ショップチャンネルの「旬採れ!北海道産 グリーンアスパラガス」ってどうですか?

今回は春キャベツさんが気になってらっしゃる「旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス」をご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネル
『旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス <わけあり お徳用>』
の商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス <わけあり お徳用>旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス <わけあり お徳用>icon
商品番号:533407
シャキッとした歯ごたえと、甘みたっぷりでみずみずしい味わいが魅力の、北海道産の採れたてのアスパラガス(わけあり)を、産地直送でお届けします。お客様に感動をお届けするため、高級アスパラガスのわけあり品を苦労して集めました。

ショップチャンネル価格:¥3,990 (税込) 送料込み 返品不可 5月下旬~6月中旬のお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。

旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス <わけあり お徳用>
【内容】400g×3 計1.2kg
【梱包状態】段ボール箱
【同梱書類】あり
【注意事項】生ものですので、できるだけ新鮮なうちにお召し上がり下さい。/到着後すぐに開封して下さい。
【加工地、原産国(地)】<産地>北海道

【“わけあり”ならではのお徳用】
穂先の広がり、曲がり具合、根元の赤み具合の判断基準によって、正規品にならなかった“わけあり”品をお届け。そのため、味わいは正規品と同じでありながら、ボリュームたっぷりでお求めやすい価格でのご提供が実現しました。
【北海道産のアスパラガス】
海外、国内に数あるアスパラガス産地の中で、北海道産に限定。その中でも、東神楽(ひがしかぐら)、蘭越(らんこし)、美瑛(びえい)に地域を限定しました。寒暖の差が激しく乾燥した土壌なので、フルーティーな香りと甘みを持つ、アスパラガス本来の濃い味が引き出されています。初夏の訪れを感じさせる北海道産のアスパラガスは、みずみずしくやわらかで、強い甘みを持っています。色・香り・味が濃いのが特徴で、全長が長く、茎は太くてしっかりしており、食べ応えも十分。北海道産のアスパラガスは、流通量が少なく、ブランドして知られているほど高い人気を博している逸品。高級料亭や贈答用として重宝され、市場の中でも大きさ、味わいが高く評価されています。
<希少性>
国内収穫量:29,600トン
北海道産 : 4,320トン(国内収穫量の約14.6%)
美瑛町  :   464トン(国内収穫量の約 1.6%)
東神楽町 :   171トン(国内収穫量の約 0.6%)
蘭越町  :    61トン(国内収穫量の約 0.2%)
※平成25年度農林水産省 野菜生産出荷統計より
【旬のおいしいアスパラガスをそのままお届け】
<収穫時期を限定>
旬の味覚であるアスパラガスは、北海道では通常5月上旬~9月中旬というわずかな期間にしか収穫できませんが、その中でもおいしい旬である5~6月に収穫したものに限定。旬の時期ならではのジューシーな甘み、フレッシュな香りとシャキシャキした食感を楽しめます。
<サイズ限定>
北海道産の大きなアスパラガスの中でも、より食べ応えがあるL~2Lサイズに限定。サイズが大きいほど、市場の評価は高くなっています。
<鮮度が良いので下処理いらず>
通常のアスパラガスは繊維質が強く、根の部分は削ぐなどの下処理をして調理することが多いですが、旬の時期、収穫時期、鮮度にこだわり、丹精込めて作っている本商品は、根元までシャキシャキとやわらかく食べることができます。
【ベストな状態でお届けするために】
<難しい栽培を見極める>
アスパラガスは毎年の気候や天候によって収穫時期が大きく変動し、旬の時期には一日で5~6cmほど成長するため、収穫の見極めがとても難しいそうです。長年の経験を持つ農家にお願いすることで、ベストなタイミングで収穫することができました。鮮度が勝負のアスパラガスを、一本一本丁寧に手作業で刈り取り、収穫・出荷しています。
<特製の箱・小袋>
アスパラガスは“立ち型野菜”のため、横に置くと立ち上がろうとしてエネルギーを使い、甘み・鮮度が落ちてしまいます。そこで、おいしさと鮮度が保たれるよう、専用の箱・小袋を使用し、育ったそのままの立った状態でアスパラガスをお届けします。

…先日のブログ●ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?コメント欄、春キャベツさんから
「じつは、、毎年気になるものがありましてー。
それは、、北海道産アスパラガスです。
どなたか 買われた方はいらっしゃいますか?」

と、コメントいただきました。

そそ、北海道産アスパラガス、最近毎年恒例?ですよね。アスパラ好きスージーも気になってるんですが、何せ上掲“訳あり”タイプは1.2kgもあるので、美味しいうちに食べ切れなさそうだなぁと思い、スルーしております。

冷凍すれば良いんですけど…「せっかくのフレッシュなアスパラを冷凍するのもなぁ」なんて思いまして;。

QVCでベジーマリアの冷凍アスパラガス(ペルー、チリ産)なんか買ってみたことがありますが、やっぱり北海道の旬のアスパラガスは美味しいんだろうなぁ。

おまけに「専用の箱・小袋を使用し、育ったそのままの立った状態でアスパラガスをお届け」だなんて、美味しさをキープするために、色々配慮されている模様。

本日23:00~の“今が旬!おススメグルメ特集”で紹介されるようです。ゲストはお馴染みフルーツ&ベジタブルアドバイザー、杉本喜広(すぎもと よしひろ)さん。

ではでは、どなたかショップチャンネルの『旬採れ! 北海道産 グリーンアスパラガス <わけあり お徳用>』、買われたことのある方いらっしゃいましたら、口コミお待ちしております~ではまた~(^^)/。

<正規品>』商品番号:502462は500gで¥3,456 (税・送込)。お、23:00~は『甘みたっぷりジューシー 清見タンゴール <小玉>』商品番号:533319(内容:5kg)¥3,990 (税・送込)も紹介されるようです。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎今日の1曲:ファレル・ウィリアムスPharrell WilliamsのハッピーHappy。皆様にとってハッピーな日曜日でありますように~♪
↓↓↓
Pharrell Williams - Happy (Despicable Me 2 - Lyric Video)


ミニオンMinions大好きスージー♪「Despicable Me 2」=「怪盗グルーのミニオン危機一発」
↓↓↓
Despicable Me 2 | Minions Banana Song (2013) SNSD TTS


スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネルの「海鮮彩り6種の具材 ねばねば海鮮」はどうでしょう?
ベジーマリアの冷凍アスパラガス買いたかったけど…。@時々QVC
ショップチャンネル今年の清見タンゴールはどうでしょう?←ゆきゆきさんからの口コミをご紹介♪



追記(2015.10.13)
下記コメント欄、春キャベツさんからアスパラガス購入のご報告頂戴してました。で、●ダブルマーブルコーティング両面焼き器がリニューアルしてお買い得♪コメント欄に感想を寄せてくださいましたのでご紹介~♪
↓↓↓
「ショップチャンネルで購入した
アスパラガスの感想です
キャストさんは、
「茎の根元まで柔らかいので
皮は剥かずに食べられます」って
説明していましたが…硬かったですね
皮むき器で、むいてから食べました (~_~;)
ですが、太さも充分で 甘味もあり
美味しかったです。
また 北海道アスパラガスが
登場する季節になったらリピしようと
思っています ( ̄+ー ̄)」

とのことです。やっぱり産直&生のアスパラちゃんは美味しかったようで何よりです~。スージーも挑戦したいけど…やっぱり量がネックかなぁ?

ちなみに春キャベツさんはQVCで買われたハッピーコールグルメパンでアスパラちゃん焼かれていたそうで
「以前 こちらにも コメントして
気になっておりましたアスパラガスを
買ってみたのですが…
その アスパラちゃんが 届いてからは
毎日のように、このグルメパンを使って
アスパラガスのオリーブオイル焼きを
食べてましたよ~~♪」

ともコメント書いて下さいました。あ~オリーブオイル焼き、美味しそうすぎます~;。じゅるる~;。

何はともあれ、春キャベツさん、美味しいアスパラガスちゃんで何よりでした。口コミもありがとうございますm(_ _)m。皆様からのアスパラガス口コミ情報も引き続きお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

スージー関連ブログ(日記)記事
ハッピーコールのグルメパンに激似!?ダブルマーブルコーティング両面焼き器がお買い得♪



追記(2016.10.5)
先日ゆっこさんが『北海道産冷凍アスパラガス』お買い上げとの事で、一記事書きました。
ショップチャンネルの「北海道産冷凍アスパラガス」はどうでしょう?

楽天で売れてるアスパラガス見てみます?
↓↓↓

この記事へのコメント

  • 春キャベツ

    こんにちは
    スージーさん 記事ありがとうございます!

    アスパラ大好きですが
    やはり量が多いかな~って 悩みます…。
    でもでも 美味しそうだわ~。
    今回のは 北海道産ですが
    以前 根津キャストのブログに
    〈 トルトコミテ 〉の新潟産アスパラのお話
    していました。
    産地も色々なのですね!
    2015年04月05日 15:06
  • 春キャベツ

    こんにちは。
    追記失礼します。。

    こちらのアスパラ注文しちゃいました!
    きのうの午前中に ちらりと在庫確認したら
    【 在庫なし 】でしたが
    午後には【 残りわずか 】となっていたので
    残りわずか…と聞いて、、 買わなきゃーー!
    という衝動におちいりました。
    ショップチャンネルの食品は日付け指定が
    できなくて不便ですけどね~。
    スージーさんが調べて下さった楽天のアスパラは、事前に発送日を教えてくれるみたいですが
    日付けも調節してくれるのですね~?
    アスパラも、、忘れた頃にやって来る~♪
    どうか 期待を裏切らない(笑)アスパラが
    届きますように!!
    一度 玉ねぎで失敗してますので …ハイ (´・_・`)
    2015年04月07日 13:00
  • エアリス

    スージーさん、こんばんは~♪
    春キャベツさん、こんばんは~♪

    アスパラは、私もスージーさんと同じく冷凍物しか購入した事がないので~やっぱり、生は美味しそうですね♪
    美味しいアスパラちゃんが届きますように~m(_ _)m

    余談ですが・・・
    先日、イトーヨーカドーで、ひょっこり目に止まった冷凍のブロッコリーを買ってみました。
    これが、何だかあまり美味しくなくて、しかも袋の中でクズクズになっていて、ガッカリでした(>_<)
    ベジーマリアで、ブロッコリーを2回(最初の1回は、カリフラワーとセットでした)購入しましたが、冷凍の割には美味しかったなぁ~って、改めて思いました!
    2015年04月07日 22:11

この記事へのトラックバック

ショップチャンネルの「北海道産冷凍アスパラガス」はどうでしょう?
Excerpt: 先日のブログ●やっと届いた;ショップチャンネルの海老たっぷり手包み餃子。コメント欄、ゆっこさんから「海老たっぷり手包み餃子」の感想などと共に 「昨日夕方放送の北海道産冷凍アスパラがとても美味しそうだっ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2016-10-05 17:38