エッジネイルのバーニッシュリムーバー(除光液)まとめ売りしてたのに…;。

先日のブログ●ボヌールBONHEURのカラーダイヤってどうでしょ?コメント欄、エアリスさんから
「「問い合わせ」で思い出したのですが・・・

去年「買って良かった」シリーズの第4位は、ジャジャ~ン♪
「ジェルネイル」です♪

ちなみに「ジェルネイル」は、届いてからずっと使っています。
ネイルを落とす時がかなり面倒なのは確かですが、お気に入りになりました♪

それで、私が購入した「お試しスターターキット」の中には、除光液は小さいボトルのミニちゃんが入っていましたが、使い切ってしまったので、ショップチャンネルのサイトを見ても除光液のみは売っていなくて・・・どうしたもんか?とショップチャンネルに「問い合わせ」をしてみました。
もちろん!メールで~(電話は苦手ですので)(^^ゞ
翌日に、回答のメールが届きまして、
「ショップチャンネルでは、メーカーの意向により除光液のみの販売は無い」との事。
「ショップチャンネルを通さずに、メーカーから購入出来るかどうか?と、購入するにあたっての詳細をメーカーい問い合わせをしているので、回答があり次第、再度お客様に連絡しますので、今暫くお待ちください」との、ものすごく丁寧なメールが届きました。

その後、約束通りメールが届きまして、
「会社名と、電話番号と、除光液のお値段と、送料が630円かかります」など細かい詳細を~またまたものすごく丁寧なメールでした。
(内容は、以前、スージーさんが調べてくださったメーカーさんのHPを見ればそのまんまなのですが)

ものすごく丁寧なメールだと感じたところは、「ショップチャンネルでは販売がない」事のお詫びがキチンと書かれていた事と、再度メールにあたって「2度もメールをする事になった」お詫びが書かれていたいた事。
「うちでは、販売は行っていません」で終わりかと思っていましたから、「おっ!なかなかショップチャンネルもやるやん♪」と感心しましたよ(^^)v

たまたま、良い人に当たったんでしょうかね~?あっ今、うん!うん!とうなずくスージーさんとゆきゆきさんのお姿が見えた気がしますぅ~(笑)」

と、エッジネイルのその後の感想&除光液(おそらく“エッジネイル バーニッシュリムーバー”だと思います)の件についてコメント頂戴してました。

電話と違い?きちんと調べて?お返事がもらえたのは良かったですが(エアリスさんは問い合わせなどのアタリ?が珍しく多いような…;)、今回エッジネイルの除光液、楽天その他で販売していないかと調べていたら…ショップチャンネルのサイトに『エッジネイル バーニッシュリムーバー 5本セット』があるのを見つけました;。

残念ながら現在“在庫なし”なんですが、まだショップチャンネルのサイトから完全に消えてしまっていないところを見ると、また再販されるような気がするんですけど…どうでしょ?
※画像をクリックするとショップチャンネルの
『エッジネイル バーニッシュリムーバー 5本セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。

↓↓↓
エッジネイル バーニッシュリムーバー 5本セットエッジネイル バーニッシュリムーバー 5本セットicon
商品番号:493810
英国のネイルメーカー“EDGE(エッジ)社”の<エッジネイル>より、ジェルネイルを落とす際に使用する「バーニッシュリムーバー」の5本セットです。
【商品構成表】バーニッシュ リムーバー 60ml×5
【バーニッシュリムーバー】ジェルネイルを落とす際に使用する専用のリムーバー。爪や手を清潔に保つため、ジェルは2週間程度で除去することをおすすめします。
【全成分】酢酸エチル、イソプロパノール、水、ミリスチン酸イソプロピル、香料、酢酸トコフェロール、赤3
【原産国(地)】英国製
2013 11/29限定特別価格:¥3,150
ショップチャンネル価格:¥7,350(税込)   送料区分:S

【使用方法】
※本製品は「エッジネイル ソフトLED/UVジェル」専用リムーバーです。
1.ネイルファイルでネイル表面を軽く削ります。自爪を傷付けないように注意してください。
2.爪のサイズに合わせたコットンに、本品を染み込ませて、爪の上にコットンを当て、上からアルミホイルを巻き付けます。
3.そのままの状態で、10分から15分放置します。
4.アルミホイルを外し、ジェルが爪から浮き上がっている状態かを確認し、ウッドスティックなどを使い、取り外します。ジェルが浮き上がっていない箇所がありましたら、無理に取り外さず、再度本品を染み込ませたコットンを当て様子を見てください。コットンを当てる時間はジェルによって異なります。
5.すべてのジェルをきれいに取り除いたら手を洗いましょう。甘皮周りを中心に、ネイルオイルを爪全体になじませて保湿しましょう。

【使用上の注意事項】
・お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止して下さい。
・爪や手を清潔に保つため、ジェルは2週間程度での除去をおすすめします。
・爪の表面に異常がないか確認してからご使用ください。
・深爪やささくれで出血したり、赤くなっているときは使用しないでください。
※患部に本液がしみると、腫れたり、炎症をおこすことがあります。
・開封後は、容器を水平な場所に置き、フタを開ける際に中身がこぼれないようご注意ください。
・火気厳禁ですので、取り扱いにはご注意ください。
↑↑↑
上掲商品画像リンク先、ショップチャンネルの商品詳細ページの“紹介番組を見る”バナーからストリーミング再放送を見てみると、2013年11/29 (金) 19:00~“ジェルカラー 簡単ネイル30秒で仕上がり長持ちスペシャル”で紹介されたようで、当日はリムーバーの他にカラージェルも当日限定価格でお安く販売されていたようです。

オンエアでは稲垣キャストが「今回からこのバーニッシュリムーバー、これを5本セットにいたしました。お値段本日プライス、お買い得!3,150円。普段使ってらっしゃる方、57%OFFです♪」と言っていたので、また出てくるような~??

あと、ショップチャンネル以外でバーニッシュリムーバーが買えるところがないかとチェックしてみました…本家イギリスのエッジネイルサイトをあらためてチェックしてみると…
↓↓↓
UV Gel Nails, Acrylic Nails, Nail Tips|The EDGE Nails
↑↑↑
“High Grade Acetone Tip Remover”とか“Soak and Buff Off Gel Clear”はあるんですけど、アセトンが使われていないと思われるバーニッシュリムーバーは見あたりません;。そもそも以前のエッジネイルネタでも書きましたが、「ショップチャンネルで販売している商品は“LEDランプ”とか“LEDネイル”って書いてますが、上掲イギリスの本家?ではUVタイプはありますが、LEDタイプは見つか」りません;。

エッジネイルをご存じない方のために…現在ショップチャンネルで販売しているエッジネイルはLEDランプを使っていて、一般的な?ジェルネイルで使われるUVランプより硬化時間が短くて済みます。

さて、エッジネイルのバーニッシュリムーバーはアセトンの代わり?に“酢酸エチル”が使われているようで…アセトンと酢酸エチルって何がどう違うのかチェックしてみると、こちら、うさうささんのブログに遭遇。
↓↓↓
ネイルアートのリムーバー、アセトンは超危険?-うさうさメモ by usausa1975さん。
↑↑↑
アセトンの危険性?については、以前から色々目にしてましたが、酢酸エチルもあまり変わりがないような…。これだったらアセトンでも良いのかも?う~ん、どうでしょ?今後も気にかけておきます。

アセトンで良ければ、楽天でお安く買えます♪
↓↓↓

スカルプ・ソークオフジェルのオフに存分に使ってください。レビュー高評価!!
ジェル リムーバー アセトン 【1月の目玉】【スカルプ・ソークオフジェルのオフに売れ筋】【楽天ランキング上位】NFS アセトン 500ml :【 ジェル リムーバー アセトン 】【除光液】:【あす楽対応】【あす楽_土曜営業】【HLS_DU】:【RCP】:02P17Jan14

販売期間 2014年01月01日18時00分~2014年02月03日14時00分
メーカー希望小売価格 1,260円 (税込)
ネイルデポ特別価格 864円 (税込 907 円) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】ネイルデポ

それから、LEDタイプのジェルネイルをチェックしていたら、ヤーマンの“シエルネイル”から“ソフトLED/UVジェルスターターキット”なる商品が出てまして…これってエッジネイルのLEDネイルカラージェルとそっくり。ランプは中国製でネイルカラーは米国製なのもショップチャンネルで販売しているエッジネイルと同じ。
↓↓↓
お家でできるネイルキット『シエルネイル』公式サイト:【ヤーマン株式会社】

ショップチャンネルのエッジネイルスターターキットと似たような?ランプが小さいタイプもありました。
↓↓↓
ヤーマン シェルネイル【LED/UVジェルスターターキット】 CN12018 amazon現在価格: ¥ 6,566 通常配送無料


お、シエルネイルのCM?動画がYouTubeにあったので、載っけておきます。
↓↓↓
シエルネイル ソフトLEDジェル スターターキット

↑↑↑
YouTubeには色んなネイルの動画がありますね~♪

え~、リムーバーに話を戻しまして…シエルネイルのリムーバーはアセトンのようです。ちなみにイギリス製とのことで…ひょっとしてイギリス版エッジネイルと同じ供給元?
↓↓↓
シエルネイル アセトンリムーバー 【HTRC3】  価格: ¥ 880

原産国 : イギリス
内容量 : 60ml
全成分 : アセトン、水

同じシエルネイルのリムーバーでも“シエルネイル LED/UVリムーバー”は“アセトン、酢酸イソブチル、酢酸エチル、ラノリン、紫201”となってました。
↓↓↓

【ポイント最大14倍+500P】 ヤーマン シエルネイル ソフトLED/UVジェルスターターキット 大ランプ CN12017 
ネイルアート 
ジェルネイル シェルネイル
3特典【送料無料+お米+ポイント】 
ヤーマン シエルネイル ソフトLED/UVジェルスターターキット【大ランプ】 CN12017 
2週間持続 ネイルアート ネイルサロンへ 
ワイドランプでペディキュア 硬化時間はLEDで約30秒 ジェルネイル シェルネイル

メーカー希望小売価格 オープン価格
価格 14,000円 (税込 14,700 円) 送料込
リンク先ショップ:【楽天市場】エスケンショッピング
↑↑↑
リンク先、現在2件ですが、口コミついてます。ま、いづれにしろアセトンベースなのは変わらないようです。

…と、言うわけで、今回、エッジネイルのバーニッシュリムーバーのみ買えるところは見つけられませんでした;。

エアリスさんが「(内容は、以前、スージーさんが調べてくださったメーカーさんのHPを見ればそのまんまなのですが)」と書いてくださいましたが、過去記事をチェックしてみても、エッジネイルの日本販売元のホームページなどは見つからず;。

昨年11/19 19:00~のエッジネイルオンエア紹介ゲストはプライマリー・ビー サロンオーナー 下島千穂(しもじま ちほ)さんでした。プライマリー・ビーは世田谷にあるトータルビューティーサロンなんだそうです。
世田谷・三宿 トータルリラクゼーションスパ 【Primarily-b】(プライマリー・ビー) [トップページ]
↑↑↑
オンラインショップでエッジネイル関連商品も販売してるかと思ったら、ありませんでした;。サロンでのジェルネイル除去価格は“他店で付けたもの(ソフト/溶けるタイプ)”で1本320円。“他店で付けたもの(ハード/溶けないタイプ)”だと1本520円ですって~たっか~い;。

エアリスさん~エッジネイルお気に入りの様子で良かったです♪ですが、お役に立てず面目ない;。アセトンに抵抗がなければ、アセトンの除光液でもOKのように思われますが、どうでしょう?エッジネイルその後の感想もありがとうございました!!今後、エッジネイルのオンエア、スージーも気に留めておきます;。

最近のスージーの爪…美爪の休日も放置で…相変わらずのすっぴん状態です(切腹;)。皆様からのジェルネイル・エッジネイル情報などもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ショップチャンネルのエッジネイルブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
エッジネイル - ショップチャンネルicon

◎余談:“バーニッシュリムーバー”で検索したら、アクリル絵具“リキテックス プライム バーニッシュ”専用の水性リムーバー(保護ニス除去剤)が出てきましたが、これは関係あるのだろうか??むむむ。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m。

◎最近はまっている物:アメリカのテレビドラマ“gleeグリー”♪やっとシーズン2の16話まで見終わりました。“ショップチャンネル三昧”もそっちのけで見続けて(すみません~;)…寝不足です~;。
↓↓↓

glee/グリー シーズン2 <SEASONSコンパクト・ボックス>
メーカー希望小売価格:4,990円 500円(10%)OFF! 4,490円(税込)送料無料
リンク先ショップ:楽天ブックス
↑↑↑
学園物としてもしっかりしたストーリーですが、ミュージカル好き、80年代、夜中にMTVを見ていた人ならきっとハマること間違いなし!?

スージー関連ブログ(日記)記事
エッジネイルThe EDGE NAILSってどうでしょう?←エアリスさんが買われたエッジネイルスターターセット他はこちらで。コメント欄、エアリスさんの感想頂戴してます~♪
“美爪の休日”口コミレポート第2弾。←追記でジェルネイルの弊害?についての記事へのリンクも貼ってますのでご参考まで。
2013ショップチャンネル関連で買って良かった物best3♪←コメント欄、たぬポンさん、エアリスさんの“買って良かった物”もあります~♪

ジェルネイルの基本は楽天の特集でもチェック♪
↓↓↓

ローズ・ド・マラケシュのネロリバームがお買い得♪

ショップチャンネル本日午後からのお買い得GGVは『ローズ・ド・マラケシュ ネロリバーム 2個特別セット』♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ローズ・ド・マラケシュ ネロリバーム 2個特別セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ローズ・ド・マラケシュ ネロリバーム 2個特別セットローズ・ド・マラケシュ ネロリバーム 2個特別セットicon
商品番号:487676

日本でのモロッコ美容を牽引する<ローズ・ド・マラケシュ>より、しっとりとした潤い肌へと導き、ハリのあるお肌へと整える「ネロリバーム(保湿バーム)」2個セットです。

9/13限定GGV価格:¥6,150(税込)
明日以降ショップチャンネル価格:¥8,820(税込)


ローズ・ド・マラケシュ ネロリバーム 2個特別セット
★構成数:2
☆内容量:35g(1個あたり)
☆使用期間の目安:2~3ヶ月分(1個あたり) ※使用方法により異なる
※パッケージ表示は「乾燥肌用オイルバーム」
【使用方法】
・記載なし
【全成分】
・アルガニアスピノサ核油、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ビターオレンジ花油、ニュウコウジュ油、トコフェロール
【使用上の注意事項】
・お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください。
・天然成分を使用しているため、高温になるとオイルが浮き出してくる可能性があります。
・高温多湿を避けて保存してください。
【使用期限の記載】
・なし
【原産国(地)】
・日本製

【モロッコで生まれた美肌成分配合】
モロッコは、5大産地の一つともいわれる濃厚な香りのモロッコのバラ、ガスール(粘土=モロッコ溶岩クレイ)、アルガンオイルなど美を作り出す自然の恵みが豊富な風土です。
■ダマスクローズ:バラの谷といわれる場所に群生する野生のバラを一つ一つ手摘み。収穫期は1年のうち約2週間といわれている香り豊かなバラです。5大産地の一つといわれるだけあり、濃厚なバラの香りが一面に広がります
■アルガンオイル:モロッコの砂漠の木、アルガンツリーの種子から抽出濃縮したオイル。砂漠の過酷な環境の中で自生する植物のオイルは、ビタミンEを含むといわれ、何世紀も昔からスキン・ヘア・ネイルケアに使われ続けています
■ガスール:モロッコではポピュラーな洗浄成分で、皮脂吸着成分でもあります。モロッコのガスールの中でも微細な粉末を選んで使用
※商品により配合される成分は異なります
【ネロリバーム(保湿バーム)】
ブランドのこだわりの美容成分、アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)を全体の85%配合。さらにネロリ(ビターオレンジ花油)、ニュウコウジュ油を加えてミツロウでバーム状にした保湿バームです。しっとりとした潤い肌へと導き、ハリのあるお肌へと整えます。乾燥が気になる方へおすすめ。柔らかでふんわりとしたネロリの上品な香りが漂い、まるでネロリの花々に囲まれているかのようなリラックスしたひとときに。バームならではのこっくりとしたテクスチャーながら、お肌に伸ばすとまろやかにとろけ、柔らかな使用感でお肌にスッとなじみます。
<配合/無配合表示>
無鉱物油、ノンパラベン、ノンアルコール、石油系界面活性剤不使用、合成香料不使用、タール系色素不使用、紫外線吸収剤不使用、植物由来界面活性剤使用。

…モロッコ美容でお馴染みのローズドマラケシュ。スージーはクレイシャンプー&コンディショナーしか使ったことがないのですが、本日GGVにアルガンオイルとミツロウとネロリが主成分のバーム2個セットが登場しました♪

ローズドマラケシュと言えば、“ダマスクローズ”の香りが代名詞ですが、このネロリはどんな香りなんでしょうか??“アロマ”より“お香”の方が得意な?スージーはよくわかりません;。

へ~ネロリって“ダイダイ”(=ビターオレンジ)なんですねぇ。知らなかった~。
参照サイト:●ネロリ-Wikipedia

ちらりと調べてみると、リラックス効果などがあるようで、この香りを嗅ぐと副交感神経が優位?になるようです。ストレスの多い方にはぴったりの香り?
参照サイト:●花図鑑/ネロリ@アロマテラピーの世界へようこそ by 楢林 佳津美さん。
不安を鎮める優しい香り「ネロリ」 [アロマテラピー] All About

香りというのは脳にダイレクトに働くので、副交感神経優位→血管拡張→上掲サイトに書いてある美肌効果なども現れるかもしれません。

え~ネロリバームと似たようなバーム系はリンレンで有名?なシンシアガーデンさんのママバター(シアバター100%)を昨年末こっそり;買っていたんですが、本日GGVのネロリバームも「アルガニアスピノサ核油、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ビターオレンジ花油、ニュウコウジュ油、トコフェロール」とシンプルな構成のようなので、興味が沸いてしまいました;。

ママバターやHABAのスクワランオイルもそうですが、こういうシンプルな作りなものは、髪の毛から爪先まで、全身に使えるところがずぼら~もんには嬉しい♪

それにローズドマラケシュはわりと気になってたんですが、GGVとかって珍しいような…。GGVには出てなくても、「本日限定」でお安くなったりしていたかも??ま、いっか。

さて、それではネロリバームの口コミチェックしてみますか…。まずはアットコスメから。
ローズ ド マラケシュ / ネロリバーム商品情報-@cosme(アットコスメ)
↑↑↑
クチコミ件数は25件とまだ多くありませんが、クチコミ評価5.1(7点満点中)。ん?“フランキンセンス”ってなんぞや?と思ったら、乳香のことなんですね。ネロリも高いエッセンシャルオイルだそうですが、乳香もかつての超高級品として有名ですよね。今もお安くはないと思う。
参照サイト:●乳香-Wikipedia

ただ、オイル+ミツロウでできていて、保湿感ありありみたいなので、そんなに乾燥肌でないスージーには不向きかもしれませんが…どんな香りか興味アリ~♪

アマゾンでは30件のカスタマーレビューで5つ星のうち 4.6とこちらもなかなか高評価です♪
↓↓↓
ローズ ド マラケシュ ネロリバーム 35g 価格: ¥ 4,410 通常配送無料


ん?いつの間にかローズドマラケシュさん、楽天に出店してました(以前の“Virose”から改店したのかな?)。ネロリバームはこちら。リンク先商品詳細ページ“レビューを見る”から実際に使った人の感想をチェック♪
↓↓↓

【メール便不可×】ネロリとフランキンセンスが40%増量!アルガンオイル85%以上配合で保湿とエイジングケアの両方にアプローチ
【メール便不可×】ローズ ド マラケシュ ネロリバーム
価格: 4,410円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】ROSE DE MARRAKECH楽天市場店
↑↑↑
こちらは只今レビュー総数21件で、総合評価4.43(5点満点中)。やっぱりオイルでギトギト系?(失礼;)。ボディバター代わりに全身に塗ったら超ゴージャスな気分になれそう~??

お、ネロリバームお使いの方のブログありました。写真入りなので、テクスチャーが少しわかります。
ローズドマラケシュ「ナイトオイル&ネロリバーム」:深川OLアカミミ探偵団 by mumo1229さん。
↑↑↑
mumo1229さんによれば、保湿のみなら値段の高いクリームにも全くひけをとらないとか。

ローズドマラケシュの板橋マサ江さんによれば、このネロリバームはアルガンオイルが85%を占め、オレンジオイルと乳香樹オイルそれぞれ40%増量したのだそうです(←全体の何パーセントかは不明;)(ショップチャンネルオンエアより)。

あ~ちょっと使ってみたいけど…2個も要らないかも~??どうせだったらネロリバーム同様、本日限定でお安くなっているこちらの“ネロリ水”と1個ずつセットにしてくれれば良かったのに;。
↓↓↓
ローズ・ド・マラケシュ オー ド ネロリ 2本特別セットローズ・ド・マラケシュ オー ド ネロリ 2本特別セットicon
商品番号:487677
日本でのモロッコ美容を牽引するブランド<ローズ・ド・マラケシュ>より、ネロリのやさしい香りで心地よくお手入れができ、お肌に潤いを与えて健やかに保つ「オー ド ネロリ(化粧水)」2本セットです。
★内容:120ml×2本
☆全成分:ビターオレンジ花水、1,2-ヘキサンジオール
☆原産国(地):日本製
9/13限定特別価格¥4,725(税込)
メーカー希望小売価格:¥6,300(税込)
↑↑↑
ちなみにこちらのネロリ水は、昨年11月に完売した後、今年5月の開花を待って、今回やっと入荷した“幻の”?商品なのだそうです。

や~どうしようかなぁ??円安になってきて、原料も高くなってるだろうから、これからはそんなにお安くならないような気もするんですが…消費税も上がるし;。

ただ、ママバターもほとんど使ってないんですけど…冬は固くて使いづらかったんですよね。夏は乾燥しないから使わないし;。ちなみにネロリバームは夏場はトロトロになりすぎる?ので、販売していなかったのだそうです。

ローズドマラケシュのネロリバーム&ネロリ水お使いの方いらっしゃいましたらクチコミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

ショップチャンネルのローズ・ド・マラケシュ、ブランド商品はこちらもどうぞ♪
↓↓↓
ショップチャンネル:ローズ・ド・マラケシュicon

◎お買い物報告:ついに?●ショップチャンネルの完熟冷凍アボカド買ってしまいました;。

◎今日の日記:やっぱりそのまま涼しい秋にはなりませんでしたねぇ。今日の日中、部屋の気温が32.8℃?にまで上がってました;。ただ湿度が50%を切っていたので、なんとか扇風機だけで過ごしましたが;。やはり「暑さ寒さも彼岸まで」ですね~;。

◎スージー'sメモ:カネボウ化粧品の引き起こした白斑原因物質は“ロドデノール=4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノール”だとか。

自主回収対象製品は(株)カネボウ化粧品の「カネボウブランシール スペリア」「suisai」「トワニー」「インプレス」「アクアリーフ」、(株)リサージの「リサージ」、(株)エキップの「RMK」「SUQQU」の一部ですが、結構たくさんあるなぁ;。
参照サイト:●お詫びと自主回収についてのお知らせ|カネボウ化粧品

「医薬部外品」については、かねがねスージー疑問に思ってましたが、「医薬部外品」と言えども安全ではないとうこと…証明されちゃいましたね;。“医薬部外品=効果効能あり”ということも証明されたと言えなくもないですが;。

薬と毒は表裏一体。パワーコスメや新成分には気をつけないと…。自戒。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げますm(_ _)m。

ん?ロドデノールってシラカバの樹皮などに多く含まれるの?白樺“樹液”には含まれてないのかなぁ?
参照サイト:●ロドデノール-Wikipedia

スージー関連ブログ(日記)記事
ローズ・ド・マラケシュってどうかな~?←ローズドマラケシュ基本情報?はこちらで。
ローズ・ド・マラケシュのクレイシャンプー&コンディショナー使ってみました♪
ローズ・ド・マラケシュでローズ三昧する?←コメント欄にアイコさん、ハッスルママさんからのローズドマラケシュ感想コメントあります。
ママバターがお買い得♪
HABAからのバースデープレゼント♪@時々QVC←エアリスさんの感想もご紹介させていただいてます。



追記(2014.12.7)
もこもこさんから先月GGVに登場した“新ネロリバーム”の口コミいただきました♪
ローズ・ド・マラケシュ新ネロリバームの口コミいただきました♪

エッジネイルThe EDGE NAILSってどうでしょう?

ショップチャンネル昨日のGGVは『エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2』。エアリスさんがお買い上げとのことでご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送(動画)が見られます。

↓↓↓
エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2icon
商品番号:485002
英国のネイルメーカー“EDGE(エッジ)社”の<エッジネイル>より、ご自宅で手軽に本格的なジェルネイルが楽しめる「LEDランプ」、ジェルを塗る前のお手入れや仕上げ用に使用する「ワイプオフソリューション(拭き取りローション)」、よりしっかりとしたネイルに仕上げる「LEDネイルプライマー」、光沢感を与え、カラージェルの美しさをより引き出す「LEDネイル トップ&ベース(色:クリア系)」、美しい光沢感と発色が楽しめる「LEDネイル カラージェル」、ジェルネイルを落とす際に使用する「バーニッシュリムーバー」のセットです。
8/15限定GGV価格:税込¥8,500
ショップチャンネル価格:税込¥13,335

エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2内容:
★LEDランプ
★LEDネイル トップ&ベース 10ml
★LEDネイルプライマー 10ml
★LEDネイル カラージェル 10ml
★ワイプオフソリューション 50ml
★バーニッシュリムーバー 60ml
☆カラー:ローズ系 ベージュ系
<LEDランプ>
内容:本体(型番:STA-136S)/材質:ABS樹脂、他/サイズ:約高さ10.5×幅6×奥行7cm/重さ:約120g(乾電池未装着時)/電源:単4形アルカリ乾電池×4(別売り)/電池寿命:約500回(1回:約30秒)/同梱書類:取扱説明書/保証書:あり(取扱説明書に添付)/保証期間:1年間
※取扱説明書をお読みください
<LEDネイル カラージェル>
色:キャンキャンレッド、ヘンプベージュ
キャンキャンレッド:ノンパラベン
※LEDネイルプライマー:パッケージ表示は「LED/UVネイルプライマー」
※LEDネイル トップ&ベース:パッケージ表示は「LED/UVトップ&ベース」
※LEDネイル カラージェル キャンキャンレッド・ヘンプベージュ:パッケージ表示は「LED/UV キャンキャンレッド・ヘンプベージュ」
☆全成分(パッケージと同様):
<LEDネイル カラージェル ヘンプベージュ>
ビスメタクリル酸〔(2,2,4-トリメチルヘキサン-1,6-ジイル)ビス(イミノカルボニルオキシエチレン)〕、HEMA、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、ジメタクリル酸PEG-9、イソプロパノール、酢酸ブチル、酢酸エチル、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、紫201、酸化チタン、酸化鉄、赤202、青1
<ワイプオフソリューション>
イソプロパノール、ミリスチン酸イソプロピル、緑202、黄204
<バーニッシュリムーバー>
酢酸エチル、イソプロパノール、水、ミリスチン酸イソプロピル、香料、酢酸トコフェロール、赤3
☆<LEDランプ>中国製
<LEDネイル トップ&ベース、LEDネイルプライマー、LEDネイル カラージェル キャンキャンレッド・ヘンプベージュ>米国製
<ワイプオフソリューション、バーニッシュリムーバー>イギリス製

【ジェルネイルとは】
ジェルネイルとは、専用のジェルを爪に塗り、LEDランプのライトを当ててジェルを硬化(固める)させて作るネイル。地爪をキレイに磨き上げたようなジェル特有のクリアな色味で、艶やかに輝く美しい指先を演出します。ジェルネイルは特定の光によって硬化するので、時間が経過することで固まる性質はなく、お好みの厚さになるまでジェルの塗布とLEDランプの照射をくり返して完成させます。一般的な揮発タイプのマニキュアに比べて強く、剥がれにくいのが特徴。ジェルネイルを始める前にジェルが剥がれやすくなるのを防ぐため、甘皮の処理をおすすめします。
【LEDランプ】
ご自宅で手軽に本格的なジェルネイルが楽しめるLEDランプ。30秒を過ぎると自動的にランプが切れるので、時間を計る必要がありません。手の平サイズなので幅を取らず、収納場所にも困りません。気軽にジェルネイルが楽しめるので、家事や仕事などで忙しく、ネイルサロンに行く暇がない方にもおすすめ。また、物理的に爪をコーティングして補修するので、二枚爪でお悩みの方、爪の強度を保ちたい方の使用にもぴったり。
【ワイプオフソリューション(拭き取りローション)】
ジェルを塗る前のお手入れや、仕上げ用に使える拭き取りローション。お手持ちの拭き取りペーパーやコットンに含ませて使用します。
■ジェルを塗る前に:爪表面に水分や油分が残っていると、ジェルが剥がれやすくなるので、始める前に余分な汚れを拭き取り、爪をきれいにします
■最後の仕上げに:表面に残った未硬化のジェルを拭き取るのに使用
【LEDネイルプライマー】
ジェルを塗る前に塗ることでジェルの接着を良くし、よりしっかりとしたネイルに仕上げるLEDネイル専用のプライマー。
【LEDネイル トップ&ベース(色:クリア系)】
光沢感を与え、カラージェルの美しさをより引き出すLEDネイル専用のトップ&ベース。LEDランプに当てれば約30秒で硬化するので時間もさほどかからず、筆付きのボトル容器のため塗りやすく、お手軽にお使いいただくことができます。
【LEDネイル カラージェル】
美しい光沢感と発色が楽しめる、アレンジ自在のカラージェル。筆付きのボトル容器なので、塗りやすく、手軽にお使いいただくことができる。
<キャンキャンレッド(ローズ系)>
華やかでエレガントなローズ系の色味に仕上がります。鮮やかながら深みのある大人っぽいカラーで、しっかりと存在感があり、ゴージャスなデザインだけでなく、カジュアルなデザインにもマッチ。ノンパラベン。
<ヘンプベージュ(ベージュ系)>
シーンを選ばず、ナチュラルなベージュ系の上品ネイルに仕上げます。指をきれいに見せ、落ち着いた雰囲気を醸し出す色味。
【バーニッシュリムーバー】
ジェルネイルを落とす際に使用する専用のリムーバー。爪や手を清潔に保つため、ジェルは2週間程度で除去することをおすすめします。

…先日のブログ●見やすくなった!?ショップチャンネルのウェブサイト??コメント欄、エアリスさんから
「今日のGGVの「エッジネイル」、買いますっ!
前に、スージーさんと、「ジェルネイルはねぇ・・あんまり・・・」みたいなお話していたんですけど~(笑)
あれから、月日が経ちまして~(^^;;
周りで、ジェルネイルをしている人口がやたら増えまして、皆んなネイルのお店に通っているんです♪
私も、毎度、一緒に行こうと誘われるのですが、2時間くらいかかると聞いて、うーん・・・
自分で出来るかどうか分かりませんが、この「エッジネイル」、お試ししてみようかな?って、その気になりました!
頑張って、お試ししてみますね~(^O^)/」

とコメントいただきました♪

スージーは昨日はまったくショップチャンネルノーチェックで(最近ほとんど見てないかも;)、エッジネイルがGGVだったことも知らなかったのですけど…あは;。

エッジネイルと言えば、昨年11月●“美爪の休日”口コミレポート第2弾。で以前のスターターキット(vol.1?)をちらりとご紹介しましたが、エアリスさんのコメントにあるように、ちょっとイマイチ?かなぁというお話をしました(ずぼら~もんには特に;)。

けど、毎日マニキュアをきちんと塗られている方にとっては、このジェルネイル、日持ちしますし、サロンのように自爪に傷をつけることもないですし、なんと言ってもサロンに行くよりリーズナブルなのでそりゃお試ししたくなりますよねぇ。

ちなみにエッジネイルは英国EDGE社のジェルネイルで、イギリスのネイルサロンのほとんどで扱われているネイルブランドなのだそうです。こちらのリンク先をご参照下さいm(_ _)m(現在口コミ3件ですが、ついてます)。
↓↓↓

EDGE<エッジ>ネイルスターターキット D(ワイプオフ)
価格 1,900円 (税込) 送料別
リンク先ショップ:【楽天市場】スクロール(旧店舗名ムトウ)

エッジネイルのホームページはこちら(たぶん)。
UV Gel Nails, Acrylic Nails, Nail Tips|The EDGE Nails

そそ、ショップチャンネルで販売している商品は“LEDランプ”とか“LEDネイル”って書いてますが、上掲イギリスの本家?ではUVタイプはありますが、LEDタイプは見つからない…なんでだろぉ??ま、いっか。

こちらのサイトによれば(管理人不明;)、LEDライトはUVライトよりも硬化時間が短くてすみ、ランプの交換もほとんど不要(長寿命ですもんねぇ)、おまけに肌への負担も少ないようです。
↓↓↓
UVライトとLEDライトの違いとは?@LEDライトでジェルネイルが変わる

ではでは、どんな感じなのか…後日エアリスさんの感想を待ちたいと思います~♪エアリスさん~素敵なネイルが出来ると良いですね♪エッジネイルすでにお使いの皆様からの感想コメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

色のバリエーションが欲しい方はカラージェルのセットも色々販売中です。あとvol.2でない『エッジネイル LEDネイル スターターキット』商品番号:478272は¥8,998で発売中。ショップチャンネルのエッジネイルブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
エッジネイル - ショップチャンネルicon

◎余談:美爪の休日…その後1本使い切る前にやっぱり面倒で放置…ただ塗るだけなのに;。さらに、りゅみっちさんが教えてくださった“胡粉ネイル”…こちらも買ったきり使っていない;。まったく美容を語る資格なし;。あ、そう言えば最近爪の白い線が気にならなく(見えなく)なってる…これって(白い線が目立つのは)乾燥のせいなのかなぁ?ぼそ。

スージー関連ブログ(日記)記事
“美爪の休日”口コミレポート第2弾。←追記でジェルネイルの弊害?についての記事へのリンクも貼ってますのでご参考まで。

ジェルネイルの基本は楽天の特集でもチェック♪
↓↓↓


追記(2013.8.18)
エアリスさん、既述『エッジネイル LEDネイル スターターキット Vol.2』と共に、こちらの『エッジネイル LEDネイル カラージェル ボリュームセット』もお買い上げのとのことなので、商品説明載っけておきます~。
↓↓↓
エッジネイル LEDネイル カラージェル ボリュームセットエッジネイル LEDネイル カラージェル ボリュームセットicon
商品番号:463999
英国のネイルメーカー“EDGE(エッジ)社”の<エッジネイル>より、美しい光沢と発色が楽しめ、鮮やかでひときわ映える色味に仕上がる、アレンジ自在の「LEDネイル カラージェル“カシスブルー”」、「LEDネイル カラージェル“チェリーレッド”」、「LEDネイル カラージェル“ホワイト”」、「LEDネイル カラージェル“ガーベラピンク”」のセットです。
ショップチャンネル価格:¥5,460(税込)
メーカー希望小売価格:¥8,820(税込)

エッジネイル LEDネイル カラージェル ボリュームセット
★内容:カラージェル4色(カシスブルー、チェリーレッド、ホワイト、ガーベラピンク)/内容量:各10ml(何日・何ヶ月分かは使用方法により異なる)
※パッケージ表示は“LED/UV カシスブルー”・“LED/UV チェリーレッド”・“LED/UV ホワイト”・“LED/UV ガーベラピンク”
☆全成分(パッケージと同様):
<カシスブルー>
ビスメタクリル酸[(2,2,4-トリメチルヘキサン-1,6-ジイル)ビス(イミノカルボニルオキシエチレン)]、HEMA、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、ジメタクリル酸PEG-9、イソプロパノール、酢酸ブチル、酢酸エチル、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、紫201、青1、マイカ、黄203、酸化チタン
<チェリーレッド>
ビスメタクリル酸[(2,2,4-トリメチルヘキサン-1,6-ジイル)ビス(イミノカルボニルオキシエチレン)]、HEMA、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、ジメタクリル酸PEG-9、イソプロパノール、酢酸ブチル、酢酸エチル、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、紫201、赤202、赤220、黄4
<ホワイト>
ビスメタクリル酸[(2,2,4-トリメチルヘキサン-1,6-ジイル)ビス(イミノカルボニルオキシエチレン)]、HEMA、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、ジメタクリル酸PEG-9、イソプロパノール、酢酸ブチル、酢酸エチル、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、紫201、酸化チタン、青1
<ガーベラピンク>
ビスメタクリル酸[(2,2,4-トリメチルヘキサン-1,6-ジイル)ビス(イミノカルボニルオキシエチレン)]、HEMA、メタクリル酸ヒドロキシプロピル、ジメタクリル酸PEG-9、イソプロパノール、酢酸ブチル、酢酸エチル、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、紫201、酸化チタン、赤201、赤220
☆使用上の注意事項:
深爪やささくれで出血したり、赤くなっているときは、使用しないでください。患部にジェルやクレンザーが沁みると、腫れたり炎症を起こすことがあります。また、爪や皮膚に異常が現れた時は、使用を中止してください/開封後は、容器を水平な場所に置き、フタを開ける際に中身がこぼれないようご注意ください/火気厳禁ですので、取り扱いにはご注意ください/使用後はフタをしっかり閉めてください/高温・多湿を避け、お子様の手の届かないところに保管してください
☆使用期限の記載:なし
☆米国製

【LEDネイル カラージェル】
美しい光沢感と発色が楽しめる、アレンジ自在のカラージェル。筆付きのボトル容器なので、塗りやすく、お手軽にお使いいただくことができます。
■カシスブルー:カシスブルーは少しパールがかった、鮮やかでひときわ映える色味に仕上がります。エスニック風のデザインや、差し色としても活躍するカラーです
■チェリーレッド:チェリーレッドは、鮮やかでひときわ映える色味に仕上がります。華やかなデザインにしたい時や、差し色としても活躍するカラーです
■ホワイト:ホワイトは、大人可愛い指先を演出する定番色ともいえるカラーです。他の色との相性もよく、さまざまなデザインに使用したり、フレンチネイル風にもアレンジできます
■ガーベラピンク:ガーベラピンクは、女性らしい指先を演出するカラーです。可愛らしいデザインや、華やかなデザインに最適です

…ついで?にエッジネイルの使用方法も書いて(コピーして;)おきます。
==============================
●使用方法:
(1)爪の表面に異常がないか確認してください
(2)“LED/UVネイルプライマー”を塗り、約30秒自然乾燥させます
(3)“LED/UVトップ&ベース”を塗り、LEDランプで約30秒照射します
(4)カラージェルセットからお好きな色を選び、“LEDUVトップ&ベース”の上に塗っていきます
(5)LEDランプで固めます(約30秒) ※色によっては硬化時間が異なる場合があります
(6)表面の仕上げの“LED/UVトップ&ベースジェル”を1回塗り約30秒照射します
(7)“ワイプオフソリューション”をコットンなどに含ませ、未硬化ジェルを軽く拭き取ります

※上記には、別途“エッジネイルLEDスターターキット”および単品でのご購入が必要となる工程が含まれます
==============================

…あと、下記コメント欄、りゅみっちさんはジェルネイルをされていて、3週間に一度サロンへ通われているそうですが…やはりサロン通いって大変そうですね(色んな意味で;)。



追記(2014.1.20)
下記コメント欄、エアリスさんからエッジネイルの感想コメントいただいてます♪昨年8月20日付けのエアリスさんの感想~♪
↓↓↓
「今日、届きました~♪
いつも商品が届くと、お箱を開けて早速お試しするんですが(早い!)、これはさすがに気合を入れないといけなくて、夕方まで時間を置いてお試ししました!

いざ!やってみると、ほんと簡単でした♪
塗り方は、マニュキュアと一緒です。
そして、マニュキュアの乾かす時間を、LEDライトで時短って感じですね。

ツルツル~♪ツヤツヤ~♪トキメキ~♪♪♪

その後、お料理をして、お風呂も入りましたが、剥がれる事なく、大丈夫です(^_^)v
いやぁ~こういうのってサロン仕様じゃないし、爪もキズを入れなかったりで、サロンでやるようなお手入れを全くせずにするもんだから、簡単に剥がれるかも?って、ちょっと心配していたんです(^^;;
今のところ、大丈夫ですね!
スージーさん、これは、数週間後?経過報告しますね♪
それと、剥がれたら、報告しますね~♪

ほんと!簡単だし、マニュキュアの乾かす時のストレスが無くて、とっても良いですね!
これで、3週間~1ヶ月もってくれれば、もうマニュキュア生活に戻れませ~ん(^O^)/

初回なのに、いきなり全色、お試ししてみました!
スターターキットに入っていたローズ系のお色をベースにして、他のお色でハートを書いてみたりデコってみました。
液自体は、マニュキュアより、ほんの少し固めな感じですが、抵抗なくマニュキュア感覚でスイスイ塗れました。
ただ、今回のお色は全部ハッキリした濃いお色ばかりですので、ごまかしが効かないっていうか・・・キチンと塗らないと汚いっていうか・・・
マニュキュアでも、そうですよね!お色の濃いマニュキュアは、塗るのが難しいです。それと一緒ですね~
私は、老眼なので、もう~爪の根元の方が、見えない!見えない!(笑)
これからは、ベースは透明にするか?それとも、別売りで、ラメが入ったお色のセットがあったので、それを購入しようかなぁ?ラメもごまかしが効くので便利ですよね~。」

とのことで、気に入られたご様子でした。

そして、先日のブログ●ボヌールBONHEURのカラーダイヤってどうでしょ?コメント欄、エアリスさんから
「去年「買って良かった」シリーズの第4位は、ジャジャ~ン♪
「ジェルネイル」です♪

ちなみに「ジェルネイル」は、届いてからずっと使っています。
ネイルを落とす時がかなり面倒なのは確かですが、お気に入りになりました♪」

と、その後も継続使用のご報告も頂戴しました♪

で、今回ショップチャンネル以外でエッジネイルの除光液“バーニッシュリムーバー”が買えるところがないかとチェックしてみたんですが…見つからず;。がっくり;。
エッジネイルのバーニッシュリムーバー(除光液)まとめ売りしてたのに…;。

追記(2014.12.12)
昨日●ショップチャンネルの北海道オホーツク産ほたて貝柱(無選別)はどうでしょう?コメント欄、エアリスさんから
「エッジネイルの商品が、期間限定で本日までお安くなっています♪
購入してから(1年前だったかな?うううっ記憶がっ!)ずっと愛用しています♪
それで、ずっと欲しかった大きいLEDの機械?(笑)もお安くなっていましたので、待ってましたとばかりに購入しますね♪
これで、効率アップで快適になります(^-^)/
それと、トップコートとか拭き取りローションも購入します。
ネイルの3本セットとか色々お安くなっていまして~もしかして?そろそろエッジネイルはショプチャンネルから撤退かな?なんて、思ったりもします?(私の予想は全然当たりませんが)
それとも、新製品が出たりして??がびょーん(≧∇≦)」

と、コメント頂戴してました。

エッジネイルお安くなってたんですね…まったく気付いてませんでした;。が、エアリスさん引き続きお気に入りのご様子で何よりです♪

もう元の価格?に戻ってしまってすが、LEDネイルカラージェルなどは普段から少しお安いようです。ショップチャンネルのエッジネイルブランド商品はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
エッジネイル|テレビショッピングのショップチャンネルicon

引き続き皆様からのエッジネイル口コミコメントもお待ちしております~(^^)/。

楽天で売れてるネイルグッズも見てみます?
↓↓↓

室岡洋希氏プロデュースコスメxrierエクスリールのクチコミいただきました♪

今回は室岡洋希氏プロデュースコスメ、エクスリールの口コミをエアリスさんからいただきましたのでご紹介~♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『エクスリール 超美肌級メイク スペシャルセット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
エクスリール 超美肌級メイク スペシャルセットエクスリール 超美肌級メイク スペシャルセットicon
商品番号:479636
室岡洋希氏がプロデュースするメイクブランド<エクスリール>より、つけているのを忘れてしまうほど心地良く溶け込むようなテクスチャーで、美容液、化粧下地、ファンデーションを兼ねるほど美容成分にこだわった「ラックメイキン(リキッドファンデーション)」と、スムーズに伸びるサラサラの使い心地で、メルティタッチでムラなくお肌をカバーする「ブライティングヴェール(フェイスパウダー)」のセットです。
7/11限定特別価格:税込¥6,900
ショップチャンネル通常価格:税込¥7,800
メーカー希望小売価格合計:税込¥9,975

エクスリール 超美肌級メイク スペシャルセット内容:
★ラックメイキン 30g
色:ナチュラル(普通肌 パッケージ表示は02 ナチュラル 標準色)、ライト(色白肌 パッケージ表示は01 ライト )/SPF30、PA++/無鉱物油/ノンパラベン/合成香料不使用/タール系色素不使用
※種別のパッケージ表示は“美容液・ファンデーション”
★ブライティングヴェール 9.5g
付属品:ブラシ/添付文書:能書/無鉱物油/無香料/ノンパラベン/石油系界面活性剤不使用/タール系色素不使用
☆適用使用量:<ラックメイキン>適量(2~3プッシュ)/回 <ブライティングヴェール>適量/回
☆トータルでの使用方法:ラックメイキン→ブライティングヴェール
☆使用上の注意事項:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください/乳幼児の手の届くところ、直射日光のあたる場所や極端に高温または低温の場所には保管しないでください。暗所への保管をおすすめします
<ラックメイキン>
※SPF表示(およびPA表示)は商品選択の目安です。効果的な紫外線防止のために、十分な量をムラなく伸ばしてお使いいただき、使用中はこまめに塗り直してください。また、汗やタオルなどで落ちてしまった場合もこまめに塗り直してください
☆使用期限の記載:なし
☆日本製

【ラックメイキン(リキッドファンデーション)】
つけているのを忘れてしまうほど、心地良く溶け込むようなテクスチャーのリキッドファンデーションです。するすると伸び、みずみずしくとろっとした、まるで乳液のようなミルキーな使用感。薄づきで均一にぴたっと密着して、素肌のようなナチュラルな仕上がりと美しいツヤ感を演出します。美容液、化粧下地、ファンデーションを兼ねるほど美容成分にこだわり、製品中の保湿ベース基材を50%以上配合しています。また、ヒアルロン酸をネット状に組み上げたヒアルロン酸ポリマー(ヒアルロン酸クロスポリマーNa)を配合しており、角質層の表面を潤いのベールで包み込んで、メイクしながらもしっとりとした潤いのあるお肌を長時間キープします。高抱水性オイルポリマー(トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル)が、水分を抱え込むように閉じ込め、みずみずしい質感を目指します。ウォーターレジスタンスで汗、皮脂からガード。SPF30、PA++で日常生活の紫外線からお肌を守ります。
<2色展開>
■ナチュラル(普通肌):ほとんどの方におすすめのカラー
■ライト(色白肌):とても色白という方におすすめのカラー
<主な配合成分とその配合目的>
■保湿・密着:ヒアルロン酸ポリマー(ヒアルロン酸クロスポリマーNa)、セラミドポリマー(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー
■保湿・肌荒れ:ハーブオイル(ローズマリーオイル、カミツレオイル、ホホバオイル)、セラミド(セラミド2)
■保湿:ハーブミックス(アルニカ花エキス、トウキンセンカエキス、ローマカミツレ花エキス、オトギリソウエキス、フユボダイジュ花エキス)
■お肌の引き締め・ハリ:トリプルコラーゲン(加水分解コラーゲン、加水分解コラーゲン誘導体[イソステアロイル加水分解コラーゲン]、水溶性コラーゲン)
■メイク仕上がり:ベアスキンパウダー(マイカ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ)、キメなめらかパウダー(ホウケイ酸[Ca/Al])、ソフトフォーカスパウダー([ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン]クロスポリマー)、密着力向上パウダー(ラウロイルリシン)
■化粧崩れ防止※メイク効果による:はっ水処理パウダー(合成金雲母、ハイドロゲンジメチコン)、皮脂吸着パウダー(ヒドロキシアパタイト)、ブライトアップパウダー(酸化チタン、アルミナ、シリカ)、透明感持続パウダー(マイカ、酸化チタン、ジメチコン)、キャッチパウダー([ジメチコン/ビニルジメチコン]クロスポリマー)
【ブライティングヴェール(フェイスパウダー)】
スムーズに伸びるサラサラの使い心地の、メルティタッチでムラなくお肌をカバーするフェイスパウダーです。メイク効果でお肌に自然な透明感を与え、ワントーン明るいツヤのあるお肌へと仕上げます。湿式製法を採用し、しっとりとした質感を長時間キープ。さらにお肌を保湿するハーブオイル(ローズマリーオイル、カミツレオイル、ホホバオイル)を配合しています。形状加工技術によって生まれたリング状のパウダー、ソフトディフューズパウダー(シリカ)を配合し、素肌の質感を活かしながらお肌を明るく照らし、重ねても厚塗りに見えにくい仕上がりを目指します。ウォーターレジスタンスで汗、皮脂からガードします。
<主な配合成分とその配合目的>
■保湿・肌荒れ:ハーブオイル(ローズマリーオイル、カミツレオイル、ホホバオイル)
■保湿:ハーブミックス(アルニカ花エキス、トウキンセンカエキス、ローマカミツレ花エキス、オトギリソウエキス、フユボダイジュ花エキス)
■メイク仕上がり:ソフトディフューズパウダー(シリカ)、キメなめらかパウダー(ホウケイ酸[Ca/Al])、フォルミングデザインパウダー(酸化チタン、酸化鉄、シリカ、マイカ)、密着力向上パウダー(ポリクオタニウム-61)
■なめらか感触:スムースアップパウダー([ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン]クロスポリマー)
■化粧崩れ防止※メイク効果による:はっ水処理パウダー(合成金雲母、ハイドロゲンジメチコン)、皮脂吸着パウダー(ヒドロキシアパタイト)、ブライトアップパウダー(酸化チタン、アルミナ、シリカ)、透明感持続パウダー(マイカ、酸化チタン、タルク)、毛穴レスパウダー([ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン]クロスポリマー)

…先日のブログ●夏用のビタクリーム?ビタブランがお買い得♪コメント欄、エアリスさんから以下のコメントいいただきました♪
↓↓↓
「実は、王子の夏のファンデを買い逃してしまった私は、ランコムにしようと思ったんだけど、その前に、ショップチャンネルで気になっていた商品を、先にお試ししてみました(^_^)v

「エクスリール」(479636)です。
お色は、ナチュラルとライト両方お試ししてみました。
ナチュラルは、ほんと自然な感じ過ぎて、「お化粧してるの?」って感じです。
ライトは、やはり少し白いです。
でも、はっきり言って、お色の差は微妙で、どちらでもOKな感じです。
私は、あまりにも素顔っぽいのより、少しは「お化粧してますよ!」って感じで見られたいし、お肌が明るく綺麗に見えるので、ライトにしました。
このライトのお色は、王子の色白肌と似ています。
なので、王子のファンデで色白肌をお使いの方は、ライトの方が違和感がないかな?って思います(私がそうでした:個人的感想)

つけ心地は、下地がいらない分、軽いです。
先日、このファンデで甲子園に行って、汗をダァーダァーにかきましたが、化粧崩れはしませんでした。まぁ、これだけなので、崩れようがないって感じですが。
薄づきなので、汗を拭いて多少剥げてもわからないってか、問題ない感じです(^^;;

フェイスパウダーは、微粒子だし、ファンデにピタッとフィットして、なかなか優秀でした。このファンデありきですけども~。
それより、もっと優秀なのが、一緒に購入したフェイスカラー(472243)です。
コレを塗るか塗らないかで、綺麗さが雲泥の差です!
稲垣キャストも絶賛されてましたが、これはすごい!!
コレも、フェイスカラー同様、このファンデありきだと思いますが~。

シミは、普通に隠れます。完全ではありませんが、これくらい消えてくれると私は合格点です。
毛穴は・・・下地抜きで直接リキッドファンデなので、消えないですね(^^;;
でも、入っている成分のせいか?色の反射で飛ばして見えるのか?多少は軽減されてるようには思います。
では、他のメーカーの下地を塗ったらどうか?お試ししてみました♪
トワコさんの下地でお試ししてみると、厚ぼったくなって、お顔がドロドロになりました~ハハッ(笑)
やっぱり、このファンデは、下地がいらないみたいですね(^^;;

ちなみに、メーカーは、王子と一緒でQVCでお馴染みのフューチャーラボさんでした。」

とのこと。

エクスリール…スージー全く知りませんでした;。ショップチャンネルに新しく出た化粧品ブランドなんですね。

当然?ヘア&メイクアップアーティスト室岡洋希さんについても存じ上げず;。室岡洋希さんのプロフィールをちょっとチェックしてみますと…山野美容専門学校卒。藤原美智子さんのアシスタントを努めた後独立されたそうです。現在はThree Peace所属。主に女性誌、講演、広告などで活躍中だとか。40歳。
参照サイト:●室岡洋希さんのプロフィール - My@cosme
メイクアップアーティストの室岡洋希がメイクブランドをプロデュース|BRAND TOPICS|BEAUTY|WWD JAPAN.COM
↑↑↑
エクスリールxrireというブランド名は、「「extra(溢れる)」+「rire(仏語で笑い)」で「笑いに溢れる」の意味の造語」だそうです。

室岡洋希さんのブログはこちら。
室岡洋希オフィシャルブログ「Hiroki Murooka」

エクスリールの通販サイトはこちら。
【xrier(エクスリール)】室岡洋希プロデュース|メイクアップブランド公式通販サイト
↑↑↑
エアリスさんの口コミにありましたが、こちらのサイト、フューチャーラボさん運営です。ホワイトディアマンテ同様、ポーラ・オルビスグループです。

そそ、エアリスさんのコメントにある「王子」というのはショップチャネラーさんはご存知、及川尚輔(おいかわ なおすけ)さんのことで、コスメブランドはホワイトディアマンテです。

エアリスさんと稲垣キャスト絶賛?のフェイスカラーはこちら(ラックメイキン=リキッドファンデーション“ありき”みたいですが)。ハイライトとシェード用?の2色です。
↓↓↓
エクスリール シェイプデザイナー(フェイスカラー)エクスリール シェイプデザイナー(フェイスカラー)icon
商品番号:472243
室岡洋希氏がプロデュースするメイクブランド<エクスリール>より、シャドウとして使うベージュ系カラー、ハイライトとして使うパール感のあるカラーがセットされ、ナチュラルな立体感のあるメイクをお楽しみいただける「シェイプデザイナー(フェイスカラー)」のご紹介です。
7/11限定特別価格:税込¥3,780
ショップチャンネル通常価格:税込¥4,200
メーカー希望小売価格:税込¥4,200

エクスリール シェイプデザイナー(フェイスカラー)
★内容量:9.5g 付属品:ブラシ×2種
☆無鉱物油/無香料/ノンパラベン/石油系界面活性剤不使用/タール系色素不使用
※ハイライトとシャドウが1つのコンパクトにセットされている
☆全成分(パッケージと同様):
<ハイライト>
タルク、合成金雲母鉄、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、シリカ、ジメチコン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ミリスチン酸イソセチル、カプリロイルグリシン、オトギリソウエキス、カミツレエキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、アルニカ花エキス、ローズマリーエキス、カミツレ花エキス、ポリクオタニウム-61、水、BG、ホホバ種子油、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、フルオロ(C9-15)アルコールリン酸、ヒドロキシアパタイト、トリエトキシカプリリルシラン、ジステアリン酸Al、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、酸化スズ、[+/-]マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ
<シャドウ>
タルク、合成金雲母鉄、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ミリスチン酸イソセチル、カプリロイルグリシン、オトギリソウエキス、カミツレエキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、アルニカ花エキス、ローズマリーエキス、カミツレ花エキス、ポリクオタニウム-61、水、BG、ホホバ種子油、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、フルオロ(C9-15)アルコールリン酸、ヒドロキシアパタイト、トリエトキシカプリリルシラン、ジステアリン酸Al、デヒドロ酢酸Na、水酸化Al、酸化スズ、[+/-]マイカ、酸化鉄、酸化チタン
☆適用使用量(1回分):適量
☆使用上の注意事項:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください/乳幼児の手の届くところ、直射日光のあたる場所や極端に高温または低温の場所には保管しないでください。暗所への保管をおすすめします
☆使用期限の記載:なし
☆日本製

【シェイプデザイナー(フェイスカラー)】
シャドウとして使うベージュ系カラー、ハイライトとして使うパール感のあるカラーがセットされたフェイスカラー。ほっそりとシャープに見せたいフェイスライン部分にはシャドウをお使いいただき、Tゾーンや目の下・あご先など、高く見せたい部分にはハイライトをお使いください。スムーズにのびるサラサラの使い心地のメルティタッチで、ナチュラルな立体感のあるメイクをお楽しみいただけます。湿式製法を採用しており、しっとりとした質感を長時間キープ。お肌を保湿するハーブオイル(油溶性ローズマリーエキス、油溶性カミツレエキス、ホホバオイル)を配合しています。ウォーターレジスタンスで汗、皮脂からガードします。
【主な配合成分とその配合目的】
■保湿・肌荒れ:ハーブオイル(油溶性ローズマリーエキス[ローズマリーエキス]、油溶性カミツレエキス[カミツレ花エキス]、ホホバオイル[ホホバ種子油])
■保湿:ハーブミックス(アルニカ花エキス、トウキンセンカエキス、ローマカミツレエキス、オトギリソウエキス、フユボダイジュ花エキス)
■メイク仕上がり:ハイライトシアーパウダー(マイカ、酸化チタン)、密着力向上パウダー(マイカ、ポリクオタニウム-61)
■化粧崩れ防止※メイク効果による:はっ水処理パウダー(合成金雲母鉄、ハイドロゲンジメチコン)、皮脂吸着パウダー(ヒドロキシアパタイト)

…あとは~、ラックメイキン(リキッドファンデーション)とブライティングヴェール(フェイスパウダー)の全成分も載っけておきます。
エクスリール ラックメイキン(リキッドファンデーション)全成分(パッケージと同様):
水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、セラミド2、イソステアロイル加水分解コラーゲン、アルニカ花エキス、トウキンセンカエキス、ローマカミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギクエキス、カミツレ花エキス、オトギリソウエキス、カラスムギ穀粒エキス、ソルビトール発酵多糖、ラウロイルリシン、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、ローズマリー油、カミツレ油、ホホバ種子油、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ジステアルジモニウムヘクトライト、PG、硫酸Mg、クエン酸Na、ポリメタクリル酸メチル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、[+/-]酸化チタン、酸化亜鉛、マイカ、合成金雲母、タルク、酸化鉄、シリカ、水酸化Al、イソステアリン酸、ジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、ヒドロキシアパタイト、ホウケイ酸(Ca/Al)、ポリメチルシルセスキオキサン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、トリメチルシロキシケイ酸

エクスリール ブライティングヴェール(フェイスパウダー)全成分(パッケージと同様):
合成金雲母鉄、ポリエチレン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、アルニカ花エキス、トウキンセンカエキス、オトギリソウエキス、ローマカミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ポリクオタニウム-61、グリチルレチン酸ステアリル、水、BG、ローズマリー油、カミツレ油、ホホバ種子油、野菜油、トコフェロール、スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、エチルヘキサン酸セチル、ステアリルジメチコン、イソヘキサデカン、トリメチルシロキシケイ酸、ポリメタクリル酸メチル、ヒドロキシアパタイト、ミリスチン酸、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、リンゴ酸ジイソステアリル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、エタノール、フェノキシエタノール、[+/-]メチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ハイドロゲンジメチコン、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ラウロイルリシン、ミリスチン酸Mg、ステアリン酸Mg、ジステアリン酸Al、合成金雲母、窒化ホウ素、酸化スズ、塩化Al、水酸化Al、アルミナ、シリカ、シリル化シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、タルク、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄

…さすが、日本の化粧品化学?万歳~!!研究者の方々には頭が下がりますm(_ _)m。

それから十和子さんのUVについては、昨年7月のブログ●シャインデイズのナチュラルカバークリームUV買いました♪コメント欄に
「私は、今、QVCのトワコさんのUVに変えました。これを使ったからトワコ肌に成れるぅ♪な~んて事はありませんが、色味が合っているので使ってます(^^ゞ」
とエアリスさんから感想をうかがってました。

エアリスさんがお使いの十和子さんUVはこちらでしょうか?単品(1本)でも売ってますが、2本セットの方が口コミが多いので、2本セットのリンクを貼っておきます。
↓↓↓
FTC UVプレミアム カバークリームトワコライトベージュ 2本セットFTC UVプレミアム カバークリームトワコライトベージュ 2本セットicon
No.563213
肌の色ムラやシミをカバー

君島十和子さんが20年の美容体験をもとにプロデュースするスキンケアブランド「FELICE TOWAKO COSME」。5年後、10年後の美しさのためのFTC3大スキンケアコンセプトは「洗顔」「保湿」「UVケア」です。今回は<UVプレミアムカバークリーム>をご紹介します。これ1つで美容液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、コンシーラーの6役をこなすベースクリーム。洗顔と化粧水の後にこれ1つでベースが簡単に完成します。色は明るめのベージュで、化粧下地・ファンデーション・コンシーラー効果により、肌の色ムラやシミ、目の下のクマ、くすみ等をカバーし、均一な肌色を演出。また、特にカバーしたいシミなどには、さらに少量を指で叩きこむようになじませると目立ちにくくなります。肌にピッタリと密着し、化粧崩れしにくい感触も魅力。つけたての美しい色や艶をキープします。潤いのあるみずみずしい肌に導くヒアルロン酸Naを配合。さらに保湿剤としてエヴァーマット(エナンチアクロランタ樹皮エキス)と、バイオエコリア(α-グルカンオリゴサッカリド)も配合。紫外線防止効果はSPF40/PA++です。
QVC価格: ¥7,352 (税込)

そして、エアリスさんからのコメントには続きがありまして…
「ギャー!今日だけ、お安いみたいですね!!
もう~ショップチャンネルには、いつもやられっぱなしですよ~・・・うううっ>_<
スージーさん、助けて~アハハッ(笑)!」


そうなんです~、上掲エアリスさんが口コミしてくださった2品(1セット+1品)は本日限定特別価格でお安くなってます;。せっかくエアリスさんから口コミをいただいたので、もう少し早くアップする予定が…もう午後11時をまわってしまいました;。

ま、でもエアリスさんの口コミから察するに、買われて損はないみたいですよね??

エアリスさん~新ブランド早速の口コミコメントありがとうございました!!本日お安くなっててほんとがっかりちゃんですね~;。あ~慰めの言葉が見つかりません;。ですが、商品自体は“失敗”ではなかったみたいで良かったです♪

エクスリールは本日限定でお安くなってますが、“アイオペ”が15日までお安く発売中。ショップチャンネルのお得なコスメ商品はこちらからどうぞ♪
↓↓↓
今週のおすすめ商品をまとめてCheck!icon

皆様からのエクスリール口コミコメントもお待ちしております~ではまた~(^^)/。

◎お礼&スージー備忘録:●牛善(ぎゅうぜん)の国産黒毛和牛A3ランクステーキ切り落とし買います~♪コメント欄、エアリスさんからランコム、タンミラクのリキッド&パウダー情報いただいてました。ありがとうございます。今更ですが、タンミラク色ナンバーの件、エアリスさんのお役に立てて良かったです…ってタンミラクのパウダーの代わりに?今回ご紹介のエクスリールを買われたんですね。うぷぷ(^m^)。過去ブログ●ランコムLANCOMタンミラク クリスマスコフレの口コミいただきました♪に追記すること!!

◎本日のSSV&GGV(ドクタースピルリナ・信州ぶどうジュース)関連ブログはこちらです。ご参考まで。
↓↓↓
スピルリナ食べてみました(ドクター・スピルリナじゃないけど;)。←たいしたこと書いてません;。
アルプス信州ぶどう果汁100%ストレートジュースがお買い得♪←コメント欄、りゅみっちさんから感想コメントいただいてます♪追記にてエアリスさんの口コミもご紹介。

スージー関連ブログ(日記)記事
シャインデイズのナチュラルカバークリームUV買いました♪
ランコムLANCOMタンミラク クリスマスコフレの口コミいただきました♪
ホワイトディアマンテはポーラ・オルビス系!?
君島十和子さんQVCで見ました~。@時々QVC



追記(2013.7.12)
アットコスメにエクスリールのページがありましたのでリンクを貼っておきます。エアリスさん以外の口コミもチェック~♪
xrire(エクスリール)総合情報-@cosme(アットコスメ)-

追記(2013.7.16)
花畑牧場のカタラーナ夏のスペシャルセットはどうでしょう?コメント欄、再びエクスリールのファンデで甲子園へ行かれたエアリスさんから
「エクスリールのファンデで、行きましたよ。
これ、崩れないから良いです。
UVの上にお粉をのせただけのパターンと一緒なので、崩れようがないですね(^_^)v
でも、リキッドファンデなので、時間が経つとテカってきます。その辺は、パウダーファンデより、早いですね。
うーん・・・やっぱり、夏はパウダーファンデも欲しいですね~。
ジプシーの旅は、続く~(^o^)/」

とコメントいただきました♪

崩れにくそうですが…やはりパウダーよりテカりやすいのはリキッドやクリームファンデの宿命!?(たまにすぐテカるパウダーファンデもありますけど;)

エアリスさん~またまた感想ありがとうございました!!ファンデのジプシーレポートも楽しみにしてます♪皆様からのエクスリール口コミコメントも引き続きお待ちしております~ではまた~(^^)/。

夏用のビタクリーム?ビタブランがお買い得♪

ショップチャンネル今日一番のお買い得ショップスターバリューは『ビタクリーム B12 ビタブラン 2本セット』。10月末までショップチャンネル先行発売のリニューアル商品です♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ビタクリーム B12 ビタブラン 2本セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ビタクリーム B12 ビタブラン 2本セットビタクリーム B12 ビタブラン 2本セットicon
商品番号:479623
ビタミンB12を配合したアイテムを展開しているスキンケアブランド<ビタクリーム B12>より、保湿力に優れたビタミンB12(シアノコバラミン)、ツヤを与えるα-アルブチンを配合し、さっぱりとみずみずしい使用感でツヤのあるお肌へと導く「ビタブラン(保湿クリーム)」の2本セットです。
※ショップ先行販売
7/8 SSV価格:税込¥6,300
明日以降ショップチャンネル価格:税込¥9,450

ビタクリーム B12 ビタブラン 2本セット
★内容量:50ml(約1ヶ月分※1日2回使用時、使用方法により異なる)×2
☆スイスアルプスの氷河水使用/無鉱物油/ノンアルコール/タール系色素不使用/紫外線吸収剤不使用 ※パッケージ表示は「クリーム」
☆適用使用量:適量/回
☆使用上の注意事項:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください/クリームの色は“赤いビタミン”と呼ばれるビタミンB12のもつ、自然な色です/使いはじめは、チューブの口が閉じておりますので、キャップの頭で穴を開けてお使いください
☆使用期限の記載:なし
☆スイス製

【ビタブラン(保湿クリーム)】
保湿力に優れたビタミンB12(シアノコバラミン)を配合し、肌荒れを防ぎ、健やかでなめらかなお肌を保ち、ツヤのあるお肌へと導く保湿クリーム。さっぱりとみずみずしい使用感で、特に汗ばむ季節での使用におすすめです。クリームは、ビタミンB12由来の自然なピンク色をしています。お肌に伸ばせば、すっと広がる肌なじみの良いテクスチャーで、軽いつけ心地でベタつかず、しっとりとした質感のお肌へ整えます。スイスアルプスの氷河水を使用し、お肌に潤いを与えます。また、こだわりの美容成分として、α-アルブチン、ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)がお肌のキメを整えながらツヤを与え、カンゾウ根エキスがお肌を保護しつつ、しっとりと保湿、さらにビタミンB(ナイアシンアミド)がお肌を整えてくれます。“スイスビタミン研究所”の品質管理テストを定期的に受けています。コンパクトなチューブタイプなので携帯にも便利。ほのかなシトラス系の香りです。
<ショップチャンネルで販売する「ビタブラン」はここが違う!>
ショップチャンネルで販売するものは日本向けに作られたものであり、配合成分などの仕様も異なります。スイスで販売されている「ビタブラン」およびスイスから日本以外の国に輸出されている「ビタブラン」と、ショップチャンネルで販売する「ビタブラン」は以下の点が違います。
ショップチャンネルで販売するものは、
(1)無鉱物油
(2)ビタミンB12(シアノコバラミン)は、約42%多く配合
(3)α-アルブチンは約2倍の配合量
(4)カンゾウ根エキスは約666倍の配合量
(5)ビタミンB(ナイアシンアミド)は約20倍の配合量
<「ビタクリーム」との違い>
「ビタブラン」は、ツヤを与える成分を配合している点、また、「ビタクリーム」よりさっぱりとみずみずしい使用感であることが特徴です。「ビタクリーム」には配合しておらず、「ビタブラン」に配合している主な美容成分は、α-アルブチン、ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)、スクワラン、カンゾウ根エキス、ナイアシンアミドといった成分です。ビタクリームよりは香りは少し弱くなっています。
【主な配合成分とその配合目的】
■ツヤ:α-アルブチン、ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)
■保湿・保護:カンゾウ根エキス、ビサボロール
■肌荒れ防止:ビタミンB12(シアノコバラミン)、アラントイン
■エモリエント:スクワラン、ステアリン酸、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル
■整肌:ビタミンB(ナイアシンアミド)、パンテノール、グリチルレチン酸

…ショップチャンネル5月にデビューして以来大人気らしいビタクリームB12の夏用?クリーム“ビタブラン”。ショップチャンネルのオンエアでも言ってましたが、スイスで販売されているビタブランよりも
ショップチャンネルで販売するものは、
(1)無鉱物油
(2)ビタミンB12(シアノコバラミン)は、約42%多く配合
(3)α-アルブチンは約2倍の配合量
(4)カンゾウ根エキスは約666倍の配合量
(5)ビタミンB(ナイアシンアミド)は約20倍の配合量

だそうです。なんだか大盤振る舞い?笑。

あとビタクリームB12との違いは
「ビタブラン」は、ツヤを与える成分を配合している点、また、「ビタクリーム」よりさっぱりとみずみずしい使用感であることが特徴です。「ビタクリーム」には配合しておらず、「ビタブラン」に配合している主な美容成分は、α-アルブチン、ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)、スクワラン、カンゾウ根エキス、ナイアシンアミドといった成分です。ビタクリームよりは香りは少し弱くなっています。
とのことです~。

さて、本日SSVに登場したビタブランは5月デビューなので旧モデルの口コミがほとんどだと思いますが、アットコスメで口コミチェックしてみますか…
ビタクリームB12 / ビタブラン口コミ一覧(新着順)-@cosme-(アットコスメ)
↑↑↑
只今クチコミ26件で総合評価5.7(7点満点中)と高評価。ビタクリームよりも軽いテクスチャーで伸びやすいようです。ショップチャンネルのサイトにも書いてありますが、香りもビタクリームより控えめみたい?

う~ん、なかなか評判も良いようなので興味あるんですけど~やっぱり気になる全成分、ちょと見てみますと…
↓↓↓
ビタクリーム B12 ビタブラン 全成分(パッケージと同様):
水、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、PG、セテアリルアルコール、ジカプリリルエーテル、ナイアシンアミド、スクワラン、ステアリン酸、カンゾウ根エキス、ステアレス-20、ステアレス-2、オクタデセンニ酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ビサボロール、シアノコバラミン、α-アルブチン、サリチル酸、グリチルレチン酸、アラントイン、ジメチコン、セテアリル硫酸Na、キサンタンガム、EDTA-2Na、亜硫酸水素Na、TEA、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、メチルパラベン、香料

…むむむ…やはりビタクリームB12同様、色々防腐剤も配合されてますねぇ。“クロルフェネシン”というのはあまり見たことがないのでちょっとチェックしてみますと…抗真菌薬や筋弛緩薬にも利用されている旧表示指定成分だそうです。
参照サイト:●防腐剤・抗菌剤-読んで美に効く基礎知識/お肌とコスメの科学←化粧品における防腐剤・抗菌剤の必要性についてや、クロルフェネシン以外の防腐剤・抗菌剤についても書かれています。
クロルフェネシン(化粧品):Cosmetic-Info.jp
クロルフェネシン:リランキサー@おくすり110番

時々コスメネタで書いてると思うんですが、人間のお肌の上には常在菌(表皮ブドウ球菌らしい)が存在していて、それが人間から分泌される汗や皮脂の成分を取り入れて、天然のクリームを生産するらしいです。…ということは、防腐剤や抗菌剤の多いコスメはこの常在菌をも殺してしまうので…化粧品無しでは生きられない?お肌になってしまう可能性があります。

実際スージーは防腐剤・抗菌剤があまり含まれていない(orまったく含まれていない)無添加化粧品を使うようになって以来、肌の調子は良くなってると思います。特に“肌が乾燥して荒れる”ということはほとんどなくなったかも?

昔色んな高級コスメ?を使っていた頃は肌ガサガサしたり、SK-2をフルライン使いしていてアトピーになったり…とトラブルも多かったのですが、エポラーシェ(懐かしい;)・ファンケル・ハーバーなどを使い出して、ありがたいことに落ち着いてます。

ちなみにアトピー性皮膚炎の原因は遺伝やアレルギーなど色々あれど、皮膚炎の症状を悪化させている原因は黄色ブドウ球菌が表皮で異常発生?することによって起きます←ゆえにスージーのような急性の場合は酸性水のパック(殺菌)で治りました。
参照サイト:●アトピーと黄色ブドウ球菌 by sawako♪さん。
↑↑↑
こちらでも書かれてますが、“表皮ブドウ球菌”と“黄色ブドウ球菌”は腸内の善玉菌と悪玉菌の関係と似たようなものです。どちらかが優性になると、腸内環境(肌環境)が変わってしまいます;。ちなみに管理人sawako♪さんはティートリー(ティーツリーTea Tree)オイルで殺菌されているそうです。へ~。

腸だけでなく、お肌でも、善玉菌とうまく共生していきたいものです♪

なんだかうだうだ書きましたけど、ビタブラン、今日のSSVのお値段くらいだったら一度挑戦してみたいなぁとも思ってます;(…と言っても5月の●今日だけ!初夏のショップチャンネル祭の時と同じ50g2本=税込6,300円ですが;)。

なぜならビタブランは美白で有名な?αアルブチンが配合されているから…シミが気になるスージーはαアルブチン配合されている化粧品を一度使ってみたいと思ってます。

αアルブチン…今チェックしたらDHCからこんな商品が出てました。
↓↓↓
DHC濃縮アルファAパウダー(アルファ-アルブチン)
粉雪のような超微粒子パウダーが美肌に導くミラクルコスメ
高濃度美容成分をナノ化して、サラサラのパウダーに閉じ込めた、新感覚のスキンケアコスメです。「DHC濃縮アルファAパウダー」は、美肌成分アルファ・アルブチンを高濃度に配合。輝く素肌へ導きます。一般的なリキッドタイプの美容液に比べて断然高濃度・高密度の美容成分を配合できたのは、パウダーだからこそ。肌表面でスーッと溶け、じっくり浸透。単品使いのほか、お好みで他のパウダーとブレンドしたり「DHCオリーブバージンオイル」とミックスしてオリジナル美容液をつくることもできます。気になる肌トラブルに自在に対応するミラクルパウダーを、あなたの肌で体験してください。
無香料・無着色・パラベンフリー・天然成分配合。
5g ¥1,575(税込)
リンク先:DHCオンラインショップ
↑↑↑
パウダータイプって…珍しい。お手持ちの化粧水に混ぜたりしても使えるようです。ちょっと興味沸く~♪

ん?でもアットコスメでの評判はイマイチ?
DHC / 濃縮アルファAパウダー(アルファ-アルブチン) 口コミ一覧(新着順)-@cosme-(アットコスメ)
↑↑↑
ある程度角質層に浸透させるためには界面活性剤の力が必要かも。浸透系のコスメと一緒に使えばちょっとは効果が期待できるかなぁ?

話をビタブランに戻しまして…ビタクリームB12ビタブラン紹介ゲストは(株)ビ・マジーク 代表取締役社長 宮崎美千子さんでした。ビタクリームB12輸入販売元、ビ・マジークさんのホームページはこちら。
株式会社ビ・マジーク ~素肌にとけない魔法を~

はは;。なんだかよくわからない?記事になってしまいましたが…皆様からのビタブラン、口コミコメントお待ちしております~ではまた~(^^)/。

以前ビタクリームB12がSSVだった時と同じように『ビタクリーム B12 ビタ アイ&リップ バーム 2本セット』商品番号:460687は税込¥3,360、『ビタクリーム B12 アージュ・セラム (美容液)』商品番号:479654は税込¥4,620とそれぞれ本日限定価格で発売中。ショップチャンネルのビタクリームブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
iconicon

◎お礼:●貴田加野(きだかの)さんプロデュースのLiSA LiSAリサリサってどうでしょ?コメント欄、ペコりんさんからクレイツのコームヘアアイロン、クッシーのクチコミを、また、●ショップチャンネルの銚子発!骨までやわらか煮魚セットはどうでしょ?コメント欄、ゆきゆきさんかは『銚子発! 骨までやわらか煮魚セット』の感想をいただいてます♪それぞれお二方様のご期待には応えられなかったようですが…貴重な感想ありがとうございます~♪

◎季節備忘録:本日近畿地方も梅雨明けの模様。平年より13日早く、過去10年間で最も早かった平成23年(2011年)と同じ。やっぱり蝉の鳴き声=梅雨明けなのかなぁ。

スージー関連ブログ(日記)記事
今日だけ!初夏のショップチャンネル祭お買い得商品♪
ビタクリームがお買い得♪←ビタクリーム基本情報?はこちらで。
HABAからのバースデープレゼント♪@時々QVC←エアリスさんからのハーバー口コミもご紹介させていただいてます。
カテゴリ:岡江美希(エポラーシェ他)

頭のてっぺんから爪先まで…どこにでも使えて“ずぼら~もん”にはぴったりのスクワランオイルです(夏は使ってないけど;)♪
↓↓↓
スクワラン(初回限定)1,050円

化粧崩れを防ぐイケメスフェイスマジックカバー特別セットがお買い得。

ショップチャンネル今日午後からのお買い得GGVは『イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット』。レギュラーとクール、ローズの3本セットです。

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セットイケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セットicon
商品番号:479510
<イケメス>より、アウトドアやレジャー、スポーツシーンで落ちてしまいがちなメイク崩れを防いだり、日焼け止めキープに役立つ、「フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)」、「フェイスマジックカバー“クール”」、「フェイスマジックカバー“ローズ”」のセットです。

5/28限定GGV価格:税込¥8,400
メーカー希望小売価格合計:税込¥11,970


イケメス 夏の強い味方! 崩させない フェイスマジックカバー 特別セット
★内容:フェイスマジックカバー80ml フェイスマジックカバー“クール”80ml フェイスマジックカバー“ローズ”80ml
☆適用使用量(共通):適量/回
☆使用上の注意事項:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください/目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください/乳幼児の手の届かない所で保管してください/極端に高温・または低温の場所、直射日光のあたる場所、ファンヒーターなどの暖房器具や加熱源の周辺は、温度が上がり破裂する危険があるので置かないでください/使用後は必ずキャップを閉めてください/万一ボタンが詰まりスプレーできない場合は、ボタンを外しお湯に浸けた(5分程度)後、再度ボタンを付けてください
<高温に注意>※窒素ガス使用
加圧されている製品のため、下記の注意を守ること
1.温度が40度以上となるところに置かないこと
2.火の中に入れないこと
3.使い切って捨てること
<エアゾール製品>
国内線であれば、機内持ち込み(0.5リットル以下)は可
※国際線については、外国当局の規制により規制があるため、詳細は航空会社の要確認
☆使用期限の記載:なし
☆日本製

【フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)】~共通
広島のエステサロンを展開する会社がお客様の声を元に開発した、お肌を美しく見せることや、個性を出すためにメイクを楽しむ人のためのメイクカバー用スプレー。スプレーしてから約1分程度で乾き、お肌の表面はサラサラ。嫌なツッパリ感やベタつき、ニオイもありません。メイクの上からフェイスマジックカバーを塗布しても、通気性があるので圧迫感は少ないうえ、汗はしっかり外に出すので、メイク崩れを防ぎ、メイクしたてのお肌をしっかりキープします(肌質や使用目的、環境によって個人差はあります)。ファンデーションなどのメイク崩れを防止し、ツヤのあるお肌に見せます。美容成分を配合しており、ウォータープルーフで水にも強いため、メイク崩れを防止するだけでなく、お肌の乾燥も防ぎ、ハリのあるお肌へと導きます。
<こんなときにおすすめ~オールシーズン対応>
アウトドアやレジャー、スポーツシーンで。汗や海やプールの水で落ちてしまいがちなメイクのキープに/日常生活のUVケアアイテムの保持に。日焼け止めを塗った後からスプレーすれば日焼け止めが落ちにくくなります。雪焼け対策にもおすすめ(紫外線をカットできる成分は含まれていません)/メイク崩れを避けたいシーン(ラメなどのメイクをキープさせたいパーティー、汗をかきやすい季節の通勤時のメイク崩れ防止)に/淡い色やブラウス、タートルネックなど、襟のある洋服を脱ぎ着する際、またはマフラー、ストールなどの首元のおしゃれアイテム、帽子へのファンデーションやメイクの付着防止に/マスク装着時によるメイク崩れ防止に/美しい眉をキープしたい時に
【3種の特徴】
<フェイスマジックカバー>
香りがなく、しっとりとした使用感でメイクカバーができます。
[主な配合成分とその配合目的]
■潤い・ハリ:リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、加水分解コンキオリン、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
[こだわり]
無鉱物油、無香料、ノンオイル、タール系色素不使用
<フェイスマジックカバー“クール”>
爽やかでクールなメントールとグレープフルーツの香りで汗ばむ季節に心地良く使え、リフレッシュしながらメイクカバーできます。
[主な配合成分とその配合目的]
※カッコは表示名称
■潤い・ハリ:リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
■香り:メントール、グレープフルーツ果皮油
[こだわり]
無鉱物油、無香料、ノンオイル、タール系色素不使用
<フェイスマジックカバー“ローズ”>
ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体(ビスグリセリルアスコルビン酸)といった美容成分を配合しており、潤い・ハリを与えます。ブルガリア産のダマスクバラ花水を配合しており、ほんのり香る優雅なバラの香りをお楽しみいただけます。
[主な配合成分とその配合目的]
■潤い・ハリ:ダマスクバラ花水、リピジュア(ポリクオタニウム-51)、パルミトイルペンタペプチド-4、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、キダチアロエ葉エキス
[こだわり]
無鉱物油、ノンオイル、合成香料不使用、タール系色素不使用

…いつの間にか全3種類になってたんですね~;。知らなかった~;。イケメスフェイスマジックカバー3種類の成分を載っけておきます。

フェイスマジックカバーP全成分(パッケージと同様):
水、ポリクオタニウム-56、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、加水分解コンキオリン、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素

フェイスマジックカバーC(クール)全成分(パッケージと同様):
水、ポリクオタニウム-56、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、メントール、グレープフルーツ果皮油、PEG-20ダイズステロール、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素

フェイスマジックカバーR(ローズ)全成分(パッケージと同様):
水、ダマスクバラ花水、ポリクオタニウム-56、ビスグリセリルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、グリセリン、ポリクオタニウム-51、パルミトイルペンタペプチド-4、オレアノール酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、カプリリルグリコール、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、アロエベラ葉エキス、ユーグレナエキス、ポリソルベート20、キダチアロエ葉エキス、白金、ポリソルベート80、BG、カルボマー、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、窒素

…●IKEMESイケメスのスプレーが出ない~;。その後、スージーのイケメスは…スプレーノズル交換も面倒で放置状態…ってひょっとして処分したかも?記憶にありません;。はは;。

“フェイスマジックフォーム”なんていう洗顔料も販売中。ショップチャンネルのイケメスブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
イケメス(IKEMES)|通販・テレビショッピングのショップチャンネルicon

皆様からのイケメスフェイスマジックカバー口コミ情報もお待ちしております~ではまた~(^^)/。

◎本日SSVエアーかおるネタブログはこちらです→●エアーかおるタオルの口コミ♪

◎お礼:スージー別ブログ“時々QVC”●大龍の海老チリはどうでしょう?コメント欄、ゆきゆきさんが食べられた感想をよせてくださいました♪ありがとうございます~♪

スージー関連ブログ(日記)記事
イケメスIKEMESフェイスマジックカバーFaceMagicCoverのスプレー情報!
IKEMESイケメスのスプレーが出ない~;。
イケメスIKEMES新フェイスマジックカバー(メイクカバー用スプレー)ってどうでしょ?←コメント欄にアイコさん、三浦さんのイケメス使用感想コメントいただいております♪ブログ追記にはスージーの使用感想ちらっとあり。



追記(2013.5.31)
下記コメント欄、ゆきゆきさんもイケメスのスプレー買われたことがあるそうです。
↓↓↓
「“イケメス”は私も以前購入したことがありますが、スージーさんと同じくスプレーが出なくなって、そのまま放置。どっかにいっちゃいました~。(笑)
現在、販売しているものは改良されているのでしょうか? ちょっと疑問。」

とのこと。

ゆきゆきさんのコメントお返事でも書きましたが、最近のアットコスメの口コミでは、あまり“詰まった”というのを見かけなかったので、多少?は改良されているかもしれません。

が、相変わらずショップチャンネルの商品解説にはノズルが詰まった時の対処方法が書かれていたので、完全に詰まらなくなったわけではないと思われます;。ゆきゆきさん、情報ありがとうございましたm(_ _)m。

シミコンクがリニューアルしてお買い得♪

ショップチャンネル今日一番のお買い得は『ミツイ 15周年 43(シミ)コンクの日 スペシャルセット』。シミコンクがリニューアルして登場しました♪

※画像をクリックするとショップチャンネルの
『ミツイ 15周年 43(シミ)コンクの日 スペシャルセット』
商品詳細&購入ページに飛びます。
リンク先ショップチャンネルのページに“商品動画を見る”“紹介番組を見る”アイコンがある場合はストリーミングで再放送が見られます。

↓↓↓
ミツイ 15周年 43(シミ)コンクの日 スペシャルセットミツイ 15周年 43(シミ)コンクの日 スペシャルセットicon
商品番号:473967
いつまでも素肌の美しさを大切にしたいという多くの女性のこだわりに応えるスキンケア&メイクアップシリーズ<ミツイコスメティックス>より、こだわりの6種類のハーブエキスや5種類の植物カクテルを配合し、伸びの良いなめらかなテクスチャーでお肌にスッとなじみ、潤いあふれるツヤ肌へと導く「シミコンク ハーブインコンクC-2(美容液)」と、12種類のハーブエキスを配合した「ハーブイン Cジェリー(保湿ジェル)」、化粧下地、日焼け止め、コントロールカラー、乳液、肌荒れ防止と一品で5役を担う「ハーブイン ブライトニング UVベース(薬用化粧下地)」のセットです。
4/3 SSV価格:税込¥10,500
メーカー希望小売価格合計:税込¥19,320

ミツイ 15周年 43(シミ)コンクの日 スペシャルセット内容:
★シミコンク ハーブインコンクC-2 40ml
★ハーブイン Cジェリー 40g
★ハーブイン ブライトニング UVベース 35g
☆日本製

<シミコンク ハーブインコンクC-2>
添付文書:能書/無香料/ノンパラベン/ノンアルコール、ノンオイル/石油系界面活性剤不使用/タール系色素不使用/紫外線吸収剤不使用
※パッケージ表示は“シミコンク ミツイハーブインコンクC-2”
※パッケージ表示は“化粧水”
<ハーブイン Cジェリー>
付属品:スパチュラ/無鉱物油/ノンパラベン/合成香料不使用/タール系色素不使用/紫外線吸収剤不使用
※パッケージ表示は“保湿ジェルクリーム”
<ハーブイン ブライトニング UVベース>
医薬部外品/SPF47、PA+++/無鉱物油/ノンアルコール/合成香料不使用/タール系色素不使用/紫外線吸収剤不使用/5役:化粧下地、日焼け止め、コントロールカラー、乳液、肌荒れ防止
※パッケージ表示は“化粧下地”

【シミコンク ハーブインコンクC-2(美容液)】
<リニューアル情報(2013年3月29日~)>
従来品の30mlから40mlになり、容量が増えました。3種類のハーブ(イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カルーナエキス、モモ葉エキス)と、2種類の果実エキス(キイチゴエキス、リンゴ果実エキス)による5種類の植物カクテルを新たに配合。さらにはビタミンC(3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸)も加わり、よりいっそう潤いあふれるツヤ肌が目指せる美容液にリニューアルしました。肌なじみの良いテクスチャーになり、スッと角質層の隅々まで浸透します。
<商品詳細>
ブランドこだわりの6種類のハーブエキス(ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、アルニカ花エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、セイヨウオトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス)や、5種類の植物カクテル(イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カルーナエキス、モモ葉エキス、キイチゴエキス、リンゴ果実エキス)を配合し、伸びの良いなめらかなテクスチャーでお肌にスッとなじみ、潤いあふれるツヤ肌へと導く美容液です。本品は1985年10月に誕生以来、たくさんのリピーターのお客様に愛され続けているロングセラー商品(「シミコンク ハーブインコンクC-2」の前身となった美容液は1983年に誕生)。現在愛用の化粧品を変える必要はなく、他の基礎化粧品と併用もできます(お手持ちの化粧水・クリームなどは“シミコンク”の後に使用。洗顔後すぐの使用がおすすめです)。さらりとしたテクスチャーで、お肌になじませた瞬間はさっぱりしているのに、スッと角質層の隅々まで浸透し、コクのある美容液を塗った後のように、しっとりとした気持ちの良い使用感が堪能できます。
<こだわりの美容成分>
ハーブの本場であるヨーロッパの農場で、産地、農法、水、土壌、さらにできる限り朝摘みにこだわって収穫した貴重な6種類のハーブエキス(ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、アルニカ花エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、セイヨウオトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス)を使用。このこだわりの原料をプロフェッショナルの手によって契約工場にてブレンドし、その後日本に輸入してから約1年間熟成させ、それらを他の植物エキス(美容成分)と絶妙なバランスでブランド独自にブレンドしています。できるまで約2年以上の歳月をかけた、自然の恵みとハーブの潤いパワーがギュッとつまった美容液です。5種類の植物カクテル(イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カルーナエキス、モモ葉エキス、キイチゴエキス、リンゴ果実エキス)を配合し、肌荒れを防ぎながらお肌にしっとりとした潤いを与えます。
<主な配合成分とその配合目的>
■潤い・ツヤ:アルニカ花エキス、セイヨウオトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カルーナエキス、リンゴ果実エキス、モモ葉エキス、キイチゴエキス
■肌荒れを防ぐ:キイチゴエキス
【ハーブイン Cジェリー(保湿ジェル)】
「シミコンク ハーブインコンクC-2(美容液)」に含まれる貴重な6種類のハーブエキスや、6種類の植物カクテルを配合し、潤いあふれるツヤ肌へと導く保湿ジェル。ぷるるんとした、なめらかかつ心地良いテクスチャーで、お肌にすっとなじみ、しっとりとした豊潤な潤いを与えます。さらにシールド効果で潤いを閉じ込め、乾燥からお肌を守ります。お肌をなめらかに整えることで、メイクののりを良くし、乾燥による化粧崩れを防ぐ下地効果もあります。オリジナルでブレンドした、ラベンダー油やニオイテンジクアオイ油、ビターオレンジ花油のほのかな香りが スキンケアタイムをいっそう楽しくしてくれそう。スキンケアの最後にお使いいただくのがおすすめです。
<主な配合成分とその配合目的>
■潤い・ツヤ:アルニカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、セイヨウトチノキ葉エキス
■キメを整える・お肌を引き締める:チャ葉エキス、ワレモコウエキス
■肌荒れを防ぐ:クララ根エキス
■潤い:ベニバナ花、イリス根エキス、マグワ根皮エキス
【ハーブイン ブライトニング UVベース(薬用化粧下地)】
化粧下地、日焼け止め、コントロールカラー、乳液、肌荒れ防止と一品で5役を担う薬用化粧下地です。有効成分アルブチンやグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、日やけによるシミ・そばかす、肌荒れを防ぎます。ファンデーションまでがスキンケアと考える本ブランドでは、美容成分にこだわり、化粧下地ながら「シミコンク ハーブインコンクC-2(美容液)」に配合されているハーブエキス(ハマメリスエキス、アルニカエキス、ブドウ葉エキス、マロニエエキス※、オトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス)を含む、計10種類のハーブエキスやコラーゲン、セラミド(N-ステアロイルフィトスフィンゴシン)といったこだわりの美容成分を配合し、しっとりとした潤いを与え、お肌を引き締めます(※シミコンクの成分表示は“セイヨウトチノキ葉エキス”)。オレンジゴールドとレッドの2種類の偏光パール配合により、メイク効果でツヤ感を出し、ナチュラルな肌色に補整。SPF47、PA+++で、紫外線からお肌を守ります。絶妙な配合バランスで伸びが良く、ベトつかないサラッとした仕上がりです。ウォータープルーフタイプで汗ばむ季節でも長時間美しさをキープ。肌色を選ばないベージュピンクカラーで、メイク効果で黄ぐすみや色ムラをカバーし、お肌の色をトーンアップさせます。
<医薬部外品>
■有効成分:アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
■効能効果:日やけによるシミ・そばかすを防ぐ、日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ、肌荒れを防ぐ
<主な配合成分とその配合目的>
■潤い:クワエキス、エイジツエキス
■お肌の引き締め・お肌を整える:マロニエエキス、シャクヤクエキス、ハマメリスエキス、シソエキス、ブドウ葉エキス
■肌荒れを防ぐ:アルニカエキス、オトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス

…4月3日は“シミの日”ということで、ショップチャンネルでは毎年ミツイのシミコンク、お得なセットが出てると思うんですが、今年はシミコンクがリニューアル♪

上でも書いてますが、30ml→40mlに内容量アップ。中身も「3種類のハーブ(イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カルーナエキス、モモ葉エキス)と、2種類の果実エキス(キイチゴエキス、リンゴ果実エキス)による5種類の植物カクテルを新たに配合。さらにはビタミンC(3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸)も加わり」ました。

全成分はこんな感じ。
シミコンク ハーブインコンクC-2(美容液)全成分(パッケージと同様)
水、BG、アルニカ花エキス、アロエベラ葉エキス、イヌラクリスモイデ花/葉エキス、カッコンエキス、カルーナエキス、キイチゴエキス、クロレラエキス、サッカロミセス/ムレスズメ根発酵エキス、セイヨウオトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウトチノキ葉エキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、モモ葉エキス、リンゴ果実エキス、3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸

相変わらずややこしい?石油化学物質が少なくて好感度大なんですけど~興味はありつつも、結局一度も使っていません。なんだかそそられないんです;。

今回リニューアルなのでまだ口コミはどこにもありませんが、セットになっている『ハーブイン Cジェリー』や『ハーブイン ブライトニング UVベース』の口コミチェックしてみます?アットコスメのミツイコスメティクスブランドページはこちら。
ミツイコスメティックス ミツイ 総合情報-@cosme(アットコスメ)-

ショップチャンネル三昧を書き始めた頃は“シミ消し”に情熱をかけて?いましたが、最近はもうあきらめモード;。手作りハイドロキノンで白斑になった所は元に戻りましたが、新たなシミも増えてます;。

ただ、ヴァイタルサイエンスL-シスチンで手応えを感じたので、ヴァイタルサイエンスのメーカー、ダグラスラボラトリーズのホワイト&ビューティ White & Beautyは続けています。
↓↓↓
ホワイト&ビューティWhite & Beauty
ホワイト&ビューティ White & Beauty

5,355円(税込み)
リンク先ショップ:ダグラスラボラトリーズ

ここ数年は「今年こそレーザーでシミ消すぞ~!」と思いつつも、そちらも実行できずじまい…歯の矯正が終わったら(来年くらい?)行きたいと思います;。

アットコスメのページによれば、しわの日、4月8日はシワコンクもリニューアルするようです。ショップチャンネルのミツイコスメティックスブランド商品はこちらからもどうぞ♪
↓↓↓
ミツイ スキンケア|テレビショッピングのショップチャンネルicon

皆様からのシミコンクやシミに効果のあるコスメ、口コミ情報お待ちしております~ではまた~(^^)/。

◎今日のおまけ:先日ご紹介した“ちょっとだけ幸せな気持ちになれるかもしれない23の雑学”のカラパイアから。
↓↓↓
違和感なく紛れ込んだつもりになっている動物たちの画像:カラパイア
↑↑↑
ペンギン好きスージーは“ひなペンギン”にはまりましたが、ネットアイドル犬「BOO」ちゃんの寝顔も可愛い~♪

スージー関連ブログ(日記)記事
4月3日はシミコンクの日!
シミコンク買うなら今日です~。
ヴァイタルサイエンスがないのでダグラスラボラトリーズのホワイト&ビューティWhite & Beauty購入!