※画像をクリックするとショップチャンネル
『フレア ゴートレザー&圧縮ニット ブルゾン』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓

商品番号:517064
コーディネイトによってカジュアル、ビジネス、フォーマルにいたるまで、さまざまな着こなしが楽しめるエレガントなクラスアップブランド<フレア>より、ゴートレザー(山羊革)とウール混の圧縮ニットを組み合わせたブルゾンです。レザーの絶妙な光沢感、圧縮ニットの深みのあるカラーのコントラストはモードな雰囲気を演出します。
明日以降ショップチャンネル価格:¥42,120
10/11 SSV価格:¥19,800 (税込) 52%OFF 送料区分 :S
フレア ゴートレザー&圧縮ニット ブルゾン
☆カラー:グレー ネイビー カーキ 3色展開 ※裏地は身生地と同系色
【詳細】開きの場所:前中心/開きの仕様:ファスナー/襟のデザイン:ノーカラー(ラウンドネック)/袖の長さ:長袖/ウエストシルエット:ややシェイプ/裏地:あり/裾スリット:なし/肩パット:なし/ポケット:外側(前)2個
【素材】表地:山羊革(後ろ身頃、袖下部分)ポリエステル77%、毛23% 裏地:ポリエステル100%
【メンテナンス(絵表示ラベル)】手洗い:不可/塩素系漂白:不可/ドライクリーニング:不可/アイロン:不可
【メンテナンス(ケアラベル)】クリーニングの際には専門店にご相談ください/濃色は摩擦、汗等による脱色、色移り注意/皮革製品取り扱い注意表示あり/ピリング取り扱い注意
【原産国(地)】中国製
■身頃:前身頃はゴートレザー、後ろ身頃はウール混の圧縮ニットを使用。ウエストは、ややシェイプされたシルエットなので、すっきりとした印象で着用できます。
■袖:袖下部分には圧縮ニットをほどこしました。伸縮性があるので、腕の動きを制限されにくい仕上がりです。
■素材:革の厚み、なめし具合にもよりますが、一般的にゴートレザー(山羊革)は、牛革や豚革などと比べて軽く、柔らかい皮革とされています。レザーとニットを組み合わせることにより、動きやすさ、軽さを実現しました。
…フレア?いつ頃ショップチャンネルにデビューしたブランドなのかわかりませんが、株式会社ランドワーズという、セレクトショップにも商品を卸している会社のブランドなのだそうです。
ショップチャンネルとは3年程前から取引があって、ショップチャンネルシグニチャー(シグネチャー)にも商品を提供しているとか。
10/11 (土) 0:00~のショップスタースクエア“フレア レザー&ニットブルゾン”紹介ゲストは株式会社ランドワーズ セールスマネージャー、さいとうみなこさんでした。ランドワーズのホームページ(たぶん)はこちら。
●TOP|Audrey and John Wad - LANDWARDS
↑↑↑
取り扱いショップは結構多いみたい?へ~SHIPSなんかでも販売されてるんですか。
え~今回の『ゴートレザー&圧縮ニット ブルゾン』。すっきりしていて、ちょっとスージー好みなのですけど…いかんせん、圧縮ニットがどうなんだろう~??背面は全面?圧縮ニットです。
↓↓↓

↑↑↑
ギャザーのデザインは可愛いと思うんですけど。
はい、フレアの記事、ショップチャンネル三昧では今まで一度も書いたことがなかったので、とりあえず?書いておきました;。
SSVのブルゾンの他に『フレア フェイクムートン ショールカラーコート』商品番号:517067は¥13,800 (税込)『フレア ゴートレザー&圧縮ニット セミタイトスカート』商品番号:517065は¥18,000 (税込)、16日までの期間限定特別価格で販売中。ショップチャンネルのフレアブランド商品はこちらからもどうぞ♪
●フレア:テレビショッピングのショップチャンネル
台風19号接近中ですが…皆様楽しい連休でありますように!!ではまた~(^^)/。
◎本日GGV『なめらかな食感 海鮮茶碗蒸し』関連ブログはこちらです→●ショップチャンネルの海鮮茶碗蒸し口コミレポート♪
スージー関連ブログ(日記)記事
●元町ゼラールのダウンベスト付ラムレザーコートはどうでしょう?←今期のレザー物つながりで。
●メリオンのラムレザーコートはどうでしょう?←こちらもレザーつながり。コメント欄、エアリスさんの口コミあり♪

楽天で売れてるジャンパー・ブルゾンも見てみます?
↓↓↓
この記事へのコメント