(株)佐々木製菓のクーベルチュールこだわり割れチョコ6種はどうでしょう?

今回はただいまショップチャンネル発売中『老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種icon
商品番号:446428
大阪の老舗菓子メーカー“(株)佐々木製菓”より、クーベルチュールチョコレートを使ったリッチな味わいの“割れチョコ6種”のご紹介です。老舗菓子メーカーならではの、真面目な姿勢が感じられる逸品。お好きなサイズにカットして口に入れた瞬間、クーベルチュールならではの口溶けと、6種の異なった味わいを楽しんでいただけます。ひと味ごとに個包装してお届けします。
ショップチャンネル価格:税込¥3,801 送料込み 返品不可 1~2週間前後でのお届け

老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種
★内容:ホワイト、抹茶マカダミアナッツ、ミルク、ミルクマシュマロ、ミルクパフ、ビターダブルアーモンド 各1枚 計1.2kg、保存袋1枚
☆ショップオリジナル商品
☆原材料:
<ホワイト>砂糖、ココアバター、全粉乳、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
<抹茶マカダミアナッツ>マカダミアナッツ、砂糖、ココアバター、全粉乳、抹茶、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
<ミルク>砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
<ミルクマシュマロ>砂糖、ココアバター、全粉乳、アーモンド、カカオマス、水飴、麦芽糖、ゼラチン、コーンスターチ、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
<ミルクパフ>砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、ライスパフ、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
<ビターダブルアーモンド>カカオマス、砂糖、ココアバター、アーモンド、レシチン、香料
※原材料の一部に大豆を含む
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より常温90日
☆注意事項(パッケージと同様表記):開封後はなるべく早くお召し上がりください/“抹茶”は変色しやすいため、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。変色した商品をお召し上がりいただいても、身体に差し障りはございません
※割れていない商品が届く場合があります
※保存は常温ですが、配送は冷蔵です
☆原料原産地:<マカダミアナッツ>オーストラリア、<アーモンド>米国、<米>日本
☆加工地:大阪府

【クーベルチュールチョコレートとは】
コーデックス規格によるクーベルチュールを100%使用。クーベルチュールとは、“総カカオ固形分35%以上、そのうちカカオバター31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上を含むもの”というコーデックスの規格に則ったチョコレートです。カカオバター以外の代用油脂は使用していません。最大の特徴は口溶けのよさ。カカオバターは、口の中の温度帯で溶け始める性質を持ちます。使用するチョコレートの油分はカカオバターのみのため、口に入れた瞬間から溶け出し、カカオのリッチな舌触りと香りを楽しめます。自然のカカオから取れる油分のため、溶け出す温度が一定ではなく、チョコレートごとに微妙に異なります。菓子にしていくには扱いにくく、職人の勘や温度調節の見極めが大事。本品に使われているクーベルチュールチョコレートは、洋菓子専門店、チョコレート専門店でも使用されています。
【丁寧なテンパリングとタイミング勝負の型取り】
“(株)佐々木製菓”では、その日に使う分だけのチョコレートをテンパリングし、つくりおきはしません。テンパリングは、チョコレート菓子製造にはなくてはならない工程です。
(1)チョコレートを40~50℃くらいの湯煎で溶かします
(2)溶かしたチョコレートを、今度は27~28℃くらいまで冷水で冷やします
(3)再び30℃前後まで温度を上げます
テンパリングを失敗すると、風味、味、作業性などが落ち、商品には使用できません。チョコレートの状態を見極め、微妙な温度調整でテンパリングを行なうことにより、なめらかな口当たりのチョコレートとなります(クーベルチュールは特に微妙な温度調整が必要なため、細心の注意を払って行ないます)。プレーン(ホワイト、ミルク)以外の味は1枚分ずつ具材を混ぜ込み、型に流すという手間暇かかる方法でつくられています。型に入れたチョコレートを、風味を損なわないよう短時間で固めるためには、テンパリング時の温度管理が重要です。
【リッチな6種の味わい】
<ホワイト>
リッチなコクと上質なカカオバターの口溶けを堪能していただける逸品。メーカーで通常使用する商品に比べ、甘さを控えめにしているため、ホワイトチョコレートならではのミルキー感が引き立っています。
<抹茶マカダミアナッツ>
ホワイトチョコレートに、京都宇治の老舗メーカーの抹茶を混ぜ込んで抹茶チョコレートに仕上げた後、オーストラリア産マカダミアナッツと合わせました。奥深い抹茶チョコの味と、マカダミアナッツならではの甘みのある味わいと食感がクセになりそう。
<ミルク>
マイルドな甘さの中に、カカオの香りが口いっぱいに広がります。クーベルチュールチョコレート本来の上質な香りと味、口溶けを感じていただけます。
<ミルクマシュマロ>
もちっとした食感のマシュマロと、細かく砕いたアーモンドのカリカリ感、クーベルチュールの口溶けが楽しい逸品。マシュマロは甘すぎず、ついついクセになる味わいです。
<ミルクパフ>
サクサク食感の国産米でつくったパフをミルクチョコレートと合わせた、どこか懐かしい一品。どこを割ってもパフとチョコレートの絶妙な食感を楽しめるよう、配合にこだわりました。
<ビターダブルアーモンド>
甘さを抑え、クーベルチュールのリッチなコクと風味を堪能していただけるよう、アーモンドにコーティング。アーモンドは、深煎りにした後にキャラメルコーティングしたものと、クラッシュしたアーモンドの2種を使用。口溶けの後に、2種の異なったアーモンドの香ばしさ、そしてカカオの豊かな香りの余韻が楽しめます。
【1枚ずつを個包装でお届け】
1種、1枚ずつを個包装でお届けするので、味が混ざることなく、それぞれのチョコレートを楽しんでいただけます。
【(株)佐々木製菓】
昭和4年創業の大阪の老舗菓子メーカー。有名カフェのチョコレート菓子製造や、有名洋菓子店からの依頼を受けてのオリジナル商品製造など、菓子業界各方面から高い信頼を得ています。

…いつものようにショップチャンネルのグルメページをうろうろしていたら、割れチョコ発見!…ところが以前●割れチョコ口コミ対決!ショップチャンネルvsQVC♪などでご紹介したエアリスさん、ゆきゆきさんご購入→怒り?の“蒲屋忠兵衛商店”の割れチョコではなくて、大阪の老舗(らしい)菓子メーカー“(株)佐々木製菓”の割れチョコとのことです。

『大阪 佐々木製菓』などで検索してみましたが、電話帳サイト?くらいしか出てこない…口コミどころか、全く情報がつかめませんでした;。

ま、甘い物がそれほど得意でないスージーなので、特別興味があるわけではないんですけど~割れチョコネタはちょっと盛り上がった?ので今度のはどんな感じかな~?と思った次第です;。

カマチューの割れチョコは以前ゆきゆきさんが
「家にきたのは粉々のものがいっぱい入っていて、どうやって食べるんじゃい!ってなシロモノでした。それに6種類が1袋に入っているので、ホワイトチョコに他の粉々チョコがまぶしついていて見た目にもおいしくなさそうって感じでした。」
とおっしゃってましたが…

その点、今回の佐々木製菓の割れチョコはショップチャンネルの商品説明によれば【1枚ずつを個包装でお届け】※割れていない商品が届く場合がありますとのこと。こんな感じみたいです。
↓↓↓
老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種icon
リンク先:ショップチャンネル
↑↑↑
リンク先ショップチャンネルのサイトには動画とかもないんで、オンエアはまだされていないようです…っていうか、オンエアあるのかな?

それにしても蒲屋忠兵衛商店もQVCのサロンドロワイヤルも今回の佐々木製菓も全部大阪の会社だなぁ。大阪って隠れたチョコレート名産地?はは;。

佐々木製菓の『老舗! クーベルチュールの こだわり割れチョコ6種』買われた方いらっしゃいましたら口コミ情報頂けると嬉しいです~ではまた~(^^)/。

お、ゆきゆきさんお気に入りの『大きな天然海老フライ』やサンクゼールのタルタルソース、トマトケチャップも復活してますね~。エビフライどうしようかな~?ただでさえ冷凍庫パツパツなのに、これからはアイスが増えるから…やっぱり無理そう;。冬を待ちます;。ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからどうぞ~♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

スージー関連ブログ(日記)記事
割れチョコ口コミ対決!ショップチャンネルvsQVC♪
ショップチャンネルでしか買えない(らしい)サンクゼールの旨すぎる濃厚トマトケチャップ♪←コメント欄、ゆきゆきさんから食べられた感想をいただいてます。
サンクゼール具だくさんタルタルソース口コミレポート♪
ショップチャンネルの大きな天然海老フライがお買い得(口コミあり)♪
買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)

楽天ショップもありますが、QVCの割れチョコ、サロンドロワイヤルの通販サイトはこちら~♪
↓↓↓
【株式会社サロンドロワイヤル】

追記(2015.1.25)
上掲ショップチャンネルから拝借していた割れチョコの商品画像、ショップチャンネル側で削除されてしまったので(古い画像は全部削除したようです)、どんな商品だったのかまったくわかりませんがお許しを;。

さて、先日、佐々木製菓さんのアーモンドチョコが1日限定でお安く出てまして、mamicottonさんがお買い上げのとのことで一記事書きました。
老舗!クーベルチュールのこだわりアーモンドチョコ バレンタイン4種セットはどうでしょう?

この記事へのコメント

  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    確かこちらの佐々木製菓さんて、ショップチャンネルで以前にクーベルチュールの楕円形の粒のチョコを販売していたメーカーさんじゃないでしょうか。
    何回かショーを見ました。その時は3種類のお味でキャストさんは、ストロベリーが美味しいって言う方が多かったような気がします。

    ついに割れチョコで登場なんですねぇ~。チョコはやっぱり夏よりは秋が深まってきてから食べたいんで今回はパスですが、また秋以降に販売があったらどんなものか購入してみたいです~。

    グルメコーナーにもいろんなものが復活してますね。いまショーでは“サンクゼールのトマトケチャップ”やってます。リピーターさんが生電話で話してます~。私はチビチビ食べていたんで、まだ2瓶あるんですけどこれほんとに美味しいですよ~。

    “大きな天然海老フライ”も月曜日にショーを見て、ものすごく買いたかったけど暑い夏は揚げ物はパスしたいんで、こちらも秋以降に販売されるのを待ってます~。レンチンヒレかつ買いたいですぅ~。

    レンチンと言えば夏は火をなるべく使いたくないんで、電子レンジを駆使したいと思ってたんですが、今日のSSVが電子レンジ専用調理器具だったんで買っちゃいました~。
    “ラ・クッカーヘルシーセット”(447900)です。なんかショーで見るとペコペコした感じですが、根津キャストが大絶賛してましたし、何回かショーを見て気になってたんでものは試しです~。
    付属のレシビがかなり使えそうなんで楽しみです~。
    2012年07月12日 11:43
  • ゆきゆき

    すみませ~ん。

    付属のレシピです。保阪尚希さん、かなりリキ入ってました~。
    2012年07月12日 12:00
  • エアリス

    スージーさん、こんにちは~♪
    ゆきゆきさん、こんにちは~♪

    このチョコ、どうでしょうね~?
    私もゆきゆきさんと一緒で、夏だからかな?チョコ気分ではないのでパスしますね。
    う~ん・・・なんか、あの激怒!甘チョコと同じ臭いがしませんか?(すみません。私の直感です)
    こればっかりはお試ししてみないとわかりませんね。ハハッ(笑)
    そう言いながら、冬になって、こっそりお試ししてしまうかも?その時は、クチコミしますね♪
    2012年07月12日 14:36
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    エアリスさん こんにちは。

    こちらのチョコ、どうですかね~。
    激甘か、マトモか、ある意味「賭け」ですよね。吉と出るか凶と出るか。
    1.2kg でまた激甘だとキツイなぁ~。こういうものこそ、お試しサイズが欲しいですね。

    毎日蒸し暑くて、やっぱりチョコの気分じゃないんで、秋以降に買う時にもう一度悩みます~。
    2012年07月13日 13:11
  • スージー

    ゆきゆきさんへ~♪
    あ、そそ、そう言えばそんなチョコレートありましたね;。もう一度検索してみよう…って秋頃になっちゃったりして;。やはりチョコレートは涼しくなってからですかね?うふ。

    レンチンヒレカツ…ロースは入っていないところが…うぷぷ(^m^)。参照ブログ
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/249496245.html
    ショップチャンネルのレンジで簡単!三元豚のこだわりとんかつ2種セットは微妙?

    それから~ゆきゆきさん既にご存じですが、ラ・クッカー一記事書きました。
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/280607562.html
    保阪流、電子レンジ専用調理器具“ラ・クッカー”ヘルシーセットがお買い得でした。
    ↑↑↑
    また、感想よろしくお願いしますm(_ _)m。甘えっぱなしのスージーより;。

    ●エアリスさんへ~♪
    冬になってこっそりお試しされたら、こっそり感想を教えてください…こそこそ…ひそひそ…。
    2012年07月14日 07:20

この記事へのトラックバック

割れチョコ口コミ対決!ショップチャンネルvsQVC♪
Excerpt: 今回は先日エアリスさんから寄せていただいた『割れチョコ6種 SHOPオリジナルセット』の口コミなどをご紹介~。 ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『割れチョコ6種 SHOPオリジナルセット..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-07-12 03:30

老舗!クーベルチュールのこだわりアーモンドチョコ バレンタイン4種セットはどうでしょう?
Excerpt: 今回は、先日mamicottonさんお買い上げの『老舗!クーベルチュールの こだわりアーモンドチョコ バレンタイン4種セット』をご紹介♪ ※画像をクリックするとショップチャンネル 『老舗!クーベルチ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2015-01-26 05:27