※画像をクリックするとショップチャンネルの
『森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。
↓↓↓
![森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット](http://www.shopch.jp/img/prod/09/414009A002L.jpg)
商品番号:414009
広大な大地、豊かな自然に恵まれたカナダより、“100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット”のご紹介です。年に1度だけ、樹液を収穫してつくられるピュアメープルシロップ。ホットケーキにはもちろん、デザートからお料理にも使っていただける、芳醇な香りと優しい甘み、コクのあるとっておきの逸品。料理研究家、谷島(たにしま)せい子さんのレシピ付きです。
ショップチャンネル価格:税込¥3,990 送料込み 返品不可 2~3週間前後でのお届け
森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット
★内容:330g(250ml)×3本
☆原材料:有機メープルシロップ
☆保存方法:開栓後はカビが生えることがありますので、必ず冷蔵庫(10℃以下)に入れ、早めにお召し上がりください
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より常温1年6ヶ月
☆同梱書類:あり(レシピ)
☆原産国:カナダ(ケベック州)
【カナダ ケベック州の森の恵み! オーガニックのピュアメープルシロップ】
カナダ・ケベック州より、<グレートノーザン社>のつくる、オーガニックのメープルシロップです。30年以上メープル製品に携わってきた社長が、味わいに間違いのないメープルシロップを厳選しており、長年の経験による農家とのつながりにより、味・質にこだわったメープルシロップのお届けが実現しました。メープルシロップは、ケベック州の樹液を使用。ケベック州にはシュガーブッシュと呼ばれるサトウカエデの原生林が広がっており、カナダのほとんどのメープルシロップが生産されています。カナダの中でも北米に位置するケベック州は、澄んだ空気、豊かな土壌に恵まれ、夏冬、昼夜の寒暖差があるため、美味しいメープルシロップの原料となる樹木が育まれるといわれています(カナダでは世界のメープル製品の8割ほどが生産されています)。樹液は年に1度、カナダの厳しい冬の終わりの時期、2~4月にかけてのわずか約60日の間に、樹齢約40年以上の樹木から採取。採取された樹液は、丁寧に時間をかけて糖度66度以上になるまで煮詰めていきます。本商品は、オーガニックの樹液に限定してつくられた、有機JAS認証を受けたメープルシロップをお届け。より自然のことを考え、安心感とともに味わえる、美味しいメープルシロップを目指してつくられた逸品です。
<グレートノーザン社>
メープル製品の生産を専門としているメーカー。豊かな自然が広がるケベック州に自社の工場を持ち、メープルシロップをはじめメープルシュガーやメープルスプレッドなど、メープルシロップを原料とした製品をつくっています。有機のメープルシロップの製造を手がけるほか、自然環境にも興味を持ち、原料となるカエデの樹木との共存を大切にしながら製品づくりを行なっています。
【豊かな香りとコク、美しい琥珀色の“アンバータイプ”】
美しい深い琥珀色で、しっかりとした風味とコクの“アンバータイプ”を厳選。艶やかで深みのある色合いが特徴で、メープルシロップならではの香りと、優しくまろやかな甘さ、深い味わいを感じていただけます。“アンバータイプ”は、メープルシロップ独特の風味が強いため、パンケーキなどのスイーツからお料理にまで、幅広く楽しめます。メープルシロップは5つの規格に分類され、味わい、風味がそれぞれ異なるので、合わせる食べ物、使用用途によって使い分けられます。
<メープルシロップの規格>
メープルシロップは収穫時期により樹液の色が変化する(収穫初期は甘い樹液であるため、少量の原料で66度以上に到達する)ため、その色合い(透明度)によって規格が5種類に分類。色合いの明るい順から、エクストラライト、ライト、ミディアム、アンバー、ダークと呼ばれています。
■エクストラライト:収穫初期の樹液でつくる、透明度が高く、繊細な風味
■ライト:透明度が2番目に高く、すっきりとした上品な味わい
■ミディアム:メープルの独特の風味豊かで、琥珀色
■アンバー:メープル独特の風味、味、コクがしっかりと味わえる深い琥珀色
■ダーク:しっかりと濃い暗めの琥珀色。風味はそれほど強くありません
※Canadian Food Inspection Agency:カナダ食品検査庁基準による
【楽しみ方いろいろ! 谷島せい子先生のレシピ付き】
森の恵みが濃縮されたメープルシロップは、甘さだけでなく、独特の風味があるので、毎日のお料理に使っていただけ、独特のコクや深みを与えることができます。料理研究家、谷島せい子先生のレシピ付き。普段お使いの上白糖の代わりにメープルシロップを使うのもおすすめです。
<使用例>
■バタートースト、フレンチトースト、ワッフル、スコーン、フルーツにかけて
■ヨーグルト、チーズ、牛乳、アイスクリームなどの乳製品と合わせて
■ラム酒やブランデーなどと合わせて大人のデザートとして
■紅茶、コーヒーなどにお砂糖代わりで
■クッキーやパウンドケーキなどお菓子づくりに
■野菜ジュース、りんご酢に
■醤油との相性もよいので、照り焼きチキン、煮物をつくる際のみりんや砂糖代わりに
<谷島(たにしま)せい子先生>
料理研究家。海外生活での経験やセンスを活かし、イベントやレストランのコーディネートなども手がけ、自然食や保存食をテーマに、身近な食材を使用したレシピの開発や、講演会などを行っています。各TV局の料理番組への出演や、雑誌、広告などのほか、料理、食に関しての講演、講習会や、企業の商品企画・開発などにも携わり、アドバイザーとしてさまざまな提案をしています。
…先日のブログ●ショップチャンネルのお歳暮早期割引商品2012♪コメント欄、エアリスさんが今回ご紹介のメープルシロップをお買い上げとのことで…またまた後日の口コミを期待して一記事…;。
既述お歳暮ネタブログコメント欄、ゆきゆきさんのお話では
「メープルシロップのショーを先月だったか見ました。
30分ショーだったのですが、料理研究家の谷島せい子さんがゲストでデモンストレーションをされてました。
和食にみりんの代わりに使ったり、使用範囲が広くいろいろに使えるっておっしゃっていたような気がします。
確か担当が大月キャストだったと思いますが、いろいろ試食して「美味しい~!」を連発していたような。」
とのこと。
谷島せい子さん?初耳;。ホームページはこちら。
●谷島せい子 Studio MOW
↑↑↑
ほぉ~NHKの今日の料理にも出演されてらっしゃる(らっしゃった?)んですか。
…さて、今回ご紹介のメープルシロップ。実はスージー結構うるさい?かも;。はい、勘の良い皆様はお気づき?の通り、先日のブログ●ショップチャンネルの厚切り天然キングサーモンステーキはどうでしょ?などでも書いているように、スージー昔カナダに住んでいたことがあります。
国旗を見ても一目瞭然、カナダ=メープルですよね;。メープル(かえで)と言ってもどの木からでもメープルシロップの原料がとれるわけではなくて、“さとうかえで”と呼ばれるメープルシロップ専用?の木から樹液をとって→煮詰めた物がメープルシロップになります。
カナダではメープルクッキーにメープルチョコレート、メープルバターとメープルシロップを使った商品も色々あります。当然メープルシロップの種類も一杯~♪
皆様もこんなメープルシロップのミニボトル、カナダのお土産でもらったことありませんか?
↓↓↓
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftrv%2fcabinet%2f51_main%2f52069150_z1.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftrv%2fcabinet%2f51_main%2f52069150_z1.jpg%3f_ex%3d80x80)
11/16 9:59まで最大ポイント13倍!【送料無料】(海外お土産 カナダお土産 カナダ土産 カナダおみやげ カナダみやげ)
[カナダお土産]メープルシロップミニボトル 6本セット(海外土産 カナダお土産 カナダ土産 カナダおみやげ カナダみやげ)【あす楽対応】
価格 4,980円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】世界のお土産通販【ギフトランド】
↑↑↑
ショップチャンネルのメープルシロップ商品説明欄にもあるように、メープルシロップにはグレードがあります。お土産用のはだいたい“ミディアム”です。
今回ショップチャンネルで販売されているメープルシロップは“アンバー”(No.2)ということで、わりとしっかりメープルの風味もすると思います。
一番搾りっぽい感覚の“エクストラライト”とかは“スッキリ”した感じで…何にでも合うと言えば“エクストラライト”だと思いますけど~;。ま、いっか;。
煮物なんかに使うには“アンバー”くらいがちょうどよいかも?そそ、お値段もアンバーになると少しお手頃になります。ただ、100%ピュアメープルシロップはカナダでもそんなにお安いわけではなく、メープルシロップ風味の“テーブルシロップ”もよく売られてます。
ましてや日本ではオーガニックピュアメープルシロップはそこそこよいお値段しますよね~;。送料込みですが、今回の250mlサイズでも1本当たり1,330円。お砂糖代わりに使ったら、あっという間になくなっちゃいます;。
本日現在楽天で一番レビューの多い(230件オーバー!)“メープルシロップ”はこちらの1Lサイズでした!…偶然にも“アンバー”です。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から食べた人の感想をチェック~♪
↓↓↓
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnk%2fcabinet%2f01594507%2fimg62475330.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnk%2fcabinet%2f01594507%2fimg62475330.jpg%3f_ex%3d80x80)
メープルシロップ No.2 アンバー 1L
価格 2,980円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】こだわり食材 572310.com 楽天店
↑↑↑
只今、総合評価4.73と高評価。このお値段だったらそうでしょうねぇ~。ただ“香りがない”みたいな口コミもあるので←おそらくこう感じられる方は高級な“エクストラライト”を普段食べられてるのではないかと思われます。あと、自然の物ですから、とれる産地&年度によっても違いがあるかと。
アンバー、ダークはやはり“煮詰まり感”あります;。繊細な香りはなかなか望めないかも?けど、スージーはこっくりした“ダーク”の味も好きですよ~♪これまたダークに慣れると、“エクストラライト”なんて「これ?本当にメープルシロップですか?」って思っちゃいますから…うぷぷ(^m^)。
今回ショップチャンネルで販売されているメープルシロップのメーカー、グレートノーザン社のホームページはこちら…ですが、特に有益な?情報はなし;。
●Great Northern - Maple products
ん?“Great Northern メープルシロップ”で検索してみたら、こちら“Grand Nord”のメープルシロップが出てきました…。
↓↓↓
100%ピュアメープルシロップ一番人気のアンバークラス 大容量1リットルサイズ!!【送料無料】 価格: ¥ 2,980
↑↑↑
アマゾン直販ではありませんが、只今送料無料みたいです。そうか~フランス語で“Grand Nord”=英語の“Great Northern”。カナダの公用語は英語とフランス語なので、フランス語表記の方が画像に写っているわけですね;。
はい、まだまだ色々書きたいこともありますが、本日はこの辺で…;(きりがない;)。メープルシロップについての基本情報はウィキペディアで。
●メープルシロップ-Wikipedia
そそ、上白糖よりも血糖値をあげにくいらしいメープルシロップ。他にもポリフェノールが色々含まれているとか?
●血糖値をあげにくいメープルシロップに注目[食と健康] All About
↑↑↑
メープルシロップのグレードや使い方についても書かれています。
お砂糖よりもメープルシロップの方が身体に良さそうなのはわかってるんですけど…ちょとお高くて普段使いは無理かなぁ?低インシュリンダイエットで有名になった?サボテン(リュウゼツラン)からとれるアガベシロップはお手軽なのもあります。…が、アガベシロップはほとんどフルクトース(果糖)らしいので、たぶん太ります~♪
と、言うわけで、今日もスージーは●黒糖クルミ(黒糖くるみ)食べてみました♪追記でご紹介した『上野砂糖 焚黒糖 粉状』入りコーヒー豆乳を飲みます~。ずるずる~っ。
↓↓↓
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkenkocom%2fcabinet%2fe216%2fe216861h_l.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkenkocom%2fcabinet%2fe216%2fe216861h_l.jpg%3f_ex%3d80x80)
上野砂糖 焚黒糖 粉状 500g/ベビー印/黒糖(黒砂糖)/税込¥1980以上送料無料
参考価格: 378円 (税込)
当社販売価格: 360円 (税込 378 円) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】ケンコーコム
今、ショップチャンネルのストリーミング再放送を見てるんですが…ああ~!久々にメープルシロップをなみなみとかけたパンケーキが食べたくなってきました~!!
↓↓↓
![森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット](http://www.shopch.jp/img/prod/09/414009A001L.jpg)
…って先日市販の“ホットケーキミックス”で焼いたホットケーキ食べたら、また牛乳アレルギーが出たので…とほほ;…のスージーです;。いろんな物に牛乳成分入ってますねぇ;。
ああ~エアリスさん!アカシアハチミツの次はメープルシロップですか…ゆきゆきさんのお言葉を拝借して…「蜂蜜とメープルシロップの日替わりで朝食なんて、すっごくステキ!」です!!!またメープルシロップの感想もお聞かせくださいましm(_ _)m。
まだまだ食べたいもの一杯!!ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからもどうぞ~♪
↓↓↓
![送料込み!SHOP厳選フード|通販・テレビショッピングのショップチャンネル](http://www.shopch.jp/include/cate/images/bnr_81souryo.gif)
◎エアリスさんへのお願い;:●またフジコウさんの内モンゴル産カシミヤ100%マフラーを買ってしまった;。コメント欄、こんこんさんから今年のフジコウさんのカシミヤストール、ショップチャンネルの表示より短かったとコメントがあったのですが、エアリスさんちに届いたストールの長さは何センチだったでしょうか?お手数おかけしますが、おわかりになったらお知らせ下さいましm(_ _)m。
他にもフジコウさんのカシミヤストールお買い上げの方いらっしゃいましたら情報お願いしますm(_ _)m。
スージー関連ブログ(日記)記事
●ショップチャンネルのお歳暮早期割引商品2012♪
●黒糖クルミ(黒糖くるみ)食べてみました♪
●ショップチャンネルのハンガリー産アカシア蜂蜜ってどうでしょう?←エアリスさんから蜂蜜の口コミ
●買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)
追記(2012.12.6)
先日のブログ●ショップチャンネルの特大ずわいがにむき身がお買い得。コメント欄、エアリスさんから『森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット』の口コミいただきましたのでご紹介~♪
↓↓↓
「メープルシロップが届きましたので、クチコミさせてくださいませ。
コレ、美味しいです♪
とっても優しいお味で、体に良い物を食べた感じがします。これが、オーガニックなんでしょうか?
このままゴクゴク飲めそうですよ(^^ゞ
こんなメープルシロップは、初めていただきました。
今まで食べたお子ちゃま向けの甘いメープルシロップとは、全然違います。
ガツンとしたお味が好みの方には、物足りなさを感じるでしょうが、私はこの体に優しい感じが嬉しいです♪なんか余計な物が入っていない贅沢感と言いましょうか~♪♪
これだと、色んなお料理に使えそうですよ♪
<中略>
いやぁ~美味しい物っていっぱいあるんですね~買って良かったです(^^♪」
とのこと。
や~、エアリスさんのお口に合ったようで良かったです♪そそ、こういうオーガニックの天然物?は“体に優しい”お味がしますよね。からだが喜ぶ感じ。
先日近所のスーパー?でメープルシロップをいくつか見てみましたが、やはり結構お高いですね。オーガニックでショップチャンネルのこのお値段はなかなかお買い得かも?と思いました。
そそ、“特大ずわいがに”ネタブログコメント欄、たぬポンさんからは
「私は、長く使っているメープルシロップ(アンバークラス)があり、12本入りを箱買いしています。」
ともコメントいただきました。たぬポンさんは
「うちでは定番のホットケーキにバターと一緒とか、クリームチーズをのせて焼いたトーストにかけたり、煮魚を作るときに、お砂糖代わりに使ったりします。
スッキリした甘さで、魚がふっくら煮上がる気がします。」
と、お料理にも使われているそうです。きっと優しいお味に仕上がるんだろうなぁ。
エアリスさん~早速の口コミありがとうございました♪引き続き皆様からのメープルシロップ口コミ情報もお待ちしております~ではまた~(^^)/。
追記(2012.12.7)
既述、ずわいがにネタブログコメント欄、たぬポンさん箱買いのメープルシロップについて情報いただきました♪
↓↓↓
「私がいつも買っているメープルシロップは、「ケフィア倶楽部」のものです。
いろいろ食べ比べてこれにたどり着いたわけではなく、たまたま、お試しで買ったものがおいしくて、箱買いした方が安いので買っている、という感じなので、もっとおいしいメープルシロップがあるかも知れません。
私が買ったときは1箱、250mlx12本で7800円でした。
今、ちょうどセール中で、12本入りが7500円になってます。
エアリスさんのお買い上げの、オーガニックメープルシロップと比べると、半額以下なので、この金額で、このお味なら満足なんですよね。
ミディアムクラス、アンバークラス、ダーククラスを食べ比べて、ミディアムだとあっさりしすぎて、ダークのコクは捨てがたいんだけど、ちょっとした「えぐみ」が気になるので、アンバークラスに落ち着いています。
メープルシロップらしい香りと、甘さと、料理にも使いやすいところが私のお気に入りポイントかなぁ?
どこがどうおいしいか、うまく説明できなんですけど。
夫がどぼどぼ使うので、オーガニックメープルシロップなんて買っていたら、うちは破産します。(笑)
ケフィア倶楽部は、名前の通り、ケフィアヨーグルトの種菌も販売していますが、豆乳専用の種菌「ソイケフィ」なんて言うものもあります。
牛乳アレルギーのスージーさんは、興味がありますか?
良かったら、覗いてみてください。」
とのこと。
ケフィア倶楽部チェックしてみますと、オーガニックではないですが、こちらもカナダ、ケベック州のメープルシロップのようでした。
12本はちょと多いので…こちらのメープルシロップ食べ比べセット?を注文してみようかなぁ?と考え中。
↓↓↓
![ピュアメープル](http://www.affiliate-b.com/upload_image/4361-1305600039-3.jpg)
リンク先:ケフィア倶楽部
↑↑↑
只今250ml(330g)×5本=送料無料で¥4,200です♪
豆乳専用の種菌「ソイケフィ」も興味ありあり!!たぬポンさん~情報ありがとうございました~♪
追記(2013.4.23)
ショップチャンネルのサイトに『森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット』が復活してると思ったら、4/20(土)のみ限定価格、税・送込み3,591円で販売されてたんですね;。初のお値下げだったそうですが、知らなかった~;。
今回のメープルシロップ商会ゲストは(株)ミナト商会営業部、中西陽介(なかにし ようすけ)さんでした。ミナト商会さんのホームページはこちら。
●株式会社ミナト商会
それから~先ほどアマゾンのサイトをチェックしてみたら、グレートノーザン社(Grand Nord グランノール社)のオーガニックメープルシロップの<ライト>が販売されていました。
↓↓↓
グランノール 有機JAS メープルシロップNO.1ライト 250ml amazon現在価格: ¥ 1,234 (¥ 1,234 / 本) 通常配送無料
↑↑↑
ボトルのデザイン(馬車?)からしても、ショップチャンネルで販売しているタイプの<ライト>に見えます。一度買ってみようかなぁ?
ちなみにスージーは同じ日にオンエアされたらしい『駿河湾産桜えび&瀬戸内海産小えびの 素干しセット』を買いました。
メープルシロップ3本セットは商品番号:473793に変わってました。桜エビと小海老の素干しセットもまだ販売中。ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからもどうぞ~♪
↓↓↓
![送料込み!SHOP厳選フード|通販・テレビショッピングのショップチャンネル](http://www.shopch.jp/include/cate/images/bnr_81souryo.gif)
スージー関連ブログ(日記)記事
●ショップチャンネル駿河湾産桜えび&瀬戸内海産小えびの素干しセット買いました♪
皆様からの『森の恵み!100%ピュア メープルシロップ オーガニック 3本セット』口コミコメントも引き続きお待ちしております♪ではまた~(^^)/。
この記事へのコメント
エアリス
メープルシロップの記事、どうもありがとうございましたm(__)m
メープルシロップも奥が深いですね~私は、アンバーとか種類があるのを初めて知りました(^^ゞ
カラメルみたいに香ばしいのが届くと嬉しいなぁ~♪
って事は、私はアンバーが好みって事になるんですね。
スージーさん、教えてくださってありがとうございますm(__)m
届いたら、クチコミさせてくださいね~♪
お煎餅セットが届きました。スージーさんちも届きましたか~?
沢山入っていて、なんだかウキウキしますね!(^^)!
「わらじかりんとう」、すごくおっきいですね!こんなに大きいと思わなかったので、ビックリしました。
お味は、薄いのにしっかり「かりんとう」のお味で美味しいです♪
美味しいけど、甘~い!!
私はこれくらいの量で丁度良い感じです。「わらじかりんとう」オンリーのセットだと、ちょっと多いなぁ~食べきれるか心配です。
って事で、通常セットはパスですが~(^^ゞ
食べたくなったら、スージーさん家かゆきゆきさん家にいただきにいきましょうか?アハハッ(笑)
美味しかったですよ~♪
ゆきゆき
エアリスさん こんにちは。
田村米菓さんのお煎餅セット、ご到着ですね~。
いろいろな種類があるのですごく楽しめますね。いいなぁ~。
エアリスさんには、わらじかりんとうは甘かったですか。
しばらく食べていないので、また食べたいです。
来年も2月にGGVで出るかなぁ~?
こわれ銀座餅も御無沙汰してるので、食べたいなぁ~。って、私もお煎餅セット買えばよかったぁ~。(笑)
エアリス
ゆきゆきさん、こんばんは~♪
私は、「かりんとう」は好きな方なんですが、甘いので、量は少しで良いんですよね~そう言いたかったんですが~(^^ゞ
そうそう!こわれ銀座餅、ご無沙汰していますね。
今回セットに入っていますが、「こわれ」が出たら、私も買います!
はちみつ繋がりで、今日のGGVを注文しちゃいました・・・よっぽどパスしようかと思ったんですが、どうしてもクリーミーなお味が気になります。我慢出来ず撃沈(>_<)
ビンも可愛いし♪クリスマスプレゼントにも良いかも?
ハチミツにハマると、エンゲル係数が上がりますね~!
ゆきゆきさんは、秋になるとエンゲル係数が上がるような~・・・ハハッ(笑)すみませ~んm(__)m
北海道海鮮セット、どうされたんでしょうか?
それと、鶏団子ちゃん、リピしましたっ!
スージーさんのオススメのイワシ団子ちゃん?をお試ししてみようかな?って思いましたが、先に大好きな鶏団子ちゃんを注文しますね♪
おっと!それから、今日のQVCのTSVの「詐欺ブラキャミ」は、当然のように購入しました!(^^)!
お色は、ブラックとグレーにしました。
ゆきゆき
エアリスさん こんにちは。
キャ~ン!!皆様スゴすぎるっ!大爆発です~。(笑)
もう、みんなで行けるとこまで行きましょう。みんなで行けばこわくない!です。
スージーさんもエアリスさんも“クローバー蜂蜜”ご購入ということで、参りましたっ!
エアリスさんの毎日の朝食は、アカシア蜂蜜ちゃん→メープルシロップちゃん→クローバー蜂蜜ちゃんのサイクルの至上最強の「ゴールデントリオ」ではないですか。スゴイですぅ~。ステキすぎっ!
私は、もう既にご存知のように“海鮮セット”をゲットしましたです。
昨日はショーの途中で売り切れちゃったのですが、さっきグルメコーナーを覗いたら、復活してました。
そうですよね~。3日間の特別価格なのに初日だけで終了しちゃったら、みんな怒りますよね。良かった良かった。
これ、昨日ショーを見た感じだとかなりイケると思います。海鮮がお好きな方にはお薦めできるのではないかと。
中途半端にへたな物を買うより遙かにいいと思います。
来年も出たらきっとリピートすると、届く前から確信してます。
根拠は何もないのですが、直感です。私好みの匂いがします。(笑)
もうエンゲル係数は上がりまくりで、決壊したダムの如く止まるところを知りませんです。
最近は「あとは野となれ山となれ」の心境でござんす。(笑)