※画像をクリックするとショップチャンネル
『ドライマーク衣類から日常着まで1度にすっきり洗い上げる! 化粧品原料が主成分の洗剤 ジョイベック グッド』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:508467
できるだけ手間ひまかけず、お財布にもやさしくお洗濯したい、そんな主婦の願いをかなえてくれる画期的なオールインワン洗濯洗剤「ジョイベック グッド」です。1971年創業のメーカーが、これまでに培った知識と経験をもとに絶妙な配合で仕上げているので、さまざまな汚れや衣類に対応。こだわり抜いた植物由来成分の化粧品原料を使用しており、通常は別々で洗っていた日常の衣類や、ドライマークの付いた衣類、おしゃれ着などを一緒に洗濯機の“ドライコース洗い”で洗えるので、手間もかからず、クリーニングに出すよりも経済的。絹由来成分“加水分解シルク”を配合しているのでふっくら柔らかく、しっとりとした仕上がりです。また、植物由来原料の消臭成分を配合しているので衣類に付いた嫌な臭いもしっかり取ってくれます。
ショップチャンネル価格:¥5,400 (税込) 送料区分 :S
ドライマーク衣類から日常着まで1度にすっきり洗い上げる! 化粧品原料が主成分の洗剤 ジョイベック グッド
【品名】洗濯用合成洗剤
【成分】界面活性剤[41%、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシアルキルポリエ-テルサルフェート、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、米ヌカ油脂肪酸ジエタノールアミド、アルキルグルコシド、ヤシアルコール系(非イオン)]、オレンジオイル、酵素、加水分解シルク、抗菌剤、カキタンニン(消臭剤)
【液性】中性
【用途】衣服用(毛、絹、アセテート、綿、麻、合成繊維用)
【容量、内容量】1100g
【使用量の目安】水30リットルに対して10g
【使用可能 素材・場所】ドライクリーニング可の衣服や繊維/手洗い可の衣服や繊維
【使用不可 素材・場所】レーヨンなど水に弱い繊維で作られたアウターウェア/染色堅牢度の低い衣服/皮製品および皮を装飾に使った衣服/正絹の着物および着物関連の小物類/特殊加工品(プリーツ、エンボス、プリント、コーティング)/ウール、綿などの強撚糸使いの生地(ジョーゼット、クレープ、ちりめん)
<落とせないシミ>鉄サビ、鉄分の多い泥ハネ、カビ/アイロンなどで熱を加えたシミ/日時の経ったシミ/黄褐変したシミ
【使用上の注意】乳幼児の手の届くところに置かない。/使用後は手をよく洗い、クリーム等でのお手入れをおすすめ。/荒れ性の方や、長時間お使いになる場合は、炊事用手袋を使用する。/洗剤が目に入った場合は、こすらずにすぐ水でよく洗って医師の指示を受ける。/万一飲み込んだ場合は、水や牛乳を飲ませる等の処置をして、医師の指示を受ける。/色落ちが見られた場合、専門店でドライクリーニングを指定する。/洗濯中に色移りした場合、その衣服を取り出し、脱水をしないで新しい水の中に広げ、ていねいにすすいで落とす。/シミ抜きをした後は、必ず全体洗いをする。/開封後はなるべく早く使用する。
<色落ちテストについて>※次の場合、色落ちテストをすること。
紺、赤、茶、黒の生地に白などの薄い色で模様を織り込んだり、捺染やプリントをしたもの。/外国製の衣服やスカーフ、ネクタイ。/鮮やかな色彩の衣類やスカーフ、ネクタイ。/趣味の染物、インド更紗、藍染。
【同梱書類】取扱説明書
【原産国(地)】日本製
【オールインワンの洗濯洗剤】
一般的なお洗濯は、汚れの質や洋服の素材などに合った洗剤を使い分けますが、本品は汚れの質や洋服の素材を選ぶ必要がありません。これ1本で水溶性・油溶性・不溶性の汚れを落とすことができ、デリケートな肌着やおしゃれ着、ドライマークの付いた衣類もご家庭にある洗濯機の“ドライコース”で洗うことが可能。一般的な洗剤ではなかなか落とせない頑固な汚れやシミも本品で前処理をし、浸け置き洗いをすればすっきりきれいに洗い上がります。
<選び抜いた植物由来の化粧品原料>
洗顔フォーム・ボディーソープなどの洗浄成分である、ココナッツヤシ油由来成分、米ヌカ油由来成分、オレンジ油由来成分を配合。化粧品全般の皮脂・蛋白汚れの洗浄成分である、パパイア由来成分も配合しています。さらに、原料に美容液やクリームなどに使われる、絹由来の保湿成分“加水分解シルク”も配合。この成分が衣類に働きかけ、洗い上がりの衣類が柔らかく、しっとり仕上げてくれるので、洗い上がりがシワになりにくく、アイロンがけの手間も軽減。化粧石けん・デオドラント化粧品の消臭成分である、柿由来の消臭成分“カキタンニン”を配合。合成香料を一切使わず、衣類についた嫌な臭いを消臭します。
【使い勝手の良い仕様】
お肌に対する刺激が強い蛍光増白剤・漂白剤・香料不使用なので、お肌の弱い方や赤ちゃんの衣類なども安心して洗濯できます。すすぎも1回でOKなので、時間や水道代も節約。
…先日からご紹介させていただいているように、過日のブログ●ショップチャンネル“日本を見つけよう~関西~”のお買い得品コメント欄に●ミセスクレンリー 除菌もできる ジェルタイプの洗浄剤 カビ・ヌメリ用クリーナーと●スーパーブラストオフ マルチクリーナーの口コミを寄せてくださったのんさん…。
クリーナーの口コミの他に
「今日は、ジョイベックグッドという画期的なオールインワン洗剤?!の登場に、心揺れています。洗濯の道一筋のオジサマが、心を込めて制作した商品らしいです。
ドライハイベック(でしたっけ?)を使い切っていないのに、どうする私?!
8日にスマートハイベックを再購入しようと思っていました。8日の価格、不明ですが、ジョイベックと大差ないかもしれないし、ジョイベックの方が使える繊維の種類が多く、洗濯機に任せてドライハイベックより気楽に使えそうな感じがするので、買っちゃうかも…。
スマートハイベックとドライハイベックの良さを足して2で割った感じでしょうかねえ。
ハイベックのように、汚れがよく落ちるとよいのですが、ジョイベックオジサマの誠実そうなお人柄に掛けたいと思います。」
とも書いてくださっていて、ジョイベックグッドも気になってらっしゃるご様子。
ミセスクレンリーと言い、スーパーブラストオフと言い、そして今回のジョイベックグッドも初耳のスージー;。ジョイベックグッドは7月2日にデビューした商品のようです。
只今7/2 (水)19:00~“感動の洗い上がり!化粧品原料が主成分の洗濯洗剤デビュー”オンエアストリーミング再放送を見てるんですが、のんさんが書いてくださったように、洗濯一筋?43年、ジョイベック洗濯塾 塾長 池田廣洋(いけだ ひろうみ)さんがジョイベックの紹介をされてます。
お洗濯、アイロン掛けのコツなど色々ためになるコンテンツもあります。ジョイベック洗濯塾のサイトはこちら。
●洗濯、アイロンがけのコツを教えるジョイベック洗濯塾
ジョイベックグッドはドライマーク衣類と普通の衣類をいちいち分けずに一緒に洗濯できるのがウリみたいですが、のんさんすでにお使いの、ハイベックシリーズのスマートハイベックも同じような洗剤でした。
ジョイベックにスマートハイベックにドライハイベック(←ハイベックDX5のことだと思います)…名前が似ててややこしいですが…ちょっと違いを見てみますか。
◆ハイベックDX5はドライマーク衣類用(普通のお洗濯にも使えるそうです)。
【用途】毛、綿、麻、絹、合成繊維用
【成分】界面活性剤(36%)ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸アミン塩、第二級アルコールエトキシレート、アルカノール脂肪酸アミド、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ、ポリオクチルポリアミノエチルグリシン、グリセリン、ポリアクリル酸ソーダ、植物系溶剤、硫酸ナトリウム、蛋白質分解酵素、脂肪分解酵素
【標準使用量】水30リットルに対して10g
◆スマートハイベックは洗濯洗剤に植物系ドライクリーニング溶剤を配合した(ジョイベック同様)普段のお洗濯用洗剤。
【用途】綿、麻、合成繊維用
【成分】界面活性剤(68%、第二級アルコールエトキシレート、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、アルキルベンゼンスルホン酸アミン塩、グリシン型両性界面活性剤)、ブチルカルビトール、グリセリン、ポリアクリル酸ソーダ、酵素、植物系溶剤、安定化剤、天然ヒノキ精油
【標準使用量】水30リットルに対し約5g
◆ジョイベックグッドはドライマーク衣類も洗える洗濯用洗剤。
【用途】衣服用(毛、絹、アセテート、綿、麻、合成繊維用)
【成分】界面活性剤[41%、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシアルキルポリエ-テルサルフェート、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、米ヌカ油脂肪酸ジエタノールアミド、アルキルグルコシド、ヤシアルコール系(非イオン)]、オレンジオイル、酵素、加水分解シルク、抗菌剤、カキタンニン(消臭剤)
【標準使用量】水30リットルに対して10g
…のんさんが「スマートハイベックとドライハイベックの良さを足して2で割った感じでしょうかねえ。」と書いてくださいましたが、界面活性剤の配合量からすると、ジョイベックグッドはハイベックDX5とスマートハイベックの中間ぐらいですね。
あ、そうか、スマートハイベックは濃縮タイプなので、同じお洗濯量で考えるとジョイベックグッドが一番界面活性剤の量は多くなりますね。
お値段比較をしてみると…SSV価格などでお安くなる時がありますが、今回はショップチャンネル通常価格で比較してみます。
◆ハイベックDX5 1100g 30Lで110回分 ショップチャンネル価格:¥6,300
お洗濯1回当たり約57.3円
◆スマートハイベック 500g 30Lで100回分 ショップチャンネル価格:¥4,104
お洗濯1回当たり約41円
◆ジョイベックグッド 1100g 30Lで110回分 ショップチャンネル価格:¥5,400
お洗濯1回当たり約49.1円
…と言うことで、お値段はジョイベックグッドがハイベックDX5とスマートハイベックの中間位。ふ~ん。
スマートハイベックはスージー使ったことがないのでわかりませんが、ハイベックDX5は柔軟剤なしでもふんわり仕上がります。ジョイベックグッドは加水分解シルクで「柔らかく、しっとり仕上げてくれる」そうです。あと、ジョイベックグッドは「柿由来の消臭成分“カキタンニン”を配合」していて、消臭効果もあるとか?
↓↓↓

↑↑↑
只今リンク先、ショップチャンネルのサイトには1件だけ口コミがついてまして…やっちんさん曰く「ほんとにきれいになる」そうで「ショップさんで色んな洗剤を買ってますけど、こんなに感激したことはない。」とか。当然?★5つ満点と期待大。
さて、7/8にスマートハイベック 詰替パウチ+お洗濯ツールのセットがSSVに出ましたが(商品番号:507065 SSV価格:¥6,480)…のんさんはどちらを買われたかなぁ??
お洗濯洗剤と言えば、これまたスージーんちは2代目?善玉バイオ洗剤“浄”も“ハイベックDX5”もまだ残っているので…お試しするのは先になりそうですが、ジョイベックグッドも魅力的です~♪
ショップチャンネルの「掃除/洗濯用品」はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
●掃除/洗濯用品|テレビショッピングのショップチャンネル
ジョイベックグッドお使いの皆様からの口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。
◎本日SSV、ダイエタリーファイバーネタ記事はこちらです→●新ダイエタリーファイバー赤ちゃん由来の乳酸菌5000億個がお買い得♪←追記にて、のんさんからの口コミをご紹介♪
スージー関連ブログ(日記)記事
●ミセスクレンリー除菌もできるカビ・ヌメリ用クリーナーの口コミいただきました♪
●他の洗剤は要らない!?スーパーブラストオフ マルチクリーナーの口コミいただきました♪
●スマートハイベックがお買い得♪←追記にて、のんさんの口コミをご紹介♪
●ハイベック ドライエックス5(ハイ・ベック DX5)使ってみました♪
●浄デオクリンがバージョンアップしてお買い得♪

追記(2015.10.7)
善玉バイオシリーズのドライマーク衣類用洗剤「エレガントアクア」もちょとチェック。
●洗濯機でドライマーク衣類が洗える善玉バイオエレガントアクアがお買い得♪
この記事へのコメント
ゆきゆき
洗剤は沢山の商品がありすぎて、もう何が何だかよくわかりません。(笑)
ガイド誌を見ると、明日の午前11時から、ハイベックシリーズの漂白剤“ランドリータイム”のデビューショーがあるようですね~。
ガイド誌に商品写真が載ってますが、箱入りで「ストロング」と「デリケート」の2種類なんですね~。
しかし、ショップチャンネルだけでもこんなに色々な洗剤があるのに共倒れにならないのだろうか?
もう訳がわからなくて、終いには「入れ物のデザインが可愛かったから。」とか「箱がステキ!」とか全然中身の洗剤とは無関係なことで選びそう。(笑)
台風が近付いてますね~。大阪は大雨ですか? こちらは午後から降り出し、明日は大雨みたいです。
皆様、どうぞお気をつけくださいませ。
ゆう
ゆきゆきさん、こんにちは!
というよりおはようございます。ですね。
6月ころに頼んだ確か夏のグルメ祭りとかいう時の山梨の白鴎の桃がや~っと先週届きました。
美味しかったです♪月並みのコメントですみません。
大きさは普通ですが、甘くて皮をむいていると水分がポタポタとしたたり落ちてきます。
箱もりっぱで贈答用にも使えると思いました。
桃はハズレだと大根食べてるのかっと思うようなものもありますが、これはほんとよかったです。
それと今日のSSVのファミエットのお皿ポチリましたっ!
この材質のお皿お友達にもらったことがあり、軽くて丈夫でとっても使いやすいのです。浜田ママの説明と同じですが。何十年も前なのに未だ健在(皿に使う言葉ではないですね)でかけることもないです。
お皿って割れてしまえばまだあきらめがつきますが、かけてしまうのが私的には一番いやなのです。
なので深夜見たときにあっこれだ!と思いすぐに注文しちゃいました。
ゆきゆき
ゆうさん こんにちは。
昨日の台風は四国に上陸後、エアリスさんお住まいの神戸に再上陸したとニュースで見ましたが、スージーさん、エアリスさん、大丈夫でしたでしょうか?
かなりの大雨だったようですね。こちらも日中は時折激しく雨が降り、夕方以降はスゴイ強風で、朝起きたらベランダに置いておいたサンダルが散乱しておりました。
今日からまた猛暑が復活するようですので、皆様どうぞご自愛くださいませ。
ところで、昨日放送予定だったハイベックの漂白剤、間にあわなかったのかスマートハイベックのショーに変更されてましたね。
ショップチャンネルでは「よくあるパターン」です。(笑) 商品写真まで載せてたのにねぇ~。
ゆうさん、桃ちゃん当たり!で良かったですね~♪
おっしゃる通り、桃はハズレだと味がなくて、どうやって食べようか途方に暮れます。(笑)
“ファミエット”ご購入ですね~。今まで何回かショーを見ましたが、人気商品のようですね。
ゆうさんのおっしゃるように、軽くて丈夫で収納場所を取らないところが人気があるのでしょうね。
QVCは、保阪尚希さんの“ラ・クッカー”がTSVですね~。
以前(ショップチャンネルで販売していた時)返品したくせに、朝8時からのオンエアを見ちゃいました~。(笑)
ショップチャンネルと違い、QVCは滅多に注文数を出さないのですが、今日は2回出て最後は1万セット超えてました。
こちらも、根強い人気商品なのですね~。