ショップチャンネルのふんわりジューシー時鮭カマはどうでしょう?

今回は『ふんわりジューシー 時鮭カマ』をご紹介。先日の『メロカマ たまり醤油漬け&味醂漬け』に続いて、ゆきゆきさんお買い上げだそうです~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ふんわりジューシー 時鮭カマ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ふんわりジューシー 時鮭カマふんわりジューシー 時鮭カマicon
商品番号:460753
日本を代表する魚の1つである“鮭”の中でも、通の人から高い評価を受けている時鮭(別名=時知らず)。希少な時鮭の中でも産地・時期を限定したこだわりの時鮭の、1尾から2個しか取れないカマをお届け。道東の鮭の水揚げ港として知られる根室から、こだわりのメーカーが自信をもってお届けする時鮭は、脂のりとふんわりとした身の柔らかさが絶品です(時鮭は秋に漁獲される秋鮭と同じ種類の白鮭ですが、春から初夏にかけて漁獲される白鮭を時鮭と呼びます)。1切れずつ真空包装しているので、食べたい時に食べたい分だけお召し上がりいただけます。
ショップチャンネル価格:税込¥3,465 送料込み 返品不可 12月21~30日のお届け

ふんわりジューシー 時鮭カマ
★内容:1.5kg
☆原材料:時鮭(北海道産)、食塩
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:冷凍2013年3月31日(一括表示には、平成25年3月31日と記載)
☆原料原産地:<時鮭>北海道
☆加工地:北海道

【美味しい時期、産地に限定】
身に旨みが凝縮されて脂のりがよく、ふんわりとした身の柔らかい若い鮭のカマに限定。希少な時鮭1尾から2個しか取れない希少性、そして通の方から引き合いの強いカマ。美味しさは市場関係者からも高く評価されています。鱗が脂で取れてしまうくらい脂のりに秀でており、独特の味わいが楽しめます。北洋で漁獲される時鮭の中でも特に、北海道の近海(日本200海里内)で漁獲したものに限り、近海で獲れるものはロシア・アムール川に回帰する前の鮭で、脂ののりがよいといわれています。川に遡上するかなり前の鮭を、北海道近海で漁獲。漁獲時期も5~6月に獲れた旬のものに限定。近海の時鮭は回帰前のため、厳しい規制があり、平成22年度はわずか300トン未満の漁獲枠。時鮭の秋鮭の国内漁獲量が約155,000トンと比較すると、わずか約0.2%と貴重です。鮮度のよい状態で水揚げされ、工場でその鮮度を落とさないように短時間で処理をし、できるだけ美味しい状態をお客様の元へというこだわりから、ワンフローズンでご自宅までお届けいたします。
【時鮭カマの美味しさ】
鮮度、脂のりがよいため、焼いたときに身がふんわりと盛り上がり、箸通りが柔らかく、口の中でふわっとした絶妙な食感を楽しめます。脂のりがよいので、旨みも口の中でじゅわっと広がり、上品な美味しさが口いっぱいに広がります。鮭は皮が美味しいといわれますが、その皮も産卵前の鮭とは違って薄く、少し焼き目を入れるだけで、パリパリの香ばしい、脂ののった味わいに。時鮭の素材の味わいを引き出すために、味付けは塩で若干味を調えるだけ。薄塩味だから素材の味わいを邪魔せず、時鮭の上品な旬の味わいを楽しめます。よく動く部位なので、カマ独特のプリッとした食感も特徴。
【根室こだわりのメーカー】
鮭の漁獲地として知られる、根室を代表する“カネ共三友冷蔵(株)”。根室に会社を構えてから40年以上の歴史を誇ります。工場は、北海道HACCP認定。鮭を年間3,000トン以上扱い、また、鮭だけではなく、北の海の幸の扱いにも長けています。築地市場でも、“カネ共の鮭”といえば指名買いされるほど評価されています。

…先日のブログ●MBSパテナの神様でショップチャンネルのトルトコミテが紹介されました。コメント欄、ゆきゆきさんから
「散々迷ってたのですが、昨日「カマ三兄弟」行っちゃえ~ってことで、“ふんわりジューシー時鮭カマ”(460753)注文しました~。
配送日が今月の21~30日なので、ストレスなくて良さそうです。」

とコメントいただきました♪

うふふ(^m^)、ショップチャンネル三昧チーム、グルメ部長&お魚好きゆきゆきさんとしては買わずにはおれない?時鮭のカマ。

過日のブログ●ショップチャンネルのメロカマたまり醤油漬け&味醂漬けはどうでしょう?を書くまで、“カマ”の部分がはっきりわかっていなかったスージー;。カマとは、「魚のえらの下の、胸鰭(むなびれ)のついた部分。」で、1尾から2個しかとれない貴重な?部分です。時鮭(=時知らず)でも貴重?なので、そのカマと言えば、お魚好きさんは見逃せませんよね~;。

提供は『ジューシー厚切り! カナダ産天然紅鮭切身』や『ふんわりジューシー 時鮭切身』でお馴染み、カネ共三友冷蔵(株)さんの商品です。

カネ共さんのホームページは見つけられないのですが、楽天に出店されてます。ん?以前より少し取扱商品が増えたみたい?
根室味探訪 カネキョウ 楽天市場店

只今『ふんわりジューシー 時鮭切身』の商品説明欄を読んでみますと…今回の“カマ”と漁場などほとんど同じなので、時鮭切り身の“カマ”部分のようです。
↓↓↓
ふんわりジューシー 時鮭切身ふんわりジューシー 時鮭切身icon
商品番号:438718
時鮭(別名=時知らず)と呼ばれ、通の人から高い評価を受ける鮭の中で、産地・時期を限定したこだわりの時鮭を切身にしてお届け。道東の鮭の水揚げ港として知られる根室から、こだわりのメーカーが自信をもってお届けする時鮭は、脂乗り、身のふんわりとした柔らかさが絶品です。1切れずつ真空包装しているので、食べたい時に食べたい分だけお召し上がりいただけます。※時鮭は秋に漁獲される秋鮭と同じ種類の白鮭ですが、春から初夏にかけて漁獲される白鮭を時鮭と呼びます
★内容:14切れ
ショップチャンネル価格:税込¥3,990 送料込み 返品不可 12月21~30日のお届け

…『ふんわりジューシー 時鮭切身』、スージーは3月に通常価格で買ったのですが、ゆきゆきさん情報によりますと、昨年&今年9月のGGV時に販売されたときの方が美味しい?ようなのです;。リベンジで買ってみようかなぁ?…ってリピート購入した『ジューシー厚切り! カナダ産天然紅鮭切身』や、スモークサーモン(ショップチャンネル&QVCで買った)、はたまた楽天のゆう屋さんで買ったお魚惣菜セットで冷凍庫パツパツ…さすがに無理ですね;。はは;。

え~、話を“カマ”に戻しまして…今回の“時鮭カマ”は内容:1.5kgだそうですが、ショップチャンネルの画像では13パック写ってます。
↓↓↓
ふんわりジューシー 時鮭カマicon
リンク先:ショップチャンネル

計算すると1個あたり約115gなので、いつもの『ふんわりジューシー時鮭切身』ぐらいのボリュームはありそうです♪ちなみにスージー計測『ふんわりジューシー 時鮭切身』は一枚約100gでした。
↓↓↓
時鮭切り身の重量計測=106g

さて、ゆきゆきさん、これでカマ兄弟クリア…3兄弟になるには22日(土)21時~のオンエア“北海道産 肉厚ぶりかま デビュー”をチェックですね~!!うふふ(^m^)。ゆきゆきさんがお知らせ下さったように、“年内お届け”の商品も色々出てます。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ一覧:テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎今日のつぶやき:あ~時鮭レポート全く忘れてるなぁ;。スモークサーモンはショップチャンネルのもQVCのも美味しくいただいてます♪この後ちらっと過去ブログ●ショップチャンネルの紅鮭スモークサーモンってどうですか?と●ふっ君オススメ スモークサーモン切落し買ってみます♪@時々QVC に追記しておきます;。

◎ゆきゆきさんのところへ、既述“メロカマ”と●ショップチャンネル豪華!北海海鮮7種セットまだあります~♪でご紹介した『豪華! 北海海鮮7種セット』が到着したそうです!!うわ~今日はご宴会だったでしょうか??ゆきゆきさん~また口コミ楽しみにしてます~♪

◎お礼:前記事グラッドGLAD簡単密閉ラップ“プレス&シール”Press'n Sealをちょとチェック。コメント欄、エアリスさんからフォションのマカロンストラップ(商品番号:428430)口コミいただきました♪ありがとうございますm(_ _)m。

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルのメロカマたまり醤油漬け&味醂漬けはどうでしょう?
ショップチャンネルのジューシー厚切り!カナダ産天然紅鮭切身買いました♪
ふんわりジューシー時鮭切身がお買い得♪←追記にて、ゆきゆきさん、たぬポンさんの感想をご紹介させていただいてます♪
ショップチャンネルのふんわりジューシー時鮭切身口コミ紹介♪←昨年9月に買われたエアリスさんとゆきゆきさんの口コミをご紹介。
ショップチャンネルの骨まで柔らかさんまといわしのふっくら旨煮がお買い得♪←ゆう屋さんの商品です。エアリスさんとゆきゆきさんからの口コミをご紹介させていただいてます。
買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)

越後村上の味【永徳 鮭乃蔵】

追記(2012.12.22)
カマ3兄弟完結編!?ぶりカマで一記事書きました♪
ショップチャンネルの北海道産肉厚ぶりかまの一夜干しはどうでしょ?

追記(2013.1.11)
下記コメント欄、ゆきゆきさんへのコメントお返事で書いていたのですが、やはり今回ご紹介の『ふんわりジューシー 時鮭カマ』は『ふんわりジューシー 時鮭切身』の“カマ”だそうです(ショップチャンネルオンエア談)。

そして、ゆきゆきさんから食べられた感想を下記コメント欄にいただいてましたのでご紹介~♪
↓↓↓
「カマ3兄弟の「次男」の感想を書かせて頂きます~。
予想通りのお味で美味しかったです~。カマの部分なので普通の切り身よりプリプリしている感じで、でも固いわけではなく、脂ものっているし、お塩のかげんも切り身と同じでキツクないので、すごく食べ易かったです~。

見本のお写真では13切れでしたが、うちに届いたのは17切れでした~。なのでなかには「あれ?なんかちっちゃい~」っていうのもありました~。(笑)
元々カマの部分は形が三日月型というか大きく湾曲しているので、不揃いなんですよね。
こちらは美味しかったのでリピありです~。また販売して欲しいです。」

とのこと。

1.5kgで17切れだとちっちゃいのも入っちゃいますよね。けどお味は良かったようで何よりです♪

あと、たぬポンさんへのお返事で…
「時鮭カマ、美味しかったです~。お薦めです~。
確かに「脂ののった魚」って、しつこく感じられる方もいらっしゃると思いますが、種類や品質・鮮度によっても印象がだいぶ違うのではないかという気もします。

特に「カマ」の部分は切り身に比べ、お味にコクがあるというか、濃いというか、脂ののりもよいですが、鮭はかなり食べ易いと思います。
メロカマのほうはもっと脂が感じられるので、人によっては重たく感じられるかもしれません。
ブリカマはまだ未到着ですが、こちらは一夜干しなのでお味が凝縮されて、また違う感じなのではないかと思っています。」

とも書いてくださいました。

ゆきゆきさん~今回も口コミコメントありがとうございました!!…それにしても三男“ぶりかま”まだ届きませんねぇ;。とほほ;。

今年もやっぱり食い気モード全開!?ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ一覧:テレビショッピングのショップチャンネルicon

追記(2013.3.16)
“ブリカマ”無事に届いてまして、ゆきゆきさんの感想とともに、過去ブログに追記しておきました。そのまま焼いただけでも美味しかったし、人生初の鰤大根も上手にできて、スージー大満足♪
ショップチャンネルの北海道産肉厚ぶりかまの一夜干しはどうでしょ?

そして、時鮭に続き?『ジューシー厚切り! カナダ産天然紅鮭切身』の“カマ”が販売されてますので、一記事書いてみました。
↓↓↓
ショップチャンネルのカナダ産天然紅鮭カマはどうでしょう?

“美味しいグルメ”をあなたの食卓にお届け!ベルーナグルメショッピング

この記事へのコメント

  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    今回も記事にして頂きありがとうございます。
    “時鮭カマ”いま覗いたら、キャンセル待ちになっちゃってます。オンエアがあったのですかね~。
    不思議なことに、この商品私は一度もオンエア見ていないのです。
    私が起きている時間のグルメショーには、登場しなかったような気がするのですが。
    22時以降とか夜中にこっそり放送されてたのかな?
    オンエア見てなくても、お味は想像できるので大丈夫なんですけれどね。

    北海7種セットは、お正月に頂くことにしたので、まだグッとガマンです~。
    メロカマは近日中に頂く予定です。一口大でバラ凍結なので使い易くていいですね。気に入りました~。お味はどうかなぁ?
    2012年12月18日 09:54
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    グルメコーナーにぶりかま(460731)とかりんと饅頭(460770)が登場していますね~。
    ぶりかまは一夜干しなんですね~。メーカーさんは大栄魚類さんですね。説明を読むとかなり美味しそうです。
    明日のオンエアは見ますが、注文すると思います。

    かりんと饅頭は揚げてあるのですね。沖縄県産の黒糖と北海道十勝産小豆が使われており、こちらもかなり美味しそうですね~。
    冷凍なんだが、届くのが1月中旬~下旬なので、なんとかなるかなぁ?

    それとスティックほっけ(460766)が復活してますが、去年は根室産でしたが今回は礼文島産になってます。こちらも買いたいかも~。

    それから投書の件ですが、電話番号は書かなかったのですが電話を頂きました。
    ただ、係の女性からでしたので、担当者に伝えます的な感じでした。
    食品が届くのが遅いという声はかなりあるが、現時点で期日指定可の予定はなしとのことです。
    スージーさんのおっしゃるように、出荷日がわかった時に知らせるぐらいの配慮があってもいいのでは?とも言いましたが、あの感じだと、たぶん現状維持でしょうね~。
    まぁ言わないとわからないので言ったのですが、改善の道は遠し……。ハァーッ。
    2012年12月21日 14:21
  • スージー

    ゆきゆきさんへ~♪
    早速のショップチャンネルへの投書結果報告?ありがとうございます!!
    え~!!電話番号書いてなかったのに、電話がかかってくるとはちょっと意外??
    担当者に伝えた後、どうなったかの報告が肝心ですよね!?…改善の道は遠そうですか…;。
    スージーも一度、ネットの“ご意見・お問い合わせ”から投書?してみようかなぁ?

    さて、時鮭カマですが、18日午前1:00~(たぶん;)オンエアがありました。あまり紹介時間は長くなかったですが、やはり“時鮭切り身”のカマだそうです(ショップチャンネルオンエア談)。

    あと、ブリカマで一記事書きました。
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/309228777.html
    ショップチャンネルの北海道産肉厚ぶりかまの一夜干しはどうでしょ?
    ↑↑↑
    こちらでも書きましたが、ブリカマか、ホッケか…悩ましい;。希少性優先すれば、やっぱりブリカマですよね~;。どうしようかぁ~;。むむむ。
    2012年12月22日 04:32
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    なんだか投書をしてみたものの、結局あの係はショップチャンネルは、クレームも受付てますよっていう単なる「ガス抜き」にしか過ぎないんじゃなかろうかという空しさが残りました。

    だって本当になんとかしようと思うなら、担当者から返事が来るのが当たり前ですし、係の女性からの電話一本で済ませようとしている時点で、これはもうやる気がないんだと思いました。
    封書で返すには、それなりのきちんとした事を書かなければならないので、わざわざ電話番号を調べて電話してきたのだと思います。
    本気で改善させようと思ったら、全員で不買運動でもやらない限り無理でしょうね。

    時鮭カマの情報ありがとうございます。やっぱり夜中にこっそり放送していたのですね~。(笑)
    ブリカマの記事ありがとうございます。これから、あちらにもコメントさせて頂きますね~。
    2012年12月22日 09:30
  • スージー

    ゆきゆきさんへ~;。
    おろろ~。なんだか“のれんに腕押し”的なショップチャンネルのリアクションですね;。
    「その(到着が遅い、指定できない)分、お買い得になっている」というショップチャンネルの自負の表れと理解しておきましょうか…;。とほほ;。
    2012年12月24日 00:08
  • たぬポン

    スージーさん、こんにちは~。
    ゆきゆきさん、こんにちは~。
    そして、メリークリスマス!!

    スージーさん
    クリスマスらしい、素敵な壁紙ですね~。
    ウキウキ、楽しい気分になります~。

    ゆきゆきさん
    大変な労力を使って投書したのに、残念な感じでしたね。。。
    封書できたものには、封書でお返事をするというのが誠意だと思うんですけれど、書面では、「言った、言わない。」で証拠が残るから、電話なんですかね?
    電話番号を書かないのに電話が来るのも失礼な気がします。
    ゆきゆきさん、お疲れ様でした。
    ご報告、ありがとうございました。m(_ _)m

    金、土と泊まりがけで築地に行ってきました~。
    夏に続き、またもや雨で、すごく寒くて、心が折れそうになった(笑)けれど、頑張って買い物してきました。

    普通ならさんざんな思い出になりそうなところ、今回の買い出しは、いろいろなお店で楽しい思いをさせてもらって、いいお買い物が出来ました。

    いわて銀河プラザにも行って、芽吹き屋でおしることずんだ餅を買いました。
    残念な事に、黒豆大福はなかったんですけれど、ずんだ餅がおいしくて~。
    試食をして買えるのがいいですね。
    おしるこも食べるの、楽しみです~。

    いわて銀座プラザではJAF会員割引があり、カードの提示で5%割引になる事を知りました。 
    ラッキ~♪。

    そして、昨日は、とうとうケルヒャーのスチームクリーナーを買いました。
    姉に借りていたものは相当古いものだと思うのですが、昨日買ったものとあまり変わっていなくて、変わっているのは、スチームが大と小で切り替えが出来るところくらいでした。
    これで、大掃除を頑張らなくてはいけません。
    が、子どもが冬休みになっちゃうと、やる気がそがれるんですよね~。
    書き込みもなかなか出来なくて。。。
    パソコンをのぞき込んでは、「ねえねえ、お母さんて、たぬポン?たぬポンでしょ?」なんて、邪魔されています。(笑)

    今日はクリスマスですが、とうとう、サンタは両親だという事に気づいたらしく、サンタになれるのも今年が最後かなぁ。
    ちょっぴりさみしいクリスマスです。
    2012年12月24日 10:24
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    たぬポンさん こんにちは。
    メリークリスマス♪♪ですぅ~。

    皆様が以前からおっしゃる、カスタマーサービスの対応のことや今回のことなどから考えても、「誠意のなさ」は、この会社の体質なんだと思います。
    ここ数日、朝6時のショーが終わって7時のショーが始まるまでの間に、根津キャストの声で「お客様の声にお便りお待ちしています。」
    っていう案内が流れているのですが、「お客様の声を活かした楽しい番組作り」うんぬんってことを言っているので、画面に向かって、おもいっきり「フンッ!!」と鼻で笑っております。

    皆様のように私も自由にネットで買物ができれば、ショップチャンネルグルメから足を洗ってもいいんですがね~。
    それができないのがなんとも悩ましいところです。

    おお~っ!たぬポンさん、築地にいらっしゃったのですね~。
    週末は、雨模様で寒かったので大変だったと思いますが、楽しいお買い物をなさったご様子。何よりです。良かったですね~。

    なんだか都知事に、またあんな人がなってしまったので築地移転問題も継続になりそうな雰囲気ですね~。
    前回も今回も投票した憶えがない人が当選してしまって、ほんとガックリです~。

    スチームクリーナーご購入ですね。大掃除に大活躍ですね~。
    もう1週間しかないのに、まだまだ片付きません。今年は全般的にお天気が良くないので、やる気が失せます~。
    積み残しで得意の「いいや。見なかったことにしよう~。」ってこともあり?(笑)
    2012年12月24日 13:25
  • エアリス

    スージーさん、こんばんは~♪
    ゆきゆきさん、たぬポンさん、こんばんは~♪

    ゆきゆきさん、お疲れ様でしたm(__)m
    すぐには改善されないかも?ですが、同じ意見の人が多くなると改善されていくんだと思います♪
    なので、ゆきゆきさんの行動は、小さな1歩だとしても、大きな1歩に繋がるんだと思いま~す♪
    電話が掛かってきただけ、「誠意」があるんじゃないかな?って思うんですけど(^^ゞ
    三昧チームを代表して、投稿してくださったゆきゆきさんに感謝です!(^^)!
    どうもありがとうですm(__)m

    ぶりカマちゃんですが・・・冷凍庫パツンパツンなので、買えません(>_<)
    2012年12月24日 20:02
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    たぬポンさん エアリスさん こんにちは。

    寒いですね~。今朝、外に出たら「冷蔵庫かっ!」っていうぐらいの寒さでした~。
    ほんとに今年は寒いです~。でも今日はお天気で部屋の中に陽が射してきたので、暖房消しました。

    投書の件、皆様にいろいろお気遣い頂きましてありがとうございました。
    なんだかあまりお役に立たない感じでしたが、この後どうなるかは、もうあちらさんまかせなのでしょうがないです。

    エアリスさん、冷凍庫パツンパツンですか。うちもそうなんですが、ぶりかまは届くのが来月なので、「なんとかなるだろう~」ってことで買っちゃいました~。かりんと饅頭も。ちょっと強引過ぎたかなぁ?
    2012年12月25日 11:16
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    たぬポンさん エアリスさん こんにちは。

    カマ3兄弟の「次男」の感想を書かせて頂きます~。
    予想通りのお味で美味しかったです~。カマの部分なので普通の切り身よりプリプリしている感じで、でも固いわけではなく、脂ものっているし、お塩のかげんも切り身と同じでキツクないので、すごく食べ易かったです~。

    見本のお写真では13切れでしたが、うちに届いたのは17切れでした~。なのでなかには「あれ?なんかちっちゃい~」っていうのもありました~。(笑)
    元々カマの部分は形が三日月型というか大きく湾曲しているので、不揃いなんですよね。
    こちらは美味しかったのでリピありです~。また販売して欲しいです。

    カナダ産の天然紅鮭のカマはないのでしょうかね? 食べてみたいなぁ。同じメーカーさんなのであってもいいと思うのですが。
    あったらスージーさんも絶対ご購入ですよね?
    切り身はまた来月GGVに出るのでしょうか? でも漁獲事情が厳しくなっているみたいなので、どうでしょうかね~。
    出て欲しいですけれど。

    「三男」も、そろそろ届くころですね~。楽しみです~。
    あ~でもうちはまた恐怖の22時配達なので、嬉しいような悲しいような。とほほ。
    2013年01月05日 15:20
  • たぬポン

    スージーさん、こんにちは~。
    ゆきゆきさん、エアリスさん、こんにちは~。

    ゆきゆきさん、時鮭のカマ、おいしかったようで良かったですね。

    私は今まで、「脂ののった魚」というのがあまり得意ではなく、どちらかというと身がきゅっと締まった魚の方が好きでしたが、スージーさんやゆきゆきさんのお話から、カマやハラスも食べてみたくなりました。
    特に鮭は、おいしい鮭なら脂もおいしいと知りました。
    魚のおいしさを教えてくださり、ありがとうございました。m(_ _)m

    2013年01月07日 11:19
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    たぬポンさん エアリスさん こんにちは。

    たぬポンさん、ありがとうございます。
    時鮭カマ、美味しかったです~。お薦めです~。
    確かに「脂ののった魚」って、しつこく感じられる方もいらっしゃると思いますが、種類や品質・鮮度によっても印象がだいぶ違うのではないかという気もします。

    特に「カマ」の部分は切り身に比べ、お味にコクがあるというか、濃いというか、脂ののりもよいですが、鮭はかなり食べ易いと思います。
    メロカマのほうはもっと脂が感じられるので、人によっては重たく感じられるかもしれません。
    ブリカマはまだ未到着ですが、こちらは一夜干しなのでお味が凝縮されて、また違う感じなのではないかと思っています。

    紅鮭のハラスは、私は焼いてあるのがどうしても抵抗があって買えなかったのですが、こちらもとても美味しい部位だと思います。
    スージーさんの感想を伺えるのがとても楽しみです~。
    2013年01月07日 12:52
  • スージー

    たぬポンさんへ~♪
    築地レポートありがとうございます♪泊まりがけで行かれたのですね!!ああ~良いなぁ~。今年はスージーも!!…っていつになるやら;。

    いわて銀河プラザのJAF情報、ありがとうございます。過去ブログ
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/235776907.html
    芽吹き屋さんの大福はいかがでした?
    ↑↑↑
    に追記させていただきました♪スージーもずんだ餅食べたいです~;。

    それから~スージーも実はたぬポンさんから使用感想をうかがった後、ケルヒャーのスチームクリーナーゲットしてました;。…が、箱を開けて…“こりゃ組み立てるのに一苦労?”…とそのまま箱を閉めてしまい…;。現在クローゼットの中でお眠り中です;。…っていうか、そもそもスチームクリーナーを使う段階まで“片付け祭り”が進行してないんですよね;。今年中に使えますように;。とほほ;。

    >パソコンをのぞき込んでは、「ねえねえ、お母さんて、たぬポン?たぬポンでしょ?」なんて、邪魔されています。(笑)
    ↑↑↑
    もう~めちゃめちゃキュート♪このコメントを読ませいただく度にニコニコ顔になります♪
    「そうなのよ~、たぬポンさんはあなたのお母さんなのよ~♪」と画面に向かって呼びかけているスージーでした;。

    お子様の健やかなご成長をお祈りしております♪

    スージーもゆきゆきさんのおかげでめっきりお魚好きになっちゃいましたよ♪身体にも良さそうですし、これからも挑戦?したいと思います~♪

    ●ゆきゆきさんへ~♪
    ん?ゆきゆきさんと違って、ショップチャンネル以外でもお買い物できるのに、わざわざショップチャンネルでお買い物しているスージーって??うぷぷ(^m^)。

    でもおそらく、ゆきゆきさんから美味しい情報をよせていただいてなければ、ショップチャンネルでほとんどお買い物していないかもしれません;。最近はめっきり“グルメ三昧”になってますもの~おほほ~♪

    時鮭カマの口コミありがとうございました。本文に追記させていただきました。そうですね~、天然紅鮭のカマが出たらスージーも買っちゃいます;。切り身は来月GGVに出るでしょうか?確か前回のオンエアでは「2012年は資源保護のため、カナダ南部地区の海域で禁漁となったほど」と言っていたので、どうでしょう?
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/250186068.html
    ショップチャンネルのジューシー厚切り!カナダ産天然紅鮭切身買いました♪

    そうですか~ゆきゆきさんは“焼き”ハラスだったのでスルーされたのですね。確かに生の冷凍のほうがスージーも良いと思いますが…“紅鮭”にやられました;。

    それにしても“ぶりかま”届きませんね~。うちは22時でも良いんですけど;。ぐふふ(^m^)。
    2013年01月12日 05:12
  • たぬポン

    スージーさん
    ケルヒャーのスチームクリーナー、組み立てるところとは?
    本体にタイヤをはめる以外にやる事ありましたっけ??
    タイヤを自分で付ける事にはびっくりしましたが、そこは「バンッ、バンッ。」っと。
    思い切ってしまえば、30秒で付きますよ。
    でも、タイヤを付けてしまうと、買ったときの段ボールに収まらなくなっちゃいます。。。

    スージーさんのお片付け祭りが順調に進みますように。
    カビの季節の前にスチームクリーナーが使えると、カビが出にくいと思います。

    芽吹き屋のおしるこは大晦日に頂きました~。
    いわて銀河プラザのレジの人に、「再凍結も出来ますよ。」と言われましたが、ショップチャンネルのホームページには「再凍結は避ける」と書いてありました。
    持ち帰りの時間で解凍されてしまうから、結果的に再凍結になってしまいましたが、お餅も変な事にならず、とてもおいしく頂きました~。
    あんこは少し甘めですが、あんこのとろっとしたところと丸いお餅の軟らかさがちょうどいい感じで、とろけるようなおいしさでした~。
    一人分ずつ食べられるところもいいですね。
    お餅は一人分に丸餅が2個入っていて、大満足です。

    ずんだ餅は本当においしかったです~。
    ショップチャンネルでも買えるようになるといいなぁ。
    2013年01月12日 16:19
  • スージー

    たぬポンさんへ~♪
    ケルヒャーですが、もうね~、箱を開けたとたん「ああ~ダメだ」って感じだったのですよ;。車輪をはめるだけでOKなのですか?むむむ。もう一度あけてみないと;。怖い~。きゃ~。な~んて;。
    …是非カビが増える季節の前に一度“しゅわ~”ってしてみたいです;。ぐすん;。

    今頃ですが…芽吹き屋さんのおしるこ情報ありがとうございましたm(_ _)m。
    ↓↓↓
    http://sc-suzie.seesaa.net/article/313006006.html
    芽吹き屋さんのおしるこクチコミいただきました~♪
    2013年01月31日 09:58

この記事へのトラックバック

ショップチャンネルの北海道産肉厚ぶりかまの一夜干しはどうでしょ?
Excerpt: 今回は本日21:00~オンエア予定の『ふっくらジューシー! 北海道産 肉厚ぶりかまの一夜干し』をご紹介~♪ ※画像をクリックするとショップチャンネル 『ふっくらジューシー! 北海道産 肉厚ぶりかまの..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-12-22 03:49

ショップチャンネルのメロカマたまり醤油漬け&味醂漬けはどうでしょう?
Excerpt: 今回は、グルメ部長ゆきゆきさんが先日こっそり注文されたらしい『メロカマ たまり醤油漬け&味醂漬け』をご紹介~♪ ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『メロカマ たまり醤油漬け&味醂漬け』 商..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2012-12-22 04:02

芽吹き屋さんの大福はいかがでした?
Excerpt: 今回は先月のショップチャンネル特別企画?“日本を見つけよう!東北”~東北みちのく美味しいものめぐり~で紹介された芽吹き屋さんの大福をエアリスさんが買われたそうなのでご紹介~。 …が、エアリスさんが買..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-01-10 04:37

ふんわりジューシー時鮭切身がお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル本日午後からのお買い得GGV(ゴーゴーバリュー)は『ふんわりジューシー 時鮭切身』♪ゆきゆきさんはリピート購入されたでしょうか~?? ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-01-31 09:49