ショップチャンネルのおせち2016年版はどうでしょう?

早いもので、今年も“おせち”が目につくシーズン。昨日ショップチャンネルからも「メルマガ会員 スペシャルニュース!」で“おせち”の特別先行予約販売のお知らせが来ました。

先日のブログ●北海道知床羅臼産いくら醤油漬けがお買い得♪コメント欄には春キャベツさんから
「いくらちゃんを見ると思いだします
それは
ショップチャンネルのおせち料理セット
毎年 気になりますが…
まだ 買ったことがありません
栗きんとんや黒豆など食べてみたいです
甘いものばかり(ーー;)
今年は、ネット限定で 小分けセットも
紹介されるらしい?ですね。」

と、コメント頂戴してました。

ショップチャンネルのおせち、今年は10月30日のSSVに登場するようです。
↓↓↓
ショップチャンネルのおせち2016年版は10月30日のSSV(ショップチャンネルガイド誌10月号より)
↑↑↑
今年も出ました、SHOPのおせち!お客様の声をもとに「萬福」「笑福」の内容が昨年以上に充実。豪華で美味しい自信作をぜひこの機会に!」だそうです。

さて、既述“いくら醤油漬け”ネタ記事コメント欄、サリータンさんからは
「おせちの話題が目に入りましたので少しお邪魔しました。
ここ3年くらい注文しています。いつもQVCのおせちと迷うのですが、Qのは詰めてあって手間いらずかなと思う反面、解凍がうまくできるのかなぁ~とか解凍したした後、味が混ざるのも嫌だなぁ~とか思って躊躇して、個別になっているショップチャンネルで頼んでしまいます(^^ゞ
3年前の注文し始めるまでは。欲しいものだけを買えばいいかなと毎年思っていても、年末は値段もお高めになるし、欲しいものを探し歩くのも結構大変で、自分の料理に自信もないので注文するようになりました(-_-;)

お味は全体にはおいしいかなと思いますが、我が家の口に合わない、酸っぱいもの系のなますとかニシンの甘酢漬け、伊達巻(我が家の人々は甘すぎと不評)、昆布巻き系も実家行きの候補です…。それと合鴨のスモークも実家に行きました(^^ゞ
いくらやスモークサーモンは毎年好評なので、3年注文に至る理由の一つかなと思います。いくらはもっと食べたいようです。私は得意ではないので味がおいしいのかはわかりません…(~_~;)

割高感を持ちながらも、探し歩く手間を思うと、まっいいかと頼んでしまいます。ちなみに品数の多い方です(>_<)

我が家はおせちをお重に詰めなくて、もっぱらお皿などにいれて出しますし、お正月前から食べる品もあります(苦笑)」

と、ショップチャンネルのおせちの感想を寄せていただきました♪

そそ、スモークサーモン、以前●ショップチャンネルの紅鮭スモークサーモンってどうですか?に2012年11月29日付で、かんなさんから
「スモークサーモンですが。
去年のショップチャンネルおせちでスモークサーモン自体を初めて食べました。
さほど期待してなかったのもあるのか
「うっ!美味しーー♪」と感激しました。(家族も)
その後、スーパーの(安い)スモークサーモンを食べましたら…(-_-;) やっぱり違いますね、臭いが。

で、今年夏頃だったか、またショップでスモークサーモン注文しましたよ。
ウチではお気に入りです♪ 」

と、コメントいただいたので、スージーもお試ししてみたんですよね~♪
↓↓↓
ふっ君オススメ スモークサーモン切落し
↑↑↑
左がショップチャンネルで買ったトナミ食品工業の冷凍スモークサーモン。右がQVCで買ったふっくんおすすめカネハチフーズのスモークサーモン。

ふつ~に美味しかったです(←ここで言う、「ふつ~」はスーパーで売ってるレベルと違って、ちゃんとしたスモークサーモンだったということです)♪

その後、かんなさんからは2012年11月30日付けで
「そして、おせちですが。
恥ずかしながら、去年(今年!?)人生初おせちでした。なので比べるモノもないですが、全体的に美味しかったですよ♪1つ1つの量も多かったし。
約2万円であれだけ自分で揃えるのは難しい(無理)ですよねー。寒いなか混んだ店に買い物に行って、寒い台所(爆)で作ることを思えば、何て楽!と去年感じました。
ということで、今年もショップのおせち注文しています。

約1年前なので細かいことは覚えていませんが、
先も書かせてもらったスモークサーモンが1番好きでした☆
あとオンエアを見てる時、(何で卵にウナギ入れちゃったんだろー)と思っていた「う卵」もなかなか(^^)
食べ放題でしか食べたことのない「ローストビーフ」も本来はこうなのね♪と思ったのでした。
(普段の私の食の質が…(>_<))


残念だったのが「田作り」
苦かったです。でもそんなものなのかしら?」

と、おせちの感想も寄せていただきました。

で、翌2013年版のおせちについては●ストレッチリフレ+エアバッグ=ストレッチリフレエアー登場♪コメント欄、2013年1月29日付けで
「今年も2度目のおせち食べました。
が、体調もよくなかったせいか、期待し過ぎたせいか、今年はあんまり…でした。残念(/_;)」

と、書いて下さいました;。

ですが、再び(三度?)かんなさん、2013年の10月31日には●ショップチャンネルのおせち2014年版。コメント欄に
「昨年はあまり的なコメントをさせてもらいましたが、それは自分の体調が悪かったからと思うので今年もSHOPのおせちを注文しました。

内容量等の違いを読ませてもらい(ありがとうございます!!)
数の子、子持昆布の量が減っていて嬉しいです(爆)(大の苦手…)
ホンットに多かったんですよ。

ウチではあまり肉を食べないので、お肉盛りだくさんの三の重はなくてもいいかなとも思いましたが、好きだった“う巻きたまご”や“竹の子”“いくら”があるので結局フルコースです。あ!でもビーフも美味しかったんだった。
それと数日前に“船上凍結 生たらばカニ”をポチっちゃいましたので、共に大晦日にいただく予定です。
今年は体調万全で美味しくいただきたいです♪
と言いますか、早く食べたいです(爆)


因みに過去2回とも29日に届きました。
因みについでにQVCのおせちもプレゼント用に注文したことがありますが、それも29日に届きました。」

と、ご報告があり、めでたく?リピートされました♪…その後、かんなさんから2014年版の感想も頂戴していたかもしれませんが、探しきれず;。

こちら、以前もご紹介しましたが、スージー2007年末購入、2008年版のおせち画像。
↓↓↓
ショップチャンネルのおせち2008年バージョン

ショップチャンネルのおせち2008年バージョン

…あまり(全然;)お役に立たない写真ですみません~;。ちなみに今年のおせちは「新作を加え、一層充実した自信の逸品!」だそうです。

え~30日のオンエア当日までは、メルマガ会員のみ?購入できるようなので、リンクは貼りませんが…ちらりとご紹介すると…
◆2016年 選りすぐりのおせち “笑福”15点セット
期間以降ショップチャンネル価格:¥18,640→10/16~30期間限定特別価格:¥13,980 (税・送込) 25%OFF
◆2016年 選りすぐりのおせち “萬福”24点セット
期間以降ショップチャンネル価格:¥26,640→10/16~30期間限定特別価格:¥19,980 (税・送込) 25%OFF
と言うことで、お値段は昨年と変わっていない模様。新作?に「たこのうま煮」とかがありましたが、基本はあまり変わってないように思いました。

あと、春キャベツさんが書いてくださった、ネット限定のお試し用?小分けセット…スージーもどこかで見かけたと思うのですが、どこにも見あたらず;。

ただ、こちらの1人前冷凍おせちがすでに販売中でした。
↓↓↓
2016年 選りすぐり 一人前冷凍おせち“華”2016年 選りすぐり 一人前冷凍おせち“華”icon
商品番号:545063
ショップチャンネルでも大人気のおせちを手がけるメーカー(販売者)が満を持して作り上げた「一人前冷凍おせち“華(はな)”」のご紹介です。一品一品吟味して選び抜いた15種の具材を、お重に詰めてお届けするので、解凍するだけで簡単にお召し上がりいただけます。具材は、それぞれを得意とする全国各地のメーカーよりお取り寄せしました。海のもの、山のものをバランスよく盛り込んでおり、おいしいものを少しずつ、おひとり様でもお楽しみいただける贅沢なおせちです。“お正月はたくさん食べるものがあるから、おせちは量はいらない”というお客様にもぴったりです。
【商品構成】
<おせち[1食分]>丹波黒豆・栗きんとん・蒲鉾・クルミ入田作・天然ぶりの照焼・伊達巻・宝巻(昆布巻き)・ゆず白菜漬・いくらの醤油漬・ロールチキン八幡巻・紅鮭スモークサーモン・味付数の子・焼海老・イベリコ豚のスモークロースト・サーモンとほうれん草のキッシュ
ショップチャンネル価格:¥5,980 (税込) 送料込み 返品不可 12月29、30日のお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。

あと、ネット限定でこちらの3段重も販売中。「卯の花」でおなじみ?幸家(さちや)さんのおせちです。
↓↓↓
永平寺町 豆腐創作料理専門店 幸家のおせち三段重永平寺町 豆腐創作料理専門店 幸家のおせち三段重icon
商品番号:548463
●SHOPオリジナルセット ※SHOPオリジナル商品:豆乳金柑釜、筑前煮、マルズワイガニのマリネ、切り干し大根の大豆のきんぴら(商品自体)、白和え(油揚げをプラスした点)、しっとり卯の花(ほうれん草をプラスした点)
永平寺町の豆腐創作料理専門店<幸家(さちや)>が作る、ヘルシーな豆腐創作おせち料理をご紹介します。解凍してもジューシーさを保てるよう、3Dフリーザー凍結を採用しました。盛り付け済みの冷凍おせちのため、解凍するだけで手軽にお召し上がりいただけます。
【商品構成】
<壱の重>
(1)幸家のごまどうふ(2)筍よもぎ白和え(3)豆乳金柑釜(4)筑前煮(5)マルズワイガニのマリネ(6)生麩田楽 あわ麩(7)生麩田楽 よもぎ麩(8)豆腐のテリーヌ
<弐の重>
(9)白和え(10)湯葉と椎茸の佃煮(11)大豆サラダ(12)きのこと青菜のおから和え(13)黒豆ゆばとろムース(14)麩と湯葉のからし酢味噌和え(15)数の子ジェノベーゼ(16)九頭竜舞茸のペペロンチーノ風(17)しっとりうの花
<参の重>
(18)竹炭テリーヌ(19)まるごと豆腐のポテトサラダ(20)蟹のテリーヌ 三杯酢(21)豆乳チョコレート(22)豆乳チョコ餅(23)切り干し大根の大豆のきんぴら(24)五目いなり 菜の花添え(25)小鯛の卯の花和え(26)パプリカテリーヌ
※2~3人前(重箱サイズ:約14.8×14.8×15.8cm)
ショップチャンネル価格:¥12,960 (税込) 送料込み 返品不可 12月29・30日のお届け
★こちらの商品は、離島・島しょ部に配送できない地域がございます。ご了承ください。
↑↑↑
全26種類のお料理が入ってます。スージーみたいな“ずぼら~もん”には、すでにお重に入っているこちらの“冷凍”タイプの方が良さそうですが…スージー調べでは、やはりお味は“冷蔵”に比べて食感など落ちるとか…。やっぱりそうでしょうね~;。

かんなさん~その節はありがとうございました。その後お元気ですか~?サリータンさんも口コミありがとうございました♪

引き続き皆様からのショップチャンネルのおせち、口コミコメントお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

『牛善厳選 国産黒毛和牛切落し肉』商品番号:503127(内容:切り落とし500g×2 計1kg(肩、モモ、バラ))特別価格:¥5,832 (税・送込)他、本日までの期間限定でお安くなっている商品色々あります。お買い逃しございませんように。ショップチャンネルのお取り寄せフードはこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
SHOPグルメ・お酒|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

◎おまけ:ニュースでもやってましたが、昨日2015年10月21日は映画バック・トゥ・ザ・フューチャー2でマイケルJフォックス演じるマーティがタイムトリップした先の日だったそうな。

マイケルとドク役だったクリストファー・ロイドが食堂で「何が現実になったか」を話してます。
↓↓↓
Fueled by the Future | Back to the Future | Presented by Toyota Mirai


Michael J. Foxさん…30歳でパーキンソン病を発症されて、日本では最近あまり見かける事がありませんでしたが、一応お元気に?活躍されてるようで良かったです。

それにしても…TOYOTAがこんな短編動画作っちゃって…Back to the Future好きのスージーとしては嬉しいんですが、GM、クライスラー、フォードとか、アメリカの自動車会社にしたら、少し癪に障るだろうなぁ…なんて;。

ちなみにこの2015年10月21日(アメリカではまだ当日だな)にトヨタのMIRAIが初めてカリフォルニアの顧客に届けられるのだそうです。
参照サイト:●マイケル・J・フォックス-Wikipedia

これから更に30年後…どうなってるか楽しみです~♪♪♪長生きしなきゃ!!うぷぷ(^m^)。

スージー関連ブログ(日記)記事
ショップチャンネル2014年度最も売れた商品ランキング♪←“おせち”はショップチャンネル2014年度売上金額ランキングの2位でした。
ショップチャンネルのおせち2014年版。←2013年販売されたおせちです。追記で2015年版もご紹介。
ショップチャンネルの紅鮭スモークサーモンってどうですか?←かんなさんの口コミの他に、スージーの画像入りレポートも追記あり。
ショップチャンネル永平寺町豆腐屋がつくるこだわり7種の具材の卯の花口コミレポート♪
ショップチャンネルの国産黒毛和牛A3ランクステーキ切り落とし食べてみました。←牛善さんのお肉です。
ショップチャンネルのおせち2013&通販おせちの仁義なき戦い!?←ショップチャンネルのおせちについての感想を書いてあるブログなどご紹介。
QVC野村佃煮“京のおせち”をちょとチェック。@時々QVC

楽天で売れてる「おせち」も見てみます?
↓↓↓


追記(2015.10.23)
下記コメント欄、サリータンさんから
「春キャベツさんが、栗きんとん、黒豆などが食べてみたいと書いておられましたので、感想を…
おせちの栗きんとん、黒豆はおいしいです。
栗きんとんはよく芋あんに栗が入っている事が多いと思いますが(こちらのパターンは苦手です💦)、おせちのは栗あんに栗が入っていて好きです(^^♪
黒豆も市販の物は甘さが苦手なのですが、おせちの黒豆の甘みはクドクナク、品のいい甘さだと思いますし、黒豆もふっくらしていて見た目もいい感じです。
お肉系の「ローストビーフ」は美味しいです。
ただ、鴨系はビーフやポークよりも食べなれてないせいか、ちょっと癖があると家族が言っていました(ワタシは最初から避けています^^;)
子持ち昆布、かまぼこは好きな一品です~♪

三の重に豪華級が入っているので、ついつい品数の多い方を頼んでしまいます(-_-;)」

と、更にショップチャンネルのおせちについてコメント頂戴しました。

また、かんなさんからは
「ショップのおせちは年々飽きてしまって、しばらくはいいかなと思い、去年はqvcの絵馬の形の小さいモノを買ってみました。
あまりよく覚えていませんが、小さいのは承知なうえで購入したけれども“少なっ”と思った記憶が。
味も微妙だったような。

今年は幸屋さんのおせちが気になっていますが、まだ検討中です。」

と、コメント頂戴しました。

確かに~毎年似たようなおせちだと、飽きてきますね;。昔の家で作っていたような頃は「毎年同じ」で当たり前なんですけど、巷にこれだけ毎年いろんなおせちが出てくると、目移りしちゃいますよね;。

かく言うスージー家も、毎年同じお料理屋さんのおせちでしたが、今年は百貨店おせち?か何かに挑戦してみようかと思っております;。

でも、そうすると、早めに注文した方がお得ですよね~。どうしましょうか?むむむ。

そそ、過日こんな「おせち比較サイト」?に遭遇しましたので、リンクを貼っておきます。
おせち2016人気ランキングの通販おせち|本当においしいのはこれ by 味にうるさい主婦の会
↑↑↑
色々実食されて比較されてるようです。

何はともあれ、サリータンさん、かんなさん、ありがとうございましたm(_ _)m。皆様「おすすめのおせち」情報もお待ちしております♪ではまた~(^^)/。

おいしっくすOisixのおせちは「中国産原料不使用」「合成着色料・合成保存料ゼロ」「放射性物質検査実施」なんだそうです!!
↓↓↓
厳選した食材を使用したOisix「おせち」の予約・購入

追記(2015.10.30)
予定通り本日SSVに「おせち」登場しました♪
ショップチャンネル2016年選りすぐりのおせちをちょとチェック。

各通販のおせちもチェ~ック♪
↓↓↓
グラジェネ/おせち特集

三越・伊勢丹オンラインストア

三越・伊勢丹オンラインストア

saQwa(サクワ)ネットショッピングのおせち 早得実施中

ベルメゾンネット

この記事へのコメント

  • サリータン

    スージーさん、春キャベツさん、三昧チームの皆さま、おはようございます

    春キャベツさんが、栗きんとん、黒豆などが食べてみたいと書いておられましたので、感想を…
    おせちの栗きんとん、黒豆はおいしいです。
    栗きんとんはよく芋あんに栗が入っている事が多いと思いますが(こちらのパターンは苦手です💦)、おせちのは栗あんに栗が入っていて好きです(^^♪
    黒豆も市販の物は甘さが苦手なのですが、おせちの黒豆の甘みはクドクナク、品のいい甘さだと思いますし、黒豆もふっくらしていて見た目もいい感じです。
    お肉系の「ローストビーフ」は美味しいです。
    ただ、鴨系はビーフやポークよりも食べなれてないせいか、ちょっと癖があると家族が言っていました(ワタシは最初から避けています^^;)
    子持ち昆布、かまぼこは好きな一品です~♪

    三の重に豪華級が入っているので、ついつい品数の多い方を頼んでしまいます(-_-;)

    おせちの注文は多分すると思いますが、「送料定額サービス」の更新は今年はしないつもりです。

    ゆきゆきさんのように「さらばショップチャンネル」とスパっとは行けないのですが…(-_-;)。
    昨今はスージーさんが書いておられるように「ショップチャンネルが好きだった」と同じ気持ちです…。

    2015年10月22日 11:23
  • かんな

    みなさま、こんばんは☆
    お久しぶりですが、こちらはこっそり拝見しておりました。

    ショップのおせちは年々飽きてしまって、しばらくはいいかなと思い、去年はqvcの絵馬の形の小さいモノを買ってみました。
    あまりよく覚えていませんが、小さいのは承知なうえで購入したけれども“少なっ”と思った記憶が。
    味も微妙だったような。

    今年は幸屋さんのおせちが気になっていますが、まだ検討中です。

    2015年10月22日 20:23
  • ゆきゆき

    スージーさん こんにちは。
    サリータンさん かんなさん こんにちは。

    サリータンさん、私はもうショップチャンネルにビタ一文お金を落としたくないのでオサラバした訳ですが、お考えは人それぞれなので、要は楽しく買物が出来るかどうかではないでしょうかね。

    かんなさんにもお伝えしたい事あるのですが、バッテリー切れそうなのでまた後ほど。
    ごめんなさい。
    2015年10月23日 08:45
  • ゆきゆき

    かんなさん

    昨年、北海海鮮7種セットを「乞うご期待ですよ~♪」なんて、期待を煽るような事を申し上げちゃったのですが、届いたものは、ほたて貝柱は小さくてお味もイマイチだは、鮭ルイベは「えっ?こんなにちっちゃかったっけ?」ってなシロモノでしたね~。
    ちょっとガッカリちゃんでした。
    かんなさんにもガッカリさせてしまったと思うので、申し訳なく思っております。
    その節は本当にごめんなさい。ずっとお詫びしたいと思っておりました。
    2015年10月23日 10:18
  • かんな

    ゆきゆきさん
    わざわざありがとうございます(^人^)
    あの7種の海鮮セット
    我が家でも全体的にあんまり…と感じていました。
    そして、ゆきゆきさんのお宅はどうかしら?と思っていました。
    生臭く感じたモノもあった記憶がありますが、いかがでしたか?
    何かは忘れましたが、バター炒め(ソテー⁉︎)にしていただきましたし。イカだったかな⁉︎
    その年度や個体差があるでしょうが、もし今年も販売があってもパスだと思います。

    スージーさん
    そうそう、そのカニのセットだったと思います。
    私は名称などは全く気にとめてなく、雰囲気で覚えているのでf^_^;
    それこそバターソテーにしたり、そのままでいただいたりしました。私は中身よりも殻でお出汁をとったお味噌汁が好みでした(爆)
    我が家ではカニは味ぽんで食べることが多いのですが、何かイマイチな気がするんですよね。かなり昔、北海道のお店で食べたときはカニがよかったのかタレがよかったのか、はたまた両方よかったのか“美味しい!”と思っていただいたのですが。
    2015年10月23日 13:22
  • ゆきゆき

    かんなさん

    海鮮セットは3年連続で注文しましたが、去年が1番ひどかったです。
    1番美味しかったのは1年目で、海老は活ぼたん海老だったのに2年目からは子持ち甘海老になってしまい、ほたて貝柱は1年目はおお粒な赤玉でしたが翌年は普通の貝柱の大玉になり、去年は普通の貝柱のチビサイズになっちゃいました。
    1年目が100点とすると去年は30点位でしょうか。

    なので、ショップチャンネルとオサラバして買えなくなっても全く後悔はありません。
    ショップチャンネルフード、年々品質が落ちてる物が多くなっているように感じるのは私だけ?
    2015年10月23日 14:42
  • かんな

    ゆきゆきさん
    去年のは30点でしたかー。
    30点ではさすがの我が家の舌にも合わないハズですね(笑)
    残念でした。
    通販に限らず、サービス低下することありますよね。


    スージーさん
    訂正です。
    カニを思い出すに何か違うかも⁉︎と思い、ショップの購入履歴を確認してみました。
    タラバ、ずわい蟹セクションセット、なるお品でした。
    鍋用ではなく、殻も大きくついているサイズのモノのようでした。(写真を見るに)
    お値段は9400円だったようです。
    最初から履歴を確認すればよいものを、すいません。
    ショップとqvcで色々数年にわたり買っているので、どれがどれだったか記憶がゴチャゴチャになっておりまして。
    失礼しましたm(__)m

    2015年10月23日 21:16
  • エアリス

    スージーさん♪こんにちは~♪
    皆様、こんにちは~♪

    今日は、ショップチャンネルとQVC、おせち対決ですね~(^O^)/
    2015年10月30日 12:18
  • もこもこ

    スージーさん、皆様、こんにちは♪

    エアリスさん、こんにちは♪

    私もちらっとみたら、ショップとQ、同じ時間にオンエアーしてますね~
    完全にライバル視してますね(笑)

    購入予定はないですが、夜の最終時間、見れたらちらっとみていますぅー
    どちらが、美味しそうかしら・・・
    2015年10月30日 16:04

この記事へのトラックバック

ショップチャンネルのおせち2014年版。
Excerpt: ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューは『2014年 選りすぐりのおせち』。昨年よりも少しお安くなって、今年は萬福が1品増えて24点になりました♪ ※画像をクリックするとショップ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2015-10-22 07:39

ショップチャンネル永平寺町豆腐屋がつくるこだわり7種の具材の卯の花口コミレポート♪
Excerpt: 今回は●CAS凍結!永平寺町豆腐屋がつくるこだわり7種の具材の卯の花はどうでしょ?でご紹介した永平寺町は幸家(さちや)さんの卯の花口コミレポート♪ まずは届いた直後…80g×20パック。段ボール梱包..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2015-10-22 07:48

ショップチャンネル2016年選りすぐりのおせちをちょとチェック。
Excerpt: もう午後11時をまわってるんですが…書いておかないと気持ち悪い?ので、本日SSV「ショップチャンネル選りすぐりのおせち」をご紹介;。 ※画像をクリックするとショップチャンネル 『2016年 選りすぐ..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2015-10-30 23:49

今日はショップチャンネルのおせちSSVでしたか;。
Excerpt: ?日前におせちの先行販売案内メールがショップチャンネルから届きましたが、今日がオンエアだったのですね~;。 ※画像をクリックするとショップチャンネル 『2017年 選りすぐりのおせち “萬福”24点..
Weblog: ショップチャンネル三昧
Tracked: 2016-10-28 23:06