ショップチャンネル三昧を読んでくださっている方はご存じですが…初めての方のために…え~今回お掃除するのは●奥の奥までガッチリ除去 エアコンクリーナー Agプラスや一般的なエアコンクリーナーでクリーニングする(できる)冷却フィン(熱交換機)の部分ではなくて、エアコン送風口から覗いた先にある送風ファンなどの部分です。
↓↓↓
画面上:フロントパネル側
画面下:壁側
↑↑↑
“エアコンのにおいを取る方法”のところで載っけた画像です。エアコンの下=吹き出し口から真上=天井方向を見上げた状態です。以前レポート?しましたように、エアコンの臭いはどうもこの送風口まわりのカビや汚れが問題のようです。
スージーんちのこのエアコン(リビング)、カビ臭いとかはあまりないのですが(スージーが鈍感なだけかも;)、シーズンはじめは“ほこり”っぽい臭いがします。
ルーバーの隙間から手を入れて届く範囲を拭いてみました。が、奥までは届きません;。当然送風ファンにも届きません;。
↓↓↓
と言うわけで、今回“くうきれい エアコンファン洗浄剤”で送風ファンまわりを綺麗にしょう!ということなのです。
用意したのはこちら。“くうきれいエアコンファン洗浄剤(洗浄剤ムースとリンスのセット)”と“エアコン内部クリーナー シュ!シュ!”。エアコンフィルターはおまけでついてきた物です。
↓↓↓
エアコン内部クリーナーシュ!シュ!は冷却フィンを洗浄するものなのですが、“臭いを取る方法”ブログを書いたときに“くうきれい”の口コミチェックをしたところ、“くうきれい”のリンスが足りない方が多いようだったので、リンスの代わりに使えそうだと思い、買いました。
あわよくば“シュ!シュ!”だけですませようかとも思ったのですが…ま、せっかく買ったことですし、“くうきれい”使ってみることにしました;。はは;。
え~“くうきれい”と“シュ!シュ!”の他に用意したのはこちら…ブルーシート¥298と養生テープ¥148、養生シート付きテープ(布マスカーテープ)¥198(結局今回不使用)、排水ホース¥348。ホームセンターコーナンで買ってきました。
↓↓↓
何で排水ホースって?…“くうきれい”口コミチェックしたときに「リンスが足りなくて、その後、水を使うと結構排水が大変」というようなのがちらほらあったので、“くうきれい”付属の養生シートの角を切って排水ホースをつなげて…
↓↓↓
それをバケツで受ければいいか~?と思った次第です;。
↓↓↓
↑↑↑
思いの外、付属の養生シート(ビニール袋)の両面テープは強力で、一度エアコン本体にくっつくと、簡単にはがせないようでした。ゆえに少々のお水が溜まっても大丈夫なわけですね。
マスクとゴーグル代わりのJINS、PC用めがねを装着して準備万端!?
こちらクリーニング前の送風ファン、以前の画像より見やすく撮れました(単なる偶然;)。ファンにホコリがついてるのがよくわかります;。
↓↓↓
以前もご紹介しましたが、とりあえずエアコン内部の構造?と“くうきれい”の使い方はリンク先、コパ・コーポレーションさんのYouTube動画でご確認下さい。口コミも色々ありますが、スージーの見た中ではこちらが一番わかりやすかったです。
↓↓↓
●実演販売のコパ・コーポレーション くうきれいエアコンファン洗浄剤 木原祐貴実演@YouTube
それでは以下、青字で付属の取扱説明書の解説(使用方法)を交えてレポートします。
まず洗浄液(ムース)の缶をよく振って、ノズルを送風ファンの中心部に差し込み、シューと送風ファンの内部に洗浄剤(ムース)を注入します。
↓↓↓
取説によりますと…
8:ボタンを押し、4~5秒ムースをスプレーしてください。ノズルを差し込む位置を変えながらまんべんなくスプレーし、ファンの内部を洗浄液の泡で満たしてください。
とのこと。
…って簡単そうなんですけど、実はスプレーノズル付き噴射ボタン(自分で取り付けるようになってる)の隙間から液だれして、スプレー押し続けるのが結構難しい;(洗浄液で滑る)。あ~なんて説明すればいいのかな?押す部分と缶の接続部から液だれするのです;。
9:全量スプレーしたら、ノズルの先端でファンを押し、ゆっくり5~6回転させてください。
…全量スプレーしたけれども、ムースがファン&送風口全体には行き渡らなかった;。リビングの大きめエアコンだったからかな?ちなみに取説には「※スプレー缶にある「6~8畳用エアコン」という記載は標準的なエアコンを示します。標準的な家庭用のエアコン室内機であれば広さにかかわらずご使用になれます。」と書いてありました。
ということは、単にスージーの使い方が下手だっただけ?あは;。
10:20~30分待ちます。この間、時々ノズルの先端でファンを回転させると効果的です。
ノズルの先端ではうまく回せなかったので、使っていない菜箸でくるくる回してみました。そのうちに泡が垂れてきます~。そそ、上下用の風向ルーバーは取り外せると思ってましたが、外せませんでした;。
↓↓↓
汚れも落ちてきます~。
↓↓↓
養生シート(ビニール袋)に汚れた洗浄剤が溜まってきました。
↓↓↓
結構汚れてますねぇ;。
↓↓↓
泡がきれた後、送風口から覗いてみました。これ綺麗になってます?
↓↓↓
その後リンス用のスプレーを同じように吹きかけて?いきます。
11:ファン洗浄剤リンス(STEP2)の缶についているノズル付きボタンを缶に取り付けてください。
12:ムースの時と同様にノズルを差し込み、位置を変えながらリンスをスプレーし、ファンの内部に残る泡を消すように全量スプレーしてください。
ファンは綺麗になったかも?しれませんが、気になっていたプラスチック部分(壁にくっついてる内側)はあまり変わらず…物理的に拭き掃除が必要と思いました;。
というわけで、こんな物を作ってみました…園芸用?の太めの針金の先にハンディーワイパー用の取り替えシートをくっつけて…
↓↓↓
風向ルーバーの間から差し入れて、もぞもぞ…針金なので、くるくる回っちゃって、ろくに拭き取れなかったのですが…これくらい汚れてました;。
↓↓↓
…完全には汚れを取り切れてないのですが…スージーお得意の「ま、いっか」…ってことで;。
その後、『エアコン内部クリーナー シュ!シュ!』でフィンやら、プラスチック部分やら“シューッ”とスプレーしておきました(1本使用)。…“シュ!シュ!”はショップチャンネルで販売している“エアコンクリーナー Agプラス”同様、液性がアルカリ性なのがちょっと気になりましたが、冷却フィンの掃除はこれだけですませられるのだから、それほど気にしなくてもよかろうと自分を納得させました;。
ここで“くうきれい”の成分ですが…缶の写真を撮るの忘れました;。取説にも書いてないようです;。お、こちら、ぐっとれさんのレポートブログに缶(成分)の写真ありました~。
↓↓↓
●くうきれいで窓用エアコンの清掃レビュー [購入レビュー(PC/家電)]@帳 byぐっとれさん。
品名:エアコン専用洗浄剤(室内機用)
成分:界面活性剤(界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル・珪酸塩)
液性:アルカリ性
用途:エアコン(アルミフィン)の洗浄
正味量:200ml
使用量の目安:6~8畳用エアコンの室内機1台に1本
品名:エアコン専用洗浄リンス(室内機用)
成分:エタノール
正味量:180ml
とのことで、洗浄リンスは“エタノール”でした。そそ、上でも書いたように、くうきれいのリンスが足りない場合は普通のお水を霧吹きに入れて使っても良いんですが(取説には「※汚れがヒドイ場合は汚れが落ちきらない事があります。この時はハンドスプレーで水(水道水)を吹き付け水洗いするか、再洗浄して下さい。」とありました)、霧吹きだと遠くまで?届きませんよね。その点“シュ!シュ!”だとジェットスプレー?で奥まで届きますもんね。
というわけで、思った程お水も使わず…最終的にバケツに溜まった汚水はこれくらい。
↓↓↓
↑↑↑
これくらいだったら、わざわざ排水パイプつなげなくても良かったかな~?と思いましたが、こちら、教えてgoo!にもくうきれいでエアコンクリーニング中に養生シートが外れて、部屋中に汚水をまいてしまった方がいらっしゃるようなので…
↓↓↓
●エアコンを「くうきれい」で掃除中に溜まった黒い水を部屋にこぼしてしまいました - 季節の行事 - 教えて!goo
ま、これはこれで良かったかも?と思います;。「goo!にも」と書いたのは、確かアマゾンのレビューに似たような体験談?が載っていたように思ったのです;。
↓↓↓
くうきれいエアコンファン洗浄剤 (エアコン洗浄剤送風ファン用 養生シート付き)
13:スプレーし終わったら洗浄液が流れ出るまで5分待ち、エアコンのルーバー、コンセントを元に戻します。
14:吹き出し口にタオルを当て、10秒程度エアコンを送風運転してください。
最後に送風運転してエアコン内部を乾かします~。取扱説明書には「10秒程度」とありますが、リンスの“エタノール”だけなら10秒程で良いかも?ですが、その後また“シュ!シュ!”をスプレーしましたから、養生シートをテープで留めて、1時間程送風状態にしておきました。
↓↓↓
さてさて~綺麗になったでしょうか??ん~?あんまり効果がわからないかも~;。
↓↓↓
こちらで見ると綺麗になってるようです~♪均等にムースが行き渡っていなかったんでしょうね~;。
↓↓↓
ま、なにはともあれ、送風ファンにくっついていたほこりやカビ?が多少は落ちたことで満足です(汚水を見れば明らか!)♪
その後運転してもほとんど臭いは感じません…ってもともと感じてなかったから、あまり当てにならない感想です;。はは;。
最後にくうきれいの取説を載っけておきます(下半分;)。クリックで別画面になりますので、そこからもう一度クリックすると大きな画面で見られると思います。
↓↓↓
↑↑↑
ん?上で書いた(ぐっとれさんのブログ)のと容量が違うみたいなんですけど…取説には
クリーナムース NET 230ml LPG 窒素ガス 火気厳禁
クリーナリンス NET260ml 窒素ガス 火気厳禁
って書いてあるんですが…ま、いっか;。
くうきれいの製造元情報
ショーワ株式会社
岐阜市早田東町二丁目1番地
TEL 058-232-1131
ホームページ:●ショーワ株式会社
エアリスさん~こんな感じでございました。いかがでしょう?エアリスさんちのエアコンは、おそらく(絶対)スージーんちみたいに汚れていないと思うので(Agプラスでお掃除して、臭いもしないようですし)特に必要ないのではないかと…。
もし気になるようであれば、まわりをビニール袋などでうまく養生して、Agプラスを下からファンめがけてスプレーする程度で十分かも?ジェット?パワーでファンもくるくる回ってくれると思います。
ただ、今回スージーの使った(エアリスさんも以前使われた)“シュ!シュ!”は高圧ガスDME(ジメチルエーテル)のせいか、“くうきれい”よりも刺激が強かったです。Agプラスのガスは何でしたっけ?…ショップチャンネルの説明には載ってなかったようです;。
ちなみに寝室のエアコンは10年程前に買った「マイナスイオンでリフレ~ッシュ♪東芝エアコン大清快」なのですが、これは運転停止後自動的に送風モードになるので…送風口から覗いてみても、ほとんど汚れはありませんでした。やはり運転後の“送風”が肝心なようです。
以前も書きましたが、“送風モード”のないエアコンは設定温度を一杯に上げて運転すると“送風”になるようです。
あと、皆様ご承知のことと思いますが、こういった家電のおうちクリーニングはあくまで自己責任で;。手間と故障するリスクまで考えたら、案外プロに頼むのも悪くないかもしれません;。…ってスージーは自分でやっちゃいますけどね~♪
スージーはこちらの“くうきれい”を買いました。リンク先【楽天市場】実演販売のコパ・コーポレーションさんでスージー以外の口コミもチェックしてみてください♪
↓↓↓
エアコンのニオイを取るなら
「くうきれいエアコンファン洗浄剤」
ムースとリンスの2本タイプ
くうきれい
エアコンファン洗浄剤
価格 2,428円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】実演販売のコパ・コーポレーション
通販番組QVCで5万本以上の売上を記録!
エアコンフィルターのおまけ付きお得なセット
【数量限定】エアコン内部クリーナー シュ!シュ!セット2本組エアコンフィルター付
当店通常価格 3,200円 (税込)
価格 2,520円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】実演販売のコパ・コーポレーション
皆様からのエアコンクリーニング体験談コメントなどもお待ちしております~ではまた~(^^)/。
か弱いスージー情報:先日●善玉バイオ洗剤、除菌もできる“浄デオクリン”がお買い得♪で書きましたが、このエアコンクリーニングの後、両手の手首から肘にかけて筋肉痛になりました;。スプレー押すのにも力がいるのねぇ~。スージー普段お箸より重い物持たないから…な~んてウソ;。逃げろ~<<<<( ^^)/。
スージー関連ブログ(日記)記事
●エアコン吹き出し口の奥のカビを取る方法(エアコンのにおいを取る方法)?
●奥の奥までガッチリ除去?エアコンクリーナーAgプラスがお買い得♪←追記にてエアリスさんが実際使われた感想をご紹介。シュ!シュ!の感想もいただいてます。
●買った・使ったレポート(ホームグッズ編)
追記(2014.6.20)
え~今年も『エアコンクリーナー Ag消臭プラス <4本セット>』商品番号:466109がSSV価格:¥5,780(税込)で登場したんですが(ショップチャンネル過去最安値)、スージーんちには昨年買った“エアコンクリーナーシュ!シュ!”がまだ1本残っていたので…それを使って今年もエアコンお掃除しました♪
今年は冷却板?の他に、吹き出し口から送風ファンに向かって“シュー!”っとしてみました。ま、それなりに綺麗になってるんじゃないかと思います;。また機会があれば写真入りでご紹介したいと思います(来年くらいかな?笑)。
『エアコンクリーナー Ag消臭プラス <4本セット>』はじめ、ショップチャンネルのお掃除アイテムはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
追記(2016.6.10)
くうきれい、いつの間にかショップチャンネルでも販売してました。
●エアコンクリーナー「くうきれい」ショップチャンネルでも販売中。
いっそ新しいエアコンに買い換えちゃいます?
↓↓↓
この記事へのコメント
エアリス
すごく良くわかります。写真つきで、細部まで詳しい説明をしてくださって、ほんと助かります。
毎度!さすが!!スージーさんです♪
ぎゃ~!出てきたお水を見ると、スゴイ汚れているんですね!うちも怖いです(>_<)
取り付けノズルでスプレーをするのが、難しそうですね。
スージーさんの説明、わかります。接続した部分からジュルジュルと液が垂れてくるって事ですよね。それで、手をあげてやっているもんだから、手も濡れちゃうって事ですね。ナットクです!
でも、スージーさんの下準備がすごいです。万全の体制ですよね。
コーナンに行って用意して~私から見ると、スージーさんの方が「神」に見えますよ~ゴッド!
この「くうききれい」をした後に、シュ!シュ!をやったんですね。
スージーさんのご提案通り、今年はまずAgプラスをしてみようかな?あ~でも、下準備がメンドクサイけど、スージーさんのあの出てきたお水を見ると、やった方が良いんだろうなぁ・・・
スージーさん、ありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でした♪
エアリス
スージー
う~ん、確かに準備万端?で臨みましたが、それほどたいそうにしなくても良かったかも…;。エアリスさんだったら、ちゃっちゃと1時間くらいで終わっちゃうのでは?
スプレーの液だれだけ注意?すれば、そんなに難しいことはなかったですし…けど、完璧を求めると大変かもしれません;。
くうききれい…確かに、ぱっと見たら“くうききれい”だと思いますよね;はは;。