翌日ショップチャンネルから返答のメールが来まして…結果から言うと、ショップチャンネルの都合で案内の発送が遅れていて、現在手配中とのこと。
以下、ショップチャンネルからの返信メールコピーです。
↓↓↓
タイトル:ショップチャンネルよりお問い合せの件について
==================================
スージー様
いつもショップチャンネルをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
また、この度は、お問合せをいただき、ありがとうございます。
お問合せいただきました送料定額サービスにつきまして、
スージー様に継続のご案内を発送する手配をいたしております。
弊社都合で発送が遅れており、ご心配をおかけしたこと、誠に申し訳ございません。
恐れ入りますが、ご案内が届くまで今しばらくお待ちいただければ幸いです。
本件に関しましてご不明な点がございましたら、
恐れ入りますが、弊社カスタマーサービスセンターまでご連絡下さい。
今後とも末永くご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
===========================
ジュピターショップチャンネル株式会社 カスタマーサービスセンター ○○(←個人名だったので伏せました。by スージー)
<サイト> ショップチャンネル www.shopch.jp
<お問い合わせ・ご相談>
お電話から フリーダイヤル 0120-000123 [通話無料]
携帯電話から 0570-000111 [通話有料]
音声自動応答 24時間 / オペレーター対応 9:00~21:00
※音声案内に従い、「2」を押してください。
※上記番号がご利用になれないお客様は、03-4335-0123(通話有料)へおかけください。
===========================
…単純なミスなのか…それとも問い合わせをした人に対して個別に発送するのか…その辺はわかりません;。
気になる方はショップチャンネルのサイト、一番下の「ご利用ガイド」をクリック→「よくあるご質問」の「お問い合せ」をクリック→「ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらから」をクリック…または、「サイトマップ」→「ご利用ガイド」コーナーの「お問い合せ」をクリック→「ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらから」をクリックするとお問い合せフォームになります。
↓↓↓

そそ、●今年は来ない?ショップチャンネル送料定額サービス更新のお知らせ;。コメント欄、ミンティさんより、とあるブログのリンクから、送料定額サービス更新購入?ページにジャンプして、注文することが出来たとご報告いただきました。
スージーもとあるブログから(ミンティさんが遭遇されたブログとは違うように思いますが)送料定額サービス更新購入ページへジャンプすることを確認しました。そのまま注文することもできそうでしたが、一応ショップチャンネルからの問い合わせ返答を待とうと思い、注文には至らず。
ミンティさん曰く
「果たして、ちゃんと来季の証書(?)が届くまでは不安なのですが・・・。」
とのこと。ミンティさん、情報ありがとうございました。無事に証書(注文確認書?)が届くと良いですね♪後日談、お知らせいただけるとありがたいですm(_ _)m。
はぁ~ショップチャンネルからの返答が来る前は「もうこれからは送料込みの商品(ほとんどフード類ですよね;)しか買わないぞ~!!」と鼻息の荒いスージーでしたが(←ショップチャンネルでのお買い物を止めようとは思わないところが病気;)、これでまた、無駄遣いが続きそうです…嬉しいような~悲しいような~;。とほほ;。
ではでは、ショップチャンネル送料定額サービス更新案内について、問い合わせ回答のご報告でした~(^^)/。
◎追伸:それより~お誕生日の割引クーポンはどうなってるのだろ~??かんなさんみたいにハンカチだったら…むむむ;。
スージー関連ブログ(日記)記事
●今年は来ない?ショップチャンネル送料定額サービス更新のお知らせ;。
●カテゴリ:ショップチャンネル豆知識
期限切れ間近の楽天ポイントがあるので…送料無料コーナーを覗いてみよ~っと。
↓↓↓
追記(2014.10.12)
既述“今年は来ない?”記事コメント欄、ミンティさんから「11月からの「有効期間通知書」が無事に届きましたよ。」と、その後のご報告いただきました。無事申し込み完了できたようで良かったです!わざわざお知らせくださりありがとうございましたm(_ _)m。
それから、下記コメント欄、エアリスさんもショップチャンネルに“お問い合せ”されたそうで、その回答を書いてくださいました。
「スージーさんと、文面は違いますが、よく似た内容の回答が来ました。
私の方の回答の要点をまとめると・・・
「弊社都合でダイレクトメールの発送が遅れている」
「ダイレクトメールが届くので、確認してくれ」
この2点です。」
とのことでした。
はぁ~ほんと、たぬポンさんちへはメール(メルマガ?)で案内が来たのですから、わざわざダイレクトメールにしなくても、E-mailで良いのにねぇ?経費削減にもなりますし…。せめてメルマガ登録している該当者には“発送遅れてます”案内メールでも送れば良いのに;。
エアリスさんおっしゃるとおり「ちゃんと顧客管理しているのだろうか?」と不安になります…っていうか、そもそも顧客管理できてないのかも(笑)?
「ショップの魔法が解けかかって、買い物の仕方を考え直そうという良いきっかけにはなりそうです。」とミンティさんが書いてくださいましたが、スージーも同感です;。“魔法”と言うより“魔術”?うぷぷ(^m^)。
楽天はまたまたお買い物マラソン開催~♪今回は10/12(日)20:00~10/15(水)11:59。台風もやってきそうですし(沖縄はもう来てるけど;)、連休はお買い物三昧(笑)??
↓↓↓
追記(2014.10.15)
下記コメント欄、送料定額サービス更新案内到着報告ありがとうございます♪スージーの所へもやっと届きました。
●やっと届いた;ショップチャンネル送料定額サービス更新の案内。
追記(2014.12.22)
遅くなりましたが、下記コメント欄に寄せていただいた、皆様の送料定額サービス更新状況?をお知らせしたいと思います。
まずは、ショップチャンネルに問い合わせされて→更新を断られたというビビさんからの情報。
↓↓↓
「私はSHOP歴がかれこれ10年以上になり、近年まではわけがわからないままプレジデント?会員にもなってました…(笑)
ですが!このスージーさんの記事を見て、送料定額の問合せをしたとこ断られました。
ビックリです。理由は早い話今年1年、基準に満てないからでした。
確かに前より、ぐっと減りましたがそれでもそれなりにQVC併用ですが(笑)買ってました…
もぉ衝撃でした。
この1年だけを見るのではなく過去の履歴も見て判断してほしいと、メールのやりとりをしましたがダメでした。電話…と思ったりもしましたが馬鹿らしく止めました。
新規を取り込みたいみたいですね。こちらのスージーさんらのやりとりを見てわかりました。
いくら長い付き合いだろうが、過去かなりの購買をしようが、1年1年の購入金額みたいですよ。
私は過去クレームもしたこともないですし、リコール商品もせっせと返送してた、なかなか真面目な消費者な方だと…自分でいうのはなんですが(笑)
それだけにビックリしました!
通販っていうのはそんなものだと痛感しました。
デパートとかって長い顧客とか大切にしますもんね。
結局は1年の購買金額ですよ。
SHOPはそれでいいんでしょうね。離れて行く
お客のことがやっとわかりました。
目を覚まして適度にお買いものしていきます(笑)
どこかで送料無料だったので、他でよく似たのを買うなら…ってマジックにかかってたとこもありました!
長々とスミマセン…みなさんも総金額はどこかに頭を置いといた方が何も考えず安心して、私みたいに買い物してたらSHOPから切られますよ。
気をつけてください!お買い物は楽しくしたいものですね。」
とのこと。はぁ~なんだかなぁ;。
続いて、昨年のメールから申し込みされたというサリータンさんの情報。
「私も(10月更新予定)送料定額サービス更新のお知らせ&お知らせメールが届きませんでした…。
メールなども何度も確認し、郵便受けも確認するも何もない…
ネットであちらこちらと関連記事を探している時にスージーさんの記事にたどり着き、自分に来ないのはたぶん「返品」が多いのでは…と自分なりに分析しました(苦笑)。
注文もプレジデントではないけれど結構注文していると思うのですが(履歴をみると)、ショップチャンネルに電話して確認すると断られるのも悔しいしと思って、昨年のメールがあったので、そちらからダメもとで申込みしました。
そしたら申込みできてショップからも送料定額サービスの案内もきました。
ビビさんの書き込みを読んでちょっと反則気味だったと後ろめたいのですが、まっ今回はサービスを利用させていただこうかなと思います(苦笑)」
とのことです。
皆様、貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m。さて、今年も無事?送料定額サービスを申し込んだスージーですが、来年はもし案内が来たとしても、もう更新しませんっ!!理由はこちら→●ショップチャンネルからの留守番電話;。←コメント欄も併せてどうぞ;。
ゆきゆきさんの言葉をお借りして一言。「終わってるよショップチャンネル。」
追記(2015.9.11)
下記コメント欄、"うーちゃん"さんの所へは案内が届いたそうで…;。
●今年は早め?ショップチャンネルの送料定額サービス案内。
追記(2015.10.6)
今年はてっきり案内来ないかと思っていたら…来ちゃいましたよ;。
●今年も来た;ショップチャンネル送料定額サービス更新手続き案内に悩む;。
この記事へのコメント
エアリス
先陣を切って問い合わせをしてくださって、さすが!スージーさん♪三昧チームのボスです(^_^)v
私も、スージーさんの詳しい記事を読ませていただいて、勇気を持って!問い合わせをしてみました。
ボス!回答がきましたので、ご報告しますっ!アハハ(笑)
スージーさんと、文面は違いますが、よく似た内容の回答が来ました。
私の方の回答の要点をまとめると・・・
「弊社都合でダイレクトメールの発送が遅れている」
「ダイレクトメールが届くので、確認してくれ」
この2点です。
そういうと、たぬポンさんはメルマガで届いたのですよね~?
ダイレクトメールのより先行でメルマガを発信したって事なのかな?うーん・・・?
もう、ショップチャンネルの内部がグチャグチャなんじゃないでしょうか?ちゃんと顧客管理しているのだろうか?
私に来た回答からすると、ゆきゆきさん家にもダイレクトメールがそのうち届くと思います?(ちょっと自信ないですけど~)
スージーさん、ダイレクトメールが届いたら、またご報告しますね~(^o^)/
エアリス
面白い物を購入しましたので、クチコミさせていただきます。
「電波大音量アラーム クロック 'メガホン'(420991)ですっ!
ネーミングが凄すぎですね(笑)
ベッドサイドにちょこんと置く目覚まし時計で、小さな物で、機能も時刻とアラームのみのシンプルな物が欲しくて、アマゾンとか色々見ていたのですが~。
何でも良いって思っていても、いざ買うとなるとそうはいきませんね(^^;;
ショップチャンネルで、可愛いデザインのものを見つけました♪機能も時刻とアラームのみで、私の希望通りです♪
お色は、元気が出るイエローです♪
届いた物は、ショップチャンネルの画像そのまんまでしたよ。
私、電波時計って人生お初でして~(^^;;
最初、時刻合わせをしようとして、電波で時刻を合わせるのってどうするのだろう?と思っていたら、知らないうちに時刻が現在の時刻になっていまして、ありゃ?ってビックリしたのですが・・・電池を入れると勝手に受信してくれて時刻を合わせてくれるんですね~(^^;;
あっ!もちろん、手動でも時刻合わせ出来ます。
次にやる事と言えば、アラームの確認ですよね~♪
どんな音がするのだろうと思って、「ベルの音かな?」「デジタルだからピピピピかな?」なんて思いながらこちょこちょ触っていましたらーっ!いきなり!大!音!量!の電子音がーーっ!!
もうービックリして、手があわわあわわってなって、床にガシャンと落としてしまいました(≧∇≦)
誰も観客がいないのに、ひとりコントをしてしまいましたよ~アハハッ(爆笑)
あぁ~この面白いシチュエーション♪文章で伝わっていますかね?出来るなら、スージーさんに見て欲しかったですぅ。
もうねぇ~音がスゴイ!凄すぎます!!
セイコーの大音量で有名な目覚まし時計(ちょっと名前を忘れてしまいました)も持っているのですが、それより強烈に凄すぎです!
大音量アラームをお探しの方に、オススメしますっ\(^o^)/
エアリス
思わず若者言葉?ネット用語??で、
「キッターーーー!!!」
と、叫んでしまいました(爆笑)
スージーさんちも、届きましたか?
他の記事のコメントで、ゆきゆきさんちにも無事に届いたみたいで、良かったですね~♪
だって、申し込まないにしても、届かないと気分が悪いですから~(^^;;
でも、コメントを読ませていただくと・・・ゆきゆきさんちに届いたダイレクトメールは、うちに届いたダイレクトメールと違うような~??
ネットで申し込むとお安くなるような文面が見あたりません(>_<)
今迄、ネットでお買い物をされた事がない方には、そういう文面が入ったダイレクトメールを送付しているのでしょうか?ほら~「ネットで初めてお買い物される方は500円割引きになりますよ~」って感じで。
ギョッ!もしかしたら、私の見方が悪くてどこかに書いてあるのかも!?
いやいや!ゆきゆきさんと一緒で、4012円ですよ~(^o^)/
エアリス
やっぱり、4012円でしたよ~。
あぁ~なんか、安心しました~ほっ♪
ゆきゆき
エアリスさん こんにちは。
エーーーッ!!! ホンマでっかーーー?と、使い慣れない関西弁で言ってみる。(笑)
エアリスさん、どうもありがとうございます。取り敢えず届きました~。
しかし、うちに届いた案内書にはデカデカと「インターネットからのお申し込みで通常4,012円のところ、今だけ3,512円とおトクです!」と書いてありまして、ご丁寧にも今だけのところから文字が大きくなってます。(笑)
その他にも2箇所に「今だけ3,512円(税込)!」と、これでもかっ!ってぐらい書いてあります。
おっしゃるように、ネットで買い物したことのない人向けの案内書なのかも~。
しかし、わざわざ2種類のダイレクトメールを作るショップチャンネルって一体………。
こんなことに余計なお金をかけるくらいなら、割引券よこせよ!(怒)
やっぱり、ショップチャンネルやることがズレてます~。
たぬポン
エアリスさん、ゆきゆきさん、こんばんは~。
うちにも案内が届きました。(^^)/
今度は郵便で。
うちも普通に、4012円です。(笑)
メールの案内も来たのは、メルマガの登録がスマートフォンだからかもしれませんね。
これで、ギリギリまで申し込みをしないと、やっぱり、電話がかかってくるのでしょうか?(笑)
ビビ
いつも楽しく参考にもなるので愛読させていただいてます!
私はSHOP歴がかれこれ10年以上になり、近年まではわけがわからないままプレジデント?会員にもなってました…(笑)
ですが!このスージーさんの記事を見て、送料定額の問合せをしたとこ断られました。
ビックリです。理由は早い話今年1年、基準に満てないからでした。
確かに前より、ぐっと減りましたがそれでもそれなりにQVC併用ですが(笑)買ってました…
もぉ衝撃でした。
この1年だけを見るのではなく過去の履歴も見て判断してほしいと、メールのやりとりをしましたがダメでした。電話…と思ったりもしましたが馬鹿らしく止めました。
新規を取り込みたいみたいですね。こちらのスージーさんらのやりとりを見てわかりました。
いくら長い付き合いだろうが、過去かなりの購買をしようが、1年1年の購入金額みたいですよ。
私は過去クレームもしたこともないですし、リコール商品もせっせと返送してた、なかなか真面目な消費者な方だと…自分でいうのはなんですが(笑)
それだけにビックリしました!
通販っていうのはそんなものだと痛感しました。
デパートとかって長い顧客とか大切にしますもんね。
結局は1年の購買金額ですよ。
SHOPはそれでいいんでしょうね。離れて行く
お客のことがやっとわかりました。
目を覚まして適度にお買いものしていきます(笑)
どこかで送料無料だったので、他でよく似たのを買うなら…ってマジックにかかってたとこもありました!
長々とスミマセン…みなさんも総金額はどこかに頭を置いといた方が何も考えず安心して、私みたいに買い物してたらSHOPから切られますよ。
気をつけてください!お買い物は楽しくしたいものですね。
これからもみなさんの口コミ…参考にさせていただきます。いつも楽しいお話ありがとうございます!!
ゆきゆき
エアリスさん たぬポンさん こんにちは。
ビビさん 初めまして。
ビビさんのお話しを伺って、私も来年はプレジデント会員も外れるし、食品以外は大して買わないので確実に切られるな~と思いました。
あちらさんから切られる前にやっぱり今回こっちから切っといたほうがよかったかも~。(笑)
送料定額サービスの案内には「次回の更新は返品金額により云々。」って書かれてますが、実は年間の購入金額で決められるってことなのですかね。
そもそも「次回の更新は云々」の文言も去年の案内書からで、それ以前は無かったですからね。年々基準を厳しくしているのでしょうか?
その辺のボーダーラインは私たちにはわかりませんからね。
いっそのこと送料定額サービスは「プレジデント会員だけの特典」にしたほうがスッキリして変なモヤモヤ感も無くなるのにとも思います。
確かに送料定額サービスだと、ビビさんのおっしゃるように他で似た物を買うならとか、送料定額だから取り敢えず買っとくかとかありますよね。そこがショップチャンネルの思うツボでして。
送料が発生すれば絶対に必要な物しか買わなくなりますからね。
ですから、こちらもドライに割り切って、もし来年切られても(こっちから切るかもしれませんが(笑))「無駄遣いしなくなるから却ってラッキー♪」ぐらいの気持ちでいたいと思います。
エアリス
三昧チームの皆様、こんにちは~♪
ビビさん、初めましてm(_ _)m三昧チームにようこそ\(^o^)/
ビビさん、この度は、貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m
なるほど!規準は、返品金額だけかと思っていましたら、購入金額も規準に入っているのですね。
送料定額サービス~~4012円。
これって、7回購入してチャラですよね!
7回以上購入しないと、得をしないって事でして~。
この7回が、微妙な感じです(^^;;
個人によってお買い物の仕方の違いはありますが、食品メインのゆきゆきさんだと送料は関係ないわけでして、食品以外で7回以上購入となると、ほんと微妙だと思います!
しかし!7回以上購入するか?しないか?それは、こっちの勝手でして~もっと言いますと、送料定額サービスに申し込むか?しないか?もこっちの勝手ですのて、去年まで案内が来ていたのに、いきなり来なくなるのは正直ムカつくと思いますっ!
スージー
ビビ様、ショップチャンネル三昧へようこそ♪ずぼら~管理人スージーでございます。
はぁ~、もうショップチャンネル、何やってるんでしょうね~??毎度書いてますが、まさに“迷走”してます。
メールでやりとりした時点で、「今回は特例で…」みたいな判断をすればショップチャンネルファンが増えるのに…。
送料定額サービス更新を望んでいる顧客をわざわざ断る意味がわかりません;。
ゆきゆきさんが書いて下さったように、いっそ、今現在何のメリットもないプレジデント会員の特典にすれば良いのに;。
とにかく、送料定額サービスを申し込めるかどうかの基準を明確にすべきかと思います;。
あ~ビビさんの事ながら、なんだかひどく気分悪いです;。
やっぱりショップチャンネルからそろそろ卒業の時期でしょうか…???
あ、なんだか脱線してますね;。ビビさん、貴重な情報ありがとうございました。早速ブログに追記させていただきます。
文面からはこれからもショップチャンネルでお買い物を続けられるご様子(ビビさん、優しいなぁ~♪)…また何かありましたらお気軽にコメント下さいましまし!!
ビビさんに良いこと一杯ありますように~!!!!!!
スージー
今回のビビさんの体験談、追記でなくて、一記事書きたいと思いますが、いかがでしょう?
お返事いただければ幸いですm(_ _)m。
ゆきゆき
皆様 こんにちは。
今ふと思ったのですが、ミンティさんに頂いた情報で、「とあるブログから送料定額サービス更新購入ページへジャンプした。」っていう、こういうケースの場合はどうなるのでしょうね。
例えば申し込んでも、ショップチャンネルの設けた基準を満たしていなかったら、後で拒否されて通知書が送られて来ないなんてことになるのでしょうか。
何だか全てが曖昧でショップチャンネルへの不信感が募るだけですよね。
ほんと、スージーさんのおっしゃるように、「送料定額サービスに申し込める基準」を明確にすべきだと思います。
こんなに偉そうに勿体つけて顧客に嫌な思いをさせてまで「送料定額サービス」なんてやってくれなくても結構です。っていう気持ちになりますね。
ショップチャンネルは「顧客サービス」の意味をはき違えていると思います。
テレビ通販で一番売れてるんだか何だか知りませんが、正に「裸の王様」状態ですね。
マジで気分悪いですっ!
サリータン
私も(10月更新予定)送料定額サービス更新のお知らせ&お知らせメールが届きませんでした…。
メールなども何度も確認し、郵便受けも確認するも何もない…
ネットであちらこちらと関連記事を探している時にスージーさんの記事にたどり着き、自分に来ないのはたぶん「返品」が多いのでは…と自分なりに分析しました(苦笑)。
注文もプレジデントではないけれど結構注文していると思うのですが(履歴をみると)、ショップチャンネルに電話して確認すると断られるのも悔しいしと思って、昨年のメールがあったので、そちらからダメもとで申込みしました。
そしたら申込みできてショップからも送料定額サービスの案内もきました。
ビビさんの書き込みを読んでちょっと反則気味だったと後ろめたいのですが、まっ今回はサービスを利用させていただこうかなと思います(苦笑)
たぬポン
皆さま、こんばんは~。
??? がいっぱい並んじゃいます。
ビビさんの件もサリータンさんの件も。
私なんて、大して買い物していないので、次は送料定額サービスは更新してもらえないでしょうね。
それならそれでいいけど、わざわざ「更新して。」と電話してきたこともあったのに、この流れ、なんか腹立つ。
(*`Д´)ノ!!!
季里
私も、たぬポンさん同様に外れ組です。
返品はありませんが、申し込み当日内でキャンセルは多かったです。それも、条件に含まれるのでしょうか?
今年初めてプレジデント会員になりましたが、来年は外れるでしょうね。
ビビ
裏技?テクすごいですね!
送料をチャラにするなら7回だけど、7回以上買っていたので安心しきってしまってました。
返品は1ヶ月以内って謳い文句があるから安心してお買い物できるのが売りですよね…SHOPとQVCは!
だから返品代は自己責任と思ってるわけで…返品もルールにのっとて確かにしましたが…ホントにいくらだっのか会員には伝えるべきですよね!!
必ずしもプレジデントなら納得ですよね。
ホントにみなさんの意見ありがとうございました!
冷静に楽しんでいきまぁす!
またみなさんのお得で貴重な情報楽しみにしてます!
ゆきゆき
皆様 こんにちは。
サリータンさんのお話しを伺って、もう益々「何が何だかわけがわからん状態」ですね~。
ほんとに何なのこれ?
そうそう!以前、たぬポンさんのお宅には更新催促の電話があったんですよね。
それがこの現状は、いったい何なの?
ビビさんとサリータンさんへの対応の違いも全く整合性がないし、「ひとによって対応が違う」ってのはカスタマーサービスだけの問題じゃなくて、この会社の体質そのものなのですね。
「テキトー」「いいかげん」「商品が売れさえすりゃ、あとは野となれ山となれ」
終わってるよショップチャンネル。
みさき
私も、外れ組です。
返品は、テレビの情報やHPの情報ではわからなかったことや、説明されている内容と異なるような問題点があった場合、やもうえず行うことがありました。
直接、手にして見たわけではないので。
それによって、送料定額サービスできるかどうかで顧客に差をつけているのは知りませんでした。
ゆきゆきさんの意見に同感です。
しかし、良く利用していただけに、残念です。
私もこれを機会に、利用を辞めようと思っています。
スージー
コメントありがとうございました。最近はとんとショップチャンネルでお買い物しなくなったので、次回はスージーも“ハズレ組”になるかと思いますが、「余分なお買い物をしなくて良いかも~。」と思ってます(笑)。
また、ショップチャンネルが“お客目線の良いテレビショッピング”になったら再利用を考えましょう(笑)。
●サリータンさんへ。
お返事めちゃくちゃ遅くなりましたが…めでたく?申し込み成立、良かったです&裏技情報ありがとうございましたm(_ _)m。
次回はお互いどうなるでしょうね?(笑)
うーちゃん
以前返品不可のお楽しみセットを購入したのですが
番組内容とあまりにも違うモノだったので、
ダメ元で電話→上司登場→番組検証→落ち度は無い→送り返すから見て下さい。あなたこれ欲しいですか?
と言ったやり取りの後返品した経緯があり、しばらくショップチャンネルは利用していませんでした。
立派なクレーマー扱いされましたっ。
ここ最近利用していたら割引は届くし今回の利用明細と一緒に定額の案内が入ってました。みなさまこの定額サービス利用されているのでしょうか?突然おじゃましてすみませんでした。
どんな基準で案内があるのか気になります。