↓↓↓
江原道 女優顔 ハイビジョンファンデ 秋の魅肌特別セット
商品番号:517994
●SHOPオリジナルセット
お肌のキメまで映してしまうハイビジョン映像でのアップにおいても、美しいお肌を演出できると評判、女優やプロの間で愛され続けている<江原道>より、「メイクアップ カラーベース“パールホワイト”(UV化粧下地)」増量サイズと、「モイスチャーファンデーション(リキッドクリームファンデーション)」、「フェイスパウダー」のスタンドタイプ、「ブラシ」のセットです。
★内容:
●モイスチャーファンデーション(江原道マイファンスィーモイスチャーファンデーション) 013 or 002 20g×1
●メイクアップ カラーベース“パールホワイト”・増量サイズ(江原道 マイファンスィーメイクアップカラーベース) SPF値:16 PA値:++ 35g×1
●フェイスパウダー・スタンドタイプ(江原道マイファンスィーフェイスパウダー)12g×1
●ブラシ(モイスチャーファンデーションブラシ)×1本
☆カラー:オークル系013 色白系002
明日以降ショップチャンネル価格:¥13,608
9/17 SSV価格:¥8,980 (税込) 34%OFF 送料区分 :S
スージーは以前1度リピートした『江原道 リクイッドトリートメント コンシーラー』が今回2本セット&最安値(再登場?)とのことだったので買っちゃいました~;。
↓↓↓
江原道 リクイッドトリートメント コンシーラー 2本特別セット
商品番号:461172
お肌のキメまで映してしまうといわれるハイビジョン映像のアップにおいても美しいお肌を演出できると評判、業界で愛され続けている<江原道>より、自然なツヤ感を演出し、隠していることを忘れてしまうほどナチュラルな仕上がりで、目の下のクマやシミを美しくカバーする“リクイッド トリートメント コンシーラー(色:ライト)”の2本セットです。
9/12~17期間限定特別価格:¥5,980 (税込) 30%OFF 送料区分 :S
メーカー希望小売価格合計:¥8,640
昨年1月のブログ●江原道リクイッドトリートメントコンシーラー使ってみました♪&追記でレポートを書きましたが、その後、誤配信されたお買い物割引券を使って7月にリピートして…今年2月頃には使い切ったでしょうか?
このコンシーラーを使うと目元が乾燥しないので、なんだかアイクリーム代わり?みたいに使ってたんですが、いかんせん、お安くなっていても1.5gで3,000円オーバー。なかなか良いお値段なんですよね;。
その後、比較のために買ったイブサンローランのラディアントタッチを現在使ってますが…やっぱりスージー的には江原道の方が合ってるようで…コスパはイマイチですが、今回買っちゃいました;。
ラディアントタッチは“カチカチ”のノック式、江原道はクリクリ回す式。筆の感触は似た感じでした。
↓↓↓
左:イブサンローランYSLラディアントタッチ 右:江原道リクィッドトリートメントコンシーラー
今回初めてちゃんと?オンエアでのコンシーラー紹介を見たんですが、紹介ゲスト瀬戸口さん曰くこのリキッドコンシーラーには江原道のプレミアムラインのアイクリームと同じ成分が使われているそうです。そりゃ保湿するよね~。ほんと、シワ割れとかなくて、嬉しいです♪
ラディアントタッチと比較してみようと思いましたが…江原道のリキッドコンシーラーはもうほとんど(全く?)残っておらず、ゴシゴシ書いちゃいました;。
↓↓↓
左:ラディアントタッチ 右:江原道リキッドコンシーラー
↑↑↑
ラディアントタッチは何色かあって、これは“2.5”という日本未発売?のカラーです。楽天でお安く?買えました。
参照サイト:●ラディアント タッチ - イヴ・サンローラン公式通販サイト
ラディアントタッチもアットコスメの2013年ベストコスメ大賞殿堂入りしている賞品なので、シワ割れとかはしませんが…江原道の保湿感には負けると思います;。あと、カラーもスージーには江原道の方が合っている感じです(“2.5”でもスージーにはちょと白いので、標準色“2”ルミナスアイボリーだともっと白いと思う)。
あまり参考になりませんが…こちら、以前のレポート記事でも載っけた江原道リクイッドトリートメントコンシーラー使用の画像です。
↓↓↓
あまり口コミは増えてませんが…スージー以外の口コミもチェックしてみてください。アットコスメのリクィッドトリートメントコンシーラー口コミページはこちら。
●Koh Gen Do / リクイッド トリートメント コンシーラー口コミ一覧(新着順)-@cosme (アットコスメ)-
参考までにアットコスメのラディアントタッチへのリンクも貼っておきます。
●イヴ・サンローラン・ボーテ / ラディアント タッチ商品情報-@cosme (アットコスメ)-
はい~今回はスージーのお買い物報告でした♪皆様からの江原道口コミコメントもお待ちしております♪ではまた~(^^)/。
以前、江原道のオフィシャル通販サイトで買った旧モデルの五能マスク(ジェル状保湿パック)が良かったので、ネット限定の『江原道 オリエンタルプランツ トライミーセット』商品番号:500809¥6,048 (税込)も気になってるんですよね~。ショップチャンネルの江原道ブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
◎おまけ:●北海道美深産2014年の新じゃがはどうでしょう?コメント欄、ゆきゆきさん情報によりますと、本日のビューティーデー、
「ガイド誌の39頁に顔写真が載っていますが、たかの友梨さんの午前9時からと18日16時からのショーが共に他のショーに差し替えになっていますね。
他の時間での登場もないようなので、完全に外された模様です。」
とのこと…そう言えば少し前に騒がれてました?ね;。
ゆきゆきさん曰く「不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)は先日行われた今年の「ブラック企業大賞」にノミネートされ、大賞は逃れましたが「業界賞」に選ばれ」たそうです…スージー知らなかった~;。
参照サイト:●ブラック企業大賞:第3回 ブラック企業大賞2014 大賞・各賞を発表いたしました
↑↑↑
へぇ~大賞はヤマダ電機ですか~。
●たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開-withnews
経営者=起業家の方々はせっかく“雇用の創出”という凡人にはできない素晴らしい事をなさっているのですから、「会社は社会の公器」である点をもっと認識してくださったらなぁと思います;。
小説ですけどね…経営者の方々に一度読んでいただきたい;。
↓↓↓
海賊とよばれた男 上
◎本日GGV『チベット青蔵高原産 生ローヤルゼリー』ネタ記事はこちらです。→●青蔵高原生ローヤルゼリー食べてみた;。
◎本日QVCのTSVはスージー待っていた『前から取出せる収納BOX磁石タイプ同色2個組』♪ヒョウ柄のアイボリーとあと1セット、何柄を買おうか思案中です;。関連ブログ→●QVC“前から取出せる収納BOX”が磁石タイプにバージョンアップ!!@時々QVC
◎お礼:●創業100年熊川の瀬高産三池高菜 “炒めごま高菜”はどうでしょう?コメント欄、ゆうさん、mamicottonさんから『創業100年 瀬高産三池高菜 “炒めごま高菜”』の口コミいただきました♪お二方様ともご満足のご様子で何より♪貴重な感想、ありがとうございましたm(_ _)m。
スージー関連ブログ(日記)記事
●江原道リクイッドトリートメントコンシーラー使ってみました♪
●カテゴリ:江原道KohGenDo(こうげんどう)
ハイビジョンメイクお試しセットの内容が変わったようで、
↓↓↓
追記(2014.11.18)
ファミリーセールサイトのグラムールセールスでリキッドトリートメントコンシーラーと廃盤の五能マスクをお安くゲットしました♪
●グラムールセールスGlamour Salesで江原道KohGenDoをお安くゲット♪
ベルメゾンでも江原道の取り扱いアリ。10%キャッシュバックも継続中です♪
↓↓↓
この記事へのコメント
ゆきゆき
今回の一件で「たかの友梨ビューティクリニック」は、かなりダーティーなイメージが付いちゃったように思うのですが、それでも顧客の皆様は「そんなの関係ねぇ!by小島よしお←古い?(笑)」とばかりに通われるのでしょうかね~?
大昔ですが、当時の職場の同僚が「脱毛コース」に通っていて、その頃でも結構高額料金だったように記憶しています。
そりゃ、5億の豪邸もロールスロイスも10億のハワイの別荘も買えるわな。
エアリス
ゆきゆきさん、こんばんは~♪
スージーさん、江原道のコンシーラー、リピですね~♪
私は、コンシーラーは面倒臭くて、何年か前に買ったイブサンローランのラディエントタッチ(あれ?名前が不安)がまだあるのですが~腐ってないだろうか?(笑)
ちょっと意外なものをお試ししましたので、ご報告しますm(_ _)m
「タリナ タランティーノ」のアイシャドウ(463138)です。
普段使いに~アイシャドウ、ぬってるの?ぬってないの??って感じで、ほんとナチュラルにサラッとつけるアイシャドウが欲しくて、買ってみましたっ!
がっ!これ、物凄く発色が良くて~♪よそ行きしっかりメイクでもイケます♪♪
なので、ナチュラルにしたい時は、ほんの少量をぬるようにすればOKです(^_^)v
粉の粒子?も細かいので、お肌に綺麗に色がのるんですよね~♪
(粒子?の粗い物は、大人の女性がつけると老けて見えますよね!)
ケースも割と大きくて、かなりの量があります。
何年も持ちそう~♪(上げ底がったりして?(笑))
私の使い方を恥ずかしながらご紹介しますと~真ん中のお色を瞼全体に、右のベージュ色を目の上辺りにぬって、上のブラウン色をアイラインのように目のキワにぬるパターンと、真ん中のお色を瞼全体に、左のパープルを目の上辺りにぬって、下の濃いパープル色を目のキワにぬるパターンとで、2パターン楽しんでいます♪
あっ!くれぐれも使う量は、少量で!~ほんとにほんとに発色が良いのですので~
最後に、お色味ですが、シックで大人色です(^O^)/
ブリエの洗い流さないトリートメントが、今日だけプライスですね~♪
2セット、いっときます(^_^)v