※画像をクリックするとショップチャンネルの
『イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓
イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット
商品番号:479510
<イケメス>より、アウトドアやレジャー、スポーツシーンで落ちてしまいがちなメイク崩れを防いだり、日焼け止めキープに役立つ、「フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)」、「フェイスマジックカバー“クール”」、「フェイスマジックカバー“ローズ”」のセットです。
5/28限定GGV価格:税込¥8,400
メーカー希望小売価格合計:税込¥11,970
イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット
★内容:フェイスマジックカバー80ml フェイスマジックカバー“クール”80ml フェイスマジックカバー“ローズ”80ml
☆適用使用量(共通):適量/回
☆使用上の注意事項:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください/目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください/乳幼児の手の届かない所で保管してください/極端に高温・または低温の場所、直射日光のあたる場所、ファンヒーターなどの暖房器具や加熱源の周辺は、温度が上がり破裂する危険があるので置かないでください/使用後は必ずキャップを閉めてください/万一ボタンが詰まりスプレーできない場合は、ボタンを外しお湯に浸けた(5分程度)後、再度ボタンを付けてください
<高温に注意>※窒素ガス使用
加圧されている製品のため、下記の注意を守ること
1.温度が40度以上となるところに置かないこと
2.火の中に入れないこと
3.使い切って捨てること
<エアゾール製品>
国内線であれば、機内持ち込み(0.5リットル以下)は可
※国際線については、外国当局の規制により規制があるため、詳細は航空会社の要確認
☆使用期限の記載:なし
☆日本製
【フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)】~共通
広島のエステサロンを展開する会社がお客様の声を元に開発した、お肌を美しく見せることや、個性を出すためにメイクを楽しむ人のためのメイクカバー用スプレー。スプレーしてから約1分程度で乾き、お肌の表面はサラサラ。嫌なツッパリ感やベタつき、ニオイもありません。メイクの上からフェイスマジックカバーを塗布しても、通気性があるので圧迫感は少ないうえ、汗はしっかり外に出すので、メイク崩れを防ぎ、メイクしたてのお肌をしっかりキープします(肌質や使用目的、環境によって個人差はあります)。ファンデーションなどのメイク崩れを防止し、ツヤのあるお肌に見せます。美容成分を配合しており、ウォータープルーフで水にも強いため、メイク崩れを防止するだけでなく、お肌の乾燥も防ぎ、ハリのあるお肌へと導きます。
<こんなときにおすすめ~オールシーズン対応>
アウトドアやレジャー、スポーツシーンで。汗や海やプールの水で落ちてしまいがちなメイクのキープに/日常生活のUVケアアイテムの保持に。日焼け止めを塗った後からスプレーすれば日焼け止めが落ちにくくなります。雪焼け対策にもおすすめ(紫外線をカットできる成分は含まれていません)/メイク崩れを避けたいシーン(ラメなどのメイクをキープさせたいパーティー、汗をかきやすい季節の通勤時のメイク崩れ防止)に/淡い色やブラウス、タートルネックなど、襟のある洋服を脱ぎ着する際、またはマフラー、ストールなどの首元のおしゃれアイテム、帽子へのファンデーションやメイクの付着防止に/マスク装着時によるメイク崩れ防止に/美しい眉をキープしたい時に
【3種の特徴】
<フェイスマジックカバー>
香りがなく、しっとりとした使用感でメイクカバーができます。
[主な配合成分とその配合目的]
■潤い・ハリ:リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、加水分解コンキオリン、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
[こだわり]
無鉱物油、無香料、ノンオイル、タール系色素不使用
<フェイスマジックカバー“クール”>
爽やかでクールなメントールとグレープフルーツの香りで汗ばむ季節に心地良く使え、リフレッシュしながらメイクカバーできます。
[主な配合成分とその配合目的]
※カッコは表示名称
■潤い・ハリ:リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
■香り:メントール、グレープフルーツ果皮油
[こだわり]
無鉱物油、無香料、ノンオイル、タール系色素不使用
<フェイスマジックカバー“ローズ”>
ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体(ビスグリセリルアスコルビン酸)といった美容成分を配合しており、潤い・ハリを与えます。ブルガリア産のダマスクバラ花水を配合しており、ほんのり香る優雅なバラの香りをお楽しみいただけます。
[主な配合成分とその配合目的]
■潤い・ハリ:ダマスクバラ花水、リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
[こだわり]
無鉱物油、ノンオイル、合成香料不使用、タール系色素不使用
…いつの間にか全3種類になってたんですね~;。知らなかった~;。イケメスフェイスマジックカバー3種類の成分を載っけておきます。
フェイスマジックカバーP全成分(パッケージと同様):
水、ポリクオタニウム-56、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、加水分解コンキオリン、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素
フェイスマジックカバーC(クール)全成分(パッケージと同様):
水、ポリクオタニウム-56、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、メントール、グレープフルーツ果皮油、PEG-20ダイズステロール、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素
フェイスマジックカバーR(ローズ)全成分(パッケージと同様):
水、ダマスクバラ花水、ポリクオタニウム-56、ビスグリセリルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素
…●IKEMESイケメスのスプレーが出ない~;。その後、スージーのイケメスは…スプレーノズル交換も面倒で放置状態…ってひょっとして処分したかも?記憶にありません;。はは;。
“フェイスマジックフォーム”なんていう洗顔料も販売中。ショップチャンネルのイケメスブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
皆様からのイケメスフェイスマジックカバー口コミ情報もお待ちしております~ではまた~(^^)/。
◎本日SSVエアーかおるネタブログはこちらです→●エアーかおるタオルの口コミ♪
◎お礼:スージー別ブログ“時々QVC”●大龍の海老チリはどうでしょう?コメント欄、ゆきゆきさんが食べられた感想をよせてくださいました♪ありがとうございます~♪
スージー関連ブログ(日記)記事
●イケメスIKEMESフェイスマジックカバーFaceMagicCoverのスプレー情報!
●IKEMESイケメスのスプレーが出ない~;。
●イケメスIKEMES新フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)ってどうでしょ?←コメント欄にアイコさん、三浦さんのイケメス使用感想コメントいただいております♪ブログ追記にはスージーの使用感想ちらっとあり。
追記(2013.5.31)
下記コメント欄、ゆきゆきさんもイケメスのスプレー買われたことがあるそうです。
↓↓↓
「“イケメス”は私も以前購入したことがありますが、スージーさんと同じくスプレーが出なくなって、そのまま放置。どっかにいっちゃいました~。(笑)
現在、販売しているものは改良されているのでしょうか? ちょっと疑問。」
とのこと。
ゆきゆきさんのコメントお返事でも書きましたが、最近のアットコスメの口コミでは、あまり“詰まった”というのを見かけなかったので、多少?は改良されているかもしれません。
が、相変わらずショップチャンネルの商品解説にはノズルが詰まった時の対処方法が書かれていたので、完全に詰まらなくなったわけではないと思われます;。ゆきゆきさん、情報ありがとうございましたm(_ _)m。
この記事へのコメント
ゆきゆき
“イケメス”は私も以前購入したことがありますが、スージーさんと同じくスプレーが出なくなって、そのまま放置。どっかにいっちゃいました~。(笑)
現在、販売しているものは改良されているのでしょうか? ちょっと疑問。
今日は信州特集ですね~。チラッとチェックしたところ私は“厳選七味詰め合わせセット”(474795)や“信州シナノブラウンのなめ茸”(474796)とか“こだわりポークハム&ベーコン&ウインナー3種セット”(478125)がちょっと気になるかなぁ~。
でも注文するかどうかは、まだ決めてません。とり敢えずオンエアを見てみます~。
それから今日QVCは「梅雨だけどお買い物日和」というイベントで、購入総合計金額から500円割引になるそうです。
送料が実質130円になる計算ですね~。
“ミニまるちゃん”が、まだIP価格でお安くなっているので、これまた悩むぅ~。(笑)
先ずはお知らせまで。
ゆきゆき
ガイド誌に「ビッグボトルの特別セット」って書いてあったので期待していたのですが、大ウソですね~。
単品で定価販売です~。ガッカリ! 定価なので今日に慌てて買う必要もないのでパスします~。
メーカーさんとお値段が折り合わなかったのですかね~。なんか後味悪し。プンプン!!
グルメはピリ辛好きな私なので、“七味詰め合わせセット”をゲットしました~。届くのが楽しみです~♪
あ~あ、ラ・カスタが期待外れだったので、QVCで“ミニまるちゃん”を買っちゃおうかしらん?(笑)
スージー
お!ゆきゆきさんもイケメス買われたことありましたか!!そしてゆきゆきさんもスプレー詰まりましたか;。
ほんと、その後、スプレーノズルは改善されたんでしょうかねぇ?念のため?アットコスメの口コミをチェックしてみたんですが、以前よりはましになっているような気がしました…が、相変わらずショップチャンネルの商品説明欄にはスプレーが詰まったときの対処方法が載っていたので、詰まるおそれは多分にありそうです;。
七味セットお買い上げとのこと…一記事書かせていただきました。
↓↓↓
◇http://sc-suzie.seesaa.net/article/364659579.html
テレビ通販初登場!老舗「八幡屋礒五郎」の厳選七味詰め合わせセットはどうでしょう?
そそ、QVCは500円割引デーでしたね。今までこういうのあったでしょうか?ショップチャンネルではちょこちょこありますが、QVCではお初かしらん?
ミニまるちゃんはお買い上げでしょうか?…ほんと、ラ・カスタは人騒がせ?でしたねぇ;。とほほ。
ゆきゆき
私がイケメスを購入したのは結構前で、まだ今みたいにいろいろな種類がない頃だったのでノーマルな香りの物でしたが、使い始めてそんなに時間が経っていない頃からスプレーの調子が悪くなり、そのうち完全に出なくなっちゃいました~。
スプレーの出口を針でつっついてみたりしたんですが全然ダメで面倒臭くなり、そのまま放置→行方不明というパターンです~。(笑)
七味セットの記事どうもありがとうございました。どんなものが届くのか興味津々です~。
ラ・カスタのショーで小柳津キャストが単品ビッグボトルの残り数の情報を入れた時に、シラーッと「ガイド誌にも載せて頂いてました。」ってなことを言っていたのですが、そのガイド誌に載せてる「ビッグボトルの特別セット」のことには一切言及せず完全スルー。
「ビッグボトルの特別セットをぜひお買い逃しなく!」というガイド誌に書かれていることは、いったい何だったんだ!!ってことで、また電話がかかってくるとウザイので(笑)匿名でショップチャンネルに投書をしようかとも思ったのですが、手紙を書くのも面倒なので、昨日カスタマーサービスに電話しちゃいました。
例によって「上司に言っておきます。」的な回答でしたが、かなりキツク言ったつもりなので少しは改善されるといいんですけれどね~。
まぁ、あまり期待はしてませんが。いつも「カエルの面になんとか」ですからねぇ~。(笑)
それで結局QVCで“ミニまるちゃん”買っちゃいました~。
でもねぇ~実は先日ショップチャンネルで、ダンスクの18cmの両手鍋のホワイトとバターウォーマーのホワイトが復活しているのを発見してしまい、買っちゃったんです~。
「お鍋病」再発!!!
かんな
私も昨日は“ラカスタだ~!”と思い、ネットでチェックしたところ
“おや!?”と思いました。
ビックボトルは単品の様子でしたものね。
昨日のために、ラカスタのパウチを入手して香りや使用感を確認していたんですけどね;
でも、その時一緒に入っていた冊子にラカスタの庭園(かな?)が載っていて、その景色がとても美しくて存在を知れただけでもよかったかもしれません。
因みに48の他に“ホワイトローズ”のシャンプーも試してみましたが、合わない香りでした。
まだまだ凛恋があるので、ソレを使います!
あ、痒みですが慣れたのかなんなのか痒みがなくなったような気がします。
使用量は2~3プッシュで落ち着いています(髪も長く、量も多く、頭も大きめ(/_;))
その節は色々とありがとうございました。
エアリス
ゆきゆきさん、かんなさん、こんばんは~♪
ラカスタ・・・すっかり忘れてました(^^;;(予想通り(笑))
ビックボトルは、お買い得にはならなかったんですね。
ラカスタは、私のお気に入りなので、通常価格でも買っちゃいますが、初めてお試しされる方はお買い得価格じゃないとね~。
ラカスタの庭園、綺麗ですよね~♪
確か?日本ですよね?
そんな綺麗な場所で作られたシャンプーと考えただけで、優雅な気持ちにしてくれます(^_^)v
スージー
うふふ、イケメスのスプレーの顛末、“そのまま放置→行方不明というパターン”…スージーと同じで笑っちゃいました。
カエルの面に…という表現、スージー初めて知りました!馬の耳に…と同じような意味なんですねぇ。勉強になりましたm(_ _)m。
わざわざカスタマーサービスにお電話されるゆきゆきさん…“さすが”でございます!ガイド誌に載っけてるんだから、楽しみに?してる人もいるだろうに…ほんの少しでもお安くできなかったんですかねぇ?
強気のラ・カスタ、そのうちショップチャンネルでは取り扱いがなくなるかもです;。そしてQVCへ…って詮索しすぎ?あは。
わお!ミニまるちゃんお買い上げなのですね~♪いつになるかわかりませんが、是非"時々QVC“のほうで一記事書きたいなぁと思ってます。
そして、ダンスクのホワイト18cm両手鍋とバターウォーマー…どちらもお買い上げとは…恐れ入りましたm(_ _)m。
●かんなさんへ~♪
お~かんなさん~その後お変わりありませんか?
準備万端?で、お待ちかねのラ・カスタでしたが、残念でした;。
うんうん、スージーも以前ラ・カスタのお試しセットを買った時にパンフレットみたいなのが入っていて、庭園(ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン)の紹介もありました。素敵でしたね~。お、ブログ発見。
↓↓↓
◇http://www.lacasta-garden.com/
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン
その後、リンレン、問題なく?お使いのようで良かったです♪ビッグボトルなので、当分もちそうですね~♪では、また~(^^)/。
●エアリスさんへ~♪
ラ・カスタお忘れでした?うぷぷ(^m^)。かんなさんへのお返事でリンクを貼りましたが、ラ・カスタの庭園は長野県の“安曇沓掛"というところにあるようです(工場の敷地内だそうです)。予約しないと入れないようですが、ほんと素敵です~。
それにしてもラ・カスタ、なかなか強気?みたいですけど…成分的にはラウアみたいな超高級洗浄剤を使っているわけではないので、スージーとしてはちょと微妙です;。確かにアロマ的(エッセンシャルオイル)には良い物を使っているかもしれませんが、せっかくこだわって作られているのなら、洗浄剤ももう少し高級?なものを使っても良いんじゃないかなぁ?なんて;。
…ってエアリスさんお気に入りのラ・カスタなのに…余計なこと書いちゃってすみません~;。お許しを;。