※画像をクリックするとショップチャンネルの
『とびきりの 甘さと食べやすさ 熊本県産デコポン』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:406894
デコポン発祥の地“熊本県”より、冷暗所で貯蔵して、適度に酸味を抜いた“デコポン”のご紹介です。貯蔵していることで皮がやわらかくなり、濃厚な甘みとまろやかな酸味を味わえます。こだわりを持って栽培している生産者の多い熊本県で育ったデコポンは、ジューシーで、しっかりした甘さと味、そしてほのかな酸味が、口の中で絶妙な味わいを醸し出す逸品です。
ショップチャンネル価格:税込¥4,200 送料込み 返品不可 3月中旬~4月中旬のお届け
とびきりの 甘さと食べやすさ 熊本県産デコポン
★内容:4.7kg(18~24玉)
☆保存方法:お早めにお召し上がりください
☆梱包状態:段ボール箱
☆産地:熊本県
【糖度13度以上の“デコポン”】
デコポンとは、品種名“不知火(しらぬひ)”という柑橘のうち、一定の基準をクリアしたものだけがその名を使用することができ、“デコポン”と呼ばれるのは、糖度13度以上・酸度1%以下の果実のみ(光センサーで糖度と酸度を測定)。果汁が豊富で香りがよく、甘みの強い深い味わいと、甘みと酸味のバランスがよく、特有の香りがあります。“デコポン”は、甘くてジューシーな早生みかんの血をひく“清見”と、優しい香りと剥きやすさで人気の“ポンカン(中野3号ポンカン)”をかけ合わせて生まれた、甘くて、濃い食味と独特の風味を兼ね備えた柑橘で、デコ(でっぱり)のある、ユニークな形が特徴です(実によって、ないものもあります。※甘さとデコの大きさは関係ありません)。
■清見:日本の温州みかん“宮川早生”とトロビタオレンジをかけ合わせて産まれた柑橘。温州みかんの甘みとオレンジの香りも併せもっています
■中野3号ポンカン:芳醇な甘さとさわやかな香りが特徴の柑橘。外皮の厚さが温州みかん程度でむきやすく、果肉を包む袋はやわらかいので、そのまま食べることができます
【デコポン発祥の地“熊本県”のデコポン】
デコポンの発祥の地は熊本県。熊本県は全国の35%(全国:47,487トン、熊本県:17,006トン)を占める日本一の収穫量を誇ります(平成21年度:農林水産省“平成21年産特産果樹生産動態等調査 種類別栽培状況(全国)”調べ)。“デコポン”は、熊本県果実農業協同組合連合会の登録商標(第2495156号 ・第2495157号)です。
<デコポンを育てるのに適した産地>
熊本県は北は阿蘇山、南は不知火(しらぬひ)海に囲まれ、年間の気温は平均約17℃と温かい土地(気象庁データ参照:2007~2011年平均)。さらに昼夜の寒暖差が約9℃あるため、甘みがのります(気象庁データ参照:2007~2011年の日最高平均気温と日最低平均気温より算出)。柑橘を育てるのに適した産地。太陽からと大地から、両方の栄養で、味が濃く、美味しく、実は大きくてずっしりと重いですが、皮が剥きやすいデコポンとなります。房の薄皮も薄いので、そのまま食べられます。
<デコポンを知り尽くした生産者が栽培>
デコポン発祥の地である熊本県は、デコポン栽培の歴史と経験が豊富。こだわりを持って栽培に当たっている生産者が多くいます。デコポンは、外観だけでは、甘さや酸がきちんと抜けているかを見分けることは難しい果実。何種類もの柑橘と向き合っている専門スタッフが、手で、果皮の固さとしっとり感を確認しながら箱詰めしています。出荷前に、“熊本果実連”が、1玉1玉光センサーを通して、糖度や酸味が基準を満たしているかをチェックされたものをお届け。生産者もデコポンとして出荷できるよう、細心の注意を払いながら手間をかけて大切に育てています。
【貯蔵することで、食べやすく、甘みとほどよい酸味が味わえるデコポンをお届け】
1月上旬~中旬頃に収穫し、冷暗所で貯蔵させたデコポン。収穫後に、温度と湿度を管理した貯蔵庫で貯蔵することで皮がやわらかくなり、酸が抜け、甘みと酸味のバランスがよくなります。一見すると厚い果皮をしていますが、実際にはむきやすく、じょうのう膜も薄く、袋ごと食べられるので手を汚さずに済むという食べやすさも人気の理由の1つです。今回お届けする時期は、ちょうどよく酸が抜けており、濃い甘みとジューシーな果汁がギュッと詰まったデコポンをお楽しみいただけます。じょうのうの中からしたたり落ちるほどたっぷり果汁の詰まったサイズで、重い箱を持って帰るのが大変という方にもおすすめの逸品です。
…先日のブログ●種子島産越冬安納生芋“みつ姫”はどうでしょう?コメント欄、ゆきゆきさんから
「たぬポンさんより先に?デコポン(406894)買いましたっ! 柑橘3連発です~。
さっきオンエアを見てしまい、根津キャストが生ジュースを飲んで大絶賛してるのを見たら、「もうこれは注文するしかないでしょう~。」となりました~。(笑)」
と、
また、たぬポンさんからは
「ゆきゆきさんより、2歩半くらい遅れて(笑)、デコポンポチリました~。
果物は箱で買うと傷むのが心配なので、購入は控えていたのですが、ゆきゆきさんのお話を伺っていたら、お試ししてみたくなりました。
でも~~、お届け予定が3月中旬から4月中旬とあり、心配なのはお届けが一番遅い場合だと2ヶ月近く先・・・。
その時にデコポン、食べたくなくなっていたらどうしましょう?
そもそも、お届けの予定期間が長すぎませんか?
注文した記憶があるうちに、届いて欲しいものです。」
とコメントいただきました。
ほんと、届くのが3月中旬~4月中旬って;。ショップチャンネルのフードでは当たり前?ですが、注文したのを忘れた頃に届くんですよね;。
先月のブログ●ショップチャンネルの蔵出し伊予柑はどうでしょ?でご紹介した楽天の訳あり田村みかんなんて、注文の翌々日には実家へ届いてました;。
↓↓↓

【即出荷OK】紀伊国屋文左衛門本舗
有田みかんの最高ブランド 田村みかん
訳あり田村みかん/有田みかんの最高ブランド 田村みかん 約5kg[完熟みかん]和歌山県産「わけありの果実」ご家庭用
きっとご満足いただける事と思います♪
ミカンの本場紀州/和歌山県有田郡湯浅町田村産【fkbr-g】
当店通常価格 4,580円 (税込) のところ
特別割引価格 1,980円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】みかん梅干し紀伊国屋文左衛門本舗
ま、でもお味が良ければ待った甲斐があるというもの…4.7kg(18~24玉)で税・送込¥4,200というのはなかなか高級?ですが、今までのゆきゆきさん情報によりますと、今のところショップチャンネルの柑橘類は訳ありとかではなくて、お遣い物に出来るレベルの物が届くようです。
↓↓↓

リンク先:ショップチャンネル
ネット注文が出来ないゆきゆきさんは残念ですが…「訳ありでも良い~♪」とおっしゃる皆様は楽天で売れてるデコポン見てみます?
そそ、以前どこかで書きました&ショップチャンネルの商品説明欄にも書いてありますが、“デコポン”とは「品種名“不知火(しらぬひ)”という柑橘のうち、一定の基準をクリアしたものだけがその名を使用することができ、“デコポン”と呼ばれるのは、糖度13度以上・酸度1%以下の果実のみ(光センサーで糖度と酸度を測定)」で、選ばれた優等生商品名です。
ゆえに光センサーのチェックを受けていない訳ありデコポン?は“デコみかん、デコ柑、不知火柑”などという商品名でも販売されています。
↓↓↓
●【楽天市場】トップ >食品 >フルーツ・果物 >みかん >デコポン > 「熊本」の検索結果(感想多い順)
↑↑↑
青果なので、採れる年、時期によってお味が違うのは当然なのですが、スージーの今までの経験からすると、レビューをチェックするときに“新着レビュー順”というのをクリックして、注文時期に近いと思われる最新の口コミを参考にするのがよいかなぁ?と思います(投稿日順=購入時期順ではないですが)。
デコポンって“ブランド”だけあって、スーパーなどでも案外お高いですからねぇ。重い箱買いでも通販なら玄関まで運んでもらえてGOODです♪
ではでは、来月(か、再来月;)のゆきゆきさん、たぬポンさんからの口コミを楽しみに待ちたいと思います♪そう言えばそろそろ、ゆきゆきさんちには『甘く爽やかな香り とっておきの 蔵出し伊予柑』(←ゆきゆきさんおっしゃるところの“柑橘3連発”の第1弾!)が届くでしょうか?楽しみですねぇ。
ゆきゆきさんは“境港 うるめいわしの味わい団子”(379332)もお買い上げとのこと…あ~んスージーもリピートしたいんですけど~!!もう冷凍庫爆発してもいいか!?ぐぐぐ;。
↓↓↓

皆様からのデコポン口コミ情報もお待ちしております~ではまた~(^^)/。
◎スージーの日記:今年のバレンタインは渋谷ヒカリエのシアターオーブで“ロックオペラモーツァルト”を観ました。
↓↓↓

主演のお二人(山本耕史・中川晃教)とも歌、お上手でした。Junoちゃん観たら発狂?してただろうなぁ。あは;。全体的にはま~ま~?でしたが、歌姫カヴァリエリ役、北原留美さんの歌声は素晴らしかった!!
スージー関連ブログ(日記)記事
●ショップチャンネルの蔵出し伊予柑はどうでしょ?←追記にてゆきゆきさんの“柑橘3連発”第2弾『まろやかな味わい! 和歌山県産 蔵出し下津みかん』口コミ感想をご紹介させていただいてます。
●境港うるめいわしの味わい団子クチコミいただきました♪←のんさんの口コミをご紹介させていただいてます。追記にてスージーの感想も少し。
●買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)
追記(2013.3.26)
母からの依頼で、楽天でデコポン買いました;。…ショップチャンネルのデコポンと比べても遜色なさそうな愛媛の“デコくん”です。
●愛媛のデコくん(デコポン同品種、不知火)美味しかったらしい。@三昧スージーのブログ
追記(2013.4.18)
下記コメント欄、ゆきゆきさん、たぬポンさんからショップチャンネルのデコポン感想コメントをいただいておりましたのでご紹介させていただきます♪
3/31付、ゆきゆきさんのコメント
「さて、午前中に届いた“デコポン”は高さのない平べったい箱入りでした~。
外側の品位と書いてあるところは空欄で、玉数のところに20とスタンプが押されていました。
開けてみると、1段4列で下に敷いてあるシートに窪みがあり、そこにデコポンが嵌まるようになっています。
大きさは、どうなんだろう。これで普通サイズなのかな?
私は、この冬にデコポンを買うことはなく、今回は久々のデコポンなので、きめ細かい情報は、たぬポンさん、ヘルプです~。
どうぞよろしくお願いします~。
デコポンは触ってみると外皮に弾力がありゴツゴツ固いものや、ちょっとやわらかくなっているものもあったので、やわらかくなっているものから頂きました~。
外皮は手で簡単に剥くことが出来ました。じょうのうも先日の伊予柑と違い薄いので、そのまま頂けそうでしたが私は気になるので、夏みかんのように剥いて頂きました~。
お味はサッパリした甘さで、しつこさがなく甘味・酸味のバランスがとれている感じですので好みでした~。
でも、20個で4200円というお値段なので、根津キャストお薦めの生ジュースは、小心者の私には無理だなぁ~。(笑)」
4/6付、たぬポンさんのコメント
「昨日やっとデコポンが届きました~。
うちのは24個でしたが、小さいのもあれば、大きくて窪みにはまりきらないものもあって、大きさには結構ばらつきがありました。
形があんまりデコポンらしくなく、デコポンと伊予柑との間くらいの感じ?
ポッコリが出ているのは数えるほどでした。
さっそく頂きましたが、最初の1個だけびっくりするほど酸っぱかったのですが、他のは大丈夫そうです~。
ゆきゆきさんのお話しどおり、さっぱりした甘さでおいしいです~。
香りが良くて~、子どもがコッソリデコポンをむいていても、香りでバレます。(笑)
黙っていると、子どもにあっという間に食べ尽くされそうです。(^_^;
ただ、スージーさんのお母様のお話しから察すると、スージーさんがお買い上げのものの方が、デコポンの質が良さそうな気がします。
それと、やっぱり待ちくたびれて、デコポン到着前に、小さい箱入りの愛媛県産ネーブルを買ってしまいましたが、それがとても甘くておいしくて、デコポンの感動が薄れてしまったかなぁ。
でも、今年はスーパーで悲しい感じのデコポン(しかも高い!)をいっぱい見たので、ショップチャンネルのデコポンを買って見て良かったと思います。」
とのことでした。
さて、実家へ送って好評だった楽天“愛媛フルーツビレッジくにやす”さんの贈答用デコポン(デコくん)。
↓↓↓

通称贈答用デコポン!【送料無料】【安心光センサー選果合格品】国安さんちのデコくん5kg 愛媛県産 産地直送【糖度14度以上】【安心光センサー選果合格品】【送料無料】【クール便配送】【贈答品】【糖度14度以上】国安さんちのデコくん(不知火,通称デコポン)5kg(5kg×1箱) 愛媛県産 産地直送【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】
販売期間 2013年02月18日20時00分~2013年03月31日23時59分
ズバリ特価 4,200円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】愛媛フルーツビレッジくにやす
↑↑↑
3Lサイズは5kgで18個だったので、ゆきゆきさんやたぬポンさんちへ届いたショップチャンネルのデコポンよりも大きかったと思います。
気をよくして?愛媛フルーツビレッジくにやすさんで訳ありのデコくんも買って(送って)みました。
↓↓↓

送料無料,光センサー選果品,デコくん5kg 愛媛県産,産地直送,不知火,通称デコポン,糖度13度以上
【送料無料】【クール便配送】【安心光センサー選果合格品】【糖度13度以上】
国安さんちの訳ありデコくん5kg
(通称デコポン,不知火)
大きさ不揃い,数おまかせ,愛媛西宇和産,産地直送【RCP】
販売期間 2013年03月05日10時00分~2013年04月30日23時59分
通常販売価格 3,980円 (税込)
ズバリ特価 2,980円 (税込) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】愛媛フルーツビレッジくにやす
↑↑↑
あ~、いくつ入っていたのか聞くの忘れましたが、先日実家へ帰ったら、以前の“贈答用”を1個残しておいてくれました。
と言うわけで、贈答用と訳ありのデコくん…比較写真。
↓↓↓

左と中央が訳あり 右奥が贈答用デコくんです。
訳ありはやはり傷?シミ?みたいなのがあって大きさも贈答用と比べると小さく、デコもなかったりしますが、今年スーパーで見かけるのと同じくらいの大きさかな?
母曰く、お味はそんなに変わらないとのこと。スージーは贈答用の方は1個しか食べられなかったので、厳密な?比較は出来ませんが、そんなに変わらないと思いました。
↓↓↓

ずぼら~もんは当然?“じょうのう”ごといただきます~♪パクパクパクリ~♪実家からもらってきた訳ありデコくん5個…あっという間になくなりました;。
もうデコポンもシーズン終わり?そそ、明日は午前7:29~ゆきゆきさん気になってらっしゃる清見タンゴールのオンエアがあります。一記事書いてましたのでリンクを貼っておきます。
●ショップチャンネル今年の清見タンゴールはどうでしょう?
↑↑↑
昨年ゆきゆきさんがショップチャンネルで買われた清見タンゴールの感想もご紹介させていただいてます。
ゆきゆきさん~たぬポンさん~感想コメントありがとうございました!!またよろしくお願いしますm(_ _)m。
う~ん、また美味しそうな物増えてる?ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓

この記事へのコメント
ゆきゆき
今回も記事にして頂きありがとうございます。
“デコポン”は昨日の午後のオンエアで見事に?完売したようですね。
届くまで首を長~くして待ちたいと思います~。
柑橘第2弾の“下津みかん”は食べ終わったのですが、第1弾の“伊予柑”はまだ届きません。
こちらも蔵出しですが先日のこともあるので、どうなりますことやら。ちょっとドキドキです~。
スージーさん、渋谷ヒカリエにいらっしゃったのですね~。スージーさんはフットワークが良いですね~。すばらしい!
恥ずかしながら出無精な都民の私、まだ行っていません。
やっぱり綺麗でしたか? 舞台は見やすい感じでしょうか? 帝国劇場くらいの広さなんだろうか? 興味あり。
ヒカリエは確か東急文化会館の跡地でしたよね。大昔そこにあったプラネタリウムに行った思い出があります。懐かしい~。(遠い目……)
ちょっと行かないと、どんどん新しくなっちゃって、私なんか殆ど「浦島太郎」状態ですぅ~。(笑)
たぬポン
ゆきゆきさん、こんにちは~。
スージーさん
デコポンについて、詳しく説明してくださり、ありがとうございます。m(_ _)m
ショップチャンネルだと、「おいしかったので、スージーさんもぜひ!!」などとオススメしたり、すぐに自分用にリピしたり出来ないのは残念ですね。
でも、届きましたら、また書き込みさせて頂きます。
スージーさんは素敵なバレンタインデイをお過ごしだったのですね。
渋谷も観劇も20年くらい行っていないかなぁ~。
大人のデートです~。
我が家は本当に「今年はお休み」と決めましたが、夫は密かに期待していたみたいで・・・。
お詫びのしるしに、後日、ケーキを買ってきて、一緒に食べました。
ゆきゆきさん
デコポン、「在庫無し」になっちゃいましたね。
間に合って良かったです。
お誘い(??)ありがとうございました。m(_ _)m
ゆきゆき
たぬポンさん こんにちは。
たぬポンさんは、お優しい方なのですね~。
うちなんか、バレンタインの日は何事もなく普通に通り過ぎていきました~。(笑)
私が元々興味が薄いので、ほんとに普通の1日でした。
チョコあげても食べないし喜びませんしね。お酒なら喜ぶけど。(笑)
デコポンは、お互い間に合って良かったです~。
スージー
いえいえ、いつも記事ネタご提供ありがとうございますm(_ _)m。ご存知の通りのずぼら~もん、こうやってネタを提供していただかないと更新もままなりません;。あは;。
デコポン完売してましたね。伊予柑もデコポンもゆきゆきさんのお口に合うと良いですね~♪
渋谷ヒカリエ…帝国劇場は行ったことがないので比較できないのですが、なかなか大きな劇場でした。幕間にスナックスタンドで一緒になった観劇好きと思われる方の話によると、1階の後ろの方でも見やすい劇場だとおっしゃってました。
スージーは今回2階席バルコニーからの観劇でしたが、1階席のお客さんの動きも見られて面白かったです♪…ただやはり役者さんの表情などを見るには10列目くらいまででしょうね(←これはどこの劇場でも同じだと思いますが;)。オペラグラスを持って行くべきだったと後悔しました;。
渋谷近辺へ出没するようになったのはごく最近のことなので、昔の渋谷の姿はわかりません…ただ、大阪もどんどん新しくなって、しばらく行かないと浦島太郎…というのは、どこも同じかも?うふふ(^m^)。
それにしてもバレンタインデー=チョコなんていうのは日本だけなわけで…欧米では男性から女性へお花とか贈ってくれるんですけど~。 (д`○)ハァー。チョコの代わりに…“国産黒毛和牛A3ランク ステーキ切り落とし”(456935)はいかがでしょう?やっぱり却下!?な~んて、わはは!!
●たぬポンさんへ~♪
そうですよね~、ショップチャンネルのフード類、届いた頃にはもう売ってないことが多いですもんねぇ;。ゆえに実食レポートもついつい後回しになってしまう…というのは言い訳?あは;。
でもま、次回登場の際や、同じ人が紹介している商品のグレード?がわかるので、それなりに参考になるのではないかと思ってます。…と言うわけで、今回もよければたぬポン家の感想お願いしますm(_ _)m。
おほ。旦那様はチョコレート密かに期待されていたのですね…失礼ながら、可愛い~♪たぬポンさんちの風景はいつもほほえましいです♪温かい気持ち、伝わります。ありがとう~♪
ゆきゆき
紅鮭の腹身と旬さばが届き、さっきコロッケとメンチカツが届いたので冷凍庫がかなり危ない状況になってます~。
これから松前漬といわし団子が届くことを考えると、ステーキ肉の入る隙間なし!です~。
でもね、大きな声では言えないけど、28日のGGVの“海老フライ”は買う気満々なんです~。
私って……不良妻だぁ~っ。(笑)
スージー
ステーキ肉切り落とし…めでたく却下ありがとうございます(笑)。
おお~紅鮭に旬さばにコロッケとメンチカツ…続々とご到着;。
さらに松前漬けと鰯団子…海老フライとカキフライは大丈夫かなぁ?
と、かくいうスージーはおととい?忘れていた“海鮮丼の素”が届いてちょとびっくりしました;。…めん工房さんのカレーうどんに気を取られていて、注文していたことをすっかり忘れてました;。
ゆきゆきさんみたいに通販ノートをつけないとダメかも?それともカレンダーに書いておこうかなぁ…ぶつぶつ。
ゆきゆき
たぬポンさん こんにちは。
おお~っ!スージーさん、楽天で“デコポン”ご購入されたのですね~。
ブログは残念ながら文字化けで拝読できませんでしたが、美味しかったとのことで(タイトルより推測)お母様もお喜びでしょう。
良かったですね~♪
さて、午前中に届いた“デコポン”は高さのない平べったい箱入りでした~。
外側の品位と書いてあるところは空欄で、玉数のところに20とスタンプが押されていました。
開けてみると、1段4列で下に敷いてあるシートに窪みがあり、そこにデコポンが嵌まるようになっています。
大きさは、どうなんだろう。これで普通サイズなのかな?
私は、この冬にデコポンを買うことはなく、今回は久々のデコポンなので、きめ細かい情報は、たぬポンさん、ヘルプです~。
どうぞよろしくお願いします~。
デコポンは触ってみると外皮に弾力がありゴツゴツ固いものや、ちょっとやわらかくなっているものもあったので、やわらかくなっているものから頂きました~。
外皮は手で簡単に剥くことが出来ました。じょうのうも先日の伊予柑と違い薄いので、そのまま頂けそうでしたが私は気になるので、夏みかんのように剥いて頂きました~。
お味はサッパリした甘さで、しつこさがなく甘味・酸味のバランスがとれている感じですので好みでした~。
でも、20個で4200円というお値段なので、根津キャストお薦めの生ジュースは、小心者の私には無理だなぁ~。(笑)
たぬポン
ゆきゆきさん、おはようございます~。
ゆきゆきさんのおうちには、デコポンが届いたのですね~。
うちはどうかな? と思って、アカウントを確認したのですが、まだ、発送になっていないようです。
今年のデコポンは、私がスーパーの店頭で見ている感じだと、小さいし、お値段が高めな気がします。
うちでは、「不知火」の袋入りのものくらいしか買っていません。(笑)
ショップチャンネルのデコポンは高級なので、うちでもジュースにする勇気がありません。(笑)
早く届くといいなぁ~。
ゆきゆき
たぬポンさん こんにちは。
たぬポンさん、情報どうもありがとうございます~。
やっぱり今年のデコポンは小さめなのですね~。
届いたデコポンも決して大きくはなく、私のイメージだとデコポンって「縦に大きくてゴツゴツしてる」という感じを持っていたので、箱を開けて見た時に「あれ?」って思いました~。
たぬポンさんのおうちにも早く届くと良いですね~。近日中だと思います。
たぬポン
ゆきゆきさん、こんにちは~。
昨日やっとデコポンが届きました~。
うちのは24個でしたが、小さいのもあれば、大きくて窪みにはまりきらないものもあって、大きさには結構ばらつきがありました。
形があんまりデコポンらしくなく、デコポンと伊予柑との間くらいの感じ?
ポッコリが出ているのは数えるほどでした。
さっそく頂きましたが、最初の1個だけびっくりするほど酸っぱかったのですが、他のは大丈夫そうです~。
ゆきゆきさんのお話しどおり、さっぱりした甘さでおいしいです~。
香りが良くて~、子どもがコッソリデコポンをむいていても、香りでバレます。(笑)
黙っていると、子どもにあっという間に食べ尽くされそうです。(^_^;
ただ、スージーさんのお母様のお話しから察すると、スージーさんがお買い上げのものの方が、デコポンの質が良さそうな気がします。
それと、やっぱり待ちくたびれて、デコポン到着前に、小さい箱入りの愛媛県産ネーブルを買ってしまいましたが、それがとても甘くておいしくて、デコポンの感動が薄れてしまったかなぁ。
でも、今年はスーパーで悲しい感じのデコポン(しかも高い!)をいっぱい見たので、ショップチャンネルのデコポンを買って見て良かったと思います。
ゆきゆき
たぬポンさん こんにちは。
たぬポンさん、“デコポン”ご到着ですね~。
たぬポンさんのおうちのは24個だったのですね~。大きくて窪みに嵌まりきらないものもあったということですので、たぬポンさんに届いたものは「当たり」だったのではないでしょうか。
確かに香りが良いので、コッソリ剥いてもバレますね~。(笑)
酸っぱくなくて、さっぱりした甘さでとても食べやすいお味なので、お子様も大好きなのですね~。
さっき、見づらくなったグルメコーナーをチェックしていたら、今年も“甘みたっぷりジューシー 清見タンゴール〈小玉〉”(411823)が登場していました~。
お値段も重量も去年と同じです。通販ノートを見ると、去年は4月8日に注文して17日に届いてます。早っ!
こちらもとっても美味しかったので、デコポンを食べ終える頃に届くように、注文しようかなぁ~。ちょっと考えます。
たぬポンさんも如何ですか~? と、また仲間に引き入れようと誘惑する、ゆきゆき。(笑)
スージー
どもども、お二方様ともデコポンの詳細な感想ありがとうございます。遅くなりましたが、上記ブログに追記させていただきました。
ゆきゆきさんちが20個、たぬポンさんちは24個、ショップチャンネルの説明?にも書いてありますが、結構ばらつき?あるようですね。
ゆきゆきさんのお話を伺う限りでは、ショップチャンネルのフルーツ類は贈答用クラスの立派な物が多いと思うんですが、たぬポンさんちへ届いたデコポンは大きさにばらつきがあったり、“デコ”がなかったりと、少し訳ありな感じ?
たぬポンさんおっしゃるように、これ(4.7kg=4,200円)だったら、楽天のフルーツビレッジくにやすさんの贈答用の方が良かったのではないかと思います;。ま、肝心なのはお味ですけどねぇ。
そそ、これまたたぬポンさんおっしゃるとおり、今年のスーパーのデコポンは残念&お高い感じが多かったような…今年はデコポン“ハズレ”の年だったのかも??
ゆきゆきさん~明日は清見タンゴールのオンエアですね♪人ごとながらスージーもわくわく♪
貴重な口コミ、本当にありがとうございましたm(_ _)m。