北海道ホットケーキ→モンドセレクション→メープルシロップ

本日までご紹介だった『北海道ホットケーキ』・・結局完売しちゃったみたいですが・・。スージー買っちゃった~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『北海道ホットケーキ』
商品詳細&購入ページに飛びます。

↓↓↓
北海道ホットケーキicon

北海道ホットケーキicon

市場では珍しい、北海道産小麦粉と北海道産牛乳を使用したホットケーキです。

ショップチャンネル価格:¥3,060 (税込¥3,213) 送料込


北海道ホットケーキ内容:
★<1食分>ホットケーキ55g×2枚(メープルシロップ20g・ホイップクリーム9g付き)×3パック×6袋
☆計18食分(36枚)
☆加工地:大阪府
☆価格は送料込み

【北海道産小麦粉と牛乳を使用したホットケーキ】
国産にこだわり、北海道産の小麦粉と牛乳を使用。小麦は国産ならではの風味と甘さ。牛乳は、厳しい大自然の中、日々手塩にかけて育てられ、衛生的に飼養管理された乳牛から搾られた生乳を使用。北海道の大自然から生まれた風味豊かでコクのある牛乳です。
【独自のミキシング】
国産小麦は中力粉に分類され、タンパク質および、グルテン量が多いため、一般的に粘性が強く、生地が固くなりやすい性質を持っています。しかし、メーカー独自のミキシング工程により、生地の粘性を抑え、薄力粉ベースよりもさらにふっくら口どけの良い食感に。卵、牛乳、砂糖などをあらかじめよく混ぜ、そこに小麦粉を加えることで、小麦粉を加えた後に長時間練らないので、グルテンの形成をおさえながらも、中力粉ならではのもっちり感を出しています。
【焼き方のこだわり】
業務用冷凍ホットケーキとしては市場で約半分を占める、ホットケーキのプロメーカー製。熱伝導性のよい厚さ12.5mmのオリジナル銅板を使用。銅板は鉄板と違い熱伝導が良く、鉄に比べ熱が均等に伝わるので、温度変化が少なく、こんがりきつね色の焼き上がりに。

【原材料】
ホットケーキ:小麦粉、卵、砂糖、牛乳、粉乳、植物油脂、砂糖混合異性化液糖、食塩、ベーキングパウダー、でん粉、卵殻カルシウム、香料、乳化剤(レシチン)、安定剤(キサンタンガム)
※原材料の一部に大豆を含む
メープルシロップ:砂糖混合異性化液糖、砂糖、メープル(楓樹液)、蜂蜜、香料、カラメル色素
ホイップクリーム:糖類(水飴・オリゴ糖・ブドウ糖・麦芽糖)、植物油脂、牛乳、粉乳、でん粉、乳化剤、香料、セルロース、調味料(アミノ酸)、メタリン酸Na、増粘多糖類、PH調整剤
※原材料の一部に大豆を含む
【賞味期限】
<冷凍>180日 <冷蔵>10日

ん?ショップチャンネルにホットケーキ??スージーは初めて見たんだけど、以前も紹介されたことがらしく、リピーターさんからの生電話もありました。

自慢じゃないが~スージーはパンケーキ&ホットケーキ大好き!!先日も不二家でホットケーキ食べたところ・・。でもお家でホットケーキ焼くのは面倒;。はは;。

なんだかとってもしっとりした感じのホットケーキだったので思わずオーダーしてしまった;。嶋田ひろしキャストも「烏骨鶏の卵をつかっているみたい~」というようなことを言ってらっしゃいました。・・スージーは烏骨鶏のカステラも好き♪甘い物はあまり得意ではないんだけど、あのしっとり感がたまらない。じゅるる~;。

お値段も18食36枚入りで、送料税込み3,213円也。1枚あたり100円を切ってる!!
・・ま、ホットケーキミックスを使ってお家で焼けばもっとお安いですが;。

そうそう、あと、この『北海道ホットケーキ』を作っている会社は日本で唯一ホットケーキでモンドセレクションを受賞したとか・・。

モンドセレクションとは?
モンドセレクション@フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

最近だとサントリーのプレミアムモルツが受賞しましたね~。


サントリー ザ・プレミアム・モルツ 350ml×12缶
【日本初の最高金賞受賞!】
2005年・2006年「モンドセレクション(MONDE SELECTION)」
ビール部門において2年連続:最高金賞受賞しました!●贈り物にもどうぞ♪

リンク先店舗:楽天市場【飛騨の酒屋 いまい】

・・おっと、また脱線;。話を北海道ホットケーキに戻しまして・・。
そうそうこの『北海道ホットケーキ』を楽天でも見つけたのだ~♪
↓↓↓

業務用 北海道ホットケーキ 1袋(3食入り)
(メープルシロップ&ホイップクリーム付き)【冷凍便】

価格 1,254円 (税込1,316円) 送料別
リンク先店舗:楽天市場【生活横浜倶楽部】

3食セットで1,316円だよ~。ショップチャンネルのセットはこの6倍入ってて3,213円!!かなりお安い♪

んで、この楽天市場のお店でモンドセレクションを受賞したホットケーキも販売されてました。3年連続モンドセレクションで金賞受賞!
↓↓↓

業務用 ジャンボホットケーキ(2枚入)× 3袋
(モンドセレクション受賞)【冷凍便】

価格 438円 (税込459円) 送料別
リンク先店舗:楽天市場【生活横浜倶楽部】

なんだよ~モンドセレクション受賞商品の方がお安いのね;。北海道ホットケーキは2枚入り×3袋あたり535.5円;。

こちらもモンドセレクション受賞したみたいです。
↓↓↓

銅板焼ホットケーキ(2枚入)×3袋
(メープルシロップ付き)【冷凍便】

価格 456円 (税込478円) 送料別
リンク先店舗:楽天市場【生活横浜倶楽部】

・・メープルシロップが付いただけなのかな??よくわかんないや。ちなみに『北海道ホットケーキ』にはホイップクリームとメープル(風?)シロップが付いています。・・別に要らないんだけど;。

メープルシロップと言えば・・スージーカナダにいたことがあるんだけれども、あっちではメープルシロップとはメープル(さとうかえで)の樹液100%の物を「メイプル(メープル)シロップ」と呼び、他のお砂糖なんかが混ざってるのは「テーブルシロップ」とか他の呼び方をして分けているようでした。法律とかで決まってるかどうかはわかんないですが、やはりメープル(楓カエデ)の国?だけあって、こだわりがあるように思いました。

確かにメープル100%のシロップはあっさりしてるのに、コクがあるというか・・ちょっと違いましたね~。久々にメープルシロップ買って食べ比べてみようかな~♪

今楽天でメープルシロップを色々見てみると・・やっぱりカナダにはメープルシロップについての法律があるようです。メープルシロップの色の濃淡や採れた時期によってNo.1ライト、No.1ミディアム、No.2アンバー、No.3ダークというような等級に分けられてるんだって。へ~。

今楽天で一番感想の多いメープルシロップはこんな感じ。
↓↓↓

メープルシロップ No2 アンバー 1L

価格 2,415円 (税込) 送料別
リンク先店舗:楽天市場【こだわり食材 572310.com 楽天店】

ほ~1リットルサイズが結構売れてるんだね~。なるほど~マクロビオティック料理に使われてるんだ・・。マクロビオティックではお砂糖使わないのかな??・・これ以上脱線するときりがないのでマクロビオティックについてはまた別の機会に調べるとしよう;。

メープルシロップについて詳細も書かれています。
↓↓↓

メイプルシロップ No.1 ライト グレード

リンク先店舗:楽天市場【Canadian Gallery】

メープルシロップも色々あるんだね~楽天のメープルシロップ一覧はこちらから
楽天市場トップ>食品・スイーツ>調味料>メープルシロップ (感想多い順)

お~めちゃくちゃホットケーキモードに入ってきました;。早く届け~♪
食べたら感想を書きます~なるべく早く・・と言ってもショップチャンネルでは完売してるから遅くなっても良いか;な~んて;。

ショップチャンネルの北海道ホットケーキ詳細ページはこちらからicon

スージー関連ブログ(日記)記事
スージーおすすめ天来烏骨鶏卵使用『金澤烏鶏庵のカステラ』!!

楽天お菓子材料マート

追記(2006.11.30)
北海道ホットケーキ食べてみました~♪「めちゃくちゃ美味しい!」って程ではないですが(当たり前か;)期待は裏切っていません。ふんふわと言うよりしっとり系のホットケーキです。別に「このホットケーキでなければ!」って事はありませんが、不満もなし。

ショップチャンネルで食品をオーダーしたの初めてだったのですが、食品など産直系は配達曜日&時間指定は関係ないんですね~。ショップチャンネルのオーダーページをよ~く見てみたら書いてありましたけど;。

あと、宅配業者がクロネコさんでした。スージーのお家に来てくれる佐川さんはいい方が多いけど、やっぱり比べるとクロネコさんのほうが何かと安心です;。楽天でも信頼できるショップさんはクロネコ利用が多いです。

北海道ホットケーキ
■製造者
マリンフード株式会社
大阪府豊中市豊南町東4-5-1

■標準栄養成分(マリンフード(株)調べ)
ホットケーキ2枚
エネルギー:274kcal
たん白質:7.6g
脂質:4.6g
炭水化物:50.6g
ナトリウム:308mg
カルシウム:242mg

メープルシロップ20g(1袋)
エネルギー:58kcal
炭水化物:14.6g
ナトリウム:2mg

ホイップクリーム9g(1袋)
エネルギー:35kcal
たん白質:0.1g
脂質:2.0g
炭水化物:3.8g
ナトリウム:5mg

今マリンフードのホームページを見てみたら・・『北海道ホットケーキ』ショップチャンネルと同じ3食(約55g×6枚)×6袋のセットで2244円(税込、送料別) +送料700円=2944円だって;。スージーがっくり;。・・・でもマリンフード・・ちょっと面白そうな会社でした。業務用ピザでも買ってみようかな;。はは;。




追記(2007.4.14)
北海道ホットケーキ・・ショップチャンネル値上げしてました。送料・税込で¥3,570です。

追記(2014.3.15)
マリンフードさんの北海道ホットケーキ、初のショップスターバリュー登場です♪
ふんわりもっちり!?北海道ホットケーキがお買い得♪

スイーツ:ベルメゾンネット

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

ふんわりもっちり!北海道ホットケーキがお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューはマリンフードさんの『ふんわりもっちり! 北海道ホットケーキ』♪初のショップスターバリューだそうです♪ ※画像をクリックするとショップチャン..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2014-03-15 11:30