※画像をクリックするとショップチャンネルの
『オン サー オフ モッズ風 ジップアップコート&フーディー ジップアップベスト』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:453824
ライフスタイルのONとOFFをベースに、いつまでも若く美しく輝く大人の女性らしさをお届けする<オン サー オフ>より、表地に綿混素材のツイル生地を使用したモッズ風ジップアップコートと、表地にレーヨン混素材を使用した中綿入りのフーディージップアップベストのセットです。
9/21 SSV価格:税込¥7,980
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥10,500
オン サー オフ モッズ風 ジップアップコート&フーディー ジップアップベスト
☆素材:
<コート>=(表地)綿70%・ナイロン30%、(裏地)ポリエステル100%
<フーディーベスト>=(表地)ポリエステル65%・レーヨン35%、[中わた]ポリエステル100%、(裏地)ポリエステル100%
☆カラー:モカブラウン ブラック 2色展開
【コート】
☆仕様:前中心開き(ファスナー、スナップ3個)/ショールカラー(ドローストリング入り)/長袖/ウエストのシルエットはややシェイプ(ドローストリング入り)/裾にドローストリング入り/裏地あり/スリット・肩パッドなし/ポケットあり(前2個)※裏地の色は表地と同系色
☆洗濯タグ:手洗い不可/ドライクリーニング可/アイロン(低温・当て布)/タンブラー乾燥不可/塩素系漂白不可/石油系ドライクリーニング可/ライナーは取り外してクリーニングする/摩擦や汗による色落ち、色移り注意/長時間照射による変色注意/ピリング取り扱い注意
☆実寸(約cm):サイズ 胸囲 肩巾 袖丈 着丈
S 94(75-83) 38 60 82
M 98(79-87) 39 61 82
L 102(83-91) 40 62 84
LL 107(87-95) 41 62 86
3L 112(91-99) 42 62 87
( )内はヌード寸法
【フーディーベスト】
☆仕様:前中心開き(ファスナー)/フード付き/ノースリーブ/ウエストのシルエットはややシェイプ/裏地あり/スリット・ポケットなし
☆洗濯タグ:手洗い不可/ドライクリーニング可/アイロン不可/タンブラー乾燥不可/塩素系漂白不可/石油系ドライクリーニング可/ピリング取り扱い注意/摩擦や汗による色落ち、色移り注意/長時間照射による変色注意
☆実寸(約cm):サイズ 胸囲 肩巾 アーム幅 着丈
S 83(75-83) 36 19 65-60
M 89(79-87) 37 20 66-61
L 94(83-91) 38 20 67-62
LL 98(87-95) 39 21 68-63
3L 102(91-99) 40 22 69-64
☆中国製
■コート:表地はコットンにナイロンをミックスした、ナチュラルな質感の綿混素材のツイル生地を採用。ツイル織物の特長でもある綾織で高密度に織り上げ、なめらかな肌触りに仕上がっています。コットンの柔らかな暖かみとナイロンの強度を合わせた表面は、軽く起毛させることでよりソフトで高級感のある風合いに。柔軟剤入り製品洗いを施しているので、全体的に肌触りがよく、適度なアタリ感がビンテージ風の印象です。裏地には上品な光沢感のあるタフタ生地を使用。サラリとした肌触りでスベリがよいので、インナーを着用してももたつきにくくなっています。ミリタリーな要素を取り入れたシンプルなフォルムで、モッズコートとトレンチコートをミックスしたテイストの1着。ふらし風の前後のヨーク切り替えや袖口のタブが、カジュアルなモッズ風のデザインにトレンチ風のエッセンスをプラスしています。袖口のタブはスナップボタンでアジャストできるので、防寒対策にも。前立ての内側はジップアップ、外側はドットボタンの仕様で、前立てが比翼仕立てになっており、ファスナーが隠れ、スッキリと着用できます。ウエストはややシェイプされ、ほどよく身体にフィットするので、シャープな印象で着られます。ウエストはドローストリング入りなので、お好みで絞るとさらにスタイリッシュな雰囲気に。また、裾もドローストリング入りなので、絞ってふっくらとしたコクーン風にしたりと、ウエストと裾の絞り具合のバランスでシルエットの変化が楽しめます。フェミニンなショールカラー部分もドローストリング入りで、絞り具合でギャザーの分量を調節でき、防寒対策にもなります。 襟周りはフーディーベストとセットアップで着用する際に、フードが綺麗に収まるようにサイズ感を合わせています。ドローストリングの先やファスナー部分はアンティークゴールドカラーのパーツを使用し、ビンテージの雰囲気を出しています。フロント両脇のポケットは大きめの実用的なサイズでウォレットなどもスッポリ入り、ちょっとした外出時に便利です。ポケット口には斜めにフラップ風の折り返しが施され、ポイントに。モッズ風とトレンチ風のテイストがミックスしたハイブリッドなデザイン。カジュアルすぎないので、幅広いコーディネイトが可能です。
■フーディーベスト:表地にレーヨン混素材のジャージー生地を、裏地には柔らかくキメが細かいマイクロフリースを使用。軽いタッチの中綿入りなので適度な保温性があり、かさ張りにくく、着心地も良好です。表地、裏地ともに生地の特性による適度な伸縮性があるため、快適に着用できます。全体に施された菱形のキルトステッチがポイント。ウエストはややシェイプされたシルエットなので、スッキリとした印象で着られます。後ろを長めにしているため、気になるボディラインをカバーしてくれ、バランスよく着こなせます。コートとのセットアップはもちろん、お手持ちのワードローブと合わせても素敵です。
…2009年9月のブログ●オンサーオフのモッズコートがお買い得♪でご紹介したオンサーオフのモッズコート。
↓↓↓

↑↑↑
エアリスさんが買われたんですが、なかなかしっかりしたお品だったようで、スージーも機会があればオンサーオフの商品、挑戦しようと思っていたのでした。素材も“綿70%・ナイロン30%”なので、同じかな~?なんてちょっと思いました。
ショップチャンネルオンエア談では昨年もオンサーオフからモッズ風コート?がSSVに出たらしいのですが(朝9:00~で完売だったそうです)、ノーチェックでした;。はは;。
今回のモッズ風コートはエアリスさんが買われた物よりもカジュアル感が控えめ?で…ゲストの(株)セブンスアベニューデザイナー、藪 瑞生(やぶ みずき)さん曰く、トレンチ風の要素を取り入れたんだそうです。何より今回はフリルがついていないのでお買い上げ;。ぐふふ。
オンサーオフのメーカーさん株式会社セブンスアベニューのホームページはこちら。
●SEVENTH AVENUE セブンスアベニュー 名古屋 東京 大阪のアパレル婦人服製造卸販売
あと、今回のコートはライナーではなくて、フード付きのベストが付属してます。この「フード付きベストだけでも使えそうかな~」なんてケチケチスージーは思ってしまった次第です;。
↓↓↓

リンク先:ショップチャンネル
ショップチャンネルのサイズ表を見るに、コートと比べてベストの胸囲が少しタイトな作りにも思いますが…どうでしょう?ま、篠田キャストもゲストの藪さんも下にチュニックorプルオーバーを着た上にベストも着られていたので、大丈夫だとは思うんですけどね。
ただ、スージーとしてはもう少し明るめのお色が欲しかったんですけど…秋冬って暗めな色になりがちなので…。篠田キャストがブラックを着ていて、とっても良い感じだったのですが…やはりブラックは巻物などの“毛羽=ほこり”がつくと目立つので、モカブラウンにしておきました;。
ウエストや裾の紐(ドローストリング)を引っ張ると…こんなコクーン?シルエットにもなります。
↓↓↓

リンク先:ショップチャンネル
や~どんな感じかなぁ。このお値段(税込¥7,980)なので、多少のことには?目をつむれると思います;。はは;。ただ売れ残って?セールになったらまたがっくりだなぁ;。「もうショップチャンネルではお洋服は買わない!」と決意したはず?のスージーでした;。わ~い!!
0:00~のショップスタースクエアで篠田キャストが着ていた『オン サー オフ ストレッチ オフタートル ノースリーブ チュニックプルオーバー』商品番号:453826も本日限定価格:税込¥3,990で発売されたのですが…ほとんどキャンセル待ち?ショップチャンネル発売中のオンサーオフ商品一覧はこちらからどうぞ♪
↓↓↓

エアリスさん~その節はありがとうございました~♪そろそろ今年もオンサーオフのコートちゃん登場しますかね?まだ暑いか;。皆様からのオンサーオフ口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。
おまけ情報:明日のSSVは●ショップチャンネルの国産小麦使用!簡単さぬき鍋焼きうどんはどうでしょ?でご紹介した『国産小麦使用! 簡単さぬき鍋焼きうどん』だと思います~。
スージー関連ブログ(日記)記事
●オンサーオフのモッズコートがお買い得♪←エアリスさんの感想はコメント欄にて。
●買った・使った商品レポート(ファッション&アパレル編)

追記(2012.9.27)
オンサーオフのモッズ風コート届きました!エアリスさんの以前の口コミから、ある程度生地感を想像していたのですが、思っていたとおりでバッチリ!フード付きベストもついていて、本格的なダウン?のシーズン前まで活用できそうです♪
あとは~下記コメント欄、エアリスさんが
「セールは、3ヶ月は大丈夫でしょう。(たぶん?)
なので、この秋、バンバン着ちゃってくださいね~!」
と書いてくださったように、バンバン着たいと思います!!またリクエストor機会があれば詳細アップしたいと思います。
それから~、過去ブログ●オンサーオフのモッズコートがお買い得♪には追記したのですが、以前エアリスさんが買われたオンサーオフのフェイクレザージャケットが通販アウトレットモール BRANDELI(ブランデリ)で販売されているのを見つけました;。
↓↓↓

↑↑↑
“期間限定スペシャルSALE”だそうで、残りあと8日となってます。10月4日までかなぁ?
そして、翌日?には情報番組で“BRANDELI(ブランデリ)”が紹介されてたんですが、その番組内で「お安く買える商品の一例」として、上掲フェイクレザージャケットもマネキン着用で紹介されてました;。
エアリスさん~がっかりしないでねぇ;。ON SA OFFファン?の皆様はこれからブランデリもチェックですね~!!
↓↓↓

追記(2012.9.29)
下記コメント欄、エアリスさんからただいまブランデリでセール中?のON SA OFF『切替えリブ付きフェイクレザージャケット』についてコメントいただきました;。
↓↓↓
「ぎゃー!スージーさん!な、なんですと!1980円って・・・(>_<)
んもう~かなりショックだけど、メゲナイぞっと!
ホワイト系を買ったので、秋よりも今年の春の方が大活躍でした。
ノーカラーだし、上にストールやマフラーを巻いたらオシャレですよ。
1980円って(しつこい!)、コレはオススメでしょ~(^^ゞ」
とのこと。
あ、あと、書き忘れてましたが、過去ブログ●オンサーオフのモッズコートがお買い得♪追記でこのフェイクレザージャケットについて、昨年エアリスさんから寄せていただいた感想をご紹介&スージーの見解?も書いてますので、ご参照下さいm(_ _)m。
それから~、今回のオンサーオフのモッズ風コート、お仕事用?にも使えるように、あえてフードがついてない点を評価したのですが、普段着用?にはこちら、ただいまベルメゾンで発売中のフード付き3WAYモッズコートが可愛いかなぁ?なんて思ってます;。
↓↓↓

3WAYモッズコート【ネット限定サイズあり】
価格¥9,900~¥10,900(税込)
リンク先ショップ:ベルメゾンネット
↑↑↑
ネット限定で“6L”サイズまであります~。あ~、モッズコートばっかり買ってどうするの~!?はは;。
追記(2013.3.1)
スージーの買ったモッズ風コート…素材、縫製その他は特に問題ないと思うんですが、やはりお色が暗めなのであまり(ほとんど)出番がありませんでした。ま、好みの問題ですよね;。はは;。
フード付きベストは写ってませんが、こんな感じ。生地の厚みもちょうど良い感じで、なかなか羽織りやすそうなんですけどねぇ。
↓↓↓

縫製も普通。悪くないと思います。
↓↓↓

そして、このモッズ風コート、只今¥4,935で販売中です;(返品不可だけど)。もう本当にショップチャンネルでお洋服買うのやめます~;(←って買った商品がセールになる度にいつも思ってるんですけどね;うぷぷ^m^)。
そして、本日ショップスターバリューに『オン サー オフ はっ水 一重仕立て 2ウェイスプリングコート』が登場しました♪
↓↓↓

商品番号:465937
ライフスタイルのONとOFFをベースにいつまでも若く美しく輝く大人の女性感をお届けする<オン サー オフ>より、はっ水加工がほどこされたポリエステルタフタ素材を使用した、一重仕立てのフーディー2ウェイスプリングコートです。共布ポーチ付き。
※ショップ先行販売
☆素材:ポリエステル100%
☆カラー:桜ピンク トープ ダークネイビー ドット
3/1 SSV価格:税込¥4,980
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥7,875
↑↑↑
“桜ピンク”カラーの他に、トープとダークネイビー、ドット(黒地に白の水玉)があります。スプリングコートにしては、ちょと暗めのお色?ま、いっか;。はは;。
皆様からのオンサーオフ口コミコメントも引き続きお待ちしております~ではまた~(^^)/。

この記事へのコメント
エアリス
このコート、グッドです!(^^)!
私が買ったモッズコートと比べれば、デザインも機能(ライナー)も、だいぶん進化していますよね~。
秋からダウンコートの前の時期まで、長く着られるので、ライナーがついている方が絶対良いですよ!
私のは、残念ながらライナーはついていないので、ほんと着る時期が少しだけです。
でも、フリフリはついていますよ~♪って、スージーさんはいらないですよね~ハハッ(笑)
セールは、3ヶ月は大丈夫でしょう。(たぶん?)
なので、この秋、バンバン着ちゃってくださいね~!
届くのが楽しみですね~♪
そう言えば、送料無料サービスの案内が来ていました。
早いですね!もう1年、経っちゃいましたね。
これからは、食品メインになりそうなので、どうしようか迷いましたが、私の事だからやっぱり申し込んでおいた方がお得ですよね?って事で、苦手な電話で早々に申し込みましたよ~(^^ゞ
スージーさん、みなさん、どうされるのかな?
ゆきゆき
エアリスさん こんにちは。
なんだかまた暑いんでピンとこないんですが、でももう10日もしないうちに10月になっちゃうんですね~。
ほんと、コートの季節もすぐそこです。
でも未だ室内でタンクトップ一枚の私っていったい……。(笑)
エアリスさん、うちにも送料無料サービスの案内来ました~。
食品メインの私なんで、どうしようかなぁ~と迷い中ですが、去年も迷った末結局申し込み、日用品だとか細々した物を購入して元は取れたんで、やっぱり申し込もうかな。
ほら、来年“浄”も買うことだし。うん、そうだ、やっぱり申し込もう!
たぬポン
エアリスさん、ゆきゆきさん、こんにちは~。
送料定額のお知らせ、来ましたね。
あまり買い物しない~、と思っても、6回以上は買ってしまうので、申し込む事になるでしょうが、もう少し抵抗してみようかな?(笑)
今日、時鮭が届き、早い~~、と驚いていたら、夕方には麺工房の味噌ラーメンが!!
もう、冷凍庫が大ピンチで、早速、ラーメンが晩ご飯に登場となりました。
本気で、冷凍庫に物が入らないって初めてです~。
エアリスさん、ゆきゆきさんのお話通り、麺工房の味噌ラーメン、おいしい~です。
詳しくは後ほど、時々QVCの方に書き込みしたいと思います。
時鮭も、なかなか大きそうな感じですよ。
紅鮭と比べると小さいかもしれませんが、お魚の種類として、このくらいの大きさなのだと思います。
食べるの、楽しみ~。
子どもは、ムニエルにして欲しいそうです。(^_^)v
ゆきゆき
エアリスさん たぬポンさん こんにちは。
エ~ッ、たぬポンさん、もう時鮭届いたんですか~。
うちはまだ来てませんです。じゃあ今日あたりかな~。届いたら夕飯に食べたいです~。
今日は起きたら雨がシトシトでとても涼しいです。嬉しい~。このまま涼しくなって欲しいなぁ~。
味噌ラーメンお気に召して頂けたようで良かったです~。
チャーシューがとろんとろんでたまりません~。あ~私も食べたい~。
涼しくなるとほんとに「食欲の秋」到来で、食べる楽しみがいっぱいですね~。
ゆきゆき
たぬポンさんのおうちは、今晩は「鮭のムニエル」かなぁ~。あ~美味しそ~。いいなぁ~。
今日は一日中雨降りで買物も行けなかったし、夕飯のおかずどうしよう。
これから何か考えます。う~む。
たぬポン
オンエア後すぐに注文したわけでもないのに、どうしてうちは早かったのでしょう?
(確認したら、17時何分かの注文でした。)
昨日は実家の方のお墓参りに行き、帰りが遅くなってしまったので、時鮭は今夜頂きます。
まずは、焼き鮭かな?
ゆきゆきさんのおうちにも、早く届きますように。
ゆきゆき
結局昨日は、冷凍庫に亜細亜食品さんの餃子があったんで、それと野菜の煮物と味噌汁にしました。
でも口の中が鮭モードになってたんで、なんかイマイチの気分でした~。
私は確か放送中に注文したと思うんですが……。注文したつもりでほんとは注文してなかったりして。
商品が届くのが遅いとちょっと不安になります。
もし今日届いたら、うちも焼き鮭にします。あ~食べたい。
たぬポン
ゆきゆきさん、エアリスさん、こんばんは~。
時鮭、食べてみました。
焼いたら、思っていたより小さくなっちゃったけど、身はふっくら柔らか、皮はパリパリでおいしかったです~。
でも~、時鮭のおいしさって、ピカピカきらーん、「うまい!」ではなく、しみじみじんわり、「おいしいね。」って感じですね。
普段家では、塩辛めの鮭を買う事が多いので、余計にやさしい味に感じます。
これなら、ムニエルやフライなど、調理にも使えそうです~。
ゆきゆき
エアリスさん たぬポンさん こんにちは。
たぬポンさん、おっしゃるように時鮭はしみじみじんわりおいしいね。ですね~。この表現とてもすばらしいです。
そう、ほんとにそういう感じですね。
ところで時鮭がうちに届いたのは、なんと昨日の夜の9時過ぎでした~。もうビックリ!
なんでも配達の人が新人さんで、配達にものすごく手間取ったらしいんですが、荷物のラベルは汗かいてびちょびちょだし、おにいさんは焦りまくりでお釣りはなかなか出てこないし、大変でした~。
夜の9時過ぎなんて普段だったら絶対出ない時間帯なんですが、昨日はどう考えても時鮭だと思って出ました~。(笑)
今晩は私一人なんで明日の夕飯に焼いて食べようと思っています。
今回の時鮭の大きさは、まあそこそこで3月の時より大きめのように思います。
エアリスさんもご購入された去年の9月の時に近い感じがします。
スージーさん、やっぱり3月のものはハズレだったのかも~。
時鮭は9月の販売のものが時期的にもベストなんでしょうかねぇ。
スージー
モッズ風コート届きました!エアリスさんが口コミくださってたので、生地感をある程度予想してたのですが、ドンぴしゃ!でした。
また、おっしゃるとおり、ダウン前のシーズンまで活躍してくれそうです♪…ただ、やっぱり懸念?していたお色がちょっと…ごにょごにょ…;。
ま、でもフード付きベストもついてますし、今のところ文句はありませ~ん♪あ、そうか、エアリスさんが買われたのは“フリル”はついてましたが“ライナー”はついてなかったのですね;。はは;。セールになるまでにバンバン着るぞぉ!!
ほんと、1年早いですねぇ。スージーも“送料無料サービス更新のお知らせ”が来て実感しました;。
そして、エアリスさん同様、苦手な電話を早速しました…;。ちょっと進歩?…ってたぬポンさんみたいに少し抵抗した方が良かったのかなぁ?うぷぷ(^m^)。
●ゆきゆきさんへ~♪
あ~たぬポンさんとゆきゆきさんの時鮭やりとり…スージーも果敢に再挑戦すれば良かったかなぁ?あ~美味しい鮭が食べたいです!!!!!
しか~し、担々麺が届き、ネギ焼きももうすぐ届くだろうし、マンゴーチャンクも…というわけで、やはり鮭のスペースは無かったかも?
今日のGGV、エビニラまんじゅう…残念ながらスルーです(←しつこいですか?汗;)。
>注文したつもりでほんとは注文してなかったりして。商品が届くのが遅いとちょっと不安になります。
↑↑↑
スージー同感!!“あれ?どうだっけ?”と思っちゃったりします;。とほほ;。
●たぬポンさんへ~♪
味噌ラーメンと時鮭の感想ありがとうございます!!上でゆきゆきさんへのお返事でも書きまたが、スージーんちも担々麺が到着し、今後の冷凍庫&食事スケジュール(そんなたいした物ではありませんが)を組み直してます;。
そうですね~、鮭の塩味の好みって、ご家庭によってまちまちですよね。スージーの記憶では紅鮭より時鮭の方が塩味薄かったように思います。
確かに“しっかり塩”鮭を食べられているご家庭にはちょっと物足りない感があるかもしれませんね。けど、たぬポンさんおっしゃるように、薄塩の方がムニエルとか、他のお料理に使えるので良さそうです。
あ~それにしても鮭食べたい!!うぷぷ。
あ、そそ、せっかくたぬポンさんに築地市場情報いただいたのですが…今回の東京行きはお流れになっちゃいました;。けど年内には一度いけると思うので、築地散策楽しんできます~♪
●皆様へ~♪
ゆきゆきさん、たぬポンさんがお話の“時鮭”ネタブログはこちらです。
↓↓↓
http://sc-suzie.seesaa.net/article/291431307.html
ふんわりジューシー時鮭切身がお買い得♪
あと、たぬポンさんがコメント欄に感想を書いてくださった、QVCめん工房さんの味噌ラーメンねたブログはこちらです。
↓↓↓
http://qv-suzie.seesaa.net/article/268287321.html
QVCめん工房「辻社長の味噌らーめん」食べてみました♪@時々QVC
エアリス
ゆきゆきさん、たぬポンさん、こんばんは~♪
ゆきゆきさん、時鮭ちゃん届いて良かったですね~ちょっと、心配しておりましたので(^^ゞ
でも、9時?夜の9時ですか?
アカン、アカン!佐川はん。それはちょっとヒドイなぁ~ゆきゆきさんの「おねむタイム」なのに・・・(冗談です。すみません)
でも、常識的に考えて、夜の9時に誰か来たらビックリしますよね?
私が注文した時期ですが・・・9月?10月?秋でした。
たぬポンさん、美味しく召し上がられて良かったですね♪
スージーさん、オンサーオフのモッズちゃん、届きましたか~お気に召されて良かったです♪
でも、お色が・・・でしたね。本格的に秋から冬になったら、このお色で良かったと思えるかも?しれませんね。それを期待しましょう~
ぎゃー!スージーさん!な、なんですと!1980円って・・・(>_<)
んもう~かなりショックだけど、メゲナイぞっと!
ホワイト系を買ったので、秋よりも今年の春の方が大活躍でした。
ノーカラーだし、上にストールやマフラーを巻いたらオシャレですよ。
1980円って(しつこい!)、コレはオススメでしょ~(^^ゞ
ゆきゆき
エアリスさん たぬポンさん こんにちは。
エアリスさん、ほんと夜の9時過ぎは「おねむタイム」なんです~。
もうほとんど寝る準備体制に突入してる時間帯なんですぅ~。
佐川さん、せめて夕方までには配達してよねっ!(怒)って感じです。
時鮭は昨日食べてみましたが、たぬポンさんのおっしゃるとおり身はふっくらと柔らかく、皮はパリパリで、やっぱりすごく美味しかったです~。
ほんとこの鮭の皮はものすごく美味しい。
あ~日本人に生まれて良かった~と思いました~。あ~しあわせ~。(笑)
毎日元気で美味しい物を美味しく頂ける、ありがたいことです。