ショップチャンネル本日のショップスターバリュー●
ニュイ フォーマル3点セットをオーダーしまして・・同梱商品がないかな~とショップチャンネルのサイトをうろうろしていたらこんなの見つけました~。
※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ハーブでダニ退治! ダニ駆除スプレー “ダニフリー”3本セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“動画を見る”“商品紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。↓↓↓
ハーブでダニ退治! ダニ駆除スプレー “ダニフリー”3本セット天然植物油を主成分とした「ダニ駆除スプレー“ダニフリー”3本セッ ト」。布団やカーペット、畳みに吹きつけて、ダニを駆除、また増殖を抑制します。
メーカー希望小売価格:税込¥4,725
ショップチャンネル価格:税込¥2,940ハーブでダニ退治!ダニ駆除スプレー“ダニフリー”3本セット内容:
★ダニフリー220ml×3本
☆医薬部外品
☆日本製
※炎や火気の近くでは使用しなでください
【成分】日本薬局方ハッカ油、日本薬局方L-メントール、エタノール、LPG
【液性】第一石油類132ml(危険等級II、エタノール)
【用途】屋内塵性ダニ類の駆除および増殖抑制
【標準使用量(目安)※1平方メートルあたり】<カーペット・畳>=約30秒 <布団>=約10秒
【使用上の注意】・可燃性のため火気厳禁
・人体に向かって噴射しないこと
・噴射気体を直接吸入しないこと
・噴射後、室内は充分に換気すること
・噴射直後、 小さなお子様が薬液を舐めないようにご注意ください。また布団、カーペットなどに噴射した場合、薬液が乾き匂いがしなくなるまでお子様がはわないようにご注意ください
【使用期限】製造日より3年間
これからの季節、気温も湿度も上がってダニが気になるんだよね~。スージーんちは幸いあまりいないような気がするんだけど、ダニに食われてからでは遅いので、去年はダニとりシートを置いてました。
スージーが使ってたダニ捕りシートはこれ。ダニがいそうだな~と思ったときから使い始めたから、効果の方は不明;。本日現在一番レビュー(口コミ感想)の多いダニとりシートです。リンク先商品詳細ページの"レビューを見る"から使った人の感想を見てください;。
↓↓↓
ダニを集めて一網打尽!ダニ捕りシート(1枚入り×5セット)消費税込み! フラッシュプライス 3,380円 (税込) 送料別
リンク先店舗:【楽天市場】オークションハウス・ハンプラ
・・んでそれが切れて、またオーダーしようかと思ってたんだけど・・うまいところで"いい物み~っけ♪"と思いまして。早速楽天で口コミをチェック!!楽天で一番レビューの多い『ダニフリー』はこちら。お値段も楽天では一番お得そうです。
↓↓↓
☆ダニフリー☆5本買うと1本プレゼント!!送料も無料!!価格 7,875円 (税込) 送料込
リンク先店舗:【楽天市場】おおばこ
・・他のお店での評判も見てみる??
●
楽天の『ダニフリー』検索結果(感想多い順)・・あんまりレビューの数は多くないけど・・リピーターさんもいるみたいだし;。上記楽天おおばこさんだとダニフリー
1本あたり1312円。ショップチャンネルだと
1本あたり980円になります(ただし送料別)。
ダニ捕りシート、いろいろあって実は少し前にちょこちょこ調べてたんです。だけどどれがいいかわからなくってね~。効果が認められてる?のはニッケンの『ダニ捕りロボ』だけのような気がするし~。
ニッケンのダニ捕りロボは、1回の使用で効果は約3ヵ月!
ダニ捕りロボ5セット組販売期間 2007年01月01日00時00分~2007年10月16日00時00分
価格 7,350円 (税込) 送料別
リンク先店舗:【楽天市場】セゾンダイレクト saQwa
・・お、またセゾンダイレクトサクワさん出てきましたね~。・・え~本日●
クロコダイルウォレットの追記を書いていてこのお店に出くわしたとこなんです;。
本日現在一番レビューの多いダニ捕りロボはこちら。
↓↓↓
日革研究所 ダニ捕りROBO(ロボ)価格 1,524円 (税込1,600円) 送料別
リンク先店舗:【楽天市場】グリーンドッグ
↑↑↑
レビューの中に"届いてすぐ説明書を見ると>屋外ダニ(イエダニ ・マダニなど)、人に寄生するヒゼンダニには効果はありません。とありました。"っていうのがある・・。人に寄生する"ヒゼンダニ"って"顔ダニ"のことかしら~??きゃ~;;;。・・ま、他のダニには効くってことでしょうね~。
そう、なぜスージーが"ダニ捕りロボ"は効果があると思ったかというと・・以前ショップチャンネルを訴えたんだよね、この会社(有限会社日革研究所にっかくけんきゅうしょ);。詳細を書くと長くなるので興味のある方はこちらでご確認ください(手抜き;)。
↓↓↓
●
裁判判決報告について@あなたの健康を応援する日革研究所
問題になっている(ダニが増えてしまう;)ダニ捕りシートは豊南コーポレーション(本社・大阪市)によって製造されていたものだそうで、ショップチャンネルでの販売名は『ダニの宿』というものだったそうです。スージーが使ってたダニ捕りシートのメーカーは不明。発売元 は東京企画販売という会社の物でした。
ちなみに日革研究所(ニッケン)さんのダニ捕り商品名は既述『ダニ捕りROBO(ロボ)』&『ダニ捕りマット』・・ややこし~;。楽天で現在一番レビューの多い『ダニ捕りマット』はこちら。(リンク切れ&口コミの一番多い商品が変わっていたので、リンク貼り替えました。2009.6.26変更)
↓↓↓
ダニを集めて捨てるだけ
【送料無料】
ダニ捕りマットSサイズ 2枚組【ポイント10倍】価格 2,972円 (税込 3,120 円) 送料込 リンク先ショップ:【楽天市場】通販奉行
ニッケンのダニ捕りロボについてはこちらのサクワさんの通販サイトでもどうぞ~♪(2009.6.26追記)
↓↓↓
ちなみに既述(株)豊南コーポレーションさんからは『ダニ退治シート』という商品が出てます。伊野商会の『ダニ捕りシート』もダメ?らしい(違いはよくわかりませんが、同じところで作られてた模様)。・・そういえば先日QVCでダニ捕りシート見かけたな~。
簡単!置くだけ! Newダニ退治シート 8枚セット
QVC価格
¥5,534 (税込) →
特別価格 ¥5,030 (税込) リンク先店舗:QVC
いや~ん、『ダニ退治シート』じゃん;。買わなくて良かった;。ま"
New"になってダニを寄せ付ける食品添加物を30%増量したらしいですが・・。"さらに粘着ボールもプラスし、捕獲力もUP"だそうです。・・う~ん微妙;。
どうせ効果が微妙なら目新しい方を選んでしまうスージーなのでした;。はは;。『ダニフリー』みたいなスプレー式は吸引してしまうリスクもありますが、基本がハーブだし・・。気休め?はは;。そうだ、今思い出した・・結局いろいろ調べて『ニッケンのダニ捕りマット』を買おうと思ったんだけど、高くて躊躇してたのでした;。わはは;。
ほんと、ダニに食われた手足は"げんなり"だからね~。何よりかゆいし;。・・アレルギーのある方にとってはもっと深刻だろうな~。またダニグッズいいのがあったら追記します~。ではまた~(^^)/。
スージー関連ブログ(日記)記事
●
クロコダイル二つ折りウォレット買っちゃった~;。 追記(2007.6.18)
ダニフリー使ってみました。昨年5月●
イーウォッシュe-wash使用レポートのところでご紹介したホットカーペットを片付ける前に"シューッ"としてみました。
感想は・・カーペットは3畳くらいの大きさなんですが、おお~メンソールの臭いが部屋中に~。しばらくすると目にしみる~;。鼻も垂れてくる~;。かなりのメントール刺激です。やっぱり設置式のダニ捕りシート等の方が良いような気がします;。
ただ、小さなクッションやぬいぐるみなど小物類なんかにはスプレー式でいいんじゃないでしょうか。しばらく放置すれば刺激はなくなるし、さわやかなメンソールの残り香もスージー的には悪くありません。
3畳大のホットカーペット&上敷きカーペットそれぞれ裏表にシューッとしましたが(約12畳分)、1本使い切ってません。ダニフリーに書いてある適正使用量は"1本あたりの処理量:カーペット、畳は約6畳、掛布団なら約10枚、敷布団なら約16枚処理できます"と書いてあるので、倍くらい使った方が良かったのかもしれません;。ま、でもいっか。はは;。
27℃の場合約100分で薬液は蒸発するようですが、それまでは乳幼児がはわないようにすることと注意書きがあります。・・注意書きがいろいろ書いてあるんですが、使われているのはエタノール(アルコール)とメンソールとハッカ油だけのようなので、それらの刺激が危ない?だけで、残留毒性なんかは他の殺虫剤(合成ピレスロイドなどの合成殺ダニ成分)に比べるとかなり低い(ほとんどない?)んじゃないでしょうか?
発売元の株式会社ナチュラルネットワークさんにダニフリー商品詳細ページがあります。"ダニフリーQ&A"や"害虫類のミニ知識"のページなどもあるので、興味のある方はご一読を。
●
商品案内 ダニフリー@ナチュラルネットワーク
しかし、ハーブの力といえども「メンソールって効く~;;。ズルズル(←鼻水すする音);」って感じでした;。鼻づまりの時にはいいかもしれない;。な~んて;。
最後にダニフリー缶に記載の問い合わせ先、発売元、製造販売元を書いておきます。
お問い合わせ先
発売元株式会社ナチュラルネットワーク
〒540-0024
大阪市中央区南新町1丁目3番8号
●
株式会社ナチュラルネットワーク ホームページ製造販売元小池化学株式会社
埼玉県鴻巣市袋882
●
小池化学株式会社余談:ダニフリーをシューッとした後しばらくおいて、今年もイーウォッシュでカーペットの表面の汚れを落としました。すっきり~♪やっぱりイーウォッシュいいねえ~♪
スージー関連ブログ(日記)記事
●
イーウォッシュe-wash久々に使ってみた♪追記(2007.6.29)
ダニフリーが4本セットでショップスターバリューに登場しました!1本あたり
税込866円ちょっとになってさらにお買い得~♪
●
ダニフリーが本日お買い得♪追記(2007.10.5)
ショップスターバリューが終わっても、ダニフリー4本セットのショップチャンネル販売価格は税込3885円(
1本あたり約971円)とお買い得価格です♪
↓↓↓
ハーブでダニ退治!ダニ駆除スプレー “ダニフリー”4本セットショップチャンネル価格:税込¥3,885メーカー希望小売価格:税込¥6,300
追記(2008.5.14)
『ダニフリー』リピート購入候補です。
●
カテゴリ:お買い物リスト(購入検討中)追記(2008.6.4)
スージー待望『ダニフリー』がSSVに・・早速リピート購入しました♪
●
ダニフリー4本セットをリピート買い♪追記(2010.7.16)
その後ショップチャンネルでダニフリーの取り扱いなくなったようでして…楽天で数回リピート購入してます。今年も買いました。にっけんのダニ捕りロボも使ってますが、相変わらずダニフリーの強烈なミントの香りが好きで;併用してます♪
追記(2015.8.28)
ショップチャンネル久々の?ダニ対策グッズ「ブラックホール」が気になってます;。
●
ダニ捕りパック“ブラックホール”はどうでしょう?追記(2016.8.2)
今年も変わらず「ダニフリー」でダニ対策しましたが…念のため?ショップチャンネルで見かけた「ダニよけシリカ」買ってみました。
●
アロマでダニ対策「ダニよけシリカ」買ってみました。追記(2017.5.20)
今年は本日SSVに登場したダニ獲りマット?シート?「ダニトリーゼ」を買いました;。
●
クラレリビングのダニトリーゼ買いましたっ!