※画像をクリックするとショップチャンネルの
『卓上用調理器 “ザイグル” 特別セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:438147
韓国で話題! 肉や魚介類、野菜などのさまざまな食材を焼いて調理したり、温め直す際に活躍する卓上用調理器“ザイグル”。ザイグル専用カバーを組み合わせた、特別セットのご紹介です。
3/28限定特別価格:税込¥19,700 送料¥840 返品不可
ショップチャンネル通常価格:税込¥23,800
輸入元希望小売価格:税込¥29,800
卓上用調理器 “ザイグル” 特別セット
★内容:本体(型番:JAPAN-ZAIGLE)、プレート、ミニプレート、ザイグル専用カバー
※取扱説明書をお読みください
☆材質:〔本体〕プラスチック(PA66/PP)、ステンレス 〔プレート〕アルミニウム(表面フッ素加工樹脂)
☆サイズ:〔本体〕直径40cm(調整ダイヤル含む全長42.5cm)、高さ27~34.5cm(伸縮時、上部ツマミ含む) 〔プレート〕直径40.5cm(突起部を含む)
☆重さ:3.5kg(プレート含む)
☆電源:AC100V・50-60Hz
☆コードの長さ:約1.5m
☆消費電力:1200W
☆メンテナンス(詳細は取扱説明書を参照):
<本体>濡れたタオルなどで拭く ※水洗いしない
<プレート・ミニプレート・油受け皿>柔らかいスポンジと食器用洗剤を使用して洗浄後、よくすすぐ
※プレート、ミニプレートは金属製のへらなどの硬い調理具や鋭利な調理具、金属タワシなどでこすらない
※油受け皿は調理後プレートと本体が冷めてから本体を移動する前に取り出す
☆使用上の注意(詳細は取扱説明書を参照):
天ぷら、フライなど揚げ物(油で揚げる)調理はしない/交流100V以外では使用しない/定格15A以上のコンセントを単独で使用する/フードとプレートの間に身体や衣服など燃えやすいものを入れない。本体周囲に燃えやすいものや、プラスチック容器、ビニール容器などの溶けやすいものを置かない/水をかけたり、水につけたりしない/下記のような場所では使用しない(燃えやすいものの近く[カーテンの近くなど]、燃えやすい敷物の上[ビニール製などの熱に弱いテーブルクロスの上、たたみ・じゅうたんの上など]、ストーブなどの火気や熱を発する物のそば。不安定な場所、本体を水平に置くことができない場所)/初めての使用の前はプレートとミニプレートを食器用洗剤で洗浄する/使用中ヒーターを直視したり、プレートを長時間見続けない/ラップやアルミホイルを使用しない/フードを覆うようにタオルや布などをかけて使用しない/油受け皿をきちんと奥まで入れて使用する/油受け皿に内容物を3分の2以上ためない/缶詰や瓶詰めなど密閉容器に入ったものを加熱しない/フードを下げたまま調理し続けない/高さの調整は必ず高さ調整取っ手を使用する
☆同梱書類:取扱説明書、「カンタン調理マニュアル」
☆保証書:あり(取扱説明書に添付)
☆保証期間:1年間
☆中国製
【多彩な食材を卓上で手軽に調理! 焼き加減の調整もラクラク】
上部のフード内に電熱線(電気)による熱源があり、上から熱照射されることによって、下部のプレート(プレート&ミニプレート)に置いた食材を直焼きで炭火で焼いたように、ふっくら美味しく調理できます。下部にあるプレートにも熱が伝達し、プレートによる加熱も進むので、食材を表面、裏面から加熱して、美味しく焼き上げます。お肉やハンバーグ、魚、海老、ホタテ、イカなどの海産物などを美味しく焼き上げます。また、さつま芋をそのまま置けば、ホクホクの石焼芋のような仕上がりに。トーストや餅なども焼くことができます。上部のフードの“高さ調節取っ手”を掴んで、フードを上下に動かして加熱具合を調整。焼くペースや、こんがり焼き目を付けるなど、仕上がり具合の調整が簡単なのもポイント。また、下部の“調整ダイヤル”で、ヒーターがサーモスタット(温度調節器)により点灯、消灯を繰り返し温度を調整できます。
■ダイヤル1~2:料理の保温に
■ダイヤル2~3:じっくりと長時間の調理をしたい場合に
■ダイヤル3~5:食卓で本体を囲んでの食事に
■ダイヤル5:連続過熱調理に。焼肉パーティーや大人数で早く焼きたい場合などに
“お惣菜を温めながら焼肉”、“トーストとベーコンと同時に焼いて朝食づくり”というように、さまざまな食材を同時にプレートに置いて調理することも可能で、忙しい時間帯にも活躍しそう。一緒にお届けする“カンタン調理マニュアル”には、“焼き秋刀魚”や“炭火焼き風焼肉”、“簡単自家製焼き鳥”など、人気のメニュー16種類のつくり方を分かりやすく紹介。毎日の食事づくりや来客時のおもてなしもサポートします。耐熱食器(ガラス・陶器)が使用できるのも便利。丸型で、プレートがクルッと360度回転するので、家族や友人と卓上で囲みながら食事する際、でき上がった料理を取りやすく便利。食べる人の目の前で調理をするなど、楽しい食卓を演出することもできます。また、冷たくなったお惣菜などの温め直しにも活躍。柔らかくなってしまった天ぷらやコロッケなどの揚げ物も、簡単にサクサクに温め直すことができます。使用後は専用カバーをかぶせて、キッチンやテーブルに設置しておけば、使いたい時に手軽に使うことができます。
【煙が出にくく、油ハネや焦げも少ない!】
構造上、油の燃える(気化して煙になる)温度に鉄板(プレート)が達しにくくなっているため、煙が出にくく、油ハネや焦げも少ない仕様。油分の多い肉や魚などを焼いても、油ハネが少なく調理ができるので、後片付けも簡単です。また煙が出にくいので、お部屋の空気が汚れにくいのもポイント。プレートにはフッ素加工が施されているので、調理する食材がこびりつきにくくなっています。
【ヘルシーに焼き上げる】
プレートにはフッ素樹脂加工が施されているので、調理用に油を引かずに調理が可能。また、油分を含む食材を焼いた時に食材から出る油分や水分は、プレートのスロープを使って本体の中央に流れ、下部にある油受け皿に溜まる構造なので、ヘルシーに焼き上げることができます。
【お手入れ簡単】
プレートとミニプレート、油受け皿は、本体から取り外しができるので、お手入れしやすいつくり。本体は濡れたタオルなどで拭いてください(水洗い不可)。本体中心の一段低い部分の汚れがひどい場合は、湿らせたキッチンペーパーなどを被せてしばらく置き、十分に水分を染み込ませてから拭き取ると汚れが取りやすくなります。
<“ザイグル”について>
韓国で話題の調理器“ザイグル”は、業務用の“ローストチキン”調理器を開発する中で誕生したアイテム。サイズの大きな食材でも“ジューシーさ”と“表面のこんがり感”のある仕上がりになるよう、商品開発が進められる中で、家庭用の卓上調理器の開発へと進化しました。“ザイグル”の調理方法に至り、卓上用調理器として商品化。韓国では、焼肉を焼く音を“ジュージュー”ではなく“ジャイグル・ジャイグル”という擬音語で表現することから、その名が付けられました。
※一般市場での販売開始時期:2011年7月
…韓国発の卓上ロースターザイグル…初めて見たのはジャパネットたかただったでしょうか?最初はちょっと気になって、チェックしたこともあったし、しょっちゅうテレビショッピングで見かけていたので、どこかで書いていたと思ったのですが…今回初取り上げ?かも?
調理器具マニア?ゆきゆきさん~どうでしょう?どこかでお話ししたことありましたっけ??
え~もう特にザイグルの説明は要らない?かと思いますが、関連サイトなどリンクを貼っておきます。ザイグルの商品詳細についてチェック♪
●[ZAIGLE]ザイグル公式オフィシャルサイト
●[ZAIGLE]ザイグルマスター公式 ブログ
各通販?が提供しているザイグルの動画はYouTubeに色々あるんですが、こちらビートップスさんの動画が一番コンパクト?に商品特徴がまとまってるように思うので貼っておきます。
↓↓↓
韓国発 赤外線ロースター ザイグル【ビートップスでお買物】
ザイグルは熱源(赤外線ヒーター)が上部にあるので、食材から出た油が下のプレートで焦げたり蒸発しづらい=油はね、煙が少なくて済むというのがウリのようです。お魚焼いても煙がでないとか??
以前チェックした時は、“とにかく大きい”というのがネックでスルーしたのですが、改めて口コミチェックしてみますか…。まずはアマゾンから。
↓↓↓
ザイグル赤外線サークルロースター 『ザイグル』 JAPAN-ZAIGLE 価格: ¥ 24,300
↑↑↑
只今口コミ19件で、総合評価3.5位?結構評価が分かれているように思います。お手入れも面倒くさそう?だし、ジャパネットたかたは誇大広告だとか、ザイグルは最近流行のステマ(ステルスマーケティング)が多いとか…;。
お、ザイグル専門ブログ?発見。良いことしか書いてないように思うので、これがステマかしらん??
●新スタイル調理器【ZAIGLE】ザイグル赤外線グリル実体験レポート
↑↑↑
けど、“なすの丸焼き”はやってみたいかも;。
家電Watchには記事が見あたらなかったのですが価格.comのサイトに使用レポート記事がありました。
●価格.comマガジン forウーマン 煙を出さない遠赤外線サークルロースター「ZAIGLE」を体験
ちなみに本日、価格.comのザイグル最安値はヨドバシ.comの¥19,800でした。ショップチャンネルの送料無料サービスを利用されていない方はヨドバシ.comの方がお安い模様;。あ、ヨドバシはポイント10%つくから、送料無料サービスを使っていてもヨドバシの方がお得みたい;。
●ヨドバシ.com-ザイグル JAPAN-ZAIGLE [赤外線サークルロースター]【無料配達】
↑↑↑
現在口コミ18件付いてました。総合評価は4.11(5点満点中)。あ~でもヨドバシのセットには専用カバーが付いてないかも。
こちらのブログは一般の方(笑;)みたい?
●ザイグルを通販で買ってしまった・・・ [料理]:五目釣りを中心にしたひとりごと by kouさん。
↑↑↑
kouさんはザイグルの欠点も指摘されつつも「丁寧に長く使えば元が取れて使い勝手の良い調理器具だと思う。」とそれなりにご満足?のご様子ですが、コメント欄“何でも試したいオバハン”さんのコメントはなかなかシビア!?ザイグル買われたご自身を「バカだなー 超反省」とおっしゃってます;。
楽天でも口コミチェックしてみますか。本日現在楽天で一番レビューの多い“ザイグル”はこちら。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から買った人の感想をチェック~♪
↓↓↓

在庫有り 3特典【正規品+保証+ポイント】
ザイグル 赤外線焼肉グリル ZAIGLE
煙の少ない 無煙グリル 無臭グリル 無臭焼肉グリル
回転プレート採用の赤外線グリル 赤外線ロースター
松坂牛 能登牛も美味しく焼けました
マツカメショッピング特価 23,800円 (税込 24,990 円) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】マツカメショッピング
↑↑↑
すでに商品は“売り切れ”のようなのですが、16件の口コミで総合評価4.13なので、まずまずの評判?やはり煙が出ないのがポイント高いようです。
あとはいつもどおり?収納スペースをとるというマイナス点。もう少し口コミチェックしてみます?楽天の『ザイグル』検索結果はこちらからどうぞ。
●【楽天市場】 ザイグル の検索結果:通販・インターネットショッピング
ま、スージーはあんなに大きくてかさ高い電化製品は収納しておく場所もないし、やっぱりスルー。ホットプレートで充分です;。
確かに煙が少ないのはありがたいですが…ホットプレートにできてザイグルに出来ないこと…わかったあなたはきっと関西人!そう、たこ焼きが焼けないのです~♪るるる~♪2009年8月に買ったタイガーさんのホットプレート これ1台 CPV-G130-THで焼いてます。
↓↓↓


もちろんホットプレートも持っているけど、ザイグルでも美味しく食べられたい方は…両方お持ちになっても何の問題もないんですけど;。
ザイグルは収納を考えるより、トースターと同じような扱いで、カウンターなんかに常設して使うのが良いんじゃないかと思いました。実際ザイグルの赤外線ヒーター(熱源)ってトースターのと同じみたいじゃないですか?ただし価格.comのレポートによればザイグルの赤外線ヒーターはカーボンヒーターなのだそうです。
ゆきゆきさん~興味おありでしょうか??あ、そうか、ゆきゆきさんは両面オーブン焼きのドームスターがお気に入りなので必要ないですね;。
ふと思いましたが…ザイグル、買ってはみたものの、収納に困って処分される方も多いかも?ヤフオクもチェックしてみます?
↓↓↓
↑↑↑
思った程出品されてませんでしたが…やはり1回使用の中古品が出品されてました;。現在価格¥10,500(^m^)。
今日のショップチャンネルのザイグルのお値段はまずまずお買い得のようですし、気になっていた方は一度挑戦(失礼;)してみます?ただ、今日のザイグルは“返品不可”なので、ご注意の程。
ザイグルすでにお使いの皆様からの口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。
◎本日のSSVマチュリテネタブログはこちらです→●マチュリテのイニシャルペンダントトップがお買い得♪←商品番号は違いますが、昨年9月のSSVモデルと同じ商品のように思います。
スージー関連ブログ(日記)記事
●TIGERタイガーホットプレートこれ1台CPV-G130-TH買っちゃった♪
●今年も来ました!ショップチャンネル送料定額サービスのお知らせ。
●両面オーブン焼き ドームスターの口コミいただきました♪@時々QVC←ゆきゆきさんの口コミをご紹介させていただいてます♪
昨日のセルプールハイブリッドマットレスに続いて、今回もジャパネットたかたとかぶる商品でした;。昨日もお知らせしましたが、ジャパネットたかたは3月31日(日)までインターネット13周年記念開催中。ちょっと覗いてみます?
↓↓↓

追記(2014.8.23)
本日ショップスターバリューにザイグルグリルが登場しました。ボディーが“黒”になったんですね。
↓↓↓

商品番号:488503
韓国で話題! 肉や魚介類、野菜などのさまざまな食材を焼いて調理したり、温め直す際に活躍する卓上用調理器「ザイグル グリル」。スタイリッシュなブラックカラー。ザイグル専用カバーを組み合わせた特別セットでご用意しました。
【内容】本体(型番:JAPAN-ZAIGLE)、プレート、ミニプレート、専用カバー、簡単調理マニュアル
【原産国(地)】本体:中国製
※一般市場での販売開始時期:2013年7月
輸入元希望小売価格¥30,651
8/23 SSV価格:¥14,980 (税込) 51%OFF 送料区分 :S 返品不可
相変わらず人気あるんでしょうか?そう言えばザイグルは新商品?が出てたと思うんですが…そそ、こちらの“ザイグルシンプル グリルロースター”です。
↓↓↓
ザイグルシンプル グリルロースター(JAPAN-ZAIGLE Simple) 価格:¥ 16,370 + ¥ 630 の配送料
いずれにしろスージーは興味ないのでスルーです;。うふ。皆様からの口コミは引き続きお待ちしております~(^^)/。
この記事へのコメント
ゆきゆき
“ザイグル”は私もどこかで見たことあります~。
ショップチャンネルの初登場の時は夜中だったのに(確か午前1時で相本キャスト担当)完売しちゃったみたいでしたよ。(当然、私は見てませんが朝にチェックしたら在庫なしになってました。)
ショップチャンネルでも、もう何回かショーをしてるのですね~。
スージーさんのおっしゃるとおり、大きくて場所をとるし、デザインがイマイチ好みではないので、あまり興味はないかな。
煙が出ないと言えば、4~5年位前にQVCの「にこにこクッキング」で秋田さんが韓国製のロースターを紹介してました。
確か焼肉プレートと普通のプレートの2枚組みで、遠赤外線で3万円位でした。
焼肉をしたり秋刀魚を焼いたりして見せてましたが、全然売れなかったのかパッタリなくなっちゃいましたね~。
3万円あったら、ショップチャンネルのグルメがいっぱい買えちゃいますよね~。
4月2日のGGVに“北海道産無着色明太子バラ子”が登場するようで、ちょっと気になってますが、これってどうなんだろう?
通常価格でも買ったことなかったので、どんなお味かわからないのですが、ちょっと興味あり。
昨日“紅鮭”が届いたので今晩焼いて頂きます~。嬉しい~。
それから留守中に“アカシア蜂蜜”と“わらじかりんとう”が来たらしいのですが、明日の午前中に再配達を頼みました。
何だか待ちくたびれちゃいました。ヤレヤレ。
スージー
へぇ~にこにこクッキングでも韓国製のロースターやってたんですか。ヒューロムのスロージューサーと言い、このザイグルと言い、韓国発のキッチン家電って機能(つくり)の割にお高くないですか?スージーの場合まずそこがネックでスルーです;。
ほんと、ゆきゆきさんおっしゃるとおり、そのお値段でショップチャンネルのグルメ商品たくさん買えますもんね;。
そそ、スージーも“北海道産無着色明太子バラ子”気になってました!!どうなんだろうかぁ~?ちょとこの後チェックしてみます。
うふふ。スージーんちにも紅鮭とネギ焼きが到着♪今回の紅鮭はちょっと赤黒い感じで、脂のりがイマイチに見えるんですけど…ま、個体差がありますもんね。今日の晩ご飯は焼き鮭です~♪
お、アカシアハチミツとわらじかりんとうやっとご到着ですか。人様のことを言えた義理ではないのですが(というより、自分への自戒です;)食べ過ぎにはくれぐれもご注意のほど…うふ(^m^)。
ゆらゆら金魚ちゃんがんばります~♪