※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ジュエルキラメキ マルチプレート&デザートカップ 2組セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓
ジュエルキラメキ マルチプレート&デザートカップ 2組セット
商品番号:498294
●SHOPオリジナル商品
<ブルーミング中西>より、別々でも一緒でも使用できて、コーディネイトが楽しめる「マルチプレート&デザートカップ2組セット」です。洋、和食、ティータイムと幅広い用途で一年中お使いいただけ、ギフトにもぴったり。
ショップチャンネル価格:¥3,780(税込)
ジュエルキラメキ マルチプレート&デザートカップ 2組セット
★内容:プレート、カップ 各2
【材質】プレート:ABS樹脂(表面:ウレタン塗装)/カップ:ソーダガラス
【サイズ】プレート:約14.7×14.7×高さ1cm/カップ:約径11.5×高さ6.8cm
【重さ】プレート:約47g(1枚)/カップ:約240g(1個)
【使用可能 熱/冷源】ガス:不可、電磁(IH)調理器:不可、電熱調理器:不可、ハロゲン調理器:不可、電子レンジ:不可、オーブン:不可、冷蔵:可、冷凍:不可
【メンテナンス】食器洗い機:不可、食器乾燥機:不可 ※詳細は同梱書類参照
<プレート>塗りの表面を、冒すような化学繊維、薬品などは使用しない。
<カップ>ガラスを洗う際は、ぬるま湯をすすめるが、洗剤を使用する場合、研磨剤を含んだ洗剤は使用しない。
【使用上の注意】※詳細は同梱書類参照
<プレート>本品の用途、使用目的に添って正しく使う。
<カップ>急激な温度差で割れることがある(耐熱ガラスではない)。/ガラスを積み重ねると、傷がついたり、破損したり外れなくなる場合がる。
【同梱書類】ご注意とお願い、品質表示
【保証書(有無)、保証期間】なし
【原産国(地)】日本製
【商品の特徴】
<マルチプレート>
花びらをイメージした形にゴールドカラー、ちりばめた数種のラメが華やかさを演出しています。石川県山中塗りの職人の手によって作られたアイテム。ゴールドカラーを塗って十分に乾燥させた後、2回目の塗装としてラメの樹脂を塗り乾燥させます。3回目はクリアを塗り、表面のラメが取れないように乾燥させて、最後に裏面を塗り上げ、再び時間をかけて全体を完全に乾燥させています。デザートやパン皿として使用でき、ゴールドカラーがきいているのでコーディネイトが楽しめます。
<デザートカップ>
足付きのコンポートタイプ。花びらをイメージした形は中心部からレリーフ状に立体感があり、ふちは花びらのようなやさしいカットになっています。照明が当たるとマルチプレートにレリーフが反射して、輝きを放ちます。愛知県で作製。アミューズ、前菜など、盛り付けが引き立ちます。
…先日のブログ●ショップチャンネル春のスーパーホームデイ2014のお買い得品。コメント欄、ゆきゆきさんから
「昨日は「お鍋」でおしまいの予定だったのに、夜9時からのテーブルコーディネートのショーを見てしまい、ガイド誌を見て(25頁)ちょっと気になっていた「ブルーミング中西」さんの“ジュエルキラメキマルチプレート&デザートカップ 2組セット”(498294)を注文しちゃいました~♪
でもこちら、私にはキラメキプレートがイマイチなので、デザートカップだけ売って欲しかったです~。
「あんみつ」とか「くず餅」などの和風に使いたい時は、手持ちの越前塗の銘々皿を組み合わせたいと(デザートカップの下に敷く)思っています。
ガラスの感じは去年購入した小鉢と同じなのでは? 大正とか昭和初期のような懐かしい感じが好みです~♪
そして日本茶を、こちらも去年の12月にショップチャンネルでお正月用に購入した「福西惣兵衛商店」さんの会津塗のモダンな小鉢(アイボリー・朱赤・ピンク・グリーン)で頂きたいです~。
あ~妄想広がる~。(笑)」
とお買い物報告いただきましたので、また後日の口コミを期待して一記事書いておきます~;(←相変わらず他力本願;)。
実は~スージーもこの商品ネットで見かけていて、「これって以前ゆきゆきさんが買われたお皿のデザイン違いかなぁ?」って思ってたんですよね。
●ブルーミング中西の角皿&ガラスプレート3枚セット口コミいただきました♪でご紹介した“小鉢”こと『角皿&ガラスプレート3枚セット』はこちら。
↓↓↓
角皿&ガラスプレート3枚セット
商品番号:483055
<ブルーミング中西>より、使い方次第でコーディネイトの幅が広がる便利なセットです。角皿にガラスプレートをのせても、別々に使ってもそれぞれ素敵なアレンジをお楽しみいただけます。
ショップチャンネル価格:¥3,465(税込)
金の縁取りといい、今回ご紹介のデザートカップとテイストが同じですね。
↓↓↓
ゆきゆきさんは“キラキラプレート”がイマイチのご様子ですが、なかなか洋風にも和風にも合う感じでスージーには使い勝手が良さそうに見えます♪
↓↓↓
↑↑↑
ゆきゆきさんおっしゃるように、葛餅やあんみつにも良さそうですし、単純に?アイスクリームでも、これに盛りつけるととたんに高級感が出そうです♪♪♪可愛いなぁ。
そそ、ゆきゆきさん年末にお買い上げの「「福西惣兵衛商店」さんの会津塗のモダンな小鉢」ですが「あれ~?どこでお買い物報告いただいたっけ?」と過去ブログチェックしてみると、昨年11月のブログ●シャスールCHASSEURのキャセロールがお買い得♪のコメント欄、12月9日付で
「でも買物モードだけは全開で(笑)7日の「迎春のお支度」のイベントの日にショップチャンネルの罠に又しても嵌まっちゃって、また散財しちまいました~。
毎年購入のGGVの“迎春花束”(490653)に始まり、ブルーミング中西さんの何時も買い逃していた“足付フラワーベース”(493804)と漆器の福西惣兵衛商店のデビューショーで一目惚れした“小鉢ペア”(487686)の白内金&洗朱内金とピンク内金&グリーン内金を1セットずつ、それと“冷酒グラスペア”(487682)を購入しちゃいました~♪
福西惣兵衛商店のオンエアが19時~という非常にマズイ時間帯でしたが、ラッキーなことにちょうどオジサンが入浴中でしたので、その隙にコッソリとソッコーで注文しました~。何だかスパイ大作戦?みたい~。(笑)(お正月の食卓に出すと「これ何時買ったの?」と言うだろうが「ずっと前からあったよ。」と言えば事は済む。(笑))
迎春花束とフラワーベースはもう在庫無いようですが、福西惣兵衛商店さんの商品は在庫ありになってます。とってもステキなので、もしよろしければ皆様も如何ですか~?(←と、また誘惑してみる。)」
とお買い物報告&誘惑(笑)を受けていたのでした;。もう脳が劣化してきていてスミマセン;。
んで、福西惣兵衛商店の商品は現在ショップチャンネルに無いようなのですが、“小鉢ペア”はまだサイトにページが残っていたので(在庫はなし)リンクを貼っておきます♪
↓↓↓
福西惣兵衛商店 小鉢ペア
商品番号:487686
会津塗の老舗製造問屋として100年近くに渡り営業を続けている<福西惣兵衛商店>より、コロンとした丸みを帯びた形状が女性の感性をくすぐる、かわいらしいフォルムの小鉢です。内側は金色の粉を混ぜて塗り、外側は今までの漆器にはなかったような色合いを開発し、現代の洋風なライフスタイルにマッチしたカラーコーディネイトとなっています。天然木をくり抜いて作られ、漆とウレタンで塗りをほどこしています。天然木の器の特性として温かいものは冷めにくく、冷たいものは温くなりにくいという性質を持っており、機能的でもあります。ヨーグルトやアイスクリームなどのデザート、フルーツ、スープなどの飲み物、珍味や和え物などさまざまな用途でお使いいただけます。
★内容:本体×2
☆カラー:白内金&洗朱内金 ピンク内金&グリーン内金
【材質】天然木(表面:外側=漆[70%]とウレタンの混合、内側=ウレタン塗装)
【サイズ】約径9×高さ7cm(1個)
【重さ】約80g(1個)
【容量】約120ml(8分目)
【メンテナンス】食器洗い機:不可、食器乾燥機:不可 ※詳細は同梱書類参照
【原産国(地)】日本製
ショップチャンネル価格:¥5,880(税込)
↑↑↑
これまた可愛いですね~♪
え~あと、●珠玉の伊勢志摩産アコヤパールネックレスがお買い得♪コメント欄には
「ブルーミング中西さんのお品は、以前購入したガラスの小鉢も良かったし、年末に購入した花瓶も良かったので、今回も購入することにしました。
とても手頃なお値段なのに安っぽい感じがしないところが気に入っております。」
と感想頂戴しておりました。
あ~上掲食器類と言い、●お洒落なカトラリーレスト(箸置き)で気分もアップ♪ギフトにも良いかも?でご紹介した『ゴールドアラベスク カトラリーレスト 4個セット』といい、ゆきゆきさんちの食卓はなんて素敵なんでしょう~♪キッチンはもちろんダンスク他のお鍋類で素敵ですし♪
スージーも真似っこしたいところですが、いかんせんこの雑然としたキッチン&リビングを片付けることから始めないと、まさに“豚に真珠”?状態になるので…ああ~~~~自己嫌悪;。あと、上掲商品は何れも「食器洗い機:不可」なので粗雑なスージー家には不向きかも?ぐぐぐ;。
さて、結局今回のショップチャンネル春いちばん祭、スージーは栗原キャストのいち推し『大粒! 広島県産ふっくら蒸し牡蠣 Lサイズ(増量)』しか買いませんでした;。無駄遣いしなくて嬉しいような~寂しいような~;。
ゆきゆきさんはあと、『大きな天然海老フライ』をお買い上げですね♪
↓↓↓
大きな天然海老フライ
商品番号:498523
●SHOPオリジナル商品 ※内容:衣とエビの組み合わせ
★内容:340g(10尾入り)×3 計30尾
本日限りの特別価格:¥3,900(税込) 送料込み 返品不可 1~3週間前後でお届け
ではでは~ゆきゆきさん~おそらくゆきゆきさんのお気に召す可愛いカップが届くと思いますが、口コミよろしくお願いしますm(_ _)m。
今日のジャストプライス…あまり興味をそそられる商品もなさそうで…これまたホッとするような、寂しいような~;。おお~“純金小判”なんて出てる~(笑)。買わないですけど、通販で小判ってちょっと面白い?ですね。
↓↓↓
以下、めちゃくちゃ古い記事もあって、参考にならない物も多いですが、本日オンエア予定ブランド関連ブログ記事リンクを貼っておきます。
●チャンセリーレーンのカーディガンがネットプライスで2,280円;。
●フルオーレダイエットで-4kg!?
●假屋崎省吾さんデザインのクリーンフローラがお買い得。←ウィルタッチを買われたアイコさんからの口コミもご紹介♪
●ショップチャンネル過去最高額商品!金工作家光則作『純金“瑞雲昇龍” 純プラチナ製宝珠付』お値段なんと1,155万円!!
●チェーンクリエイト18Kロングネックレスの口コミレポート♪
●ヒアルロン酸サプリメント『インジュヴ Injuv』が『インジュヴ・オリゴマー』にリニューアル!皮膚の構造についてもちょっとお勉強
●快眠博士のシルク毛布、シルクオーラプライムライト愛用中♪
●ボーグランのバッグby池田工芸がお買い得♪
●刀舟鎌形三徳包丁使ってます。
●ゼラールスポーツの口コミいただきました♪
●パルマディーバpalmadiva美容液ローションがバージョンアップしてお買い得。
皆様気になる商品はありましたか?今日は冬に逆戻りですが…楽しい春分の日を♪
◎お礼:●ショップチャンネル春のスーパーホームデイ2014のお買い得品。コメント欄、mamicottonさんから道場さんのフードプロセッサーについて、またゆきゆきさんからは同じく道場さんの精米器について口コミ(誘惑?)コメント頂戴しました♪ありがとうございます~(^^)/。
スージー関連ブログ(日記)記事
●ブルーミング中西の角皿&ガラスプレート3枚セット口コミいただきました♪
●お洒落なカトラリーレスト(箸置き)で気分もアップ♪ギフトにも良いかも?←コメント欄、ゆきゆきさんから感想頂戴してます♪
●ダンスクDANSKのお鍋セットがお買い得でした;。←コメント欄、ゆきゆきさんから使い勝手の感想いただいてます♪
●ショップチャンネルの大きな天然海老フライがお買い得(口コミあり)♪
●ショップチャンネルの広島県産ふっくら蒸し牡蠣(倉橋島海産)口コミいただきました♪
●道場六三郎氏監修のフードプロセッサー マスターカットMB-MM91をちょとチェック♪←追記にてたぬポンさんからの口コミをご紹介♪
●道場キッチンプロダクト家庭用精米器ライスクリーナー匠味米MB-RC23をちょとチェック。←モデル違いですが、コメント欄ゆきゆきさんからの口コミいただいてます♪
追記(2014.3.24)
ゆきゆきさんが昨年12月に買われた『足付フラワーベース』商品番号:493804で一記事書きました。
●ショップチャンネルの足付フラワーベース(花瓶)口コミいただきました♪
追記(2014.6.11)
ご紹介が遅くなりましたが、下記コメント欄、ゆきゆきさんから『ジュエルキラメキ マルチプレート&デザートカップ 2組セット』の口コミいただいてます♪
↓↓↓
「デザートカップは予想通り、小鉢と同じガラスの質感でした。
金縁の部分は、上から見るとカップの厚みの半分に(外側)金が施してあり、内側半分はガラスのみなので、真横から見ると外側は花びらのように波打っている「へり」の部分が金色で、内側の「へり」部分は形は全く同じなのにガラスのみの花びらで金色が見えないという、お値段の割には凝った造りになっていて、ちょっと感動しました。
大きさは、大きすぎず小さすぎず使いやすそうで、デザートの他に苺などのフルーツや、酢の物や和え物などを盛ってもよさそうです~。
このデザートカップは結構使えると思います。
お皿は、裏は普通の黒なのですが、やっぱり表面のキラキラがかなり「おめでたい」感じなので(笑)クリスマスとかお正月とかのイベントの時のほうが使えるかなぁ~と思っています。
だって~見てるだけで目がチカチカしちゃうんですもの~。
こじゃれたフランス料理とかだったらパン皿でいいかもですが、我が家の焼き魚・煮物・味噌汁トリオじゃねぇ。(笑)」
とのことでした。
今、ショップチャンネルの商品画像、細部を拡大して見てみると…ほんとだ~デザートカップの縁の上部、半分だけ金色に塗られてます~。芸が細かい。
暑くなってきて、ガラスの器、出番が増えそうですね♪お皿は…クリスマスまでスタンバイかな(笑)??
あと、福西惣兵衛商店の小鉢&冷酒グラスについても感想いただいてますので、興味おありの方は下記コメント欄ご参照くださいましm(_ _)m。
そして、先日ゆきゆきさんから金縁シリーズ第3弾!『ゴールドカラーアクセント ガラスボール&ガラスプレート 2組セット』お買い上げ報告いただきましたので、一記事書きました♪
●ブルーミング中西のガラスボール&ガラスプレートはどうでしょう?
追記(2014.9.9)
ゆきゆきさんの口コミで福西惣兵衛商店ネタ、一記事書かせていただきました♪
●会津塗り福西惣兵衛商店(ふくにしそうべいしょうてん)の口コミいただいてます♪
この記事へのコメント
ゆきゆき
今回も記事にして頂きどうもありがとうございます。
連休中はオジサンがいるので、連休明けに着日指定をしました~。(笑) なのでクチコミは暫しお待ちくださいませ~。
19日のオンエアのこの商品部分だけ録画して何回も見ているのですが、どうもやっぱりラメのキラキラしたお皿が私には安っぽく見えちゃって「どうよ?」って感じです~。
マット仕上げだったら文句なかったんですが。ちょっと残念。
福西惣兵衛商店さんのお品は、小鉢も冷酒グラスもスゴク良かったです~♪ 買って大正解でした。
小鉢は想像していたより小振りでしたが、ちょっとした和え物とか、それこそ「ほうれん草のお浸し」でも盛り付けるとそれなりにサマになるので気に入ってます。
ゲストさんのお話しですと「アイスクリームを盛るとガラスや陶器より溶けない。」そうです。
内側のゴールドと外側のカラーのコントラストも綺麗ですし、アイボリー・朱色はお正月に使い、ピンクはひな祭りに「ひなあられ」を入れたら可愛いかったです。
グリーン・朱色はクリスマスに使えるし、普段からイベントまで結構用途があると思います。
これ、お薦めです~。また今度出てきたら如何ですか~?(←しつこく誘惑しちゃう。(笑)) 私は新しいカラーがでたら、買っちゃうだろうな~。
スージーさん、うちは全然ステキじゃないですよ~。雑然としてます。ご存知の通り片付けベタなので~。(笑)
以前はショップチャンネルでもお洋服を買ったりしていたのですが、よ~く考えると私って出無精のインドア派で、圧倒的に家にいる時間のほうが多いし好きなので、室内で使う物を充実させるのが得策だと思い(←気付くの遅っ!)現在に至っております~。
ところで、スージーさんが教えてくださった“純金小判”さっきオンエアで紹介してました。
ヒェーッ! 本日価格でも38万円。もうオーダーが200件近くですって。皆様、お金持ちですね~。
私は、どうせ買えないけれど、もし買っても「猫に小判」になっちゃいますね~。(笑)
ゆきゆき
先程、こちらの商品が届きました~。
デザートカップは予想通り、小鉢と同じガラスの質感でした。
金縁の部分は、上から見るとカップの厚みの半分に(外側)金が施してあり、内側半分はガラスのみなので、真横から見ると外側は花びらのように波打っている「へり」の部分が金色で、内側の「へり」部分は形は全く同じなのにガラスのみの花びらで金色が見えないという、お値段の割には凝った造りになっていて、ちょっと感動しました。
大きさは、大きすぎず小さすぎず使いやすそうで、デザートの他に苺などのフルーツや、酢の物や和え物などを盛ってもよさそうです~。
このデザートカップは結構使えると思います。
お皿は、裏は普通の黒なのですが、やっぱり表面のキラキラがかなり「おめでたい」感じなので(笑)クリスマスとかお正月とかのイベントの時のほうが使えるかなぁ~と思っています。
だって~見てるだけで目がチカチカしちゃうんですもの~。
こじゃれたフランス料理とかだったらパン皿でいいかもですが、我が家の焼き魚・煮物・味噌汁トリオじゃねぇ。(笑)
ゆきゆき
今日のGGVの“スモーク牡蠣の缶詰”が気になってます。
私は基本的に牡蠣はフライしか食べられないのですが、お昼にオンエアを見ていたら、生電話の方が殆どリピーターさんで、皆さん絶賛されていて2セット買いされているので、「私もちょっと買ってみようかな?」という気になっております。
賞味期限が3年と長いし、もし私が食べられなくてもオジサンのおつまみにしてもいいし、試しに買ってみようかなぁ~。
牡蠣がお好きなスージーさんは、こちらの缶詰は召し上がったことはお有りでしょうか?
デビューは去年の8月だそうですが、もうGGVに登場するのですから人気商品なのですね~。
デモンストレーションでやっていたグリーンサラダとかパスタとかチャーハンとか美味しそうでしたね~。
どうしようかなぁ~。むむむ。
スージー
デザートカップ、お気に召したようで何より♪
え~と、GGVの「スモーク牡蠣の缶詰」…スージーも気になってたんですが、オンエアはまだ見てません;。
んで、ショップチャンネルではなくて、近所?のスーパーで以前スモーク牡蠣の缶詰を買ったことがあるんですが、それはめちゃくちゃ美味しかったんですよね~。パッケージが違うので、同じ商品(製造元)かどうかが気になるんですが…とりあえずショップチャンネルの商品説明を読むと“韓国製”(←牡蠣を含む)なので、スルーしました;。
このあと以前食べたスモーク牡蠣の画像を探してみようと思います;。
取り急ぎお返事までm(_ _)m。
スージー
取り急ぎですが、『旨み濃厚! スモーク牡蠣の缶詰』商品番号:498527、記事アップしました。
↓↓↓
◇http://sc-suzie.seesaa.net/article/392514644.html
ショップチャンネルの旨み濃厚!スモーク牡蠣の缶詰ってどうですか?
↑↑↑
スージーも気になってるので、どなたかの口コミ寄せられると良いですねぇ。
ゆきゆき
お忙しいところ、お手数をおかけしました。
記事どうもありがとうございました。
あちらにコメントさせて頂きましたが、キャンセルするか悩み中です~。もう少し考えてみます。