リュウコドウのちりめん細工可愛い~♪

今回は縮緬細工のリュウコドウコレクションから『リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”』をご紹介~。

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”icon
商品番号:460443

昭和51年創業のちりめん・和雑貨の専門メーカー<リュウコドウ>より、「ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”」のご紹介です。



ショップチャンネル価格:税込¥18,900 返品不可 3週間前後でのお届け



リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”
★内容:十二支人形(子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥 各1)、船、帆、台×2(大、小 各1)
☆材質:レーヨン、紙、天然木、他
☆サイズ※個体差あり:
〔十二支人形〕(最大)約縦8×横7×厚さ2.5cm※1個、(最小)約縦5.5×横6×厚さ2.5cm※1個
〔セット時〕約高さ30×幅22.5×奥行22.5cm
☆重さ※個体差あり:〔全体〕約790g
☆同梱書類:飾り方例
☆日本製

【ちりめん細工 “鈴なり十二支の宝船”】
十二支の可愛いちりめん人形が宝船に乗り込み、新春に夢を運んで来るデザイン。船にかかった荒波を表現した様子も可愛らしい雰囲気です。家庭円満や繁栄を願っており、贈り物としてもおすすめ。“鈴なり十二支の宝船”は、鈴を飾り、干支の顔が見やすいようにと台をお付けしています。船の周囲を飾る鈴が幸せを運んでくれそう。2013年の干支である“巳”を先頭にしたり、またはご家族の干支を前に集めて並べたりと、それぞれに楽しんでいただけます。十二支すべてのキャラクターが揃っているので、毎年楽しむことも可能。十二種の人形は手作業でつくられており、その表情は愛らしい仕上がり。宝船は1枚もののちりめんで張っていますが、この作業は高い技術を要します。また、干支の人形は小さくパーツも細かいため、組み立て作業にも丁寧な仕事が求められるそう。目などはひとつひとつ手作業で絵付けを施しています。

…すっかり年末ムード、昨日のオンエア“迎春のお支度”で紹介されたリュウコドウコレクションの宝船。ゆきゆきさんがお買い上げだそうなので、一記事書かせていただきます♪

ちりめん細工好きスージー♪前記事●ショップチャンネルのメロカマたまり醤油漬け&味醂漬けはどうでしょう?コメント欄、ゆきゆきさんへのお返事や、過去ブログ●ブルーミング中西のうさぎのひな人形『玉手箱 ミニうさぎ雛 三段飾り』可愛い♪でも書きましたが、京都 嵐山ちりめん細工館のお人形やグッズが大好きです♪

…って自分では持っていなくて、もっぱらプレゼントに贈るばかりなんで、写真とかがないんですが…そう言えば、以前ひな人形を贈ったJunoちゃんがブログにアップしてくれていました~♪
↓↓↓
英語が苦手な主婦のアメリカ生活:お雛さんと祖母の誕生日。 by Junoさん。
↑↑↑
贈っておいて、手前みそ?ですが、可愛くないですか~??ほんと、超可愛い♪

スージーは祇園店を利用することが多いのですが、もう、このお店に行くと“うきぃ~っ”ってテンション上がっちゃいます;。ホームページはこちら。
↓↓↓
京都 嵐山ちりめん細工館

リュウコドウさんのちりめん細工も可愛いですよね。今回ご紹介の宝船に乗っている十二支はそれぞれバラバラになるんですって~♪
↓↓↓
リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り “鈴なり十二支の宝船”icon
リンク先:ショップチャンネル
↑↑↑
ゆきゆきさんのコメントにもありましたが、生電話で「去年買おうと思ったら、すぐに売り切れちゃった」とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。今年はまだ販売しているので、去年よりも用意数多くしたのかも?

リュウコドウさんのホームページはこちら。
株式会社リュウコドウは和雑貨・ちりめん細工・人形・土産物などを全国に発信している京都の和雑貨製造卸の総合メーカーです。

今回リュウコドウ紹介ゲストは(株)一杢(いちもく)の石川貴美子(いしかわ きみこ)さんでした…ん?一杢?そそコスメ“京乃雪(きょうのゆき)”さんの会社ですよね。どういう関係なんでしょう?

京乃雪はまだショップチャンネルで販売してるのかなぁ?…ちらっとショップチャンネルのサイトを見てみましたが、現在販売されていないようです…ま、いっか;。

え~リュウコドウの口コミ探してみますか…お、リュウコドウさんの直営ショップはないようですが、楽天で色々販売されてました。本日現在楽天で、一番レビューの多い(90件)『リュウコドウ』商品はこちらのひな飾りでした。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から買った人の感想をチェック~♪
↓↓↓

★雛人形 ひな人形 ちりめん★送料無料★扇面三段わらべ雛10人揃い
お雛様 ひな祭り お雛さま 初節句 季節のディスプレイに
コンパクト・ミニサイズでマンションにも
【即納】雛人形 ひな人形 ちりめん細工
★送料無料【扇面三段わらべ雛10人揃い】お雛様 
コンパクト(ミニ) マンション 手のひら サイズ
雛飾り  和雑貨 
『龍虎堂』【リュウコドウ】

当店通常価格 17,325円 (税込)
価格 17,325円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】出産準備赤ちゃんまーけっと
↑↑↑
レビュー総数90件で総合評価4.73(5点満点中)とはなかなかの高評価。プレゼントにも喜ばれそうですね♪

他にも楽天のリュウコドウ商品見てみます?楽天の『リュウコドウ』検索結果はこちらから。
【楽天市場】 リュウコドウ の検索結果:通販・インターネットショッピング

…只今ショップチャンネル昨日17:00~の『京の一品 おもわず微笑むちりめん細工リュウコドウコレクション』ストリーミング再放送を見てるんですが…ほんとだ、また川野キャストの時に地震起きましたね;。その後、“しばらくお待ち下さい”の画面になっちゃいました。
↓↓↓
ショップチャンネルしばらくお待ち下さいの画面
↑↑↑
この直後に津波注意報&警報とかが出たもよう。3.11を思い出した方も大勢いらっしゃったでしょうね。今回はとりあえず大事なかったようで良かったです。

え~リュウコドウに話を戻しまして…スージーはこちらの鏡餅セット?なんかが気になりますが…結構いいお値段ですね;。
↓↓↓
リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り 鏡餅&門松セット
リュウコドウ ちりめん細工 迎春お飾り 鏡餅&門松セット
icon
商品番号:460444
ショップチャンネル価格:税込¥13,440
↑↑↑
ん?こちらは“返品可”だし、お届けも34日前後みたい?…宝船は“返品不可”だし“3週間前後でのお届け”なので受注生産なのかなぁ??

え~ゆきゆきさんからご質問いただいたお正月飾り…うちはお友達のヒロちゃんがプレゼントしてくれたガラス細工の鏡餅&門松&だるまのセットです♪
↓↓↓
お正月飾り
↑↑↑
これだけなの。うぷぷ(^m^)。

ちなみに同じくヒロちゃんがプレゼントしてくれたクリスマスの飾りはこんな感じ♪ヒロちゃんどうもありがとう~♪
↓↓↓
クリスマスの飾り

これで一気にスージーんちもクリスマス&迎春ムード?…って“片付け祭り”が終わらないまま年越ししそうで怖いです;。はは;。

さて、可愛い迎春のお飾り探してみます?ショップチャンネル発売中のリュウコドウコレクションはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
リュウコドウコレクション|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

ゆきゆきさんちへ宝船と共に幸せ一杯届きますように~(←たぬポンさんのコメントパクリ;汗;)♪皆様からのリュウコドウ口コミ情報もお待ちしております~ではまた~(^^)/。

◎今日のQVC情報:QVCは本日オンエア以外の商品も全品送料無料!エアリスさんお察しの通り、買う気満々のスージー…結局スモークサーモンを買っちゃいました;。
ふっ君オススメ スモークサーモン切落し買ってみます♪@時々QVC
↑↑↑
こちらでも書いてますが、アルゼンチンのクリーミー蜂蜜“アンディーノハニー・クリーマー”も気になってます;。食べられた方いらっしゃいます??

スージー関連ブログ(日記)記事
ブルーミング中西のうさぎのひな人形『玉手箱 ミニうさぎ雛 三段飾り』可愛い♪
京乃雪ファン必見!お得な『京乃雪クレンジングデビューセット』発売中!←もうショップチャンネルでは扱ってないようですが、京乃雪情報はこちらで。
買った・使った商品レポート(ホームグッズ編)



追記(2013.1.25)
ゆきゆきさんお買い上げの宝船…下記コメント欄に感想を寄せてくださいましたが、なかなかお気に召したそうで、今度はおひな様をご購入とか…んでまた一記事書きました;。ちりめん細工館のお寿司シリーズを年末買ってきたので併せてご紹介。
ゆきゆきさん、リュウコドウのちりめん細工にはまる!?

追記(2013.1.31)
上の追記でご紹介した↑↑↑リュウコドウねたブログコメント欄、ゆきゆきさんから
「実はお正月用に購入した“宝船”なんですが、十二支が座る階段みたいな物が付いていて、これを船の中に入れるのですが、その階段の横に「鯛と打ち出の小槌」の飾りが付いていて、これがまたかわゆい~♪
正面からは全然見えない所なのに、こんなところまで気を遣っている~なんて感動しちゃいました~。
あ~、ちりめん細工のことになると熱く語ってしまう。(笑)」

とコメントいただいてました。

縮緬細工全般かもしれませんが、なかなか芸が細かいようです~♪

この記事へのコメント

  • Juno

    >スージーさん、皆様こんにちは~。

    ほんとに縮緬細工、可愛いですよね♪
    いいお土産いただきましたっ!!
    手が込んでるだけあってやっぱりなかなかの
    いいお値段してるんですね。

    ガラス細工の迎春セットも可愛い♪
    2012年12月08日 08:09
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    Junoさん こんにちは。

    スージーさん、今回も早速記事にしてくださりありがとうございます。

    スージーさんのおうちのクリスマスとお正月飾り、すごくかわゆい~♪
    ガラス細工も、とても愛らしくて良いですね~。材質によって雰囲気も変わるし、変化があってすごく楽しめますよね。

    クリスマスとかお正月って一番気合いを入れて飾り付けをするので、楽しいしすごく気分が良いですね。
    うちはクリスマスツリーはないのですが、清水焼のクリスマスツリーの置物とサンタクロースの置物を玄関に飾ってます。
    この時期は家の中だけでなく、街中が華やかでウキウキしちゃいます。

    京都のちりめん細工館の「寿司シリーズ」ツボに入りました~。
    こういうの大好きです~。めちゃめちゃかわゆい~♪
    裏地桂子さんの「わたし好みのデザイン 和もの100選」という本に、古布(たぶん、ちりめん)のミニチュアお節重箱が載っているのですが、めちゃめちゃかわゆいです~。
    4cm四方の三段のお重箱に、ぎっしり古布で作られたお節が詰まってるんです~。キャア~、たまりませんです~。
    本屋さんにお出掛けの時にでも、もしよろしかったらご覧くださいませ~。ウットリします~。

    そういえば昨日のリュウコドウのゲストさん、この夏の“オーダー浴衣”の時に根津キャストと一緒に出演されていた方では?
    ちょっとそんな気がしたのですが違うかなぁ?

    スージーさん、QVCでもスモークサーモンご購入ですね。食べ比べレポよろしくお願いします。
    楽しみにしています~。

    Junoさんのおうちのお雛さま、かわゆい~です♪
    残念ながら文字化けで文章は読めませんが、お写真拝見しました~。
    外国で暮らしていらっしゃると日本の物を飾られた時に、また違った感慨がおありなのかなぁと思いました。
    愛らしい物を見ていると癒やされたり和んだりするのは、各国共通ですよね。
    2012年12月08日 13:26
  • Juno

    ゆきゆきさんへ~。

    私のブログへの訪問ありがとうございます♪
    なのに、なぜ文字化けなんて;。
    すいませんです;。

    海外に住んでいても今の時代、たいがいの物は
    手に入るんですが、やっぱりこういったのは
    なかなか・・
    プレゼントしてくれた友に感謝!でございます。
    ほんと和まされますし、日本の行事を思い出させてももらってます!
    2012年12月09日 08:24
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    Junoさん こんにちは。

    Junoさん、早速のお返事どうもありがとうございます。
    私が持っているのが真っ当なパソコンではなく、パソコンもどきなので、文字化けで読むことができないことが多いのです。
    ですから全然Junoさんのせいではございません。
    そんなふうにおっしゃって頂くと、恐縮でございます。

    いつもスージーさんには、お世話をおかけしちゃうことが多いのですが、スージーさんはお優しい方なので、私の知りたい情報をわざわざ書き起こしてくださり、とてもありがたく思っております。

    季節毎に綺麗な生花を飾るのもとてもステキですが、愛らしい飾りものも見ているだけで笑顔になれるので大好きです~。
    2012年12月09日 09:30
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    Junoさん こんにちは。

    今日も寒いですね~。なんだか関東地方は明日も雪の予報が出ているので、スーパーに行って、まとめ買いをして来ました~。
    白菜を買おうと見ていたら、いきなり知らないおばさまに話しかけられ、「野菜が高いわね~。○○駅の○○スーパーまで行けば、もっと安いわよ~。」とご親切に?教えてくださったのですが、運転免許のない私は往復の電車賃を使って3駅先のスーパー迄行ったら、却って高くつきます~。(笑)

    ところで、さっきのショーを見て、リュウコドウちりめん細工シリーズ第2弾!買いました~。
    つるし飾り付雛人形(434173)です。番組中に売り切れちゃいましたが、現在キャンセル待ちになってます。
    ねこちゃん雛の大笑い猫雛(460481)は、まだ在庫あるようです。

    陶器製のお雛様は持っているのですが、この前の宝船のかわいさにすっかりやられまして、また注文してしまいました~。
    宝船はお正月が終わっても飾っておきたいくらいのかわいさだったのですが、そうもいかず泣く泣く?箱にしまいました。

    ちりめん細工ってかわいいものですね~。なんだかすっかりファンになっちゃいました~。
    今回のお雛様も届くのが楽しみです~。
    2013年01月21日 14:54
  • スージー

    ゆきゆきさんへ~♪
    宝船お気に召したようで良かったですね~♪上のブログ追記でも書きましたが、またリュウコドウネタで一記事書いちゃいました;。
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/315998366.html
    ゆきゆきさん、リュウコドウのちりめん細工にはまる!?
    ↑↑↑
    ゆきゆきさんのツボに入ったちりめん細工館のお寿司シリーズも写真載っけました;。

    縮緬細工ファンが増えて嬉しいなぁ~♪わ~い(^^)/。

    ひょっとして今日も東京は雪が降ってるかも?“ゆきゆき”さんなのに“雪”は苦手なのですね…朝から昭和だじゃれですみません;。切腹;(←ってこれも古かった;ぐぐぐ;)。
    2013年01月25日 07:55
  • ゆきゆき

    スージーさん、追記&リュウコドウさんの記事ありがとうございます~。
    ほんと、ちりめん細工ってかわいくて、眺めてるだけで癒やされますね~。
    あのちりめんの生地の感じが、また何ともいえないんですよね~。

    うさちゃんとか猫ちゃんの動物シリーズやお雛様などのお人形シリーズ、お寿司とかお節の食べ物シリーズ、どれもみんな「かわゆい~♪」です~。
    考えてみると、素材が一緒でこんなにいろいろな物が出来るのって他に無いのでは?
    東京にも、ちりめん細工館があればいいのになぁ。そしたら入り浸っちゃうかも~。(笑)
    確か御茶ノ水・湯島あたりに千代紙とか折り紙の会館があって、大昔に行ったことはあったのですが、ちりめん細工のかわいさには負けますね~。

    またスージーさんがちりめん細工館にいらっしゃった折りに、お写真拝見できたら嬉しいです~。

    お陰様で今日は晴れですが、雪は降っている時は、「わ~い!雪だぁ~。」と思っても次の日の日向はグチャグチャ、日陰は凍結っていうのが嫌いです~。
    この前の雪がまだ日陰には、しっかり残っていてビックリですぅ~。
    この程度の雪で驚いていたら、雪国の方に笑われちゃいそうですが。
    ゆきゆきだけど、やっぱり雪は苦手です~。(基本的に昭和だじゃれ嫌いじゃありませんです。(笑))
    2013年01月25日 11:19

この記事へのトラックバック

ブルーミング中西のうさぎのひな人形『玉手箱 ミニうさぎ雛 三段飾り』可愛い♪
Excerpt: え~スージーの個人的お買い物メモ;。ブルーミング中西さんの『玉手箱 ミニうさぎ雛 三段飾り』・・プレゼント用に買おうかな~と思案中;。 ※画像をクリックするとショップチャンネル 『玉手箱 ミニうさぎ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-12-08 07:11

ゆきゆきさん、リュウコドウのちりめん細工にはまる!?
Excerpt: 先日21日、昨年12月のブログ●リュウコドウのちりめん細工可愛い~♪コメント欄にゆきゆきさんから以下のコメントいただいておりました♪ ↓↓↓ 「ところで、さっきのショーを見て、リュウコドウちりめん細工..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-01-25 07:43