イタリア産野菜と豆の15種ミックスParen 15 Verdure per minestroneはどうでしょう?

食べ物ネタ続きます;。今回は只今ショップチャンネル発売中『イタリア産 野菜と豆の15種ミックス』をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『イタリア産 野菜と豆の15種ミックス』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
イタリア産 野菜と豆の15種ミックスイタリア産 野菜と豆の15種ミックスicon
商品番号:443791
美味しい野菜が採れる産地としても有名なイタリアより、ショップチャンネルでもおなじみのイタリアンレストラン“オステリア・ラ・ピリカ”の今井シェフおすすめのご紹介です。イタリアで育った新鮮な15種の素材を食べやすいように加工し、バラ凍結にした一品。イタリアの太陽の光をたっぷり浴びて育った野菜は、旨み・甘みがのり、美味しさが際立っています。下ごしらえする必要がなく使い勝手も良好で、加熱するだけで料理に幅広く使えて便利。
ショップチャンネル価格:税込¥3,360 送料込み 返品不可 1~3週間前後でのお届け

イタリア産 野菜と豆の15種ミックス
★内容:450g×8袋
☆原材料:じゃがいも(非遺伝子組み換え)、さやいんげん、グリーンピース、トマト、ズッキーニ、にんじん、カリフラワー、うずら豆、リーキ、キャベツ、セロリ、ほうれん草、玉ねぎ、パセリ、バジル
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より冷凍150日
☆お召し上がり方:凍ったまま加熱調理してください
☆同梱書類:レシピ
☆注意事項(パッケージと同様表記):袋に小さな穴が開いていますが、こちらは内部の空気を抜くための空気穴です。品質には問題ありません
☆原料原産地:<全原料>イタリア
☆加工地:イタリア

【瑞々しく、甘みたっぷり! 15種の素材】
東京・お茶の水にあるイタリアンの店“オステリア・ラ・ピリカ”で総料理長を務める今井寿(いまい ひさし)シェフも使いやすいと認める、“野菜と豆の15種ミックス”。イタリア野菜の美味しさを知っている今井シェフが、ぜひご紹介したい逸品です。
<15種の素材>
(1)じゃがいも:大きめサイズにカットし、ほっくりとした食感を楽しめます
(2)さやいんげん:食べやすいサイズにカットし、ジューシーで瑞々しく、甘くてシャキシャキとした食感
(3)グリーンピース:パリッとした食感を残した、ほどよい甘さと鮮やかな色合いが特徴
(4)トマト:イタリアならではの食材。瑞々しくフルーツのような甘みを堪能できます
(5)ズッキーニ:皮も柔らかく、シャキシャキとした食感で甘さが引き立っている
(6)にんじん:大きめのダイスカットにし、食感を残した硬さで色合いも鮮やかに仕上げました
(7)カリフラワー:食べやすい大きさにカットし、クセが少なく甘くて瑞々しいものを厳選
(8)うずら豆:皮が薄くほっくりとした食感。食べ応えがあり、旨みが詰まっています
(9)リーキ:イタリアで食べられているネギの一種。柔らかく、独特の甘みが特徴です
(10)キャベツ:柔らかく、甘みのあるキャベツを厳選。キャベツの存在感を楽しめます
(11)セロリ:香りがよく、シャキシャキとした食感が特徴。スッキリとした後味を堪能できます
(12)ほうれん草:濃厚な旨みがあり、葉も茎も柔らかく、緑の濃い色が特徴です
(13)玉ねぎ:玉ねぎ特有の甘みがあり、シャキシャキとした食感を残したまま加工しています
(14)パセリ:そのままでも食べられるくらい鮮度のよいパセリを選定。爽やかな香りを演出しています
(15)バジル:フレッシュなバジルを使用。スッキリとした味わいで香りも楽しめます
【簡単調理】
素材の味や食感ををしっかり残しているからこそ、毎日のお料理にも取り入れやすくなっています。シンプルなので、サラダに炒め物、煮込み料理やスープにもお使いいただけます(加熱は必要)。1度湯通ししているため、調理時間も短縮できます。冷凍庫にストックしておくと便利。
【美味しいイタリア産の野菜】
イタリア国内の契約農家と、現地イタリアのメーカー“ロッリ社”が契約を結んでつくったイタリア産野菜です。イタリアの太陽を燦々と浴びて育っているので、イタリアならではの野菜特有の甘みを感じていただけます。イタリア国内で丹精込めて栽培された野菜を美味しく食べられる、旬の時期に収穫。“ロッリ社”専属の農学者が農家とともに畑を確認し、野菜の大きさ・色などにより最適な収穫時期を判断しています。野菜それぞれに適した土地で栽培され、野菜それぞれの美味しい時期を見極めて収穫。色合いがよく、風味豊かな野菜を収穫することで、まるで採れたてのような味わいをお届けできます。メーカーの信頼性や野菜栽培の安定性を考慮し、契約農家で栽培された野菜のみを受け入れているのもポイント。メーカーの原料担当者が契約農場を定期的に巡回し、成育状況を確認。メーカー自社検査室により各種検査を行ない、安定した品質での供給に努めています。野菜は種類ごとにカットサイズを決め、茹で時間も原料ごとに調整。急速凍結することで、風味と旨みを閉じ込めています。野菜本来の美味しさを味わっていただきたいからこそ、保存料・着色料・香料は不使用。さまざまな料理に使いやすいように食塩も不使用です。
【メーカー・ロッリ社】
イタリアのパルマとアブルツォに工場を持ちます。現地イタリアでも引き合いが強く、プロの料理人も認める確かな味。原料野菜は契約農家に種を配布し、栽培方法から収穫まですべて自社で管理し、調達しています。信頼のおけるメーカーだからこそ、美味しいものをお届けすることができます。
【嬉しい栄養素】
それぞれの野菜には、身体に嬉しい栄養素が含まれています。
※100gあたり、“生”の情報(“五訂増補 日本食品標準成分表”より)
<じゃがいも>
ビタミンC:35mg(豊富)/ビタミンB6:0.18mg(含む)
<グリーンピース>
鉄:5.4mg、食物繊維:19.6g、ビタミンB1:0.52mg(豊富)/ビタミンB6:0.17mg(含む)
<トマト>
ビタミンC:15mg(含む)
<ズッキーニ>
葉酸:36μg、ビタミンC:20mg(含む)
<にんじん>
ビタミンA:760μg(豊富)
<カリフラワー>
ビタミンC:81mg、葉酸:94μg(豊富)/ビタミンB6:0.23mg(含む)
<うずら豆>
鉄:2.3mg(豊富)/食物繊維:5.9g(含む)
<リーキ>
葉酸:76μg(豊富)/ビタミンB6:0.24mg(含む)
<キャベツ>
葉酸:78μg、ビタミンC:41mg(豊富)
<ほうれん草>
ビタミンA:350μg、葉酸:210μg、ビタミンC:35mg(豊富)/ビタミンB2:0.2mg(含む)
<パセリ>
カルシウム:290mg、鉄:7.5mg、ビタミンA:620μg、葉酸:220μg(豊富)/ビタミンC:120mg、食物繊維:6.8g、ビタミンB2:0.24mg、ビタミンB6:0.27mg(含む)
<バジル>
カルシウム:240mg、ビタミンA:520μg、葉酸:69μg(豊富)/鉄:1.5mg、ビタミンB2:0.19mg、ビタミンC:16mg、食物繊維:4.0g(含む)
【今井寿シェフ プロフィール】
1958年、東京生まれ。21歳で料理の世界に入り、各国の料理修行を経験
1988年、浅草ビューホテル、イタリア課“リストランテ・ラ・ベリタ”に入社
1997年、鉄人坂井宏行氏の経営するイタリア料理店“リストランテ・ドンタリアン”にシェフとして迎えられ、1999年、“オステリア・イル ピッチョーネ”をオープンし、シェフとして勤務
2002年、“マエストロ ディ クッチーナ”の称号を、ミラノに本部を置くイタリア料理協会から授与
2007年、“オステリア・ラ・ピリカ”総料理長に
その他、日本イタリア料理協会に所属し、活躍

…前ブログ●ショップチャンネルの完熟冷凍アボカドはどうでしょう?でご紹介の『完熟冷凍アボカド』の“紹介番組”を見ていると、同じ番組内にこの『イタリア産 野菜と豆の15種ミックス』が登場しました。

以前エアリスさんが気になるとおっしゃっていたような~。うん、昨年11月の●ショップチャンネルのお歳暮早期割引商品2012♪コメント欄に
「あと、お昼にちょこっと見た「イタリア15種類のベジタブル」も気になってます(^^ゞ」
とコメントいただいてました。

他にも
「今見たら、ベジタブルが「キャンセル待ち」になっちゃてて、そんなに美味しいんだろうか?
お豆さんも入っているので、栄養万点で良さそうですよね。買えたら良いんですけど・・・」

と書いて下さってました。

そそ、そのエアリスさんのコメントお返事にゆきゆきさんが
「ベジタブル、ご購入できると良いですね。
オンエアを見てもすごく彩りが綺麗でしたし、自分で一遍に15種類揃えようと思ったら大変ですもの。
エアリスさんおっしゃるとおり、お豆入りなのもポイント高しですよね。」

と書いて下さったのですが、ゆきゆきさんおっしゃるとおり、普通(コーン、グリーンピース、人参)のミックスベジタブルでも揃えようと思ったら大変なところ、15種類自分でそろえるのはほとんど不可能かと…。リーク(リーキ)みたいに普段あまり食べない食材も入ってます。
↓↓↓
イタリア産 野菜と豆の15種ミックスicon
リンク先:ショップチャンネル

結局エアリスさん、その後ミックスベジタブルが“キャンセル待ち”から在庫が復活しないかと何度もショップチャンネルのサイトを覗いているうちに、たいまつ食品さんの“よもぎもち”に心奪われ?そちらはお買い上げされたのですが、ミックスベジタブルはあきらめられたようです(^m^)。

さて、今回ご紹介の『イタリア産 野菜と豆の15種ミックス』。ショップチャンネルの商品解説によると、イタリアのメーカー“ロッリrolli社”の商品だそうで…口コミチェックを兼ねて楽天で検索してみると、こちらの“Paren 15 Verdure per minestrone パーレン イタリア産 15種の野菜ミックス”が同じ商品のようです。只今口コミ2件ついてます。
↓↓↓

イタリア産 15種の野菜ミックス 450g パーレン【冷凍便のみ】
価格 380円 (税込 399 円) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】トスカニー@イタリアワイン&食材
↑↑↑
ショップチャンネルのサイトでもメーカーのロッリ社について色々書いてありますが、リンク先、“トスカニー@イタリアワイン&食材”さんのページには
「【メーカー情報】
ロッリ社 パルマとアブルツォに工場をもつロッリ社。原料野菜はすべて契約農家に種を配布し、栽培方法から収穫まですべて自社で管理調達しています。旬の野菜を湯通しし、急速冷凍しました。安心してご利用いただけるメーカーです。

と書いてありました。

なかなか大きな会社のようです。ロッリ社のホームページ(と思う)はこちら。
INDUSTRIE ROLLI ALAMENTARI

他にも口コミチェックしてみます?現在楽天では上掲、“トスカニー@イタリアワイン&食材”さんの他にあと1件取り扱いがありました。ミックスベジタブルの他にほうれん草やフェンネル (フィノッキオ)、カルチョーフィ(アーティチョーク)単品の冷凍野菜もありました。楽天の『パーレン 冷凍』検索結果はこちらからどうぞ。
【楽天市場】 パーレン 冷凍 の検索結果:通販・インターネットショッピング

冷凍)パーレン・15種の野菜ミックス、もう1店(タルタルーガ)の販売価格は税込み340円でした。ショップチャンネルのセットは8袋で税・送込みの¥3,360。まずまずお買い得価格なのではないでしょうか? 

イタリア15種類の野菜ミックスベジタブル、紹介ゲストはグレープシードオイルでお馴染み?オステリア・ラ・ピリカ総料理長、今井寿(いまい ひさし)さんでした。オステリア・ラ・ピリカのホームページはこちら。
~オステリア・ラ・ピリカ~ ◆Osteria la Pirica◆ 伝統的イタリアンレストラン

あ~冷凍庫に余裕があれば即買いなんですけど;。ゆきゆきさんちの冷凍庫はおそらくパツパツ(笑)…エアリスさんちの冷凍庫はどんな具合でしょうか?うぷぷ(^m^)。

『イタリア産 野菜と豆の15種ミックス』すでにお買い上げの方いらっしゃいましたら、口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ショップチャンネル発売中のグルメ商品一覧はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ一覧:テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎お礼:●ウェルカム!ショップチャンネル2013春のお買い得品。コメント欄、エアリスさんから先日リピート購入されたアカシア蜂蜜のクチコミいただいてます♪

あと、●煎餅屋仙七のもっちもちザクザクぬれ焼き煎はショップチャンネルで買うべし!?コメント欄、今回初挑戦?のエアリスさん、たぬポンさんからも感想コメントいただきました♪…とりあえず普通に?食べていただけているようで良かったです。ゆきゆきさんの注文は一体どうなってしまったんでしょうね~?謎だ。皆様口コミコメントありがとうございましたm(_ _)m。

今回の湿気った感じの濡れ煎餅…オーブントースターで焼いて食べてみたところ…
↓↓↓
湿気た煎餅屋仙七のぬれせんをオーブントースターで焼いてみる。

うん!完璧ではないけれど、お醤油の香りも香ばしくなって、そのままよりもおいしくいただけました。ご報告まで。

先日に続いて今日も春の嵐?佐川の皆様、風にもまけず、雨にも負けず…メリーポピンズみたいに飛んでいかないように配達頑張って下さい~♪


リンク先:楽天ブックス

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルのこがねよもぎもち口コミいただきました♪
PAOILパオイル社のグレープシードオイルがお買い得♪←コメント欄と追記にエアリスさんの口コミあり。
宮崎県産冷凍野菜3種セットはどうでしょう?←冷凍野菜つながりで。
ベジーマリアの冷凍ブロッコリー&カリフラワーセットはどうでしょう?@時々QVC←こちらも冷凍野菜つながり。コメント欄、エアリスさんから感想コメントいただいてます♪
QVCの冷凍アボガドチャンクと冷凍アスパラガス買いました♪@時々QVC←スージーの感想も少し。
ショップチャンネルのハンガリー産アカシア蜂蜜ってどうでしょう?←追記にてエアリスさんの感想をご紹介♪

この記事へのコメント

  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。

    記事を読ませて頂いて、こちら冷凍庫にあったら便利だろうなぁ~と思います。
    実は先日購入したサンクゼールのバーニャカウダをどうして食べようか思案中でして……。
    こちらの野菜ミックスにドレッシングと一緒にかけて頂いたら美味しいだろうなぁ~と妄想中です。(笑)
    でもスージーさんご推察のとおり、冷凍庫には入るスペースはないので買えない。ううっ。

    スージーさん、“ぬれ煎”オーブントースターで焼かれたのですね。
    なるほど! そういう技があったのですね~。(笑) でも美味しくなって何よりでございます。

    私は、あちらの記事にもコメントさせて頂きましたように、皆様にご心配頂きましたが何だか買う気をそがれてしまいましたので、今回はパスすることにしました。
    次回はオンエア後に、スンナリ買えるといいなぁ~。

    今日は全国的に風が強いみたいですね~。皆様、どうぞお気をつけくださいませ~。
    2013年03月18日 17:20
  • エアリス

    スージーさん、こんばんは~♪
    ゆきゆきさん、こんばんは~♪

    ゆきゆきさん、タッチでショップ?だから、何かトラブルがあったんでしょうね・・・次回は是非どうぞ~!

    さすが!スージーさん!!「ぬれ煎餅」をトースターで焼かれたんですね♪
    ずぼらちゃんなのに、美味しく食べる為に頑張っちゃうスージーさん、大好きです♪♪
    そのあたり、私はずぼらちゃんです~ハハッ(^^ゞ

    この野菜とお豆のミックス、リベンジで買いたいです・・・でも、QVCのピザが届き、想像以上に場所を取って冷凍庫がパツンパツンになってしまいました・・・残念。
    8袋だと、結構場所を取りますよね?
    はっきり3週間後とわかっていれば、なんとか買いたいんですけど、その前に届くとヤバイです・・・ちょっと様子を見ますね(^^ゞ

    今日のGGVの「アルファベットブローチ」可愛いぃ♪けど、お高い~!はぁ~・・・
    2013年03月18日 20:11
  • mario

    すっかりご無沙汰しています。
    ホワイトディアマンテのススメ、marioです。

    コメント欄では書きづらいことがあるので、もしお時間あるときがあれば、ヤフーフリメですが一度メールいただけませんか。

    内容は雑談程度のことなので、もし時間があったらで大丈夫です。 お手間かけます!


    >GGV
    余裕があるならコンプリしたい可愛さでしたよね。
    2013年03月18日 22:22
  • ゆきゆき

    エアリスさん、ありがとうございます。
    次回にリベンジしたいです。
    お騒がせしちゃって、すみませんでした。

    野菜とお豆のミックス、見れば見るほど買いたくなっちゃいますね~。
    ほんとこれが冷凍庫にあったら、いろいろな料理に使えて便利だと思います。
    私も冷凍庫に余裕があったら、即買いしたいのにぃ~。ガックリ。
    2013年03月19日 09:55

この記事へのトラックバック

PAOILパオイル社のグレープシードオイルがお買い得♪
Excerpt: ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューはイタリアはパオイルPAOIL社のグレープシードオイル6本セット~。 ※画像をクリックするとショップチャンネルの 『パオイル社 グレープシー..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-03-18 16:37

煎餅屋仙七のもっちもちザクザクぬれ焼き煎はショップチャンネルで買うべし!?
Excerpt: 今回は『醤油の匠が作る もっちもちザクザク ぬれ焼き煎3種セット』はじめ、煎餅屋仙七さんのぬれせん実食レポート♪ え~昨年10月のブログ●煎餅屋仙七のぬれ焼き煎3種セット買いました♪でご紹介した『醤..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2013-03-18 17:30