※画像をクリックするとショップチャンネルの
『5種の具材たっぷり本格ビビンバ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:469110
種類の具材の旨み、タレの甘辛い味わいを解凍するだけで食べられる「5種の具材たっぷり本格ビビンバ」のご紹介です。味わいや食感を活かすべく、製法や具材にこだわり、特製のコチュジャンタレをかけ手間ひまを惜しまず作り上げました。いろいろなアレンジに使え、1食ずつ個包装になっているので冷凍庫の隙間に収納できる便利な逸品です(ご飯はつきません)。
ショップチャンネル価格:税込¥3,990 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
5種の具材たっぷり本格ビビンバ
★内容:120g×10袋
※ショップオリジナル商品 内容:国産の豚肉とコチュジャンタレがかかった組み合わせ
☆原材料:もやし、小松菜、大根、ゼンマイ、豚挽肉、コチュジャン、ごま油、食塩、にんにく、醤油、砂糖、純米酢、ごま、唐辛子粉、煮干、昆布、鰹節、干し椎茸、玉葱、生姜、りんご、清酒、みりん、胡椒、片栗粉 ※原料の一部に小麦と大豆を含む
☆アレルギー表示:小麦
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より冷凍90日
☆お召し上がり方:冷蔵庫で自然解凍しご飯に盛り付け混ぜ合わせてお召し上がりください
☆同梱書類:食べ方のしおり
☆原料原産地:<小松菜>千葉県、茨城県 <大根、豚挽肉、もやし>日本
☆加工地:千葉県
【彩りや食感、旨み、味わいにこだわった5種類の具材】
韓国では定番の3種の野菜、日本ではビビンバにはおなじみのゼンマイと豚肉を組み合わせ計5種とし、食感や見た目、味わいを楽しめるようにしています。具材ごとに下ごしらえと味付けをすることにより、素材の味と食感を残すようにしています。
<豚肉>
国産のものを使用。旨みを楽しんでいただけるように粗めに挽いた豚肉をほぐしながら下茹でし、余分な油や臭みを取り除いた後、特製のタレで煮込むことで豚の旨みを引き出しつつもコクを出しています。
<ゼンマイ>
韓国風の自家製特製醤油ダレで煮詰めることで、しっかりと旨みを染み込ませ、仕上げに韓国風胡麻油を加えてさっと炒めることで、香ばしくコクのある味に仕上げています。
<小松菜>
千葉・茨城県産のものを使用。契約農園の小松菜を、太さや大きさなどを見極めたうえで茹で加減を調節しています。程良い重さの重石を乗せてじっくりと水切りをすることで、解凍したときに色鮮やかでシャキシャキとした食感と甘みが楽しめます。
<緑豆もやし>
国産のものを使用。茹で加減を常に確認し、水切りにも工夫を重ねることで、シャキシャキ感を最大限に残しています。少量ずつ茹でて味付けをすることで、もやしの中に染み込んだ甘みと旨みを逃さないようにしています。
<大根>
国産のものを使用。一つ一つ丁寧に皮むきし適度な細さにカットして、程良く水切りすることでシャキシャキとした食感と甘みを楽しめます。純米酢や韓国産唐辛子で和えることで、ほのかな酸味と辛さがナムル全体にアクセントとおいしさを与えます。
【自家製特製コチュジャンタレ】
コチュジャンや特製醤油ダレなどを使用し、手作業で丁寧に作り一晩寝かせた特製タレは甘辛く、程良い酸味が食をそそる味に仕上がっています。
<本場韓国産のコチュジャン>
韓国でも人気があり、コクのある味わいと切れのある辛さが特徴です。
<特製醤油ダレ>
醤油や4種のだし汁、りんご、にんにく、玉ねぎなどをじっくりと煮込み、一晩寝かせ旨みを閉じ込めました。
<韓国風胡麻油>
韓国料理に欠かせない胡麻油は風味や香ばしさが特徴で、香りが食をそそります。
※うま味調味料・保存料(冷凍のため)・着色料不使用
【簡単にいろいろな料理にアレンジできる“ビビンバ”】
冷蔵庫で自然解凍してお召し上がりいただけ、またお急ぎの場合は流水で解凍するだけで召し上がれる便利な逸品です。ナムルやキンパ(韓国風海苔巻き)などの具として、うどんやラーメンのトッピングとして、石焼ビビンバとして、またスンドゥブチゲなどの身体が温まるスープの具としてなど、さまざまなアレンジをお楽しみいただけます。暖かい時期には冷麺などの冷たい料理の具としてもアレンジが楽しめます。
【メーカー“韓国食品(株)”】
1990年設立。チャプチェや豚キムチ丼で人気をいただいているメーカーです。千葉県内に工場を構え“美味しいキムチの原点は、漬ける人の気持ちと手にあります”と自負するほど手作りにこだわって製造しています。“オモニ(お母さん)”の味を楽しんでいただけるように、韓国で培ってきた作り方や素材の特徴を踏襲しながら作り続けています。
…キムチみたいに辛い物は苦手なんですけれど、焼肉、ナムルに石焼きビビンバ、サムゲタンetc…と辛くない韓国料理は好きなスージー♪
特にごま油味のナムルが好きなんですよね~。自分で作ったことはなく、たまにスーパーで見かけて買ってきたりしますが、冷凍庫にあったら嬉しいかなぁ~って思いました;。
5種類の具材とタレも付いていて便利そうでないですか??1食ずつ小分けなのも嬉しいです♪
↓↓↓

メーカーの韓国食品(株)さんのホームページはこちら。秘伝の薬念(ヤンニョム)で仕上げられる無添加“みんさんのキムチ”が有名みたいです。
●みんさんのキムチ by 韓国食品
韓国食品(株)さんのホームページにショップチャンネルでの放送予定&ご用意数などが書いてありました。へ~昨年からショップチャンネルで販売してたのですね。
●04|4月|2013|みんさんのキムチ by 韓国食品
↑↑↑
お、7月には「・チャプチェ・ビビンバ・豚キムチ丼の詰合せ(各3個づつ)」のセットがネットONLYで出るようです。う~ん、チャプチェも試してみたかったので、セットは魅力的~♪
ちなみにチャプチェも只今ショップチャンネルで販売中です。
↓↓↓

商品番号:446450
キムチのつくり方や味付けを学び、さまざまな韓国料理をつくってきたメーカーの、具だくさんで食べ応えのある“チャプチェ”のご紹介です。ご家庭でつくる際に難しい、春雨の茹で加減、ダマになりやすい下ごしらえ、下味付けなどをする手間いらず。冷凍保存しておき、食べたいときに湯煎してお召し上がりいただける一品です。
★内容:230g×10袋
※ショップオリジナル商品 内容:北海道産ばれいしょでん粉100%使用の国産春雨と国産豚挽肉の組み合わせ
ショップチャンネル価格:税込¥3,675 送料込み 返品不可 1~3週間前後でのお届け
…というわけでショップチャンネルで買うのは7月まで待つとして…とりあえず鶴橋(つるはし)でおいしそうなナムルでも探してきますか…ってお恥ずかしながら?大阪に生まれて40余年、この年までスージー鶴橋へ行ったことありません(通過したことはあるけど;)。
え~鶴橋は東京で言うところの新大久保みたいなところ。コリアンタウンです。焼肉屋さんがいっぱいあるそうです。
参照サイト:●鶴橋商店街振興組合-トップページ-
話をみんさんのビビンバに戻しまして…おいしっくすさんで“みんさんのビビンバセット”が販売されてました。160g2人前510円(税込536円)。原材料は「ほうれんそう(国産)、ぜんまい(中国)、大豆もやし、大根(国産)、醤油、にんにく、ごま油、砂糖、食塩、酢、ごま、みりん、唐辛子粉 原料の一部に大豆、小麦を含む」とのことで、豚肉が入っていませんが、お味付けは似た感じではないでしょうか?口コミもついてました。なかなかいけてるかも?
●みんさんのビビンバセット|有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)
…ショップチャンネルの商品詳細には見あたりませんが、ショップチャンネルのビビンバも“ぜんまい”は“中国産“でしょうね;。
Oisixさんでみんさんのビビンバセットとチャプチェを買われた方のブログがありました。管理人まーちんさん曰く「ビビンバもチャプチェもあっさりした味付けで飽きない。私好み。」とのことで、お気に入りのご様子。
↓↓↓
●今日の晩御飯は、みんさんシリーズ。Blog『美のススメ』 by まーちんさん。
…辛いの苦手なスージーですが、みんさんのコチュジャンはちょっと食べてみたいかも~♪あと、食材宅配の老舗?ヨシケイさんでも取り扱いがあるようです。
●みんさんのビビンバ|今週のイチ押しおかず|夕食材宅配サービス:ヨシケイ
さてさて、みんさんの韓国グルメシリーズ、どんなお味でしょうか?買われた方いらっしゃいましたら口コミコメントお待ちしておりますm(_ _)m。ショップチャンネル発売中のグルメ商品一覧はこちらからどうぞ♪
↓↓↓

先日キャンセル待ちで買った●北海道産 無着色明太バラ子 1kg業務用サイズは無事買えました~♪…また冷凍庫の心配をしなければ;。はは;。ではまた~(^^)/。
スージー関連ブログ(日記)記事
●ハングル三昧中;。←韓国へ行ったのはもう4年も前なのね;。光陰矢のごとし;。
●ショップチャンネルにナムジャキムチnamjakimchi登場♪
●ショップチャンネルの本格!宮廷参鶏湯(サムゲタン)口コミレポート♪

この記事へのコメント