ゆう屋さんデビューです♪

    ゆきゆきさんちからスカイツリーは近いのかな~??でもしばらくはなかなか昇れないんですよねぇ?
    2012年05月24日 23:50
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    エアリスさん こんにちは。

    先程午後2時からのグルメショーでゆう屋さんのカレイの煮付けをやってました~。
    あ~やっぱりとても美味しそうでした~。どうしよう。買いたいけど冷凍庫が結構いっぱいなんです~。
    エビフライと餃子が場所を取ってまして。
    でも子持ちカレイがものすごく美味しそう。あ~悩む。やっぱり注文しちゃおうかなぁ~。
    三崎キャストがいつものように(?)興奮状態でした~。ほんとに美味しいんだろうなぁ。

    それとスージーさんがお求めの卯の花もやってました~。とても上品な感じで具がたくさん入っていて美味しそうですね。
    ゲストさんが「お惣菜ではなく料理です!」とキッパリおっしゃってましたが、ほんとにこだわって作られてるんですね。
    こちらも三崎キャストが「卯の花で興奮してしまって」とのことですから、本格的でとても美味しいんだと思います。
    スージーさん、もう届きましたか? 楽しみですね~。

    亜細亜食品さんの餃子もやってましたね。あと残り350セットって言ってました。
    冷凍庫がもっと大きかったらもう1セット買いたいところですがさすがに無理です。

    あ~カレイの煮付けはどうしようかな~。もうちょっと悩みます~。

    スカイツリーはうちから遠いんです。昇れるのはいつになることやら。もうみんなが飽きちゃった頃かも。(笑)
    2012年05月31日 15:32

この記事へのトラックバック

ショップチャンネルの長崎県産真さばの甘酢あんかけはどうでしょ?
Excerpt: 今回は(も?)ゆきゆきさんお買い上げの『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』をご紹介~♪ ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』 商品詳細&購入ページに飛びます。..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-05-23 20:27

刺身なんて醤油味じゃん。刺身に味はない
Excerpt: 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 10:13:24.58 ID:ZEH3b6MM0● ?PLT(12065) ポイント特典遠州灘天然とらふぐ祭りが始まっ..
Weblog: 【2ch】ニュース速報嫌儲版
Tracked: 2012-10-23 15:00

ショップチャンネルの紅鮭ハラス塩焼き(ゆう屋)買っちゃった♪
Excerpt: 今日のショップチャンネル特別企画は“みんな集合!今年のデビューブランド”と言うことで、今年ショップチャンネルに登場した、人気?の商品が紹介されているそうですが…スージーは本日限定特別価格の『ふっくら焼..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-12-27 14:53