※画像をクリックするとショップチャンネルの
『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“動画を見る”“商品紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。
↓↓↓
長崎県産 真さばの甘酢あんかけ
商品番号:430279
脂がのった肉厚な“真さばのから揚げ”と“野菜”を、コクと甘みのある甘酢あんで絡めて仕上げた“真さばの甘酢あんかけ”のご紹介です。湯せんするだけで簡単に調理でき、小分けの食べ切りサイズで使い勝手もよい一品。お弁当のおかずや酒の肴、突然の来客などにも便利です。
ショップチャンネル価格:税込¥3,660 返品不可 2~3週間前後でのお届け
長崎県産 真さばの甘酢あんかけ
★内容:150g×6パック×2袋 計12パック
☆原材料:真さば(長崎県沖)、玉ねぎ、菜種油、人参、澱粉、トマトケチャップ、醸造酢、砂糖、ピーマン、水飴、醤油(大豆:遺伝子組換えでない)、発酵調味料、蜂蜜、食塩
※原材料の一部に小麦を含む
☆保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
☆梱包状態:段ボール箱
☆賞味期限:商品発送日より冷凍120日
☆お召し上がり方:
温めてからお召し上がりください
<ボイルで約7分>
沸騰したたっぷりのお湯に、凍ったままの本品を内袋ごと入れ、約7分間ボイルしてください
<電子レンジでも(解凍してから)>
(1)あらかじめ冷凍室から冷蔵室に移してください。解凍までの目安は約6~8時間です
(2)内袋から取り出し、器に移してラップをかけ、電子レンジで加熱してください。500Wで約2分、600Wで約1分半が目安です
※内袋のまま電子レンジで加熱しないでください
※またお急ぎの場合は、流水解凍(約30分)してから電子レンジで加熱してください
☆注意事項(パッケージと同様表記):小骨がある場合がありますので、お召し上がりの際はご注意ください/必ず冷凍室で保存してください/賞味期限にかかわらずなるべくお早めにお召し上がりください/品質が低下しますので、再凍結はお避けください
※加熱してあります
※加熱してお召し上がりください
☆原料原産地:
<さば>長崎県沖
<玉ねぎ、人参、ピーマン>日本
☆加工地:千葉県
【長崎沖で旬の時期に水揚げされた“真さば”を使用】
長崎県沖(五島・対馬海域)で秋から冬にかけて獲れた“真さば”を使用。中でも、10月~翌年2月にかけて獲れるさばが旬とされており、脂がほどよくのっていながらも身が引き締まっているため、その時期に獲れたものに限定して使用しています。食べた時、できる限り骨がひっかからないよう骨の処理をし、食べやすいサイズにカット。菜種油を使用し、じっくりと揚げることで旨みがギュッと閉じ込められ、ふっくら柔らかく仕上がります。
【国産野菜使用に限定し、丁寧に加工】
野菜はすべて国産を使用。それぞれの食感や風味を楽しめるように、食べやすい一口サイズにしています。
■玉葱:甘みがあって、シャキシャキ感が楽しめます
■人参:1度下茹でし、鮮やかな赤色と甘み、ふっくら柔らかい食感を活かしています
■ピーマン:ほどよい歯ごたえと色合いを活かしています
【コクと甘みのある甘酢あん】
ほどよい酸味とコクがある、ケチャップ入りの甘酢あん。酢かどを抑え、柔らかで優しい味わいに仕上げるために、創業300年余りの歴史を持つ、名古屋の老舗醸造元の深い旨みとまろやかな甘みを持った“濃口醤油”を使用。少量のハチミツを加えることで味にまろみを加え、さらには味を引き締めています。絶妙なとろみ加減で、肉厚でふっくらとした“真さば”と野菜がタレに絡み、美味しくお召し上がりいただけます。
※うま味調理料不使用
【湯煎するだけの簡単一品】
湯煎するだけの簡単調理で召し上がることができます。冷凍保管できるのも便利。おかずの一品としてはもちろんのこと、お酒のお供やお弁当にもおすすめです。
…先日のブログ●お待ちかね!?ショップチャンネル国産野菜と黒豚の手作り餃子2種セット♪コメント欄、ゆきゆきさんから
「昨日のグルメショーを見て気になっていた“長崎県産 真さばの甘酢あんかけ”(430279)を注文しちゃいました~。
こちらも“さんまといわしのふっくら旨煮”や“さばのふっくら煮付け2種セット”と同じメーカーゆう屋さんの商品でした。
リピーターさんからの電話もあり、嶋田キャストも「ゆう屋さんの味付けはほんとに美味しい」と絶賛されてましたし、ご自分のショーが終わった後浜田ママが味見され「冷凍なのに野菜がすごく美味しい」とおっしゃっていたそうです。
昨日のショーで売り切れになっちゃいましたが、こちらも人気商品なんですね。
届くのが楽しみです~。もうダイエットは完全に大昔の出来事になっております~。(笑)」
とコメントいただきました。
そう~、以前からゆきゆきさん、この“真さばの甘酢あんかけ”気になってらっしゃったんですよね~。スージーもゆきゆきさんと同じく、以前からショップチャンネルのサイトで見かけて気になってたんですが、“紹介番組を見る”などのアイコンがなく、詳細がわかりませんでした。
スージーは結局15日のオンエア見られずじまい…;。今、ストリーミングで再放送を見ております;。嶋田キャストが言ってましたが、ショップチャンネルのオンエアでの紹介は15日が初めてだったのだそうです。
ゆきゆきさんのコメントにもあるように、今回ご紹介の『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』は●さばのふっくら煮付け2種セットはどうでしょう?と同じ“ゆう屋”さんの商品なのですね。
ちょっと楽天の“ゆう屋”さん覗いてみますか…。
↓↓↓
●焼魚・煮魚のゆう屋@楽天市場
↑↑↑
残念ながら“甘酢あんかけ”は今のところ見つけられませんでした;。
あ~、真さばの甘酢あんかけ気になりつつ…魚は“焼き魚!”派?スージー、「鯖を甘酢あんかけなんかにしちゃったらもったいない?じゃないの~」ってことでスルーしたんですが…ただいまショップチャンネルのストリーミング再放送を見ていると…美味しそうです(嶋田キャストがやってると、何でも美味しそうなんですけど);。お野菜も入ってるし~。
小分けで湯煎するだけ…便利そう;。12パックで¥3,660というのもお手頃価格♪
↓↓↓
リンク先:ショップチャンネル
ま、とにかく今回は売り切れてしまっているので、後悔先に立たず;。ゆきゆきさんの感想を伺って、次回販売に期待したいと思います;。ゆきゆきさん~届きましたらまた口コミ情報お願いしますm(_ _)m。あはは;。
ゆきゆきさんの他にも“ゆう屋”さんの『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』買われた方いらっしゃいましたら口コミ情報お待ちしております~。
さてスージーは“ネットAnniversary”お買い物で当たる!キャンペーン”でお買い物割引券 1,000円があたったので、何を買おうかな~??当然?“返品不可”の食品を買うつもりです;。使用期限は6月30日までなので、急ぐ必要ないか?皆さまもお買い物割引券当たりましたか~??ではまた~(^^)/。
スージー関連(ブログ)日記記事
●お待ちかね!?ショップチャンネル国産野菜と黒豚の手作り餃子2種セット♪
●ショップチャンネルのさばのふっくら煮付け2種セットはどうでしょう?←追記にてエアリスさんの感想をご紹介させていただいてます。
●ショップチャンネルの骨まで柔らかさんまといわしのふっくら旨煮がお買い得♪←同じく“ゆう屋”さんの商品。エアリスさんの感想と追記にてゆきゆきさんの感想をご紹介させていただいてます。
●ショップチャンネルのお買い物割引券は返品不可商品で。
●買った・使った商品レポート(食品・グルメ編)
まだベルーナでグルメ商品を買ったことはないのですが、結構がんばってるような…“こだわりの魚そうざい祭り”なんていう頒布会もやってます。一度ベルーナの食品も買ってみようかな~??
↓↓↓
追記(2012.5.22)
真鯖の甘酢あんかけとともに、ゆきゆきさんが気になってらっしゃった『ゆう屋 ホロッとやわらか カレイの煮付2種セット』で一記事書いてみました。
●ゆう屋のホロッとやわらかカレイの煮付2種セットも美味しいかな?
追記(2012.6.1)
下記コメント欄、ゆきゆきさんから甘酢あんかけの感想コメントいただきました♪
「“真さばの甘酢あんかけ”が昨日届きましたので、夕飯に食べてみました。これ美味しいです。
一袋にさばが4切れ、にんじんが3個(乱切り)、ピーマンが3枚(削ぎ切り)、玉ねぎは一口大の薄切りが結構入ってました。
浜田ママがおっしゃるとおり、お野菜とても美味しいです。玉ねぎも甘くてシャキシャキですし、にんじんもピーマンもぐちゃぐちゃすることなく、ちょうどよい歯ごたえを残しています。
さばはパサパサすることなくふっくらしてる感じですし、甘酢あんもツンツンしたかどのある酸っぱさではなくて具材との馴染みがよい味付けになっていると思います。甘さも許容範囲です。
お子さんにも食べやすいと思うし、お弁当のおかずにもとてもよいと思います。
ショーの時にやっていたふっくら卵焼きに絡めて食べるのもアリだと思います。かさが増えるし、カニ玉とは違うけど卵焼きと甘酢あんは合いますもんね。今度やってみます。
美味しいし、冷凍庫に常備しておくととても便利だと思うんで、こちらもエビチリと共に是非リピしたいと思います~。」
とのこと。
いや~、やっぱり美味しそうだなぁ。スージーんちも冷凍庫の余裕ができたら一度買ってみたいです!!ゆきゆきさん~ありがとうございました~!!
そそ、真鯖の甘酢あんかけとともに、ゆきゆきさんリピート決定?のエビチリねたブログはこちらです。
↓↓↓
●スーツァンレストラン陳 菰田総料理長のふわふわ海老チリソースがお買い得♪
追記(2012.6.6)
下記コメント欄、エアリスさんからのコメント…
「読ませていただいて、ちょっと思ったんですが・・・そういうと、甘酢あんかけでツンツンした酸っぱさがあるものってありますよね。
コレは、ゆきゆきさんはOKだったみたいですけど、甘酢あんかけのあま~いものが好みの私にはどうかな?大丈夫かな?
酢が超苦手な私は、コレを注文するのはカケかも!?(^^ゞ
でも、美味しそうですね~♪」
とありまして、それに対してゆきゆきさんのお返事
「エアリスさん、甘酢あんの酸っぱさ加減ですが、酢が超苦手とおっしゃるかたにはどうかなぁ~。
そんなに超酸っぱいっていう程ではなく、わりと一般的な甘酢あんの味付けだとは思うんですが、私は酸っぱいのが好きなほうなんでお好きでないかたにはどうなんだろう。
でもお子さんでもいける酸っぱさのような気がするんですが……。」
とのことでした。
スージーはフルーツの酸っぱいのは苦手なんですけど、お酢の酸っぱさはOKなので(同じ“酸っぱい”でも何か違うんでしょうね;)、きっと大丈夫だと思います…が、エアリスさんは“酸っぱいの”全般苦手なご様子?
下記コメント欄、甘酢あんかけの口コミの他に、先日ゆきゆきさんがSSVで買われた“下腹スリムスイング”についてもゆきゆきさん、エアリスさんが書いてくださってます。お二方様ありがとうございますm(_ _)m。
スージー関連ブログ(日記)記事
●下腹スリムスイングで痩せた~!?
追記(2012.6.6)
『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』やっぱり食べたかったなぁ~と後悔中のスージー;。甘酢つながりで…『四陸 具材たっぷり! まろやか酢豚』などデパ地下惣菜フォールー四陸をちょとチェックしてみました。
●四陸(フォールー)のショップチャンネルオリジナル冷凍中華総菜はどうでしょう?
追記(2012.12.27)
ゆう屋さんの『ふっくら焼き上げた 紅鮭ハラス塩焼き』、本日限定特別価格で販売されたので買っちゃいました♪
●ショップチャンネルの紅鮭ハラス塩焼き(ゆう屋)買っちゃった♪
追記(2013.4.29)
本日『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』商品番号:471623が4/29限定特別価格税込¥3,660で登場したのでスージー買いました♪お値段ショップチャンネルのレギュラープライスと変わりませんが、セット内容が「150g×6、150g×7 各1袋 計13」で150g1パック増量です♪
追記(2013.5.15)
過日4/29のブログ●兼子ただしさんプロデュース3Dソールサンダル リフットEXがお買い得♪コメント欄、ゆきゆきさんから
「真さばの甘酢あんかけ”スージーさん、エアリスさん、ご購入ですね~。
全体的にちょっと分量が少なめかもしれませんが、ゆう屋さんの商品なのでお味は良いです~。
ゆう屋さんはほんとに味付けが上手ですよね~。
久々なので私も楽しみです~♪」
とコメントいただいておりまして、ゆきゆきさん、エアリスさんも当日真サバの甘酢あんかけお買い上げでした。
そして、昨日のブログ●衣類用汗ジミ防止スプレー デオスプレーがリニューアル。コメント欄、エアリスさんから感想コメントいただきました♪
↓↓↓
「昨日、「お魚のあんかけ」と「エビチリちゃん」が、届きました。
早速、晩ご飯に、「お魚のあんかけ」をお試し~!
これ、サバちゃんですね~(たぶん?)しっかり確認せずに、前にゆきゆきさんが買われて、美味しかったとおっしゃられてたなぁと思って、即買いしたもんで~(^^;;
美味しかったです♪
が!あんかけは、もう少し甘い方が私好みかなぁ・・・
でも、リピありですね。これを自分で作ろうと思ったら、お魚をフライにしてあんかけしてって面倒なので~(^^;;
これ、湯せんをする時、固まったまんまだと、お魚の中の方まで温まらないので、注意が必要ですね!
途中で、袋の中身をバラさないといけないです。
(割りと平らに冷凍されている物は、問題ないかも?)」
とのこと。
続いてゆきゆきさんのお返事コメント一部抜粋。
「エアリスさんのお話しを伺っていて思い出したのですが、そう言えば私もこれをあっためる時、袋の表を4分間、裏返して3分間でやってました。
すっかり忘れてましたが一面だけ鍋底につけるより効率良く温まる気がします。って遅かったですね。ごめんなさい。」
そしてスージーのお返事&感想コメント(手抜きで済みません;)。
「スージーも今日晩ご飯に、まさばの甘酢あんかけいただきました♪ところが…湯煎で解凍せずに、自然解凍でそのまんまいただいてしまいました;。ゆえに、エアリスさん、ゆきゆきさんが感じられた解凍時の不都合?はわかりませんでした;。わはは!!
…お味は…ゆきゆきさんが教えてくださったように、懸念していた酸っぱさはそんなに感じず…確かにエアリスさんおっしゃるように、甘酢というには甘みが少ない…というか、スージーにはちょとしょっぱかったです。
味付けをみると、ケチャップも入っているのに、さらに食塩も入っていて…塩分多め?
それにしても思ったよりサバが多いのが良かった♪食感的にタケノコとか入ってたらもっとグーでしたが、そんなこと言ってたらきりがないですかね?うふ。
今度は新タマネギ(明日サラたまちゃんが届く予定)とパプリカとかもプラスして、お酢とお砂糖も増量で炒めてみたいと思います~♪」
というわけで、スージーには少ししょっぱめの甘酢あん掛けでしたが、エアリスさんも書いて下さったように、これを自分で作ろうと思ったら…と~ってもできましぇ~ん;。ゆえにリピートは微妙ですが、買って良かったと思ってます♪
エアリスさん~ゆきゆきさん~またまた貴重な感想ありがとうございました!!また、忘れた頃?に画像入りでレポートを…書ければいいなぁ;。
引き続き皆様からの『長崎県産 真さばの甘酢あんかけ』口コミコメントもお待ちしております~(^^)/。ショップチャンネルのグルメ商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓